南風のメッセージ

南風のメッセージ

2013/01/05
XML
11月末に出会ったカラ類です。
カラ類とは、シジュウカラ科とゴジュウカラ科の総称です。
シジュウカラ科には、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コガラ、ハシブトガラが入ります。
ゴジュウカラ科はゴジュウカラだけです。

今年はゴジュウカラが現れた都市公園もあるようですが、軽井沢で一度会えただけです。
(-_-)
コガラ、ハシブトガラは未知なる鳥です。(^^;)
ということで、登場人物(野鳥)は限られてきますが。


幹にヤマガラ1
幹にヤマガラ1 posted by (C)みなみたっち









幹にヤマガラ2
幹にヤマガラ2 posted by (C)みなみたっち

(見た目に)愛嬌があってかわいらしい鳥のように感じます。(^^;)







幹にとりつくヤマガラ
幹にとりつくヤマガラ posted by (C)みなみたっち

こんな風にとりついています。









ヤマガラ
ヤマガラ posted by (C)みなみたっち

きれいなところに。







花芽と四十雀
花芽と四十雀 posted by (C)みなみたっち

シジュウカラです。








バックのきれいな四十雀
バックのきれいな四十雀 posted by (C)みなみたっち

紅葉バックのシジュウカラが、おもしろいところに止まりました。







四十雀の急下降
四十雀の急下降 posted by (C)みなみたっち









高みのヒガラ
高みのヒガラ posted by (C)みなみたっち

おまけのようになってしまったヒガラです。
上記の二種類と比べると出会えるチャンスはあまり多くない鳥です。


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで1位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/01/05 07:48:04 AM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カラ類その後(01/05)  
saltyfish  さん
ヤマガラの幹への止まり方は、まるで忍者ですね。足の爪が鋭いのでしょうか? (2013/01/05 07:52:01 AM)

お早うございます みなみたっちさん m(__)m  
アポ哲  さん
ヤナガラものすごく派手な鳥ですね。お正月にはよく似合いますね
ヒガラはおまけで不服そう ^_^ (2013/01/05 08:03:58 AM)

Re:カラ類その後(01/05)  
猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
寒いですねぇ~~布団から出ずらいです(><)
湯たんぽちゃんがソバに居ると余計です(^^)

ヤマガラ、カラフルで好きですねぇ(^_-)
三枚目、ユーモラスな感じです。
シジュウカラのダイブ、面白いっ!
ヒガラは見たことないです・・・見てみたいですねぇ
(^_-)-☆ (2013/01/05 09:40:55 AM)

Re:カラ類その後(01/05)  
cocoa さん
トリミングの技でヤマガラ、シジュウカラが引き立って見えます。
ヤマガラの爪はどうなっているのでしょうね。
相当爪に力がないとできない芸当だと思いましたが、この子だけサービスでやってくれたのでしょうか? (2013/01/05 12:23:02 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
柄がきれいですね~
可愛らしい鳥です。

この週末は凄く冷えるそうです。
ヒートテックなどで温めて
楽しくお過ごしくださいね♪
素敵な週末を~^@^/♪
(2013/01/05 02:07:17 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
今日はおヒガラも良く・・・

ご挨拶に忙しいのでしょうね~ (2013/01/05 02:24:15 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
写 素人 さん
カラ類は兎に角忙しく動き回るので撮り難いです。
4番目のヤマガラ、綺麗に撮れましたね。こんな恰好がお気に入りです。(^0^)
ヒガラも今季は、多いような気がしますが、なかなかいい場面に出会えないですね。でも良く撮られました、一瞬だったでしょう。 (2013/01/05 02:33:36 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
saltyfishさん
>ヤマガラの幹への止まり方は、まるで忍者ですね。足の爪が鋭いのでしょうか?

コゲラやアオゲラのようなキツツキがこんな感じでとまることはよくありますが、ヤマガラではさほど見ない気がしました。
でも、みんな身軽で爪もするどいのでしょうね。
(2013/01/05 05:36:57 PM)

Re:お早うございます みなみたっちさん m(__)m(01/05)  
アポ哲さん
>ヤナガラものすごく派手な鳥ですね。お正月にはよく似合いますね

おみくじをひくところをぜひ見たいのですが。(^^;)

>ヒガラはおまけで不服そう ^_^

なかなかきれいなのがとれませんです。(^^;)
(2013/01/05 05:37:52 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
猫のマンマさん
>おはようございます(^^)
>寒いですねぇ~~布団から出ずらいです(&gt;&lt;)
>湯たんぽちゃんがソバに居ると余計です(^^)

ミミちゃんといつまでもくっついていられていいですね。
(*^_^*)
うさぎと一緒に夜寝たことがありません。(^^;)

>ヤマガラ、カラフルで好きですねぇ(^_-)
>三枚目、ユーモラスな感じです。
>シジュウカラのダイブ、面白いっ!
>ヒガラは見たことないです・・・見てみたいですねぇ
>(^_-)-☆

ヒガラはなかなか出てこなくて、撮るのも大変です。(^^;)
(2013/01/05 05:39:00 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
cocoaさん
>トリミングの技でヤマガラ、シジュウカラが引き立って見えます。

トリミングという言葉の意味が私にはよくわかってないのかもしれません。(^^;)
一応、シジュウカラとヤマガラはいわゆる「ノートリミング」(撮った大きさのまま)ではあるのですが。(^^;)

>ヤマガラの爪はどうなっているのでしょうね。
>相当爪に力がないとできない芸当だと思いましたが、この子だけサービスでやってくれたのでしょうか?

あまりいつもこんな感じにはならないかもしれません。
でも、全然やらないこともないような。(^^;)
よくわからないことばかりでごめんなさい。(^_^;)
(2013/01/05 05:50:06 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
京師美佳さん
>こんにちは^0^
>柄がきれいですね~
>可愛らしい鳥です。

ヤマガラはわりとカラフルでかわいいですよね。

>この週末は凄く冷えるそうです。
>ヒートテックなどで温めて
>楽しくお過ごしくださいね♪
>素敵な週末を~^@^/♪

今日も寒かったです。
お風邪をひかないようにしてくださいませ。
(2013/01/05 05:50:53 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
5sayoriさん
>今日はおヒガラも良く・・・

そういう日はヒガラもご機嫌がよくて出てきてくれると良いのですが。(^_^;)

>ご挨拶に忙しいのでしょうね~

なるほど、そうなんですね。(^o^)
(2013/01/05 05:51:50 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
写 素人さん
>カラ類は兎に角忙しく動き回るので撮り難いです。
>4番目のヤマガラ、綺麗に撮れましたね。こんな恰好がお気に入りです。(^0^)

ありがとうございます。
すこし絵になる感じでした。(^_^;)

>ヒガラも今季は、多いような気がしますが、なかなかいい場面に出会えないですね。でも良く撮られました、一瞬だったでしょう。

そうなんですよ。
紅葉の時期よりも撮りづらくなっています。
針葉樹の中に入ってしまいますから。(^_^;)
(2013/01/05 05:53:21 PM)

にほんブログ村の順位  
ためごろう さん
最近、写真の部で100位以内・全体で3000位以内おめでとうございます。
昨日(4日)ヒガラに出会えましたので明日の画像掲示板はヒガラに致します。
動物写真の部の「何時も1位」を書き忘れそうでした。
再度おめでとうございます。 (2013/01/05 06:15:34 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
昼顔desu  さん
こんばんは。

カラ類 可愛いコばかりで会いたいのですが シジュウカラばかりです。

ヤマガラはいるはずなのですが・・・。
逆立ちで木に止まっていますね 可愛いです(^^)

(2013/01/05 06:22:20 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
jun281  さん
こんばんは

ヤマガラはとっても綺麗な鳥ですね

シジュウカラは耳の下が白い模様が
特徴で目立ちますね☆

今日昼過ぎからPCのトラブルで
編集やコメントが書けなくて大変で
した 何とかテクニカルセンターに 電話して修復できました(><)

これから新年会に出かけます

P♪~ (2013/01/05 06:36:39 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
こんばんは。

みんなよく撮れていて素晴らしいです。
ヤマガラは本当に愛嬌があってかわいいですね。
3枚目の写真がお気に入りです。
(2013/01/05 07:55:41 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
シジュウカラ、色が好きな鳥です(#^.^#)
肩のあたりの色合いがいいですよね~
小さくて動き回るのに、とっても綺麗に撮れてますね~(^_-)-☆

(2013/01/05 08:26:59 PM)

Re:にほんブログ村の順位(01/05)  
ためごろうさん
>最近、写真の部で100位以内・全体で3000位以内おめでとうございます。

お気づきいただき恐縮です。m(_ _)m
なんだか上がってきたなあ・・・と思ったら、今日は77位まできていました。
なんだか模試の成績表みたいで楽しいです。(^o^)

>昨日(4日)ヒガラに出会えましたので明日の画像掲示板はヒガラに致します。

いつも画像掲示板にお写真をお持ちくださいまして、ありがとうございます。
とても楽しみです。(*^_^*)

>動物写真の部の「何時も1位」を書き忘れそうでした。
>再度おめでとうございます。

いつも応援をしてくださいまして、誠にありがとうございます。m(_ _)m
(2013/01/05 08:32:24 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
昼顔desuさん
>こんばんは。

>カラ類 可愛いコばかりで会いたいのですが シジュウカラばかりです。

>ヤマガラはいるはずなのですが・・・。
>逆立ちで木に止まっていますね 可愛いです(^^)

それほど遠いわけではないと思うのですが、昼顔さまのお住まいの地とうちとではやはり野鳥の生息の違いがあるのでしょうか。(^_^;)
(2013/01/05 08:33:56 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
jun281さん
>こんばんは

>ヤマガラはとっても綺麗な鳥ですね
>シジュウカラは耳の下が白い模様が
>特徴で目立ちますね☆

野鳥は見ていてあきません。
たくさんの種類があっていつ何に出会えるかわくわくします。

>今日昼過ぎからPCのトラブルで
>編集やコメントが書けなくて大変で
>した 何とかテクニカルセンターに 電話して修復できました(><)

>これから新年会に出かけます

>P♪~

それは大変でしたね。
しかし、早い修復ができてよかったです。
PC不調は本当に困りますからね。
(2013/01/05 08:35:29 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
ひーじゃーまんさん
>こんばんは。

>みんなよく撮れていて素晴らしいです。
>ヤマガラは本当に愛嬌があってかわいいですね。
>3枚目の写真がお気に入りです。

ありがとうございます。
ヤマガラは時々「近すぎてピントが合わなくなる」ということがあります。(^_^;)
(2013/01/05 08:37:28 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
chappy2828さん
>こんばんわ~♪
>シジュウカラ、色が好きな鳥です(#^.^#)
>肩のあたりの色合いがいいですよね~
>小さくて動き回るのに、とっても綺麗に撮れてますね~(^_-)-☆

ありがとうございます。
いろいろな鳥をすばやく正確に?撮れるようになったらいいなあと思いますが、難しいことです。(>_<)
(2013/01/05 08:38:37 PM)

Re:カラ類その後(01/05)  
大三元 さん
カラ類の小鳥って色々と居るのですね!!
ヤマガラはきれいな小鳥ですね。
一枚でもいいから今年は撮ってみたいですね。(^<^)

(2013/01/05 08:51:47 PM)

Re[1]:カラ類その後(01/05)  
大三元さん
>カラ類の小鳥って色々と居るのですね!!
>ヤマガラはきれいな小鳥ですね。
>一枚でもいいから今年は撮ってみたいですね。(^&lt;^)

鳥写真にはまると大変ですよ~。(^o^)
まずは、ヒヨドリ、ムクドリ、カルガモのような大きな鳥から。
そして身近なシジュウカラ、メジロ、ハクセキレイなどでしょうか。(^_^)
(2013/01/05 09:15:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

マルリッキー @ Re:黄葉紅葉探し4(名残の光景)(11/29) New! おはようございます♪ 昭和記念公園の黄葉…
chappy2828 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! こんばんは~♪ オレンジ色に見える紅葉、…
空夢zone @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! とっても綺麗な紅葉ですね。 くっきりと色…
トンカツ1188 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! こんばんは 里の紅葉 ピークに 入って…
龍の森 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! 紅葉三昧 水 池があると 映り込みもあ…
USM1 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
和活喜 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New!  『支えられる側から、支える側へ』を、…
曲まめ子 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! わぁ 綺麗~❤ 青空に映える紅葉も 散り…
昼顔desu @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! 大きな紅葉が何本もあるのですね 真っ赤に…
誤算丸子 @ Re:黄葉紅葉探し3(日本庭園をゆっくりと)(11/28) New! 橋の上から捉えた広角の景色は、スケール…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

名古屋市  名古屋… New! トンカツ1188さん

横寒風を防ぎたい … New! 龍の森さん

八重枝垂れ桜 New! 昼顔desuさん

にんじん New! 誤算丸子さん

海外メディアは・・ New! 5sayoriさん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

実家に帰り、仏壇に… New! 空夢zoneさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: