南風のメッセージ

南風のメッセージ

2006/06/11
XML
カテゴリ: 園芸

「デジ?ポジ?ネガ?当てっこクイズ」でも少しアップしましたが、今回はデジタルカメラと銀塩カメラ(ポジフィルム使用、別名リバーサルフィルム、スライドともいう)それぞれで撮った同じ所のお花をアップしてみます。

この日はカメラを二台持参して、同じものをそれぞれで撮ってみました。


☆ボリジ
ボリジは一年生の柔らかい草本で、ムラサキ科特有の美しい花のハーブとして知られています。
この草には気分を高揚させ、悲しみを追い払う効用があるとされ、中世の騎士はいくさや試合に
臨む前に、ボリジのハーブティーを飲んでから出掛けたといわれています。





     ポジフィルム(フジ、ベルビア100)使用

























ポジフィルム使用













     ポジフィルム使用











     デジタルカメラ










☆カラタネオガタマ

花の大きさは直径3センチくらい。「唐種招霊」と書きます。
お天気が良いと甘い香りが漂います。
香りから通称バナナツリー、そして別名トウオガタマといいます。
モクレン科の植物です。

中国南部原産の常緑小高木で暖地の神社や庭に植えられるそうです。




     デジタルカメラ 















     ポジフィルム使用 















     デジタルカメラ 














     ポジフィルム使用 








にほんブログ村 写真ブログへ ←いつもクリックしていただき、ありがとうございます。本日もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/11 10:54:07 AM
コメント(44) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
同じ写真を違った条件で比較して見ると歴然としますね。

記録用にはやっぱりポジでしょうね。
HP用にはデジが使いやすくて・・いいでしょうね。
僕はデジタルしか使っていません。
FujiFinePix9000のネオ一眼が軽くて楽で、手抜きです。 (2006/06/11 08:45:18 AM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
このタイトル、面白~い(^。^)。。


イッパツで分かるタイトルです(^^)//""""""パチパチ、然も内容も分かりやすい(・-・)(。_。)(・-・)(。_。)ウンウン


ところで、みなみたっちさんが肉眼で見た時に一番近いのはド~レ?やっぱりデジタルが明るめだね(^。^)。。


それから、銀塩ポジの現像はどうしてるの?そのアップの仕方もよく分からんが、銀塩ポジは一発勝負なんじゃろ?失敗したらどうなるん?


今日は質問責めでごめんね、私もこのブログは何度も拝見させて頂きたい興味深い内容です、ありがとう(^。^)。。
(2006/06/11 09:23:06 AM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
ひろ7890さん
>同じ写真を違った条件で比較して見ると歴然としますね。

>記録用にはやっぱりポジでしょうね。

そうですね。
長く残すためにやコンテスト等にはポジ(リバーサル)が良いかなと思います。(特に風景や花写真)

>HP用にはデジが使いやすくて・・いいでしょうね。

そうなんです。
簡単にアップできますから。(^_^)

>僕はデジタルしか使っていません。
>FujiFinePix9000のネオ一眼が軽くて楽で、手抜きです。

ニコンに比べていかがですか? ニコ(^_^) (2006/06/11 09:26:21 AM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
りつ(rithu)さん
>このタイトル、面白~い(^。^)。。

>ところで、みなみたっちさんが肉眼で見た時に一番近いのはド~レ?やっぱりデジタルが明るめだね(^。^)。。

そうですね、両方をたして2でわってポジをもう一回たすと実際の色が再現できそうです。(^^ゞ

>それから、銀塩ポジの現像はどうしてるの?そのアップの仕方もよく分からんが、銀塩ポジは一発勝負なんじゃろ?失敗したらどうなるん?

まず、普通のネガフィルムと同じようにDPEに持っていきます。
ただし、あまり小さいお店ではリバーサルフィルムの現像をあつかっていないこともあります。
店内で現像するのではなくメーカー(フジ、コダック、コニカ)に出すのです。
それで、早くても現像所から戻ってくるのが翌日の午後とか。休み等が入ると3日後、4日後となります。このあたりがのんびりゆっくりってかんじがします。(^^ゞ

それと、ネガの現像代が(安めですが)350円くらいのお店でも、ポジになると530円から810円くらいします。ポジを現像するメーカー(フジとか)によって現像料が違います。

あと、失敗したらということですが、これも普通のネガフィルムと同じです。
ただし、ネガは現像やプリントの段階でかなり幅広く露出の補正ができるようですが、ポジは撮ったままですので、露出オーバーなどで全部失敗ということはまれにあります。
私のようなおドジな者はたまにやります。

ポジフィルムを入れる時にレンズのキャップをしたまま入れるのでまこうとしても暗くてシャッターがきれない。それで、A(オート)の隣のシャッタースピードを4000とかに移動するとシャッターがおりるのです。
しかし、そのままオートに戻さずにシャッタースピード4000のままで写真を撮ってしまって全部何も写っていなかったということが二度くらいありました。(^^ゞ
(2006/06/11 09:37:03 AM)

こんにちは  
かがやき☆  さん
やはり 色の再現性でデジタルは首をひねるときがありますね。
撮ってる段階から おいおい ちょっと違うんじゃない?ってことありますね。
とはいっても ブログばかりなので デジタル専門ですが。 (2006/06/11 09:43:42 AM)

Re:こんにちは(06/11)  
かがやき☆さん
>やはり 色の再現性でデジタルは首をひねるときがありますね。

はい、確かにあります。
特に青系、あと赤系かな。(^^ゞ

>撮ってる段階から おいおい ちょっと違うんじゃない?ってことありますね。

そうそう、ありますあります。
なんで?って感じです。(^^ゞ
最近、特に赤っぽいものは気をつけるようになりました。(^_^)

>とはいっても ブログばかりなので デジタル専門ですが。

ブログ用だったら、デジの方が簡単ですよね。
それと、あまり容量の大きくない写真の方がアップするには楽ですね。(^_^) (2006/06/11 09:46:08 AM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
写真を拝見させていただきました。
カメラのことはよくわかりませんのでコメントもできませんが、
これからもいろいろな写真を楽しみにしています。 (2006/06/11 10:25:27 AM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
かわいいとうちゃんさん
>写真を拝見させていただきました。
>カメラのことはよくわかりませんのでコメントもできませんが、
>これからもいろいろな写真を楽しみにしています。

見てくださいましてありがとうございます。(^_^)
ご丁寧な書き込みに感謝しています。
これからもどうぞよろしくお願いいたいます。(^_^) (2006/06/11 10:48:15 AM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
家族日記  さん
びっくりしました。
違うものですね。
(2006/06/11 10:48:50 AM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
昼顔desu  さん
こんにちは。
ツバメはその3を期待なんて欲張り過ぎました(^^)

写真の質とか考えるほどカメラに精通していませんので とにかくボケずに写ればいいという初心者中の初心者です・・・。
先日のクイズに如実に表われておりましたね(^0^)

デジタルのお写真は確かに馴染み多い感じです。
ポジはグッとプロの写真になりますねえ。
こんなに違うのですねえ~(@@)
tadyさんからリクエストが出ていましたが本当にやって下さったのですね。
有難う御座いました。 (2006/06/11 12:05:17 PM)

みなみたっちさんこんにちは(^○^)  
みえこ55  さん
面白かったです。けっこう今回はハズレました。
特に最後の写真はデジかなあって思っちゃいましたし。
引き伸ばしたり,プリントすると違いがもっと出るのかな。
同じシチュエーションをわかりやすく載せていただき有難うございました。 (2006/06/11 12:34:05 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
CS倶楽部  さん
こんにちは。
こうやって比べると違いますね。デジでもメーカーによって違うだろうしね。
ボリジってかわいいお花ですね(^^)全体に毛?がはえているのもいいです (2006/06/11 01:18:34 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
cocoa さん
これだけ、色の違いがあるのですね。
何度も上下させて比較しました。
分かりやすく教えて下さってありがとうございます。 (2006/06/11 01:53:25 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
同じ条件で撮られてこうやって比較して並べると違いがわかりやすいですね~♪
2台のカメラを持って歩くのは大変だったと思います。

ボジリのお花も可愛い~!
水色とムラサキがあるんですね♪ (2006/06/11 02:27:15 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
tama339  さん
比較していただきありがとうございます。
こうしてみるとハッキリして興味深いです。
ポジは良く撮られるんですか?
私は今、デジカメ専用です。
デジカメの楽さ、簡単さですっかりモノグサしています。ヾ(^-^) (2006/06/11 02:56:59 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
家族日記さん
>びっくりしました。
>違うものですね。

