想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

全て | カテゴリ未分類 | 旅行 | 食べログ | 御朱印行脚 | 映画 | 音楽 | 日々雑感 | 悠愛倶楽部 | 入賞したのだ・・ | 東北の想い出 | おもしろ画像 | ミニチュア・ハウス | キリバン | キリスト教と仏教 | 正しい日本語  | 園芸 | ファッション | 孫との時間  | 文化・伝統 | 政治 | ブロ友 | 高齢化社会 | 短歌・俳句・川柳 | 美術 | 社会問題 | 文学 | コレクション | 写真 | ウイーン回想録 | 旅行記 | 創作 | テレビドラマ | お散歩 。。。 | お散歩 | ドール・ガーデン | 記念日 | 健康 | お買い物 | アメショー | オペラ | 改修 | ブログ | 私の履歴書 | 記憶に残る写真 | 料理 | ミュージカル ・・・ | 想い出のブログ ・・・
2021.01.26
XML
カテゴリ: 東北の想い出
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村



 今回は、青森県を代表する名湯、第六位の ​蔦温泉​ と第八位の ​酸ヶ湯温泉​

 ご紹介致します。​​


​  ​蔦温泉​ は、十和田湖ブナ原生林の中にあり、大正時代に建造された​ ​​木造家屋の

 本館と、源泉が足元から湧出するヒバの浴槽<  久安の湯 >​​
​が有名。

 明治時代の紀行作家、 ​大町桂月​ によって紹介されて、全国的に​
有名になり

 ました。






 山中の静かな宿として、蔦温泉は私も好きなのですが、
厳寒の冬 に行ってみま

 した。おくさまは食事もそうですが、部屋のよさを宿泊先として条件付けるので、

 ​
その旨予約時にお願いしたのです。


 したら、到着し案内されたお部屋が、なんと
​​二階の角部屋で ​30畳​ もあるところ。

 宴会場に使われる、 ​大広間​ ではねえ~~の?!​​


​ 冬季期間故、我々以外他の宿泊客はおらず、完全に 貸切状態 。​ ​​そのため到着前の

 暖房をしていなかったのでしょう、部屋が キンキンに冷え切って いました。

 仲居さんが暖房を入れても、広い部屋なのでなかなか温まりません。​​
​ まるで、 ​冷蔵庫​ の中に居るよう・・・​



泉響の湯



 それでは温泉に浸かろうと、ぎしぎしと木造の渡り廊下を歩くと、曇った ​窓からは

​つらら​ が何本も。寒がりの妻はも~二度と、蔦温泉に​
冬場は行きたくないと、

 ぶ~たれましたがな。


  



​  ​酸ケ湯​ は、八甲田山系火山起源の温泉で、湯はその通り強い酸性。​
​​ プールのような 総ヒバ造り の<  千人風呂  ​ >が有名で、脱衣場は​​ ​男女別々

 ですが中は ​混浴​ となっています。混浴といっても、大浴場の​
中央部に目印が

 あり、そこで男女が区切られています。


青森県の秘湯「酸ヶ湯温泉旅館」女子も混浴風呂に入ろう!



 しかし混浴の
​マナーが乱れたこともあって、< ​混浴を守る会​ >が2005年に

 登場し、
​啓蒙活動を続けています。現在の会代表は写真家の 浅井慎平

​  ​悠愛​ が副会長で、事務局は悠愛倶楽部内に置かれています。​





 東北ブロック全体の会合があると、酸ケ湯温泉泊りでよく会議を 開催しました。


 わては、ヘレンケーラー
​​の三重苦のように、 近眼・遠視・老眼 の為、 ​眼鏡​

 使用しています。
しかし、入浴時は眼鏡を外して入りますが、千人風呂に入った時

​ 男性が メガネをかけたまま 、浸かっておるんでやんす。​


 視線はみんな、女性が入ってくる入浴口へ。でも、混浴を知って 入ってくる女性

 などおらず、メガネは曇っていて全員が真っ赤な顔で、
​のぼせあがっており

 やした。男って、どうしてかくも ​アホチン​ 、なんで​
がんしょっ!!!

  
  走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ ==つづく==   走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ



         ブログ村ランキング参加しています。

下の画像を応援クリックしてね。

               ↓        

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
​  にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.26 13:26:08
コメント(47) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


皇子さま こんにちは  
maria...monica  さん
  皇子さまは何処ーー??? と探してみましたが 分からず…

  外人さんも多いのですね

  八甲田山ですか 豪雪にも納得 でございます (2021.01.26 12:04:55)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
エンスト新  さん
こんにちは
30畳で貸切状態で暖房なしでは厳しかったですね。 (2021.01.26 12:10:00)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
チビX2  さん
こんにちは😃
私も近視、老眼で眼鏡が無いと横山やすし状態になります。🤣
うぅ〜
私も眼鏡かけて入ろうかな‼️爆
(2021.01.26 12:48:00)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
ilovecb  さん
こんにちは。

