2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

うわ~凄い!ライブカメラで台湾観光が出来ちゃうね。この膨大なリンク地域の量。67箇所近くある。MyEgov - 台湾見て歩き←動画配信。表示された台湾の地図か、表示されたページ、プルダウンメニューの風景・行楽、自然・環境、歴史・旧跡、都市・文化、から、見たい場所をクリックしても見られる。--------【雑感】ほっと、安堵感漂う週末。犬連れで歩く散歩道に甘い香りが漂い、梅花の蕾も膨らんで、ちらほら咲き出した。梅花香るシーズンは悲しい知らせが入ることが多い。ガンで助からないかも…との悲しい知らせが2件あった。プロポリスの話しをしてみたが…治る、きっと治るよ~祈るだけ…--------・この日、何の日:01/31(土)仏滅:みそか正月 そばの日 松山つばき祭・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.31

ここからの眺めは綺麗!夜景が美しい。上海の浦東新区にある「上海徳国学校」から見た黄浦川と東方明珠電視塔のある街、現在の様子。Deutsche Schule Shanghai / Webcam←停止画配信。表示されたページ左下の「Webcam」をクリックすると見られる。--------【雑感】またしても、迷惑なウイルス(怒)クレジットカード情報を盗むウイルス「MIMAIL.S」を危険度が高いとして警告。NACでは危険度を“中”、シマンテックではダメージを“中”、感染力を“高”としている。影響を受けるOSは、Windows XP/2000/Me/98/95/NT。偽のライセンス認証画面を表示し、カード情報を盗むウイルス「MIMAIL.S」--------・この日、何の日:01/30(金)先負:みその日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.30

いる、いるぅ~ぬいぐるみのような可愛いパンダ~♪USA カリフォルニア州、サンディエゴ動物園のホァメイ(華美)、いまの様子。Monterey Bay Aquarium: Live Cams←動画配信。--------【雑感】ん!不滅だね。ブラクラ。。。HPのBBSに見覚えの無いHNでカキコ有り。HPのURLとアドが記入されていて、不思議感大だったので、そのURLを調べたら、ブラクラ(ブラウザ クラッシャー)サイトだった。アクセスせずに削除してよかった。・ブラクラ状態の後にダウンロードプログラムを強制実行するIE 6・ブラクラう先の杖--------・この日、何の日:01/29(木)友引:肉の日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.29

高所からの眺望なので気分爽快。バルセロナの街とその周辺、現在の景色、スペインのスキー場各地の様子 。バルセロナ、フォスター・タワー 、モンセラ、マセーヤ、アンドラ、エスポート、ラ・モリーナ、シエラ・ネバダ。TVC ON LINE BARCELONA CAM←停止画配信。--------【雑感】いい天気で、新宿副都心の住友ビル51階展望室から、夕暮れ時になったら、富士のシルエットがくっきり浮かび上がり、飛行機雲が茜色に耀いて綺麗!東京の空も、捨てたものではないと思った一瞬だった。--------・この日、何の日:01/28(水)先勝:にわとりの日 福井水仙まつり・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.28

おっ!強風なんだぁ~配信画像が揺れてる。イタリア、セルバ・ヴァル・ガルディナのドロミテ山脈にあるスキー場の様子とその風景。チャン・ピヨン、コル・ライザー、プラン・デ・グラルバ。Val Gardena - Groden - webcam←停止画配信。表示された地図をクリックすると見られる。--------・この日、何の日:01/27(火)赤口:国旗制定記念日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.27

美しい姿で舞うタンチョウツル。北海道鶴居村(中雪裡南)の釧路湿原は幻想的な様相を見せてくれる。釧路湿原のタンチョウ←停止画配信。--------【雑感】それにしても、最近MSNのメールボックスに入ってくるスパムメールの量が減ったよね。フィルターが強化されたのかな~メールを削除しながら感じる嬉しい現象。-------・この日、何の日:01/26(月)大安:文化財防火デー ふろの日 魚津愛宕神社火祭・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.26