はい、ずいぶんと違うものです。(^^ゞ
フジのベルビアはちょっと赤みを帯びる傾向があるかもしれません。 (2006/06/11 02:58:07 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
昼顔desuさん
>ツバメはその3を期待なんて欲張り過ぎました(^^)

残念ですが、なかなかいつまでも電線にツバメが何羽かとまってはいてくれませんでした。(^^ゞ

>写真の質とか考えるほどカメラに精通していませんので とにかくボケずに写ればいいという初心者中の初心者です・・・。

何をおっしゃいますやら。
お上手でいらっしゃいますのに。(^_^)

>デジタルのお写真は確かに馴染み多い感じです。
>ポジはグッとプロの写真になりますねえ。
>こんなに違うのですねえ~(@@)

はい、ずいぶんと違いますです。(^^ゞ

>tadyさんからリクエストが出ていましたが本当にやって下さったのですね。

tadyさんのリクエストは、さらにネガフィルもというご要望でしたので、まだできていないのです。(^^ゞ
今回のは先月、たまたま二台持っていった時のものでした。(^_^)

>有難う御座いました。

そのうち、またやらせていただきます。 (2006/06/11 03:00:56 PM)

こんにちは。  
らら元気  さん
ポリジのハーブティーって、どんな味がするのだろう。
気になった一枚です。
デジカメから、スタートです。
よろしくお願いします。(*^^*) (2006/06/11 03:28:36 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
グジのベルビア、発色がイイですよねぇ~♪

私もデジカメの前にはキャノンのA-1、愛用のフィルムがベルビアでした。 (2006/06/11 04:02:00 PM)

こんにちは  
hiratosikun  さん
やっぱり銀塩カメラっていい味を出しますね~
欲しくなってきましたが、このごろ各メーカが
銀塩カメラ撤退や縮小しているので、
チョッと残念な気持ちです。
(2006/06/11 04:17:44 PM)

Re:みなみたっちさんこんにちは(^○^)(06/11)  
みえこ55さん
>面白かったです。けっこう今回はハズレました。
>特に最後の写真はデジかなあって思っちゃいましたし。

ああ、あの最後のカラタネオガタマの方はあまり大きな違いを感じませんでしたね。(^^ゞ

>引き伸ばしたり,プリントすると違いがもっと出るのかな。

そうかもしれませんね。
デジタルではまだ四つ切ワイドくらいにしかしたことがありません。
(ポジでは全紙まで)

>同じシチュエーションをわかりやすく載せていただき有難うございました。

そうおっしゃっていただき、うれしいです。(*^.^*) (2006/06/11 04:42:17 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
CS倶楽部さん
>こうやって比べると違いますね。デジでもメーカーによって違うだろうしね。

そうだと思います。
あるいは、デジでもメーカーが同じでも機種によっても違うでしょうけれど。(^^ゞ

>ボリジってかわいいお花ですね(^^)全体に毛?がはえているのもいいです

なかなか珍しい感じのお花ですよね。
かなり好きです。(^_^) (2006/06/11 04:43:25 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
cocoaさん
>これだけ、色の違いがあるのですね。

そうなんです。(^_^)

>何度も上下させて比較しました。

何度もありがとうございます。(*^.^*)

>分かりやすく教えて下さってありがとうございます。

教えるなんてとんでもありません。(^^ゞ
見てくださって何かを感じていただければ幸いです。(^_^) (2006/06/11 04:44:20 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
みっちーMMさん
>同じ条件で撮られてこうやって比較して並べると違いがわかりやすいですね~♪

ありがとうございます。(*^.^*)
結構違うものですよね。(^^ゞ

>2台のカメラを持って歩くのは大変だったと思います。

実はそうなのです。(^^ゞ
三脚もありますし、肩がこっちゃって。(>_<)

>ボジリのお花も可愛い~!
>水色とムラサキがあるんですね♪

可愛いお花ですよね。
ただ、これ同じお花なんです。(^^ゞ
ポジだとムラサキに見えてデジだと水色に見えてしまうのです。(^^ゞ (2006/06/11 04:45:55 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
tama339さん
>比較していただきありがとうございます。
>こうしてみるとハッキリして興味深いです。

見てくださって、ありがとうございます。m(__)m

>ポジは良く撮られるんですか?

実はずっとさぼっていたのですが、たくさん買いおきしてあったフィルムの期限が・・・(^^ゞ
それで、あわてて取り始めました。(;^_^A
ネガフィルムもたくさんあります。(>_<)

>私は今、デジカメ専用です。
>デジカメの楽さ、簡単さですっかりモノグサしています。ヾ(^-^)

全く同じですよ~。
ただ、あのフィルムたちをなんとか消費しないと。(^^ゞ (2006/06/11 04:47:35 PM)

Re:こんにちは。(06/11)  
らら元気さん
>ポリジのハーブティーって、どんな味がするのだろう。
>気になった一枚です。

うーん、ほんとですね。
未体験です。(^^ゞ
飲んでみたいけーん。(^O^)

>デジカメから、スタートです。
>よろしくお願いします。(*^^*)

こちらこそ、よろしくお願いします。(*^.^*) (2006/06/11 04:48:09 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
わだつみ判官さん
>グジのベルビア、発色がイイですよねぇ~♪

そうですよね。
ただ、ちょっと赤みがかってしまうような気がしています。
紅葉などにはもってこいですけれど。(^^ゞ

>私もデジカメの前にはキャノンのA-1、愛用のフィルムがベルビアでした。

わー、そうでしたか。
判官さまの実力、とても納得です。(^_^) (2006/06/11 04:49:50 PM)

Re:こんにちは(06/11)  
hiratosikunさん
>やっぱり銀塩カメラっていい味を出しますね~
>欲しくなってきましたが、このごろ各メーカが
>銀塩カメラ撤退や縮小しているので、
>チョッと残念な気持ちです。

そうなんですよね。
生産中止。
そして、フィルム自体も減らされるのではないでしょうか。(>_<)
先行きが心配です。 (2006/06/11 04:50:42 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
こんばんは

写真が違いますね。
比較にならないですね。

どの写真も綺麗ですよ。

ポジフィルム使用の写真はCDに保存しているのですか。

HPにはデジカメで十分ですね。

記録用にはポジフィルム使用したらいいですね。

私も義父のスライドフィルムをpcに取り込み
たいと思っています。

その写真デジカメで写したら、写真している人に
・・・と指導頂きました。
写真のよさが違うのですね。 (2006/06/11 05:48:37 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
c-breeze  さん
いろいろと比較の対象になる、
フィルムとデジタル。フィルムでも通常のフィルムとリバーサルフィルムですね。

いずれも、一長一短があり良い面と他に比べると劣るめんがあるんだけど、
最近は、デジカメが手放せないです。
cb EOS-KISS-Dなんだけど、最近ist-DSがとっても気になっているんですよ。
あと、SONYから7月に出るα100。
メーカーによっても写りが違いますよね。
通常(default)設定になっているホワイトバランスが各メーカで違っていたりするし。
って行っても、細かい設定がまだできないcbです。
(2006/06/11 07:31:30 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
♪想  さん
面白い実験ですね。
どちらの写真が本物に近いか?っていうと、どちらでもない・・んですね(笑)
ベルビアが赤味が強いのかなぁ~。
色調補正したときにレッドとマゼンダを強くした感じの色味がポジ。シアンとブルーを強くしたのがデジって感じがしました。
深みがあるように見えるのは色調のせいもあるのかなぁ。

びっくりしたのが・・みなみたっちさんって・・
ニコンのD200持ってるのね^^;;
すごい!!!あのカメラで人物を撮るとなんかすごく柔らかく見えるのよ。いいなぁ~ 
・・・(-_-)ジィー
(2006/06/11 07:56:05 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
♪想  さん
面白い実験ですね。
どちらの写真が本物に近いか?っていうと、どちらでもない・・んですね(笑)
ベルビアが赤味が強いのかなぁ~。
色調補正したときにレッドとマゼンダを強くした感じの色味がポジ。シアンとブルーを強くしたのがデジって感じがしました。
深みがあるように見えるのは色調のせいもあるのかなぁ。

びっくりしたのが・・みなみたっちさんって・・
ニコンのD200持ってるのね^^;;
すごい!!!あのカメラで人物を撮るとなんかすごく柔らかく見えるのよ。いいなぁ~ 
・・・(-_-)ジィー
(2006/06/11 07:59:02 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
ERU78  さん
フイルムの発色とデジタルの発色違いますね。
2年前にデジタルにカメラを移行した時は正直戸惑いました。
ベルビア専門でしたので何故か色の乗りが浅いような気がしました。
ソフトでコントラストを上げたりピントをシャープにしたりと
デジタルならではのめんどくささもフイルムと違う所ですね。 (2006/06/11 09:58:10 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
京都大好きさんさん
>写真が違いますね。
>比較にならないですね。

そう見えますか。(^^ゞ

>どの写真も綺麗ですよ。

ありがとうございます。(*^.^*)

>ポジフィルム使用の写真はCDに保存しているのですか。

いいえ、フィルムスキャナーでPCに取り込んだままになっています。
あとは、フィルムのままです。

>HPにはデジカメで十分ですね。

はい、そうですね。(^_^)

>記録用にはポジフィルム使用したらいいですね。

大事な写真はそれがよいでしょうね。
ネガでも大丈夫かもしれませんし。(^_^)

>私も義父のスライドフィルムをpcに取り込み
>たいと思っています。

フィルムスキャナー以外にも取り込む方法があるのではないかと思います。(^_^) (2006/06/11 10:01:15 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
c-breezeさん
>いろいろと比較の対象になる、
>フィルムとデジタル。フィルムでも通常のフィルムとリバーサルフィルムですね。

はい、ネガとポジですね。(^_^)

>いずれも、一長一短があり良い面と他に比べると劣るめんがあるんだけど、
>最近は、デジカメが手放せないです。

あー、私も同じです。(^_^)

>cb EOS-KISS-Dなんだけど、最近ist-DSがとっても気になっているんですよ。
>あと、SONYから7月に出るα100。

そうそう、出ますよね。(^_^)

>メーカーによっても写りが違いますよね。
>通常(default)設定になっているホワイトバランスが各メーカで違っていたりするし。

いろいろと難しいことが多いなあ。(^^ゞ
デジで気に入っているのはISO感度を自由に変えられることと、露出補正もできること、データを記録しなくてもちゃんとしてくれることです。(^_^) (2006/06/11 10:03:22 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
♪想さん
>面白い実験ですね。
>どちらの写真が本物に近いか?っていうと、どちらでもない・・んですね(笑)

まあ、かなりポジに近いのですけれど、あのボリジはポジでは少し紫色が濃すぎるような感じがしました。

>ベルビアが赤味が強いのかなぁ~。
>色調補正したときにレッドとマゼンダを強くした感じの色味がポジ。シアンとブルーを強くしたのがデジって感じがしました。

あー、言えてる。(^_^)

>深みがあるように見えるのは色調のせいもあるのかなぁ。

どうなんでしょうね。
色を構成している物自体が違うのでしょうね。

>びっくりしたのが・・みなみたっちさんって・・
>ニコンのD200持ってるのね^^;;
>すごい!!!あのカメラで人物を撮るとなんかすごく柔らかく見えるのよ。いいなぁ~ 
>・・・(-_-)ジィー

へ~、それは気がつきませんでした。(^^ゞ (2006/06/11 10:05:16 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
♪想さん
>びっくりしたのが・・みなみたっちさんって・・
>ニコンのD200持ってるのね^^;;

全く手に入りそうもなくてあきらめていたのですが、ある日、「一人分だけ予約ができます」と言われてしまったのです。
それで、なんとなくふらふらーっと予約をしてしまったら、思ったよりも早く来てしまいました。(^^ゞ (2006/06/11 10:06:39 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
ERU78さん
>フイルムの発色とデジタルの発色違いますね。

はい、しっかり違いますよね。(^_^)

>2年前にデジタルにカメラを移行した時は正直戸惑いました。
>ベルビア専門でしたので何故か色の乗りが浅いような気がしました。

わー、とってもよくわかります。
特にベルビアだとそう思いますよね。
プロビアとかトレビなんかも使っていましたが、最近はどれも使わなくなってしまっています。(>_<)