いつもありがとうございます。


><​混浴を守る会​>が2005年に
 登場し、​啓蒙活動を続けています。現在の会代表は写真家の浅井慎平。
​​ ​悠愛​が副会長で、事務局は悠愛倶楽部内に置かれています。​

そうですか、知りませんでした。

数年前に一度訪れたことがあります。
良いお湯でした。


・・2018年1月に訪れた四万温泉・積善館もいいですよ。

映画「天国の駅」のロケで吉永小百合さんが、入った積善館の男湯(映画撮影の光の関係で男湯)にもう一度浸かりたいもので・・。(笑)



(2021.01.26 12:53:32)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
千人風呂ですか
そりゃ~太ももを見て雲から落ちた仙人がいたぐらいですから・・
凡人の男たちは言うに及ばず・・・

ありゃホントに眼鏡さんが・・ (2021.01.26 13:30:42)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は雨です。
昨日とは打って変わって雨になりました。
 いつもありがとうございます。(^-^)
今日は午前中に定例の歯科医検診でした。
そのまま、在宅勤務です。
 今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2021.01.26 13:45:15)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
歩世亜  さん
今晩は。

古い温泉ホテルは、冬場だと暖房が入っていても結構寒いですね。 (2021.01.26 14:15:14)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
私のブログにコメントありがとうございました。
部屋が広いのはいいですが広すぎるのも寒いし落ち着かないですね。
雪の中の秘湯は風情があっていいですが、私は雪が多いのも嫌だし、設備が悪く不便な所は行きたくないです。 (2021.01.26 14:27:06)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
こんにちは。
何時も有難うございます。
素晴らしい名湯を楽しく勉強させて頂きました。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆P (2021.01.26 15:17:11)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
悠々愛々さんこんにちは!

いつもありがとうございます!!

動画見ました。

すっごい雪の中の温泉宿ですね!!

駐車場もどこだかわかりませんね。

30畳のしかも冷蔵庫みたいに

寒い部屋は嫌ですね(;^ω^)

応援☆
(2021.01.26 15:20:33)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
老若男女問わずすっぽんぽんですか!?
目のやり場にこまりますね( ´艸`)
★ (2021.01.26 15:46:40)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
Pearun  さん
木造の大きな温泉宿って風情が有っていいですよね。
出来れば木造三階建何て何て、宿は最高です。
(2021.01.26 16:02:28)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
雪桃7216  さん
こんにちは~
スゴイ豪雪の中の温泉地ですね~!
うっかり行ったら帰って来れなくなりそうな雪!
九州の林田温泉だったかな?
入り口は別々で中は混浴で、驚きましたね (2021.01.26 16:03:13)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
fujiwara13  さん
こんにちは。

蔦温泉、十和田湖ブナ原生林の中雪深いところですね。

酸ヶ湯温泉千人風呂、大きい風呂に惑わされました。


(2021.01.26 16:13:07)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
楽しいですね。

その大広間で、冬は厳しいです。
ちっちゃい部屋にこたつ、なんて感じにならなかったのかな。

読んでいるだけで寒くなっちゃった。

(2021.01.26 16:29:07)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
★spoon★  さん
千人風呂と名前が付く所は各地にあるのかな?
我が県にもあります。
お歳を召したご婦人でも鼻の下が伸びるのかな? (2021.01.26 17:22:17)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
 きゅはまた、おもして話ごあした。

皇子の面目躍如ち、ゆうもんさかい。

長生きをしやんが! 皇子は。 (2021.01.26 17:49:45)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
いつもありがとうございます。
そうなんですよね、メガネをして入る訳にいかないし。
本日の応援完了です。
(2021.01.26 18:29:04)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
湯治情緒たっぷりでいいですね
応援しました
(^。^) (2021.01.26 18:51:45)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
30畳だと、すぐには部屋があたたまらないでしょうね。
寒い時は温泉は、特に露天風呂は入る気持ちになりません。
気候の良い時に行きたいですね。

(2021.01.26 19:46:59)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

やはり女性は温泉に行って、お料理と温泉の他に
お部屋も気になりますよね
大広間に貸しきりとは‼

冬は確かに暖まらず、前以て部屋を暖めておいてほしいですよね
温泉で暖まっても、室温に戻されたらたまりませんね💦

応援♪ (2021.01.26 20:23:40)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

最近何となく体が重たくなり脚力が落ちた。
久しくふくらはぎの吊りが起こらないように
壁から80センチの所にストレッチボードを置いている。

毎日屈伸運動とストレッチボードに乗り壁に
手を突いて肘を曲げ伸ばしをしてふくらはぎの
ストレッチ運動をしているが食べ過ぎで太ったようだ。
(2021.01.26 20:30:25)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
kopanda06  さん
こんばんは。