冬は渡り鳥が飛来するシーズン。いつも沢山のハクチョウたちが羽を休めている青森県平内町 ( 福館 )の小湊海岸の様子。小湊海岸のハクチョウ←停止画配信。--------【雑感】画期的な低価格で人気のキヤノン「EOS Kiss Digital」。だが、このカメラのポイントは、従来の銀塩一眼レフの延長上にあった一眼レフデジカメとはまったく別のコンセプトで作られている点にある。それはきっと写真の可能性を広げてくれるに違いないとの記事を読んでいると、レンズ交換式のデジカメが欲しくなるが、レンズ地獄に陥りそうなので我慢。EOS Kiss Digitalから見えてくる写真の「女高男低」--------・この日、何の日:01/25(日)仏滅:亀井戸天神うそ替え神事・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.25

穏やかなお顔をしている塩大黒さんに朝参り。鹿児島県川内市にある泰平寺の「塩大黒天」の現在の様子。塩大黒さん LIVE中継←停止画配信。表示された画面下中央の 「今日の大黒さん」をクリックすると、ライブカメラページへ飛ぶ。--------【雑感】インフルエンザお流行しているが、気になる鳥インフルエンザ。犬の餌チキンは大丈夫かな?--------・この日、何の日:01/24(土)先負:全国学校給食週間 巣鴨とげ抜き地蔵大祭・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.24

雪を被った山のふもとから立ち上がる別府市街の暖かそうな湯煙。福岡、大分など、九州各地の現在の様子が見られる。九州朝日放送 ライブカメラ←動画配信。22日朝、強い寒気に覆われて、九州・山口地方に降った積雪が残っているようだ。--------・この日、何の日:01/23(金)友引:ふみの日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.23

いるいる~白鳥がいっぱい羽を休めてる。カメラマンが撮影している姿が画面に映る。日本最北端の湖、北海道浜頓別町クッチャロ湖と白鳥の様子。・クッチャロ湖と白鳥←停止画配信。・北海道浜頓別町 (クッチャロ 湖 ) ←停止画配信。釧路管内弟子屈町の屈斜路湖に霜の花(フロストフラワー)が出現。結氷した湖面にかわいらしい白い花が咲いたようだそうだ。「霜の花」咲いた北海道・屈斜路湖--------・この日、何の日:01/22(木)先勝:旧正月 夫婦の日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.22

いい天気!高いところからの眺めは気分爽快。メルボルン市内中心部各地、28個所の様子が見られる。CitySearch melbourne webcam←自動更新停止画配信。ポップアップウインドウで配信されるので、プルダウンメニューから見たい地域をクリックすると配信される。--------【雑感】寒冷前線が西日本を通過し、西日本から風が強まり強い冬型となるようで、最低気温は大寒から立春の間に記録する地域が多い 。「小寒の氷、大寒に溶ける」ともいわれるので、大寒の今日を過ぎたら、寒さが和らいで欲しい。--------・この日、何の日:01/21(水)大安:大寒 料理番組の日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.21

おっ!珍しい…ジグザグ模様のセンターライン。どうしてなんだろう。雪が降り出し、寒そうに傘を差して歩き歩行者。イギリス、ロンドンのアビー・ロードにある「EMIスタジオ」前、横断歩道「Abbey Road crossing」現在の様子。Abbey Road Webcam←動画配信。--------・この日、何の日:01/20(火)仏滅:二十日正月 少年を非行から守る日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.20

わぁ~!綺麗!!今のライブカメラは性能が良いので、Web Page用なら、ライブカメラで写した画像↓で使えそう…行き交う船に流氷とマンハッタンリバーサイトは絵になる景色が多い、ニューヨークシティのハドソンリバーから見たマンハッタンのリバーサイト各地の様子。HudsonRiverLive.com webcam←動画配信。「Start Control」ボタンをクリックすると、ライブ映像が見られる。--------・この日、何の日:01/19(月)先負:トークの日 佐賀県鹿島市鮒市・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.19

パノラマカメラを動かして、アルプスパノラマや大町市街を撮影することができる長野県大町市にあるパノラマカメラ。良い天候の時に訪問すると美しいアルプスの山並みが出迎えてくれる。アルプスパノラマカメラ←動画配信。--------【雑感】東日本の太平洋側に雪や雨を降らせた低気圧は南海上を東に離れるが、早くも次の気圧の谷が西日本に達している。雪予報の出ていた東京地方、積もるほどの降雪量では無かった。いい天気~半ば、積雪を期待していた。積もり過ぎたら困るのにね。--------・この日、何の日:01/18(日)友引:土用 頭髪の日 米食の日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.18

神奈川県川崎市、川崎大師の仲見世通り入口にある飴の老舗「評判堂」から見た仲見世通りと表参道の様子。評判堂ライブカメラ←動画配信。--------【雑感】雪マークの東京地方。牡丹雪がちらついている。今日から始まったセンター試験。地理Bで問題訂正が1カ所。この訂正をめぐっては16日夜、「研究する人生」と題するインターネットの掲示板に、訂正が出ることを示す書き込みがあった。数時間後に削除されたが、同センターが訂正をすることを知っていた人物から情報が漏れたとみられるそうだ。センター試験:地理Bで問題訂正1カ所 ネット上に情報も--------・この日、何の日:01/17(土)先勝:防災とボランティアの日 熱海紅葉まつり・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.17

気象台始まって以来の豪雪、道内現在の様子。・STV札幌テレビ放送」による地上高67mに設置されたカメラから見た旭川の街の景色・斜里郡斜里町にある「いるかホテル」の客室から見たオホーツク海、知床連山のある風景・礼文島各地区からのライブ中継・北海道開発局道路課による北海道主要四峠の道路状況・NTT東日本 北海道」による道内各地の様子・「北海道新聞社」から札幌の有名な観光名所,「札幌時計台」--------【雑感】新年会と称して飲み会だった。あまり飲みたくなかったのでサボリたかったが、魅力的なうなぎ…に惹かれて参加した。老舗のうなぎは美味しかった。寒さに負けないよう活力を付けとかなくっちゃ…あは~カロリーオーバーだぁ~--------・この日、何の日:01/16(金)赤口:薮入り 初閻魔 芥川賞、直木賞発表 新山神社裸参り・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.16

氷点下の街、カナダ、ケベック州のモントリオール。雪に覆われて寒そう~。バイオドーム、オールド・ポート(旧港)、ダウンタウン、旧市街の中心部ダルム広場などの様子が見られる。 MontrealCAM←自動更新の停止画配信。表示された画面中央のメニューか、右上のプルダウンメニューから見たい地域をクリックするとジャンプする。--------【雑感】政府は2002.06.21に「特定電子メールの送信適正化法」などを施行した。が、パソコンや携帯電話を通じて送られてくる大量の「迷惑メール」。半数以上は、迷惑メールではないだろうか。パケット通信料の高い携帯に送られてくる迷惑メールは腹立たしい。受信拒否と返信しても、効果は無く、また送られてくる。「増え続ける迷惑メール 特定電子メール法も有効策にならず」を読みながら、苦笑してしまった。ランダムな26文字ぐらいの、ながぁ~いアドレスに変更するのが効果的かもね。--------・この日、何の日:01/15(木)大安:小正月 小豆がゆ おかしの日 警視庁創設記念日・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.15

火山活動が活発化して、白色の噴煙が高さおよそ800メートルまで上がった14日15:40頃。岡管区気象台は14日臨時火山情報を発表し、火山の活動度レベルを「小規模噴火の可能性がある」レベル3に引き上げた。阿蘇中岳第一火口で規模の大きな土砂噴出とそれに伴うおよそ37秒間の振幅の大きな火山性微動が観測されたが現在は落ち着いている。白煙が上がっている九州、熊本の阿蘇山火口、ライブカメラで見る今の様子。RKK熊本放送 ライブカメラ←動画配信。阿蘇山火口、草千里、熊本市内の様子などが見られる。--------【雑感】HPのメニュー項目が増え過ぎたので作り変えたい。Flashで作るメニューはノートン(アンチウイルスソフト)のセキュリティ レベルを高く設定すると、表示出来ないようなので、Java Scriptが良いのだろうか…と、思いつつ、シンプルでコンパクトなメニューサンプルを探していた。海外のScriptソースだが、Java Scriptとcssスタイルシートを使ったコンパクトメニューサンプルを見付け、早速編集してみたが、IE6では問題なく表示されるがNN4系統ではダメ。Opera6でもダメ~表示されない。ヅラウザは進化したが、バラツキがあるんだね。メニューなので、どんなブラウザでも表示させたいけれど、一般的なIEで問題なく表示されれば、「良し」としなくっちゃいけないのかも知れない。--------・この日、何の日:01/14(水)仏滅:十四日年越し 仙台どんと祭 ろうそく祭 大阪四天王寺どやどや・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.14

空港周辺を行き交う車のヘッドライトが路面に反射しているので、雨が降っているのだろう。大空に飛び立つ飛行機…鳥人間になりたいと思う一瞬だ。スイス、ジュネーブ国際空港周辺、現在の様子。LiveCam at Zurich Airport←動画配信。--------【雑感】「■楽天広場では、セキュリティ上、JavaScriptや顔文字など一部の利用を制限させていただいております。 下記の項目を確認し、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックして、修正してください」↑このようなエラー警告を目にしたことは無いだろうか。文字なのか?リンク先URLなのか?漠然としたエラー警告文で、タグの記述を確認しても、間違いは見当たらない。なのに、エラーでHPが書き込めなかった。もしや、「telnet」は便利な反面、使い方を誤ると危険なのかなぁ~と思い、削除したら、あっさりと、書き込めた。telnet を使うん!?これが禁句なのかなぁ~?・・・うぐ…書き込めてるぅ~URLの方だったのね。--------・この日、何の日:01/13(火)先負:二十の献血キャンペーン 中之条鳥追い祭・多摩川(東京都)の夕景
2004.01.13

勉強中かな~暖かそうなこたつ…おっ!PC画面に激安情報誌…高知市にある「沢田マンション」住民の、あんなシーン、こんなシーンをお披露目。土佐の九龍城,「沢田マンション」に暮らす8名の男女の部屋にライブカメラを据え付け。沢マンの暮らしを覗け!←停止画配信。--------【雑感】正月休み明けの3連休は、ペースダウンに拍車をかけてしまいそう…--------・この日、何の日:01/12(月)友引:成人の日 馬乗初式 俎開き 若草山山焼 かるた名人決定戦 伏見稲荷奉射祭 スキーの日 パンの日・日光の社寺:日光山輪王寺
2004.01.12

只今、資料に目を通していらっしゃるようだ。高知県、庁舎の知事室に設置されたライブカメラで、知事室内の様子が見られる。知事室LIVE中継←自動更新の停止画配信。表示された画面をスクロールしていくと、画面左下の方にある「知事室LIVE中継」アイコンをクリックするとライブ映像が見られる。--------・この日、何の日:01/11(日)先勝:鏡開き 蔵開き 鍬始め 松本の飴市 会津高田町奇祭大俵引き 大相撲初場所・日光の社寺:日光山輪王寺
2004.01.11

でるかなぁ~…でないかなぁ~…薄気味悪くて幽霊が住み着いていそう…寒いのにますます寒くなるようなライブカメラの配信サイト。現在、第二次世界大戦時の空母「USS レキシントン号」はアメリカ合衆国 テキサス州南部コーパスクリスティ湾に係留され、博物館として使われている、USS レキシントン号の機関室に出る幽霊の監視カメラからのライブ映像。GhostCam←動画配信。表示されたページ右上のサムネイル画像を選択クリックすると、ライブ映像が見られる。--------【雑感】こぼれ話(おばかな親子の爆笑物語)…母への私からの帰省みやげ「年末ジャンボ宝くじ」10枚。正月空けに確認したら、何と…1万円と3千円が当選していた。当選したことを母の知人友人にお披露目してから、今日、宝くじ売り場に当選くじを持っていったそうだ。ガーン!「これは、一昨年の年末ジャンボ宝くじで、無効です」愕然とした母で、当然私の方への怒り矢が飛んできた。「どうして一昨年の年末シャンボ宝くじなんか、封も切らないで持ってくるのぉ~」「宝くじ売り場で、爆笑されてしまった」だって…うぐ…昨年帰省時の忘れ物だった。おいおい「持っていく前に日付ぐらいは確認してよね」と、言いたかったけれど、一昨年の年末ジャンボ宝くじを持っていって喜ばせたのは、わ・た・し。当選番号は、絵柄の相違も見分けられない程強力な、麻薬だった(爆)--------・この日、何の日:01/10(土)赤口:十日恵比須 初金比羅 110番の日・日光の社寺:参道
2004.01.10

何回行っても好きになれない歯医者さん。行かなくっちゃ…と思いつつ足が遠のいている。青森県八戸市にある「くまさか歯科」診療室、今の様子 。 DENTAL OFFICE K Live CAM←動画配信。--------【雑感】長く感じた1週間。正月気分が抜けきらぬまま、嬉しい週末。天候に恵まれ、風が吹くと埃が舞う東京地方だが、MLインフルエンザ流行前線情報DBによると、2004-01-03より2004-01-9までインフルエンザ感染率は空気が乾燥しているからなのか?人口密度の影響なのか?東京都が一位だった。インフルエンザの流行が終わる頃には菜の花が咲き乱れるのだが、もう菜の花が咲いてる。--------・この日、何の日:01/09(金)大安:宵恵比須・日光の社寺:参道
2004.01.09

栃木県日光市の男体山前にある中宮祠は寒い朝で、開門時の気温は-9℃だそうだ。正月の3が日を過ぎると、境内も静まり返りひんやりとした空気が伝わってきそう…中宮祠と本社に設置されたライブカメラで現在の様子が見られる。日光二荒山神社←停止画配信。--------【雑感】今日は会議で帰宅が遅くなってしまった。夜も深まると寒さもきつくなるがアルコールが入っていたせいか寒さが心地よかった。月明かりが綺麗!--------・この日、何の日:01/08(木)仏滅:瓦の日 二輪、自転車安全日 とんど焼き・日光の社寺:日光山輪王寺
2004.01.08

あは~車に乗って走ってるみたい…当たり前だよね~車にライブカメラを搭載してるんだから…アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルスの街、今の様子。現地時間(平日)10:00~16:30の間のみライブ中継。L.A. Avenue Live Cam←自動更新の停止画配信。--------【雑感】ふぅ~やっと完了。Macromedia社が開発しているアクティブコンテンツをアップデートするツールを待っていたが、まだ提供されない。Microsoft社が発表したInternet Explorerの仕様変更に対応するために、2004.01.07.私のwebサイトではwebページ内のアクティブコンテンツを、外部Java Scriptファイルに置き換が完了した。昨年末から、アクティブコンテンツ アップデート記事の「アクティブコンテンツが埋め込まれている Web サイトを最新ブラウザに対応させる」指示通りに実行しているにもかかわらず、フラッシュが読み込めなかった。で…他に解説ページは無いものかとネット検索していたら、みぃ~つけ…「FlashをIE仕様変更に対応」親切にわかりやすく解説してあるので、早速実行してみた。おっ!ちゃんと表示されるぅ~♪このときの感激は悩んだ分だけ大きなものだった。はぅ~4年間に作成したフラッシュムービーのファイル、100ページ余のHP書き替えは手間隙がかかってしまった。--------・この日、何の日:01/07(水)先負:七草 人日 健康の日 弓初め・日光の社寺:日光山輪王寺
2004.01.07

国立公園・野生生物ライブ映像を楽しもう!北海道・知床半島の海一面が流氷で覆われているころ、沖縄では早くも海開き。多様な自然環境を有する日本列島の自然をライブカメラで観察しよう。「インターネット自然研究所」による全国各地の国立公園の風景と野生動物、今の様子。国立公園・野生生物ライブ映像--------・この日、何の日:01/06(火)友引:小寒 出初め式 高崎だるま市・日光の社寺:日光東照宮(五重塔)
2004.01.06

プロ中のプロが取引に使用するレートが常に電光掲示板で表示。為替取引仲介会社(株)外為どっとコムの実際の為替取引の様子を365日・24時間のライブ中継。為替相場(円卓)の24時間ライブ中継←動画配信。動画が表示されるまで時間がかかる。--------・この日、何の日:01/05(月)先勝:御用始め 囲碁の日 いちごの日・日光の社寺:日光東照宮
2004.01.05

暖かい南の島でのんびり過ごせたらいいのにな…寒い冬になると想うこと。オランダ領ボネール島ベネズエラ北方近く、カリブ海にあるボネール島のビーチと海中、今の様子。The Bonaire WebCams←停止画配信。ライブカメラの画像をクリックすると大な画像で見られる。--------【雑感】『ふるさとは遠くにありて思うもの』と詠んだのは室生犀星。日光連山も深く綿帽子を被り、寒いけどのほほんとできるふるさと。離れてみると、恋しく思われる。--------・この日、何の日:01/04(日)赤口:石の日・日光の社寺:日光二荒山神社
2004.01.04

さて…どんな野鳥がみられるのかな?アメリカ合衆国 インディアナ州インディアナポリスのとある野鳥の餌箱の様子。Wild Birds Unlimited Bird FeederCam←動画配信。--------【雑感】今朝は早朝参拝。大谷川沿いの裏道から東照宮参道へスムーズに登れた。日光二荒山神社、日光東照宮、日光山輪王寺の順に参拝した。昨年も…一昨年も…同じコースを歩き、同じ場所でシャッターを切っている。・2002年の初詣風景・2003年の初詣風景--------・この日、何の日:01/03(土)大安:福岡筥崎宮玉せせり・日光の社寺:日光二荒山神社
2004.01.03

「一富士ニ鷹三茄子」どんな初夢を見ましたか?静岡県由比町、薩た峠から眺めた今の富士山の様子でライブ映像の右には駿河湾、下には国道一号線、東名高速道路、そして…JR東海道本線が見られる。由比町ライブカメラ←動画配信。--------【雑感】暖かく穏やかな正月だった。毎年恒例の初詣コース、日光の社寺へ行ったが、 交通渋滞で参道まで登るのに何時間かかるかわからないので途中で断念しUターン。--------・この日、何の日:01/02(金)仏滅:初夢 初湯 書初め 初荷 箱根駅伝・日光の社寺:日光二荒山神社
2004.01.02
2004年これから紡ぐ白い糸どんな色に染めましょうか?純白のままにしときましょうか?それとも、バラ色にしましょうか?そうだ!幸せ色に…幸せ色に染めましょう--------帰省の為、暫く日記更新を休みます。この新しい年が、みなさまにとって幸多きものになりますよう、心からお祈り申し上げております。--------この日、何の日:01/01(木)先負:元旦 七福神参り
2004.01.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1


