全10件 (10件中 1-10件目)
1

デルバールのペインターシリーズエドガー・ドガ10センチほどに開きました。当然のことながら花ごとにシマシマの入り具合が違い、見ていてどのシマシマもキレイで毎回新鮮です\(^o^)/表と裏でシマシマの入り方がちがっていたり・・・淡いオレンジと赤のシマシマですが、予想していたほどの派手さはありません。香りはフルーツ香はちきれんばかりの蕾がいっぱいです(^^♪
Apr 30, 2009
コメント(6)

ミニバラのピンクオプティマこのバラはこれ以上開かないの^^ そこがまたカワイイ~♪中にギュっとたっくさんの花びらを詰め込んだままコロンと4センチくらいの大きさで咲いてくれてます(^^♪ベビーピンクのようなカワイイ色合いもgoo!今年はオダマキで賑やかなベランダになりました(^^♪ノラもホワイトもルビーもブラックも一斉に咲き誇ってます\(^o^)/最初に咲いたものはそろそろ種が出来てるみたい(^^♪べつの鉢にはまろんさんオダマキもいっぱい咲き出しました(*^_^*)
Apr 30, 2009
コメント(0)

昨年末にお迎えしたデルバールのソルベフランボワーズピンクと白のシマシマさんです(^^♪前回のダーシーバッセルともどもウドンコのために薬を撒きすぎたのか強香のはずなのに香りが感じられましぇーーーーん(ToT)同じ株なのにこんなにも色の配分が違うところがシマシマさんの面白いところです(^^♪このお花はなぜか私に椿を想像させちゃうの(^^ゞ6センチほどの中輪だけど房咲きでいっぱい蕾持ってます\(^o^)/ミニバラの一番乗りはブルーオベーションでした(^^♪いつも一番乗りは大抵ブチャイクなんだけど、今年は結構美人さんじゃーないっすか(^^♪土を全てかえてあげたのがヨカッタかな?今年3種類植えたチューのラストは白いチューです(^^微妙な色具合と花弁の開き方。。。。う~ん、でもやっぱチューってかわいい!!!!まろんさんちから来たアキレギア、判定のために日向で撮ってみました!まろんさーーーん!どぉ!?これだ~れ?
Apr 26, 2009
コメント(8)

とうとうこの日がやってきました!我家の初開花はERのダーシーバッセル(^^♪やっぱり画像だと派手な赤になってる。。。。ホントはシックなクリムゾンレッドなのです(-_-;)やっぱ、今年はもうちっとカメラ勉強せねば!!香りはそれほど感じないのよね~~期待したのにな。。。。(-_-)2種類目のチューも咲きました~(^^♪なーんかかわいい色です!先に咲いてた濃い目の色のチューはとっくに終わってしまい、まったくコラボなんぞできませんでしたけどね(-_-;)我家育ちの4種類目のアキレギア、ブラックバローです並んで咲くと前回登場のルビーポートとの色の違いがはっきりするのですが、画像で個別に見る限りじゃあまりわからないわ(-_-)そしてこちらはまろんさんからお嫁入りした2つ目のアキレギア!ブラックバローにも似てるけど。ちょっと紫が入ったような・・・・う~ん(-_-) まろんさーーーーん!この子だーーれ!??
Apr 24, 2009
コメント(8)

アキレギアのノラバローちょっと大きめな鉢に4種類のセイヨウオダマキを植え込んでいます(^^♪本当はぜーんぶの種類を集めたいくらい!そこをググっとがまんしてえらんだ4種類です^^;ほっとんど黒に近いルビーポート一瞬ブラックバローかと思っちゃいました(>_
Apr 22, 2009
コメント(8)

他所様ではバラの開花レースが始まっているというのに、我家はまだ硬い蕾。。。。毎年のことながら湘南は暖かいはずなのに開花レースに乗り遅れてます(-_-;)でも今年は多年草や宿根草を買い捲ったおかげでバラ開花までの時期を楽しむことができています^^;今年お迎えしたセイヨウオダマキ(アキレギア)のホワイトバローだったかタワーホワイトだったか・・・カワイク咲いてくれました(^^♪このほかにブラックバローやルビーポートも\(^o^)/先日UPしたまろんさんアキレギア同様、アキレギアってやっぱり芸術的な作りだと思います(^^♪なんとも不思議な形でしかもキレイ~念願のアキレギアを数種植えられて今年は幸せです(*^^)vストロベリーキャンドルこの花もお気に入り♪この花見てると1~2年ほど前に小学生の女の子2人で『た~らこ~ た~らこ~♪』って歌っていた子の被り物を思い出してしまうのは変かしら(^^ゞでも似てません?^^
Apr 18, 2009
コメント(16)

今年のジョーは半月ほど前からぽつぽつ咲き始め、昨日現在で8割方咲きましたが、まだ蕾も結構のこってます(^^ゞ例年パーーーっと一斉に咲くんだけどなぁ~・・・途中寒くなったりしたかしらね。。。。なもんで最初にさきはじめたものは散り始めてます(>_
Apr 13, 2009
コメント(18)

今年買いあさった宿根草や多年草も咲き出しました\(^o^)/ヘリオフィラ・アトランティスブルー小さいけど鮮やかなアトランティスブルーが風にそよそよとなびいています^^アトランティスブルーの足元にはラグラス。ウサギのシッポとも呼ばれてます?本当にそんなかんじ~フワフワっと感触もよくカワユイ花です(^^♪そしてもうひとつはセリンセマヨールこの不思議な色に惹かれて購入したものの、この花は失敗(>__
Apr 12, 2009
コメント(8)

まろんさんのところからお嫁入りしてくれたアキレギアが咲きました~\(^o^)/言葉がいらないほど造形美がすばらしい!不思議な形よね~やっぱりアキレギアって大好き!まろんさん、ありがとう!!!
Apr 12, 2009
コメント(0)

またまた間があいてしまいました^^;いろいろありまして・・・・ってご報告はまたいつか。で、チューが咲きました~\(^o^)/今年は3種類植えて、この濃い色と淡いピンクと白・・・・だったはず・・・3色揃うとカワイイなぁ~って思ったのに、同時に咲いてくれません(>_
Apr 12, 2009
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1