全6件 (6件中 1-6件目)
1

○○周年、決算、期間限定、数量限定、タイムサービス、大激安、赤字放出、......セール!○○大感謝、半額、特別ポイント還元、新規申込○○ポイントプレゼント。弱い!!『ネー、あそこで○○買って来て』『何でよ』『だって安いんだもん』『車で10分も有るぞ...』『今日はAスーパー行くんだ、明日はチラシ見て.....。』...。どうしても少し多めに買う事が多い。365日の買い物。フット思った。冷蔵庫にある賞味期限切れ。材料の残り。調理後の残り。食べ残し......。 処分!ガソリン代。時間。これらは一体いくら(何円分)捨てた事に成るんだろう?毎日やろうと思ってもどうやって...。これをデータ化して比較したと言う事は目にした事が無い。 安い時に買った、必死で努力した、家計に貢献した。満足感にはひたれる。ひょっとして!....。どうしても残る ジレンマが.......。買い物自体を楽しむ!は別として...。
2007/06/28
コメント(19)

100万人のキャンドルナイト!20時~22時『静中の動/動中の静』 バランスhttp://www.candle-night.org/
2007/06/22
コメント(17)
次男が生まれて2歳の時、お祭りですくった金魚。今朝逝ってしまった。今、大学2年生。 かみさん[埋めてきたの?]...。ウン、桜の木の下に...。[ありがとう!] 呟いた。
2007/06/19
コメント(18)

魚達がしゃべってる。最近暑く無い?苦しく無い? そうだね、何かあったのかなー! あそこにあった山、小さくなってるよ。 住みにくいね、家の場所替えようか。そうだね、でもごはんあるかなー...。ここにずっとは住めないよね…。 22日夏至。100万人のキャンドルナイト! http://www.candle-night.org/
2007/06/11
コメント(17)
ある日の公園の夕方、スズメが三羽餌をついばんでいた。フット近くの止まり木に来たカラス、ガー!ガー!。何故か逃げない....。
2007/06/05
コメント(12)
20時~22時(2H消灯:キャンドルの灯) 商店街やメーカが主催するイベント参加(商売のツール)の掛け声 大イベント化されて本来の目的が薄れ一人歩きを始めた。 誰かが言った。 [手放す事で何かが見つかる、取り戻せる!] 街のイベントには参加しない。自宅で&家族で...。 何も見つからなくていい!取り戻せなくていい! やってみよう!!静かな2時間。
2007/06/01
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