>ソフトでコントラストを上げたりピントをシャープにしたりと
>デジタルならではのめんどくささもフイルムと違う所ですね。

そうですね。
まあ、それが楽しいのかもしれませんが、私もめんどくさがりやなのであまり手を入れていません。(^^ゞ (2006/06/11 10:09:12 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
tady3504  さん
わざわざ、ありがとうございます。
なかなか、おもしろいものですね。
2台のカメラになるわけですよね。あはは。
それにしても、ボリジ。
デジとポジで、こんなにちがうのですか?
まるきり、ちがうものですよね、これでは。
いやぁ~、びっくりです。
赤みへの感度の違いなのでしょうか。
実に興味深い結果です。
オガタマみても、赤に対するレスははっきりしています。
クリアな感じがするのは、デジの特徴なのでしょうか。
ところが、最後の写真がまたまたおもしろいですね。
逆光ぎみのシチュエーションでは、
赤へのレスポンスは抑えられて、
むしろ「黄」または「青」への反応がでてきていますね。
どちらが本物に近いのか、わかりませんが、
ずいぶんと違うものです。
黄が弱くなるのか、アイが強まるのかなぁ~。
ポジの方が、むしろあっさりして見えます。
ほんとに、難しいもんですねぇ~。
◆でも、とってもおもしろい比較でした。
楽しかったですよぉ~。^^





(2006/06/11 10:18:05 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
tady3504さん
>わざわざ、ありがとうございます。

いえいえ、これはtadyさんのご要望のネガで行っておりませんのでいつかやらせて頂こうと思っています。
この写真は5月上旬から中旬にかけて撮ったもので、二台のカメラを持って三脚もって、ヒーヒー言って撮りました。(^^ゞ

>なかなか、おもしろいものですね。

今頃のアップでごめんなさい。(^^ゞ

>2台のカメラになるわけですよね。あはは。

そうなんです。
ネガを使うとなると、ポジを撮りきって入れ替えるか、三台使うかになるので頭を悩ませています。
たぶん、ポジの終わり頃、そして同じ花をネガに入れ替えて一台で撮る方が楽なのでそっちでやってみますね。まだ、先になりますけれど。(^^ゞ

>デジとポジで、こんなにちがうのですか?
>まるきり、ちがうものですよね、これでは。
>いやぁ~、びっくりです。

はい、なぜかここまで違ってしまいました。(^^ゞ

>赤みへの感度の違いなのでしょうか。
>実に興味深い結果です。

デジは青が苦手、このフィルムは多少赤みがかるのでそのあたりの違いかな。(^^ゞ

>◆でも、とってもおもしろい比較でした。
>楽しかったですよぉ~。^^

じっくり検討していただき、ありがとうございました。では、チャンスがありましたら三者の比較をやってみますね。 (2006/06/11 10:27:00 PM)

すごい  
こんな風に比較してみることなんてないから・・
勉強になりました。
デジカメのプリントは気を使います。
メーカーによって、色のバランスが違うし・・・
ホワイトバランスを知らないユーザーとか・・・
ポジを使う人は色にもうるさいですもんね。 (2006/06/11 10:46:36 PM)

Re:すごい(06/11)  
5sayoriさん
>こんな風に比較してみることなんてないから・・
>勉強になりました。

ありがとうございます。
そういっていただけるとうれしいです。
あとは、ネガとの比較もやってみたいと思っています。(^^ゞ

>デジカメのプリントは気を使います。

そうでしょうね。(^^ゞ

>メーカーによって、色のバランスが違うし・・・
>ホワイトバランスを知らないユーザーとか・・・

ホワイトバランスは知っていますが、調整したことがありません。(;^_^A

>ポジを使う人は色にもうるさいですもんね。

はい、これはそうだと思います。
見た目に近い色を出せ!とかって言うことでしょう。(^^ゞ (2006/06/11 11:15:23 PM)

Re:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
キウイエア  さん
リバーサルオンリーの私にとって、これらは、ブログでは、数少ない見せていただけるチャンスです。
勉強になりました。 (2006/06/12 02:19:22 PM)

Re[1]:ポジ デジ ボリジ(06/11)  
キウイエアさん
>リバーサルオンリーの私にとって、これらは、ブログでは、数少ない見せていただけるチャンスです。

いいですよね、リバーサル。(*^.^*)

>勉強になりました。

こちらこそ、見てくださってありがとうございます。
これからも、どうぞよろしく。(^_^) (2006/06/12 05:21:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

龍の森 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイはかつての実家にありま…
マルリッキー @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! おはようございます♪ 近くの公園にもヒイ…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

成田山の御利益が16倍 New! Saltyfishさん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

トンボ;ミヤマアカ… New! 大分金太郎さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

カルガモ New! 昼顔desuさん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: