2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

我が家の子供たちは2週間程前から鼻水だらだらなかなか良くならないので耳鼻科に連れていったところ、娘は軽い副鼻腔炎でした。夜中に咳き込んで起きたりして体調がいまいちのようです。今日の給食はご飯を一口しか食べず、ぐずぐずでした。と担任の先生息子は午前中に支援センターに連れて行き、ちょこっと買い物をして帰る途中に車の中でお昼寝~~2時半過ぎまで寝ていたので起きてすぐ幼稚園へお迎えへということで子供たち2人ともお腹をぺこぺこにすかせていました。娘は多分今日の給食はほどんど食べないでくるだろうな~、と思いウインナー、チョコレート、粒あんを入れたプチパンを作りました。200gで16分割で作ったので子供には食べやすい大きさだったようです。明日は幼稚園のなわとび大会です。今年度最後の参観日の日でもあります。果たして娘はなわとびが出来るのか聞いてもあいまいな返事しかしないので多分飛べないんだろうな~主人も仕事がお休みなので一緒に参観に行く予定です
2008年02月08日
コメント(4)

とっても久しぶりの更新になります。 2週間近くパンを焼かない生活をしておりました。その間、ママ友達と新年会があり、調子に乗った私は2次会にまで行き帰ってきたのは1時半でした1次会は居酒屋で2次会はショットバーだったのですが、若い子が歌うカラオケの曲がほとんどわからず・・・年取ったな~~としみじみ感じた1日でしたそしてその数日後から急に断乳をすることを決めて1週間経ちます。娘は1才8ヶ月で断乳し、息子はいつ断乳しようかな?と漠然と考えていたのですが1才過ぎの子供がいる友達からメールがきて「昨日から断乳してます!」これを見て急に私もしよう!!と急遽決行しました。夜寝る時にぐずって手こずることもありますが、断乳はほぼ成功したようですそして今日、一緒に新年会をしたママ友の家にお呼ばれしたので2週間近くぶりにお土産のパンを焼きました。1才の子供4人に大人が5人、総勢9人の大人数でわいわい楽しいランチでした焼いたパンはレーズンとくるみのカンパーニュです。少しのイーストでゆっくり発酵パンのレシピで作りました。他のメニューはクリームシチューに手羽中の揚げ物、大根と豚肉の煮物、春雨サラダ、チーズと大葉の春巻きなどなど、お昼から豪勢なランチを頂きました。今度は夜に飲みながらお酒のおつまみを持ち寄って集まりましょうね!と約束して帰ってきました
2008年02月05日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1