南風のメッセージ

南風のメッセージ

2012/03/29
XML
カテゴリ: カワセミ
東京にはカワセミは多いです。
以前と比べ川がきれいになってきたせいでしょうか。
ちょっと目を離すとなわばり内にいるカワセミがかわっていることがあります。
しばらく頭が白っぽいメスカワセミがいたと思ったら、いつの間にかいなくなってしまいました。


こんにちは
こんにちは posted by (C)みなみたっち

「こんにちは、ぼく、コウちゃんです。
 前から時々登場していましたが、やっと名前をもらえました。」











松の木が好きなコウちゃん
松の木が好きなコウちゃん posted by (C)みなみたっち

「松の木ばかりがまつじゃない・・・って昔歌われたけど、ここの松の木で











お魚食べたコウちゃん
お魚食べたコウちゃん posted by (C)みなみたっち

「ぼく、今、おなかいっぱいなんだ。えっ、お魚たべたんでしょ?ってどうして
 わかるの? あ、お口にうろこがついてたか。(^^;)」










上を見上げるコウちゃん
上を見上げるコウちゃん posted by (C)みなみたっち

「その日暮らしに見えるかもしれないけど、『ぼくの将来はどうなるのだろうか?』と上を見上げたりすることもある。」
そんなコウちゃんですが、今日はなぜか大きい川の近くにはあまり行かず。










こちらはメス
こちらはメス posted by (C)みなみたっち

その理由はというと、大きい川の近くにこの方がいらっしゃったからです。











メスが飛ぶ
メスが飛ぶ posted by (C)みなみたっち

コウちゃんほど堂々としていないメスです。
それもそのはず、まだここをなわばりにしていないのですぐに逃げるのでしょう。









メスが飛ぶ2
メスが飛ぶ2 (C)みなみたっち

コウちゃんのなわばり内の小さな水辺で餌をとろうと、うろうろしていました。











またもどったメス
またもどったメス posted by (C)みなみたっち

そしてまた最初の木に戻りました。
2月中旬のことです。
その後は、ここはコウちゃんのなわばりということに決まったようです。


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/29 08:20:38 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
saltyfish  さん
もしかしてカワセミは暖かい地域ほうが好きなのでしょうか。こちらでは私はまだ見るチャンスがありません。 (2012/03/29 08:31:10 AM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
東京には意外とカワセミ多いですねぇ・・・。
時々、テレビでやっていますが・・・こんな所に~~
と驚くような場所にいますねぇ。

新しい子の名前が決まりましたねぇ・・・何から
取られたのかな(^^)

コウちゃん、長生きしてねっ!! (2012/03/29 10:08:45 AM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
cocoa さん
特大サイズで見てきました。
あ、白いものが見えますね~。うろこですか。
さすがですね。よくお分かりで。(*^ ^*)
腕白そうなコウちゃんの今後が楽しみです。 (2012/03/29 11:06:03 AM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

コウちゃんですか。
名前がつくとグッと身近に感じます。

可愛い女の子はどこに行ったやら なかなか厳しい自然界 可愛いだけでは生きていけないらしい(^^;)
(2012/03/29 11:15:32 AM)

Re:カワセミのなわばり事情  
吟遊詩人 さん
またも新しいキャラの登場ですね。
松の木ばかりが松じゃない~♪
そうきましたか(笑)
では私も…
粋な黒塀 見越しの松に
仇な姿の 洗い髪
死んだ筈だよ お富さん
♪~θ(^0^ ) (2012/03/29 12:44:39 PM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
Rickey Beta  さん
縄張り争いか~

動物の世界では厳しいことですね。

応援ポチッと。

(2012/03/29 05:36:05 PM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
大三元 さん
今日はだいぶ暖かったです。
カワセミは生きるため、なわばり争い
大変ですね!!
私は松の木でいつまでもまつわ・・・・・。(^<^)
(2012/03/29 06:31:08 PM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
toyono さん
マッキーさんのgood luck。(^o^)が効いたのかどうかは謎ですが、突如進入してくるオオタカを確認・・・ランデイグ位置を見極め、ただちに直行・・・そのとたん頭上の幹にアオゲラが着樹・・・目標変更アオゲラ撮り・・・しばらくして飛び去りぬ。オオタカはそのまんま・・・近づこうとしたら少し離れた
カラスの巣へ移動・・・昨日と同じような行動、今日はしっかり証拠画像をGet。tamesannとまた遭遇・・・促しておきました。松の木小唄のカワセミなかなか粋で・・・お初見です。
(2012/03/29 06:35:39 PM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
写 素人 さん
新しく命名されたコウちゃん、花世ちゃんとの出逢いはうまく成立したのでしょうか?(´∀`)

その前にコウちゃんの縄張りが確定し、安住の地を確保できれば問題なしでしょう。(ゝ∀・◎) (2012/03/29 07:38:01 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
saltyfishさん
>もしかしてカワセミは暖かい地域ほうが好きなのでしょうか。こちらでは私はまだ見るチャンスがありません。

いつも水に飛び込んで魚を獲らないと生きていかれませんから暖かい地域の方がいきやすいかもしれませんね。
それでも、雪の北海道でも暮らしているカワセミもたくさんいるかと思います。
(2012/03/29 08:55:05 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
猫のマンマさん
>東京には意外とカワセミ多いですねぇ・・・。
>時々、テレビでやっていますが・・・こんな所に~~
>と驚くような場所にいますねぇ。

ほんとですよね。
鎌倉のカワセミもがんばってほしいです。(^_^)

>新しい子の名前が決まりましたねぇ・・・何から
>取られたのかな(^^)
>コウちゃん、長生きしてねっ!!

とうごくんのいた所は「御宿かわせみ」系の名前にしているのですが、ここは別のところなので別のものからとりました。
いつかその謎があかせる日が来るかと思います。(^^ゞ
(2012/03/29 08:57:28 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
cocoaさん
>特大サイズで見てきました。
>あ、白いものが見えますね~。うろこですか。
>さすがですね。よくお分かりで。(*^ ^*)
>腕白そうなコウちゃんの今後が楽しみです。

わざわざ特大で確かめてくださってありがとうございます。
お手数をおかけしました。(*^.^*)
コウちゃんはなんとなくおっとりタイプみたいですよ。(^_^)
(2012/03/29 09:04:15 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
昼顔desuさん
>コウちゃんですか。
>名前がつくとグッと身近に感じます。

ありがとうございます。m(__)m
カワセミ側からすると何のことやら?という感じかもしれませんが。(^^ゞ

>可愛い女の子はどこに行ったやら なかなか厳しい自然界 可愛いだけでは生きていけないらしい(^^;)

はい、おっしゃるとおりで。
可愛いだけじゃだめなんです。(^O^)
(2012/03/29 09:05:30 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
吟遊詩人さん
>またも新しいキャラの登場ですね。
>松の木ばかりが松じゃない~♪
>そうきましたか(笑)
>では私も…
>粋な黒塀 見越しの松に
>仇な姿の 洗い髪
>死んだ筈だよ お富さん
>♪~θ(^0^ )

きゃー、すごい!
吟遊詩人さんは、いったいどの時代を生きた方なのでしょうか?(^O^)
「お富さん」に出てくるのは粋なクロベエさんや御神輿かと思っていた私って。。。(^^ゞ
(2012/03/29 09:08:04 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
Rickey Betaさん
>縄張り争いか~
>動物の世界では厳しいことですね。

特にカワセミは熾烈です。
なわばりを厳しく守らないと餌がなくなって生きていかれないですから。(^^ゞ

>応援ポチッと。

いつもありがとうございます。m(__)m
(2012/03/29 09:09:08 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
大三元さん
>今日はだいぶ暖かったです。

どんな物を着たら良いのか判らなくて困ります。(^^ゞ
朝夕は上着はいりますし。

>カワセミは生きるため、なわばり争い
>大変ですね!!

なわばりが厳しい鳥です。
バトルもすごいです。

>私は松の木でいつまでもまつわ・・・・・。(^<^)

あれー、いつの間にかあみんになってますね。(^O^)
あみんの「待つわ」はよかったですね。
(2012/03/29 09:18:01 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
toyonoさん
>マッキーさんのgood luck。(^o^)が効いたのかどうかは謎ですが、突如進入してくるオオタカを確認・・・ランデイグ位置を見極め、ただちに直行・・・そのとたん頭上の幹にアオゲラが着樹・・・目標変更アオゲラ撮り・・・しばらくして飛び去りぬ。オオタカはそのまんま・・・近づこうとしたら少し離れた
>カラスの巣へ移動・・・昨日と同じような行動、今日はしっかり証拠画像をGet。tamesannとまた遭遇・・・促しておきました。松の木小唄のカワセミなかなか粋で・・・お初見です。

おおお、good luck 効果ですね。(^O^)
アオゲラ、オオタカ、羨ましい限りです。
どちらもずっと出会っていません。(>_<)
「掲示板・・・に写真が載るのをまつわ。」とお伝えください。(^O^)
(2012/03/29 09:20:13 PM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
写 素人さん
>新しく命名されたコウちゃん、花世ちゃんとの出逢いはうまく成立したのでしょうか?(´∀`)

残念ながらこれは遠距離恋愛になってしまうので無理なようです。(^O^)
たぶん、お互いに出会ったことがないのではないかと思います。(^^ゞ

>その前にコウちゃんの縄張りが確定し、安住の地を確保できれば問題なしでしょう。(ゝ∀・◎)

たぶんなわばりは確定しているのだと思うのですが、最近彼はあちこちと忙しいようです。(^^ゞ
(2012/03/29 09:23:10 PM)

Re:カワセミのなわばり事情(03/29)  
おはようございます。

どの写真も本当によく撮れていて楽しめました。
みにみたっちさんが撮影に行かれる場所にはたくさんのカワセミがいるんですね。
コウちゃん、これからの登場を楽しみにしています。
(2012/03/30 07:19:36 AM)

Re[1]:カワセミのなわばり事情(03/29)  
ひーじゃーまんさん
>どの写真も本当によく撮れていて楽しめました。
>みにみたっちさんが撮影に行かれる場所にはたくさんのカワセミがいるんですね。
>コウちゃん、これからの登場を楽しみにしています。

ありがとうございます。
カワセミ、かなり多いですね。
そちらではどうですか?
コウちゃん、たくさん見られるとよいのですが。
(2012/03/30 07:35:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

曲まめ子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 真っ白で小さくて清楚なお花ですね。 葉…
昼顔desu @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイですか・・・ 見た事ある…
トンカツ1188 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんにちは ヒイラギモクセイ  やはり…
Saltyfish @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイ・・・交雑で、こん植物…
5sayori @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギのような葉っぱをしている方なん…
龍の森 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイはかつての実家にありま…
マルリッキー @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! おはようございます♪ 近くの公園にもヒイ…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

散歩で撮った蝶達;… New! 大分金太郎さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

喉が痛い、イガイガ… New! 5sayoriさん

成田山の御利益が16倍 New! Saltyfishさん

新宿御苑 菊花壇展(… New! マルリッキーさん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: