全5件 (5件中 1-5件目)
1
朝から雨です。今日は朝から机に座り自動車保険更新手続(車両入替、運転年齢変更)の申込書作成の仕事をしています。
2010.05.24
コメント(0)
7月末で元請先との契約継続をしない事が決まっているのに、又作業工数を6時間削減しろとの命令です。早朝作業者は一人当たり0.5時間、日勤者は一人当たり1.0時間の削減です。今の作業工数でもuserの満足いく品質に至らないのに又作業工数を削減しろとは一体会社は何を考えているのか解りません。手抜きをしろと言う事なのか「馬鹿じゃないのか」直にクレームが来るのに。そんな事をやっているから「不良会社の烙印を押されてしまうのではないのか」皆で作業をボイコットしてやろうかと思っています。
2010.05.20
コメント(0)
先週に予約した内科外来が都合で行けなかったので今日は早朝の清掃を終えてから病院に行って来ました。3時間待ってようやく主治医との問診です。問診時間はわずかに5分間なんだこりゃ・・・・前回の採血検査の結果は肝機能数値は、ほぼ正常値で推移しているので今後も薬を服用して肝機能の維持をして行きましょうとの事です。私実は薬をもらっても飲んでいないのです。飲まなくても正常値なら薬を出さなくても良いのではないでしょうか?と言おうと思いましたが黙っていました。主治医の話だと2~3年後に新薬が出るのでしばらくは定期的に採血をして様子を見ながら治療をするみたいです。肝臓の治療はなかなか厄介で困ったものです。病院から帰って休憩をしていると今度は度々預金不足で口座振替が出来ない自動車保険の加入者からの電話です。子供が自動車免許を取ったので運転者年齢条件変更に伴なう保険料の問い合わせです。運転年齢条件が全年齢になると○○○の追徴料(一括払い)になります。え~!!そんなに高いの「はい~」解約する・・・「どうぞ・・・」インターネットで入れる安い保険会社が有るから・・・しばらくして又電話です。やっぱり追徴料を払ったほうが安いし他社は一括払いでないと入れないとのこと。度々預金不足になる貴方が一括払いが出来るはずが無いでしょう。(そこまでは言いません)良く考えて又連絡下さい。免許証を取った子供が車に乗りたくて乗り回さなければ良いのですが、ただ事故を起こさない事を祈るばかりです。
2010.05.17
コメント(0)
今日は「母の日」で久しぶりの休日です。今日はゆっくり起きてのんびりしようと思っていましたが何故か何時もの時間に目が覚めてしまいました。結局は朝から公休希望予定表を基に1ケ月分の勤務シフト表の作成です。早朝・日勤・夜勤の勤務時間帯と14名の公休希望に合わせてシフト表を作るのは中々難しい作業なのです。結局午前一杯掛かってしまいました。午後からは満期を迎える自動車保険のお客様への継続お願いの連絡と申込書送付の為の書類作りと発送作業です。夕方からは勤務シフト表を持って職場へ行って明日が締め切りの勤務予定表をPC入力作業をしなければなりません。母は既に亡くなってしまったけれど「母の日」に何もしてあげなかった「馬鹿息子」でした今日ぐらいはせめて「花」でも仏壇に飾ってやろうと思います。
2010.05.09
コメント(0)
昨日朝起きると喉が痛くてなんとなく体がだるい感じがしたのですが休む訳にもいかず無理をして仕事に行きました。今日は休みなのでゆっくりと休息を取って早く体調を整え明日からの仕事に備えようと思っています。風邪予防の為に外出から帰ったら必ず手洗いとうがいを励行しているのですが・・・最近では歳とともに体力が無くなり疲労回復にも時間が掛かるようになりました。来年1月には還暦を迎えます。これからも新しい事に挑戦していく為に何事にも前向きに生きて行きたいと思います。
2010.05.01
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