貸し切り状態は嬉しいけれど、寒さは辛い。

残念ながら、いつもポテチが美味しく頂けていないようです。

P。 (2021.01.26 20:47:23)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
Mmerose  さん
おばんです~♪

雪深く寒い所は
風情があっても行きたくないですね。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2021.01.26 21:23:54)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
HANG ZERO  さん
いつもありがとうございます。
東北。
こうやって聞くと行きたいなぁ。。。
もう何年行ってないか。。。 (2021.01.26 21:38:38)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
ザビ神父  さん
どちらも山に抱かれた温泉だすなぁ。

こういうの大好きでがんす。 (2021.01.26 21:51:07)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
吉祥天1093  さん
せっかくの温泉旅行も部屋が寒くてはね

未だに混浴は遠慮させてもらってます(笑) (2021.01.26 22:07:18)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
こんばんわ♪^
素敵なお宿ですね。
豪華なお部屋が取れたのに暖めてなかったのは、気配りがなかったような・・・
千人風呂、皆さんいいお顔していますね~
新緑の頃も素敵でしょうね~
いつもありがとうございます。
(2021.01.26 22:26:32)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆

温泉めぐりもいいですね。 (2021.01.26 22:45:16)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
30畳とは…それはサービスのつもりなんでしょうか…

酸ヶ湯ってあの雪が積もるところですか?
こんないい温泉があったんですね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2021.01.26 23:01:42)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
こんにちは(^^)
豪雪地帯ですね(^^)/
毎年ニュースでもにぎやかです(^^♪
ポチと応援完了です。 (2021.01.26 23:21:19)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
こんばんは、いつもありがとうございます。
今日の応援完了です!
(2021.01.27 00:00:39)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
odetto1993  さん
ア ホ チ ン !
こんな混んだ風呂はイヤじゃ~~~~
(2021.01.27 01:28:53)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
冬場は雪の温泉を楽しみにくるご老人が多そうなイメージでした(笑)。
貸し切り状態は贅沢なようで、省エネされてしまってたのですね(^_^;)
大きいツララって見たことがないので、一度触ってみたいものです。
(2021.01.27 02:16:20)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
naomin0203  さん
それは奥様が二度と行きたくないという気持ちが、よくわかります。
厳寒の寒冷地、30畳もある部屋に暖房を入れて温めておかないだなんて、おもてなしの気持ちがないですよね。

仙人風呂、入ってみたい!! (2021.01.27 04:36:38)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
サカエ  さん
おはようございます
30畳貸し切り状態って?(いいな)
でも冷蔵庫の中じゃいやですよ(笑
でも本当に寒いんですね。
温泉のありがたみを感じますね。
多趣味ランキング1450p
(2021.01.27 05:30:48)

Re[2]:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
alisa.  さん
昔ながらの温泉宿は寒くて布団も冷たいですね!(^-^;

温泉の良さを感じる要因にもなりますね。^^♪ (2021.01.27 06:05:03)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
elsa.  さん
来週は節分、春が少しずつ近寄ってきましたね。^^;

どうぞ今日もお元気で。^^ (2021.01.27 06:14:57)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
harmonica.  さん
癒しのひと時、何よりの娯楽ですね。^_^;

今年初めての満月、晴れるといいですね。^^♪ (2021.01.27 06:23:49)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
 おはようございます。誹謗中傷を受けている医療従事者や高齢者施設で働く人たち、長引くコロナ禍に対するいら立ちでしょうが、感謝の気持ちを表すのなら分かりますが、嫌がらせは情けないですね。
 お客が少ないのなら狭い部屋のしてくれても良さそうですね。暖房費もうくでしょうに。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2021.01.27 08:11:32)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

雪景色を見ながら
温泉っていいですね^^ (2021.01.27 08:22:10)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
ちゃげき  さん
ここの温泉はまだ行った事がないんですよね。
いつか行きたいです。 (2021.01.27 08:52:21)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
趣はありそうですが・・・お話を伺うと、何とも、寒そうですねぇ~!
ウフフ、冬はちょっと、命がけかも~!?

混浴を守る会・・・どこまで信じていいのでしょうか~♪ (2021.01.27 08:57:50)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
宮じいさん さん
おはようございます。応援感謝、応援完了。 (2021.01.27 10:02:57)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
おはようございます。

東北の名湯を樂しま
せて頂いています。

今日も一日元気に過
ごしましょう。

應援感謝。應援完了。 (2021.01.27 10:04:55)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
おはようございます。

東北の名湯を樂しま
せて頂いています。

今日も一日元気に過
ごしましょう。

應援感謝。應援完了。 (2021.01.27 10:06:05)

Re:東北の名湯(4) 。。。(01/26)  
和活喜  さん

 こんにちは。北九州戸畑は晴れです。
いつもありがとうございます。(^-^)
 今日は時差出勤しています。
打ち合わせが続いています。
友人の訃報が入りました。午後は早退します。
ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>
 今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2021.01.27 11:53:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: