全3779件 (3779件中 1-50件目)
北広島ゴルフクラブでの早朝ラウンドに。。ミストシャワーのようなお天気でしたが、涼しくプレーしましたよ。西コースアウト 池ポチャあり47打 後半いきなり池ポチャ50打合計97打(うちパット33回)課題のバンカー4回入りましたが、いずれもクリアー大満足。来週またメンバー交替してのラウンドです。
2016.08.08
コメント(5)
ソ1-8日(6日) 大谷、2年ぶり2発 七回表、大谷翔平が2ラン。この日二本目の本塁打=ヤフオクドーム 日本ハムは大谷の2年ぶりとなる1試合2本塁打で快勝した。1-0の三回に15号2ランを左翼へ放ち、4点リードの七回にはダメ押しの2ランを中越えに運んだ。高梨が6勝目。ソフトバンクは千賀が6回5失点で今季初黒星。 果たして明日は?どうなるかな?ドキドキ。。。さあ勝つぞ!イ・ボミが首位浮上 ◇国内女子◇meijiカップ 2日目◇札幌国際CC島松コース(北海道)◇6520yd(パー72)5位から出たイ・ボミ(韓国)が「67」、15位から出た鈴木愛がこの日ベストの「65」で回り、通算8アンダーの首位で並んだ 週間天気月曜日の早朝ゴルフお天気になあ~~れ!!
2016.08.06
コメント(0)
市街地にシカ迷い込む サッカーゴールで捕獲 函館 函館工業高グラウンドのサッカーゴールに突っ込み、ネットにからまるシカ=4日午後0時5分ごろ 【函館】4日午前、函館市中心部に雄のエゾシカ1頭が迷い込んだ。函館中央署員や猟友会のハンターら約50人が住宅街を逃げ回るシカを約2時間追いかけ、函館工業高グラウンドで捕獲した。現場は観光名所の五稜郭公園の南側の一帯で、一時騒然となった。
2016.08.05
コメント(2)
大空に熱気球ふわり 北海道バルーンフェス5日から 離陸の準備を終え、次々と飛び立つ色とりどりの熱気球=2015年8月9日 【上士幌】十勝平野の大空をカラフルな熱気球が彩る第43回北海道バルーンフェスティバル(同フェスティバル組織委員会、北海道新聞社主催)が5~7日、十勝管内上士幌町の航空公園を離陸会場として開かれる。道内外の31チーム約250人が期間中、早朝と夕暮れ前の計5回飛行し、操縦技術を競う。6日夜には地上の熱気球のバーナーに一斉に点火する「バルーングロー」が行われ、暗闇に幻想的な姿が浮かぶ。昨年は延べ3万人が来場。今年も体験搭乗や十勝の食材を味わえる飲食店の出店、さまざまな催しが予定されている。■飛ぶ原理 バーナー調整 欲しい風つかむ 温かい空気は冷たい空気より軽い-。熱気球が飛ぶ原理だ。構造は風船部分の「球皮」と人が乗る「バスケット」に分けられ、バスケットには球皮内の空気を暖めるバーナーと燃料のプロパンガスを搭載。バーナーをつけたり、消したりして浮力を調整して上昇・下降する。気球最上部の排気弁を開けても下降できる。
2016.08.04
コメント(0)
函館港まつり ミッキーに市民ら殺到 8800人が練り歩き 4年ぶりに「ワッショイはこだて」に登場し、祭りを盛り上げたミッキーマウスたち 函館港まつり(実行委主催)は2日、市民らが「函館港おどり」や「函館いか踊り」を舞いながら練り歩くパレード「ワッショイはこだて」が2日間の日程で始まった。この日限りの「東京ディズニーシー15周年・スペシャルパレード」も行われ、ミッキーマウスが登場。沿道からは歓声が上がり、熱気に包まれた。 この日は函館市西部地区の十字街からJR函館駅前の松風町までの約1・4キロを練り歩く「十字街・松風コース」を開催。パレードには58団体の約8800人が参加した。午後4時ごろ、十字街交番前で出発式が行われ、港まつり実行委の渡辺兼一会長が「最高の踊りを披露しましょう」とあいさつした。 パレードは3部構成で、第1部は「函館港おどり」と東京ディズニーのパレードが行われた。ミッキーたちは午後4時半ごろに豊川町を出発。2012年以来4年ぶりの登場とあって、その姿を一目見ようと市民らが殺到し、ミッキーが手を振ると「こっち向いて」などの声が上がった。(地方紙より)9月初秋のラウンドはトワイライトプラン活用■5日(月)北広島ゴルフ倶楽部■12日(月)サンパーク札幌ゴルフコース 雨に大輪の花束 札幌で道新花火大会 約4千発の大輪を、傘を差しながら見上げる観客=2日午後8時10分 札幌の夏の風物詩「道新・UHB花火大会」(北海道新聞社、北海道文化放送主催)が2日夜、札幌市中央区の豊平川河川敷で開かれ、約4千発の花火が夜空を飾った。 開始1時間ほど前から強い雨が降りだしたものの、徐々に弱まった。午後7時40分に打ち上げが始まり、雨を吹き飛ばすように豪快な大玉やスターマインが夜空を彩った。会場には大勢の家族連れや浴衣姿のカップルが訪れ、大きな拍手を送っていた。
2016.08.03
コメント(0)
函館港、光の花咲く 夜空と海を染め上げた道新花火大会の大輪=函館市大手町、午後8時45分ごろ 第79回函館港まつりが1日、函館市内で開幕した。初日の夜は第61回道新花火大会の大輪が函館の夜空と海を染め上げた。 裕次郎記念館閉館へ 入場者減で来年8月末 小樽 大スター石原裕次郎さんが使っていた衣装、映像などが見学できる『石原裕次郎記念館』施設内は、裕次郎さんが使用した車ガセール、石原軍団の渡さんが使用した、フェアレディーなど車の展示、資料などが展示されていますよ。中でも愛用していた衣装は裕次郎世代のお父さん、お母さんにはうれしい一品ですね。映像ホールもあるので当時の懐かし映像も見学できますよ。 【小樽】昭和の映画界のスター、石原裕次郎さん(1934~87年)の愛用品などを展示する小樽市築港の石原裕次郎記念館が2017年8月末に閉館することが1日、分かった。入場者が減少し老朽化した施設を維持するのが困難になったため。延べ約1800万人が訪れた小樽の名所は開館から26年で幕を下ろす。 開館翌年の92年は約126万人が入場したが、15年は約20万人まで減少。施設の塩害対策や映像機器の更新に多額の費用が見込まれていた。運営する石原インターナショナル(東京)は「老朽化に伴い入館者がけがをするようなことがあれば、裕次郎の名前を汚す」などと判断して今年6月の役員会で閉館を決定した。 ここが「すすきの」交差点 観光客向けに分かりやすく 交差点の標識に「すすきの」のシールを貼る作業員=2日午前4時50分、札幌市中央区 札幌開発建設部は2日早朝、札幌市中央区の国道36号にある標識「南4西3」「南4西4」を「すすきの」に変更した。開発局は今秋までに、道内の国道4カ所の標識名を改め、7カ所に新たな標識を設置する。 国土交通省が取り組む観光地向けの分かりやすい案内標識導入の一環。2日午前3時半に作業が始まり、作業員が既存の標識の表面を拭いて「すすきの」のシールを貼った。旅行で道内を訪れた東京都中野区の会社員本田亘一郎さん(27)は「すすきの交差点の位置がはっきり分かって、目的地に行きやすくなりそう」と話していた。 標識名は「すすきの」のほか、富良野市の「幸町12」「末広町8」を「フラノマルシェ」に変更。今後、後志管内余市町の「余市駅前」を「余市蒸溜所入口」に、釧路管内弟子屈町の「摩周1-7」を「摩周湖」に変更する。 既に「層雲峡温泉」(上川管内上川町)、「サラブレッド銀座駐車公園入口」(日高管内新冠町)が新設された。「阿寒湖」(釧路市)、「十字街」(函館市)など5カ所でも新たに設置される予定。
2016.08.02
コメント(2)
暑い...氷柱にホッキョクグマ満足顔 旭山動物園 氷柱の横で寝そべるホッキョクグマ 旭川市旭山動物園の動物に31日、氷柱がプレゼントされた。同市内はこの日、最高気温30・7度の真夏日を記録したこともあり、動物たちは氷に触れたり近づいたりして涼んでいた。 ■8月初めのゴルフラウンド行ってきましたよ。新千歳カントリー倶楽部 前半48打 後半44打 =92打 霧雨の中ミストサウナのような状態のお天気でした。
2016.08.01
コメント(0)
高値も 人気うなぎ上り 土用の丑の日 炭火の上で次々とうなぎを焼く調理人=30日午前9時、札幌市中央区の「うなぎ二葉本店」 「土用の丑(うし)の日」の30日、札幌市内のうなぎ専門店は早朝からかば焼き作りに追われ、夏バテを乗り切ろうと大勢の客が訪れた。■私は友人とあの「吉野家」で3枚盛りうな重1,760円食してきましたよん。 少し脂が強いけどね。鰻重 三枚盛 鰻重セット(みそ汁・お漬物付)1,720鰻重肝吸いセット(肝吸い・お漬物付)1,760踊る自慢の太鼓腹 富良野で「へそ祭り」開幕 豊かな表情の図腹の列が続いた「北海へそ踊り」=28日午後7時40分 【富良野】第48回北海へそ祭り(実行委主催)が28日、北海道の「へそ」に位置する富良野市で開幕した。腹に顔を描いた「図腹(ずばら)」の列が、市中心街を練り歩いた。 メインの北海へそ踊りは31団体、約1400人が参加し、午後7時に始まった。時折雨がぱらつく天候にもかかわらず、JR富良野駅前の新相生商店街祭り広場一帯は、市民や観光客の人垣で埋まった。 参加者は北海へそ音頭に合わせて腹や腰をくねらせ、図腹の表情を変えながら1時間ほど行進。観衆は「いいじゃないか、いいじゃないか」とへそ音頭の歌詞を口ずさみ、手拍子を打って楽しんだ。 へそ踊りは29日も午後7時から行われる。(地方紙より)
2016.07.29
コメント(2)
ハート形で人気、豊似湖 ヘリ遊覧でPR 上空から撮影したハート形の湖「豊似湖」 【えりも】上空からハート形に見える豊似湖を襟裳岬に続く観光名所にしようと、町とJTB北海道(札幌)は、道内外の旅行関係者を招き、ヘリ遊覧の体験搭乗を行った。ヘリ遊覧は昨年から実施。9月17日から始まる今季営業の前に、ツアーの企画担当者らに体験してもらうことで、観光客増につなげたい考えだ。 豊似湖は、日高山脈の山中にある周囲約1キロの天然の湖。体験搭乗は20日に行われ、東京や札幌の旅行業者や雑誌記者37人が、2~3人ずつヘリコプターに搭乗した。 飛行時間は8分ほど。旧目黒小中のグラウンドから山側に向かって約3分飛ぶと、ハート形の青い湖を一望できる。しかし、湖上空での飛行はわずか1分程度で、参加者からは「もう少し見たかった」との声も漏れた。ただし、「季節ごとに変わる風景を楽しみたい」「湖が突然現れるように見え、感動した」とおおむね好評で「搭乗の際に、眼下に見える景色を説明するパンフレットがほしい」などの意見も出た。町とJTBは「観光客増に期待が持てる」と手応えを感じていた。(地方紙より)
2016.07.28
コメント(0)
びっくり!乳白色ナマコ 羽幌で水揚げ 羽幌港で水揚げされた透き通るような乳白色のナマコ 【羽幌】最盛期を迎えた羽幌沖のナマコ漁で25日、乳白色のナマコが水揚げされた。色素が欠けた個体とみられる。北るもい漁協(本所・羽幌)によると、通常の赤茶色と異なる紫色などは年に数回水揚げされるが乳白色は珍しい。 体長約10センチ。重さ130グラム。色以外は通常のナマコと変わらない。 このナマコを揚げた「第八義栄丸」の堤義一さん(60)は「網の中に白く光る物があって、びっくりした。こんなにきれいなナマコを見たのは初めてだ」と目を細めた。 商品にせず加工業者が別のバケツに入れて引き取った。業者は「もったいないから加工しないで生かしておく。当分は見て楽しみたい」と話している(地方紙より)
2016.07.28
コメント(0)
松前城彩るアジサイ2千株 松前城を涼やかに彩るアジサイの花々 【松前】夏の風物詩アジサイが、松前公園で見ごろを迎えている。紫や青、ピンクなどの涼しげな花々が、松前城天守閣周辺に彩りを添えており、観光客らの目を楽しませている。 アジサイは開花後に色が変わるため、別名「七変化」とも呼ばれる。公園内には約2千株が植えられており、今月上旬から次々と手まりや花がさ状の花を付けている。名古屋市から訪れた教員篠原信輔さん(33)は「(本州では見ごろを終えており)この時期に見られるなんてラッキー」と笑顔を見せていた。 町商工観光課によると、開花はほぼ平年並みで、8月中旬まで楽しめそうという。 同月4日には松前神社境内で、恒例のあじさい祭りが開かれる。(地方紙より) かば焼き商戦、道内小売り各社白熱 サンマ、安値で定番に 低価格を武器にウナギのかば焼きを売り込む西友手稲店の売り場=25日、札幌市手稲区 30日の「土用の丑(うし)の日」を前に、道内のスーパーやコンビニエンスストアが、今夏もスタミナ食のかば焼きの売り込みで競い合っている。主役のウナギは資源量が減って値段が高止まりする中、各社は販売価格を据え置いたり予約特典をつけたりと、財布のひもが固い消費者を取り込もうと知恵を絞る。ここ数年は、値段を抑えたサンマのかば焼きも定番になりつつある。 代替商品に力を入れるのが、道内コンビニ最大手のセコマ(札幌)だ。夏季限定の「さんま蒲焼(かばやき)重」(490円)を今夏は40万個売る計画。スタートした5年前は10万個だったが、手頃な値段がうけて50代以上の年配者を中心に人気で、販売数を年々伸ばしている。 道内スーパーの幹部は「国産ウナギの販売価格は昨夏より3割高く、予約数は伸びていない」と明かす。インドネシア産ウナギは国産の半額以下で人気だが「大量仕入れは難しい」ため、穴子のかば焼きなど品ぞろえを増やしている。(同上)
2016.07.27
コメント(0)
7月25日のゴルフは「初体験2ラウンド・2コース体験に」 早朝ゴルフで新千歳カントリー倶楽部ラウンド後に、北広島ゴルフ倶楽部へ移動してトワイライトプランで 2コース目ラウンドになります。 果たして体力がもつのかどうか? 乗用カートと、RT使用してのラウンド予定。 あいにくと霧雨が降りシューズもパンツも裾がびしょびしょになりました。■いつもの新千歳カントリー倶楽部で 早朝ラウンド 前半45回 後半51回で96打。パットは31回■午後から北広島ゴルフ倶楽部へ移動してトワイライトプランでチャレンジタウン用のシューズでのラウンドとなりました。アウトの1番でいきなりのバーディー(ぎょっ!)前半44打、後半45打ー後半にもバーディー奪取。これは新記録です。合計89打パットは33回でした。 ◆心配した体力も何とか維持できました。午前中は男性と午後は女性とラウンド出来楽しめました。 ◆あとはいよいよ8月の4週連続のラウンドとなります。
2016.07.25
コメント(0)
ハンマンガリッツァ豚 /ハンガリーの国宝・十勝ヒルズが国内初飼育 加工、販売も 十勝ヒルズが放牧を始めたハンガリーの国宝「マンガリッツァ豚」(同社提供) 【幕別】町内の観光庭園「十勝ヒルズ」(梶原雅仁社長)は、ハンガリーの国宝に認定されている「マンガリッツァ豚」の飼育を22日から始めた。牛肉のような霜降りが特徴で、脂身のうま味が強い。約10頭を輸入して自社農場で育て、豚肉の加工と販売まで手がける。農林水産省によると同豚の輸入は国内で初めてという。 マンガリッツァ豚は全身が毛で覆われた羊のような品種で、カボチャやビートなどを食べ、寒冷地でも育つ。肉は一般の豚肉よりも口溶けが良くて柔らかいという。十勝ヒルズは、2014年に農水省から豚の生体輸入の許可を得て、欧州から輸入した。 豚肉の加工品を製造販売するピックサラミハンガリー東京事務所によると、マンガリッツァ豚は絶滅寸前まで陥るほど希少性が高く、ハンガリー政府が04年に国宝に認定した。現在は海外で約5万頭が飼育されているという。 十勝ヒルズは、幕別町内の敷地に専用の農場を設け、22日から放牧を始めた。リンゴや野菜などをエサにし、水は札内川の伏流水を与えて育て、将来はベーコンなどに加工して販売する予定。豚肉の放牧を行う十勝しんむら牧場(上士幌)から指導を受ける。 十勝ヒルズは「欧州と気候が似ている十勝だからこそ飼育できる。食べられる国宝として新たなブランドに育てたい」と話している。(地方紙より) ■7月最後の明日25日のゴルフは「初体験2ラウンド・2コース体験に」 早朝ゴルフで新千歳カントリー倶楽部ラウンド後に、北広島ゴルフ倶楽部へ移動してトワイライトプランで 2コース目ラウンドになります。 果たして体力がもつのかどうか? 乗用カートと、RT使用してのラウンド予定。 出来れば途中の空き時間帯に、 温泉も利用したいと。。
2016.07.24
コメント(0)
ニトリの夢結実 小樽芸術村開業 点灯したステンドグラスを見上げる似鳥昭雄会長(中央)ら=23日午前10時40分 【小樽】家具・インテリア製造小売り最大手ニトリホールディングス(札幌)が小樽市中心部の歴史的建造物を活用し、同社所有の美術品を展示する「ニトリ小樽芸術村」が23日、オープンした。午後3時からの一般公開に先立ち、午前に式典が行われた。 旧高橋倉庫(1923年建築)の建物を使い、ステンドグラス37組を展示する「ステンドグラス館」と、ランプや花器などガラス作品約100点が並ぶ旧荒田商会(35年建築)の「アール・ヌーヴォーグラス館」の2棟が開館した。 午前10時半にステンドグラス館で行われた点灯式では、同社の似鳥昭雄会長が「私の社会貢献の最後の夢はこの美術館でかなう。ぜひ皆さんに楽しんでいただきたい」とあいさつ。点灯とともに壁一面に英国ビクトリア朝時代のステンドグラスが浮かび上がると来場者から感嘆の声が漏れた。(地方紙より)
2016.07.23
コメント(0)
夜霧彩る光のさざ波 くしろ霧フェス開幕 色とりどりの光線が人工の霧に照射された「霧レーザーショー」=22日午後8時半ごろ 釧路の夏を彩るイベント「第32回くしろ霧フェスティバル」(実行委主催)が22日、釧路川河口沿いの釧路市幸町緑地憩いの広場などで開幕した。屋外で人工的に発生させた霧の中、色とりどりのレーザー光線が踊るように変化する「霧レーザーショー」が大勢の来場者を喜ばせた。 周辺の照明を落とし、赤や青、緑色などの光が細い線や帯状などの形にめまぐるしく変わりつつ、大音量の音楽に合わせて、四方八方に照射された。照らされたスモークが幻想的に浮かび上がり、来場者から歓声が上がった。会場には地元の飲食店など約40店の出店が並び、ザンギや釧路ラーメン、海鮮類の焼き物などに行列ができた。ステージでは太鼓やポップスの演奏などが披露された。(地方紙より)
2016.07.23
コメント(2)
函館行かないと・・・ スルメイカ漁盛ん函館山越しに点在して輝くスルメイカ漁のいさり火。手前は函館市街 【函館】夕暮れの残照が消えていく津軽海峡に、イカ漁船の集魚灯が輝き始める。函館市から渡島管内松前町にかけての沖では、スルメイカ漁が盛んだ。空や海が紺色に深まると宝石のように輝きを増し、函館の夜景と美しさを競い合う。 漁は6月1日に解禁された。1カ月間の函館市水産物地方卸売市場の取扱量は179トン。記録的な不漁だった昨年は上回るものの、「豊漁にはほど遠い」(漁業者)。函館市農林水産部は「悪天候で漁に出られない日も多かった。今後に期待したい」と話す。 イカの魚群はこれから北上する。いさり火はイカを追いかけ、道内各地の沿岸を彩っていく。
2016.07.22
コメント(0)
サクラマス 懸命の帰郷 斜里川 滝に向かって銀色の魚体を躍らせ、果敢にジャンプするサクラマス 【清里】オホーツク管内清里町の斜里川上流にある「さくらの滝」で、サクラマスが産卵場所を目指し、懸命にジャンプを繰り返している。 サクラマスは川で生まれ、海に下って1~2年過ごした後、産卵のために再び川に帰ってくる。きよさと観光協会によると、今年は6月20日から滝登りが確認された。 落差3・7メートルの滝に向かったサクラマスが、約50センチの銀色の魚体を弾ませる。なかなか登れず、何度もジャンプを試みる。辺りには水が落ちるごう音と、観光客の歓声が上がる。 夫婦ら3人で道内を旅行している奈良県の自営業池上詞英(つぐひで)さん(60)は、宿泊先でさくらの滝を知ったという。「来て良かった。跳躍は見応えがある」と話した。ジャンプは8月末ごろまで見られるという。
2016.07.21
コメント(0)
冷たいビール「最高」 大通ビアガーデン始まる さっそく乾杯で盛り上がる客たち=20日午後6時40分、7丁目会場 札幌の夏を彩る「第63回さっぽろ夏まつり」(実行委主催)が20日、札幌市中央区の大通公園で開幕した。好天の下、メインイベントの「さっぽろ大通ビアガーデン」には、観光客や市民らが詰めかけ、冷えたビールでのどを潤した。 国内最大級の1万3千席が設けられたビアガーデンは、大通公園5~8丁目までが国内大手ビール4社の会場、10、11丁目が世界のビール広場と札幌ドイツ村となっている。 札幌管区気象台によると、同日の札幌市の最高気温は25・0度の夏日と、絶好の「ビール日和」。毎年会場を訪れているという苫小牧市の会社員佐藤央幸さん(39)は「天気も良く、ビールが最高においしいです」と話していた。 8月15日まで。営業は一部を除き正午~午後9時。(地方紙より)
2016.07.21
コメント(0)
名峰望む かれんな花 美瑛「新星館」、高山植物見ごろ 色とりどりの高山植物が咲き誇る新星館の前庭 【美瑛】町内の美術館「新星館」(新星第3)の前庭で、高山植物がかれんな花を咲かせ、来館者の目を楽しませている。 十勝岳連峰や大雪山系を一望できる小高い丘に建つ同館は「美術品だけでなく景色も楽しんでほしい」と8年前から栽培を始め、今年は約200種、7万株を植えた。 現在は「高山植物の女王」と呼ばれるコマクサや、ニワセキショウなどが見ごろを迎えている。花の開花を楽しみに毎年訪れているという河合友子さん(57)は「こんなにたくさんの種類の高山植物が見られるところは他にない。山や丘に囲まれた景色もすばらしい」と話す。 館長の大島◆(よう)さん(76)は「高山植物は派手さはないが、味わい深い花を咲かせる。普段見ることのできない花々のはかない美しさを楽しんでもらえれば」。 開館は11月3日まで。無休。入場料は美術館入館料込みで高校生以上千円。問い合わせは同館(電)090・1071・9480へ。
2016.07.19
コメント(0)
環境省指定の絶滅危惧種「バシクルモン」見ごろに 奥尻 奥尻島でかれんなピンクの花を咲かせるバシクルモン 【奥尻】環境省の絶滅危惧種に指定されている植物「バシクルモン」が、奥尻島の西海岸で咲き誇っている。 北大植物園(札幌)などによると、バシクルモンはキョウチクトウ科の植物で「オショロソウ」とも呼ばれる。道内では小樽、奥尻、石狩地方など、主に日本海側のごく一部の海岸沿いに生えているという。 多年草で茎が赤く、高さ40~80センチまで成長する。7月ごろに開花し、ピンクの花を咲かせる。島内では西海岸の道路脇に群生が数カ所あるが、その存在は島民でも知る人は少ない。 島の花を35年ほど研究している町内の成田英博さん(62)は「バシクルモンはアスファルトを突き破るほど生命力が強く、島内では群生が拡大している。近づくと甘い匂いがします」。見ごろは8月ごろまで。(地方紙より)
2016.07.18
コメント(0)
夕日バックにトドがダイブ おたる水族館、夜間営業開始 夕日を浴びながら、飛び込み台からジャンプするトド=15日午後6時45分、小樽市祝津 【小樽】おたる水族館(小樽市祝津3)は15日、初の夜間営業を始めた。夕日を背にしたトドのダイビングショーなど、日中には見られない光景が楽しめる。 夕暮れの海岸のきれいな景色を見てもらおうと、通常は午後5時までの営業を3時間延長。海獣公園で行われるトドのショーは、最大で高さ6メートルまでの飛び込み台を使う。トド6頭が次々に飛び込むと、観客から大きな歓声が上がった。 このほか、夜行性のサメ「ネムリブカ」などが活発に動き回る姿も見ることができる。北広島市の東部小4年関口言葉(ことは)さん(10)は「トドが大きくて迫力があった。夕日も見られ、昼間では見られないきれいなショーだった」と話していた。 8月6日までの金、土曜日限定で、午後8時まで(最終入館は午後7時半)。(地方紙より)
2016.07.16
コメント(0)
エトピリカ今年も飛来 繁殖期迎え根室沖に 根室沖を飛ぶ夏羽のエトピリカ。鮮やかなオレンジ色のくちばしと目の後ろに垂れ下がる飾り羽が美しい 【根室】絶滅危惧種の海鳥エトピリカが繁殖の時期を迎え、今年も根室沖に姿を現している。 体長約40センチで、北太平洋に生息する。日本では夏の繁殖期にのみ、営巣地であるユルリ島やモユルリ島周辺など、道東の限られた地域で見ることができる。 漁船から海鳥を観察する「落石ネイチャークルーズ」では、6月下旬からほぼ毎日エトピリカの姿を確認しているという。 乗客たちはエトピリカが水に潜り込み、ひょっこりと顔を出すたびに歓声を上げた。長野県松本市から道内を旅行中の大野浩司さん(74)は「ユニークな顔の鳥で驚いた。たくさんの海鳥に会えて大満足」と話した。 エトピリカは例年8月20日前後まで観察できる。詳細は同クルーズ(エトピリ館)(電)0153・27・2772へ。
2016.07.14
コメント(0)
■北広島ゴルフ倶楽部・早朝ラウンドに行きました。 ■西コースからアウトスタート・レギュラーテイー使用しました。 1番370Yのミドルでパー奪取。幸先いい見たい~~と思ったらその後はドライバーが安定しなくて 最終9番338Yミドルでハーフ2個目のパー。49打(うちパット16回)■インコースは10番の523Yロングでパー。14番のショート166Yでパーでした。 46打(パット18回)合計95打(パット34回)次回までの課題はバンカーショット固い砂に弾かれて「ホームラン3回」駄目ですね。 ラベンダー畑2年ぶり公開 東海大札幌キャンパス 見ごろを迎えた東海大札幌キャンパスのラベンダー 札幌市南区の東海大札幌キャンパス(南沢5の1)で、ラベンダーが見ごろを迎えている。昨年はキャンパス内で付属札幌高の移転新築工事を行ったため、2年ぶりに一般公開された。 南沢は国内のラベンダー栽培発祥の地で、東海大は2002年度から3年間、約3600株を植えた。付属札幌高の移転新築に伴い、ラベンダー畑の一部を雪を積み上げるための芝生にした(地方紙より) 札幌の6ホテル ヘルシーDo使った「美人ランチ」提供 機能性食品を使ったランチメニュー センチュリーロイヤルホテル(札幌)など札幌市内の大手6ホテルは、道の「北海道食品機能性表示制度」(ヘルシーDo)の認定素材を使った特別ランチコースを提供する共同企画「美人ランチ」を、20日から8月末まで行う。 ヘルシーDoは、健康の維持や美容に効果がある機能性食品を道が認定する制度。果物のライチから抽出した抗酸化作用のある認定素材「オリゴノール」を、サラダのドレッシングやソテーのスパイスなどに加えるなど、各ホテルがそれぞれ独自のランチメニューを考案した。 センチュリーのほか、ホテルオークラ札幌、クロスホテル札幌、札幌パークホテル、東京ドームホテル札幌、ホテルエミシア札幌で提供する。料金は千円~3520円。(地方紙より)
2016.07.12
コメント(0)
浜ゆで花咲ガニ 格安販売が人気 浜中うまいもん市 人気を集めた大鍋でゆであげた花咲ガニのコーナー 【浜中】町内の豊かな海と山の幸を味わえる「浜中うまいもん市」(町観光協会主催)が9、10の両日、霧多布湿原特設会場で開かれ、名物の花咲ガニの浜ゆで実演販売などを楽しむ家族連れなどでにぎわった。 会場内には、ホッキ焼きやツブ焼き、サケステーキ、ホエイ豚のジンギスカン丼などが楽しめるテントが並び、釧根地方各地のほか、札幌や帯広、道外からの観光客を喜ばせた。 中でも、大鍋でゆであげた花咲ガニを格安で販売するコーナーが人気を集め、釧路市の幼稚園児斉藤笑瑠(える)ちゃん(5)は「(カニの身が)甘くて、おいしい」と喜んでいた。 会場近くの霧多布湿原の木道まで足を延ばす人も多く、夏の湿原を代表する花のエゾカンゾウなどに見入っていた。 ■明日は北広島ゴルフ倶楽部・早朝ラウンドに行きます。 果たして結果は??
2016.07.11
コメント(0)
亜麻の花、かれんに あす当別で「まつり」 見頃を迎えた亜麻の花。かれんな薄紫色の花が風に揺れる 【当別】亜麻の花が、町内の畑で見頃を迎えている。地元の大塚農場によると、6月の長雨で開花は例年よりも1週間ほど遅く、8日現在で八分咲き。10日に開かれる「第9回北海道亜麻まつり」(実行委主催)では、満開が期待できそうだという。 今年は、大塚農場を含めて町内の4戸と空知管内新十津川町の1戸が計5・2ヘクタールで栽培している。
2016.07.10
コメント(0)
◇国内女子◇ニッポンハムレディスクラシック 2日目◇アンビックス函館倶楽部 上磯ゴルフコース(北海道)◇ 6362ヤード(パー72)アマチュアの小祝さくら(18=飛鳥未来高3年)が3バーディ、4ボギーの「73」とスコアをひとつ落としながら首位をキープ。「69」でプレーしたイ・チヒ(韓国)、「70」でプレーした大江香織と並んで通算6アンダーとし、首位タイで最終日を迎える。小祝が優勝すれば、清元澄子(1973年「トヨトミレディス」)、宮里藍(2003年「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」)、キム・ヒョージュ(韓国=12年「サントリーレディースオープン」)、勝みなみ(14年「KKT杯バンテリンレディスオープン」)に続き、ツアー史上5人目のアマチュア優勝となる。 7月10日(日)曇時々雨23℃[-2]18℃[+2]時間0-66-1212-1818-24降水---30%60%20%風:北西の風波:1メートル 週間天気2016年7月9日 17時00分発表・来週火曜日の早朝ゴルフは良いお天気になりそうです。日付7月12日(火)7月13日(水)7月14日(木)7月15日(金)7月16日(土)7月17日(日)天気晴時々曇晴時々曇曇時々晴曇り晴時々曇------気温(℃)27162617251824182518------降水確率(%)1010304030---サッポロ・シティ・ジャズ開幕 ライブで夏を盛り上げ 今年で10回目のサッポロ・シティ・ジャズ。初日は兄弟デュオのピアノ演奏が観客を魅了した 今年で10回目を数える国内最大級のジャズの祭典「サッポロ・シティ・ジャズ」(実行委主催)が9日、札幌市中央区の大通公園特設テントで開幕した。8月12日までの約1カ月間、市内各所でライブが行われ、夏を盛り上げる。 シティ・ジャズは「札幌がジャズの街になる」と銘打ち2007年にスタート。今年は市内17カ所で開かれるパークジャズライブに過去最多の378組が出演する。 また、10回の節目を記念し、国内外の小中高生約200人が参加する「国際ユースジャズキャンプ」を初めて企画した。 初日は東京を中心に活動する兄弟ピアノデュオ「レ・フレール」が登場し、オリジナル曲を中心に軽快な音楽で観客を楽しませた。 会場では道産食材にこだわった料理やお酒も提供され、初めて訪れた札幌市厚別区の会社員中田真由美さん(45)は「気軽に音楽を聴けるスタイルが最高。ついついビールが進みますね」と笑顔を見せた。
2016.07.09
コメント(0)
◇国内女子◇ニッポンハムレディスクラシック 初日◇アンビックス函館倶楽部 上磯ゴルフコース(北海道)◇ 6362ヤード(パー72)今季から国内女子ツアーに加わった新規大会が開幕。アマチュアで北海道出身の小祝さくら(18=飛鳥未来高 3年)が、7番から6連続バーディを奪うなど8バーディ1ボギーの「65」をマーク。7アンダーとして、後続に3打差をつける単独首位発進を決めた。4アンダーの2位にツアー未勝利の葭葉ルミと、今季1勝を挙げている大江香織の2人。3アンダーの4位に永峰咲希、篠原まりあ、東浩子、前田陽子、イ・チヒ(韓国)、古屋京子、森美穂ら7人が並んだ。 田んぼアート 7色で動物の親子愛 旭川 ライオンやゾウの親子が描かれた田んぼアート 【旭川】色の異なる稲を水田に植えて絵を描く「田んぼアート」が、旭川市東鷹栖7線18で見ごろを迎えている。11年目の今年は絵の完成度を高めるため過去最多の7色を用い、キリンやゾウの親子を描いた。8月中旬ごろまで楽しめる。(地方紙より)
2016.07.09
コメント(0)
ニッポンハム・レディース8日からアンビックス函館C女子ゴルフ新規大会 大会開幕を控え、プロアマ戦に出場した菊地絵理香=アンビックス函館C 【北斗】女子プロゴルフツアーの新規大会「ニッポンハムレディース」(日本ハム、北海道新聞社主催)は、8日に北斗市のアンビックス函館倶楽部上磯コース(6362ヤード、パー72)で開幕する。7日は各選手が本番に向け調整、3日間の戦いに備えた。 苫小牧出身の菊地絵理香選手は「勝ちたいなとは思う」と意欲を語った。初めて試合をするコースで深いラフ、傾斜のあるグリーンを「難しい」と警戒した。 賞金ランキング1位のイ・ボミ選手(韓国)、4位の渡辺彩香選手らは全米女子オープン選手権のため不在。8位の菊地選手は「(上位が)いなくても勝てるかどうかは分からない。でもチャンスではある」と今季2勝目とランク浮上を見据えた。
2016.07.08
コメント(0)
お帰り「北斗星」 安住の地に到着 来月7日から公開 クレーンにつり上げられ、空中で方向転換する寝台特急「北斗星」の客車=5日午前9時45分、北斗市茂辺地 【北斗】昨年8月に引退したJR上野-札幌間の寝台特急「北斗星」で使用されていた客車2両が5日早朝、保存先となる北斗市茂辺地の旧茂辺地中学校グラウンドに到着。新たに敷かれた線路の上に置かれた。 2両は、同市の市民組織「北斗の星に願いをプロジェクト推進委員会」が地域おこしに生かすため、JR北海道から譲り受けた。推進委が依頼した専門業者が3日夜、札幌市東区のJR苗穂工場をトレーラーで出発。夜間限定で国道などを通って安住の地に運び込まれた。 グラウンドや近くの沿道では、関係者や住民ら約50人が5日午前5時すぎから、車両の到着の様子を見守った。その後、業者が車輪部分の台車をクレーンで降ろし、青地に金帯の客車を慎重に重ね合わせた。 車両内部は8月7日から一般公開される予定。(地方紙より) 雪中で熟成 香り華やか 高砂酒造、日本酒掘り出し 雪をかき分けてタンクから運び出される日本酒入りの斗瓶 地中に埋設したタンクに雪と氷を敷き詰めて4カ月余り熟成させた日本酒の掘り出し作業が4日、旭川市の高砂酒造(宮下通17)で行われた。熟成が進んで出来も良いといい、22日から全国販売する。 同社が1999年から行っている独自の製法。2月26日から同社敷地内の屋外タンク1基に酒18リットルが入った「斗瓶」を60本貯蔵。室内は氷点下2度前後に保たれ、酒は凍らず熟成が進み、華やかな香りとまろやかな口当たりになるという。 作業は午前11時に始まり、蔵人たちがスコップでタンクから雪をかき出し、斗瓶を運び出した。酒は市内永山地区産の酒造好適米(酒米)の「吟風」を使用。試飲した製造部長兼杜氏(とうじ)の森本良久さん(47)は「例年に比べて熟成が進み、口当たりは角が取れ、香りもフレッシュ」と話した。 掘り出した日本酒は1200本限定の「純米大吟醸原酒 国士無双 氷雪囲い熟成」(720ミリリットル、税抜き5千円)として全国販売する。タンク内で別に貯蔵していた吟醸酒(同、同3200円)は200本限定で同社直営店で近く販売する ■11日月曜日のゴルフ仲間が決まらず、このままだとキャンセルになるかも? 都合が悪い人ばかりで困りました。
2016.07.05
コメント(4)
男子プロゴルフの松山英樹が8月の「リオデジャネイロ五輪」の日本代表入りを辞退することを決めた。ブラジルなどでひろがるジカ熱をはじめとした、衛生環境を懸念したもの。3日(日)、米オハイオ州で行われた「WGCブリヂストンインビテーショナル」の最終ラウンドのあと、開幕まで約1カ月となった五輪について「やめます。出ません」と欠場する意向を明らかにした。 ■今日は超トワイライトプランゴルフヘ女性3名で出かけます。5m~7m・(気温18℃前後)の強風の中でのプレーになりそうです。果たして結果は? ■午後5時にホールアウトできましたよ。 前半はバーデイー1コ、パーが1コ 46打(パット17回) 後半はバーデイー1コ、パーが2こ 42打(パット15回) 合計が待望の88打(パット32回)バーデイー2ホールは大満足のラウンドでしたよ。 ショートホールの固く締まったバンカーで大たたきして2ホールで12打費やしたのが残念。。 次回の課題になりました。 ◇国内男子◇長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 最終日◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7167yd(パー72)4打差リードの単独首位からスタートした谷原秀人が2バーディ、2ボギー「72」とし、通算14アンダーで今季初優勝を飾った。一時は1打差に詰め寄られながらも、終わってみれば2位に2打差をつけて逃げ切った。ツアー通算では12勝目。 北斗星、北斗へ発車 札幌・苗穂工場 専用のトレーラーに載せられ、北斗市に向けて夜の市街地を走る「北斗星」の客車=3日午後10時5分、札幌市豊平区 昨年8月に引退した上野-札幌間の寝台特急「北斗星」の客車2両について、北斗市の市民団体が保存して活用するため、3日夜、保管先の札幌市東区のJR北海道苗穂工場から北斗市に向け移送を始めた。
2016.07.03
コメント(4)
食べまくり「新・ご当地グルメグランプリ北海道2016in大樹」開幕 道内各地のご当地グルメを味わう来場者=2日午後0時10分、十勝管内大樹町多目的航空公園 【大樹】地元食材を生かした創作メニューの魅力を競う(食による観光まちづくり推進協議会主催)が2日、十勝管内大樹町の町多目的航空公園で開幕した。 2010年から毎年道内各地で開かれている。3日までの2日間で1万5千人の来場を見込む。地元の「大樹チーズサーモン丼」、「十勝芽室コーン炒飯(チャーハン)」など全道各地から10の料理が出品され、味や値頃感についての来場者の投票と販売数でグランプリを決める。 初の企画として、3年連続でグランプリに輝き、「殿堂入り」となった「十勝清水牛玉ステーキ丼」と「別海ジャンボホタテバーガー」の頂上決戦も行っている。 会場は霧がかかり、時折雨が降る空模様だったが、帯広市の会社員日下(くさか)直也さん(33)は「広い屋外でいろいろな料理を食べたい」と笑顔で話した。1食全品600円のチケット販売制。最終日3日は午前10時~午後4時(チケット販売は午前9時~午後3時)。(地方紙より)
2016.07.03
コメント(0)
ゴルフ、重永とクロンパ首位発進 セガサミー杯、千歳で開幕 第1日、67をマークし首位に立った重永亜斗夢=ザ・ノースカントリーGC 長嶋茂雄招待セガサミー・カップ第1日(30日・北海道ザ・ノースカントリーGC=7167ヤード、パー72)ツアー未勝利の27歳、重永亜斗夢が1イーグル、4バーディー、1ボギーの67をマークし、タンヤゴーン・クロンパ(タイ)と並んで首位に立った。 68の3位に小平智、矢野東、宮里聖志、小林伸太郎らが続いた。片山晋呉は71で回って21位につけ、丸山茂樹は72の46位。池田勇太と宮里優作は75で107位と出遅れた。(賞金総額1億5千万円、優勝3千万円、出場150選手=アマ7、曇り、気温20・2度、南の風6・6メートル、観衆2114人)遼君参戦してないね~次回の「日本プロゴルフ選手権」(北海道クラシックGC)から参戦とか! 幸せ呼ぶ? 積丹沖のハート島 積丹ブルーの海に浮かぶハート形の宝島。下は美国漁港と黄金岬 【積丹】積丹ブルーの海に浮かぶ、ハートアイランド-。後志管内積丹町美国(びくに)の沖合にある宝島が、上空から見るとハートの形に見えると、インターネットなどで話題になっている。 宝島は、美国漁港横の黄金(おうごん)岬沖合約300メートルにあり、かつてニシンの大群が押し寄せたことからその名が付いたとされる。周囲が約800メートルの無人島で海鳥の繁殖地になっている。島周辺の海は透明度が高く、ダイビングの名所としても知られている。 ハート形といえば、日高管内えりも町の豊似湖がテレビCMで有名になり、観光に一役買っている。積丹観光協会は「宝島がカップルの人気スポットとして観光振興の起爆剤になれば」と期待している。(地方紙より)
2016.07.01
コメント(2)
馬が守る紫の群生 厚岸あやめケ原・ヒオウギアヤメ見ごろ 馬が草をはむ中、一面に咲き誇るヒオウギアヤメ 【厚岸】厚岸道立自然公園内にある釧路管内厚岸町の原生花園あやめケ原で、ヒオウギアヤメが見ごろを迎えている。太平洋に突き出た丘には紫の花が一面に咲き、全国から訪れる観光客を楽しませている。 あやめケ原は100ヘクタールの中に約30万株のヒオウギアヤメが自生する国内最大級の群生地。放牧している馬にアヤメの生育を妨げる背の高い雑草を食べさせて、保全していることでも知られる。 ヒオウギアヤメは、太平洋からの冷たい海風や、道東ならではの濃霧に負けずに、ほぼ満開を迎えている。 襟裳岬で捕獲のアザラシ、登別の水族館に 環境省、初の譲渡 襟裳岬周辺で捕獲しマリンパークニクスで飼育されるゼニガタアザラシ 【登別】環境省は29日、日高管内えりも町の襟裳岬周辺で捕獲したゼニガタアザラシを登別市の水族館「登別マリンパークニクス」に譲り渡した。深刻な漁業被害から環境省は頭数管理計画に基づき、本年度からアザラシの捕獲を始めた。譲渡は全国で初めて。 頭数管理計画によると、年間100頭を捕獲する。準絶滅危惧種指定の「貴重な生物」として、日本動物園水族館協会(東京)を通じ捕獲した個体の飼育先を募っており、全国の水族館などから14頭の引き取り希望があるという。 捕獲は5月に始まり、これまでに11頭を捕まえた。ニクスが譲り受けた個体は6月24日に捕獲用の網にかかった生後2カ月ほどの雌。ニクスは既に3頭のゼニガタアザラシを飼育しており、今後繁殖につなげる。
2016.06.29
コメント(2)
サロベツ湿原そろそろ夏です 豊富 エゾカンゾウ、コバイケイソウ見ごろ 利尻山を背景に咲くエゾカンゾウ 【豊富】サロベツ湿原に夏の訪れを告げるエゾカンゾウやコバイケイソウの花が見ごろを迎えている。サロベツ湿原センターの木道脇には、山吹色や白い花が咲き、観光客らの目を楽しませている。 エゾカンゾウはユリ科の多年草。今月上旬に遠別や幌延などの海岸沿いで咲き始め、同センターでも山吹色の花が見ごろを迎えた。同じくユリ科の多年草のコバイケイソウも木道のあちこちで密集した白い花を咲かせている。 このほか、カキツバタやツルコケモモの花も観賞でき、観光客らは「きれいだね」などと話しながら撮影していた。エゾカンゾウとコバイケイソウは7月初旬ごろまで楽しむことができるという。(地方紙より) 見上げれば...トマト3000個! えこりん村 天井を覆い尽くすように実る真っ赤なトマト 【恵庭】農業と環境のテーマパーク「えこりん村」(市牧場)の「とまとの森」で、温室の天井を覆ったトマトの実が真っ赤に色づき始め、見ごろを迎えている。 えこりん村は、トマトの生命力を感じてもらおうと毎年、水耕栽培で1粒の種から2メートル近い高さまで育て、来場者に公開している。 昨年11月に種をまき、高さ約1・8メートルまで育った。四方に伸びた茎は天井の網に絡まるように広がり、約3千個の実がぶら下がっている。そのうち、約1千個が赤く色づいている。 観光で訪れた埼玉県所沢市の会社員前田修二さん(59)は「こんなに大きなトマトの木は見たことがない」と驚いた様子で見上げていた。 トマトはジャムやジュースなどに加工し、販売している。問い合わせはえこりん村(電)34・7800へ
2016.06.28
コメント(2)
ラベンダー映える青空 中富良野・ファーム富田で早咲き開花 久しぶりの青空の下、観光客らでにぎわうラベンダー畑=27日、中富良野町 道内は高気圧に覆われ、上川管内も27日、久しぶりに晴れ間が広がった。旭川地方気象台によると、各地の最高気温は夏日に届かなかったが、6月上~下旬並みの穏やかな天候となった。 中富良野町は週末の雨から一転して青空に。ファーム富田では早咲きのラベンダーが咲き始め、多くの観光客らが散策を楽しんだ。旭川市内も4日ぶりに晴れ間が広がった。 この日の管内23地点の最高気温は前日と比べて約5~10度上昇。上富良野町が22・5度、旭川市が22・4度、士別市が22・0度、富良野市が21・7度、名寄市が21・4度などとなった。 同気象台によると、管内は7月2日ごろまで晴れの日が続き、気温は平年より高く推移するとみている。
2016.06.28
コメント(2)
くんねっぷメロン 甘み凝縮、丸々と 夏の味覚、収穫始まる 丸々と育ち、一つずつ丁寧に収穫される「くんねっぷメロン」(大石祐希撮影、魚眼レンズ使用) 【訓子府】町特産の夏の味覚「くんねっぷメロン」の出荷が24日、始まった。今年は肥大期の低温でやや小ぶりだが、糖度は十分。温度管理に手間ひまかけ育ててきたメロンを農家が一玉ずつ丁寧に収穫している。
2016.06.26
コメント(2)
傘も鮮やか雨の中 花フェス札幌で 色鮮やかなバラなどが販売されている「花フェスタ」西7丁目会場 色とりどりの花で初夏の札幌を彩る「花フェスタ2016札幌」(北海道新聞社などでつくる実行委主催)が25日、札幌市中央区の大通公園で開幕した。あいにくの雨にもかかわらず、ガーデニングの愛好者らが会場を訪れ、多様な花々を楽しんでいた。7月3日まで。 今年で24回目。西4丁目会場の「ガーデニング甲子園」には過去最多の11高校15チームが参加。西5丁目会場の「蘭(らん)パビリオン」には、コンテスト「北海道蘭大賞」に出品された鉢植えが展示されている。(地方紙より) 甘エビ特売 行列千人 羽幌でまつり 鮮度も安さも抜群! 水揚げされたばかりの新鮮な甘エビを買い求める来場者 【羽幌】甘エビの水揚げ日本一をPRする第6回はぼろ甘エビまつり(町観光協会主催)が25日、はぼろバラ園周辺で始まった。あいにくの雨となったが、地元をはじめ札幌や旭川などから大勢の家族連れらが詰めかけ、新鮮な甘エビを買い求めた。 午前9時開始の甘エビ特売には約1100人が長蛇の列をつくった。この日用意した甘エビは羽幌港に水揚げされた約3トン。昨年の初日に比べ約2トン少ないが、今年は春先が不漁だっただけに「何とか一定量を確保できた」と、関係者はほっと胸をなで下ろした。(同上)
2016.06.26
コメント(0)
長さ130m、日本一のしめ縄 新ひだかに今年も登場 蓬莱山と雌蓬莱山に架けられた巨大しめ縄 【新ひだか】7月3日に日高管内新ひだか町で開かれる第22回みついし蓬莱山(ほうらいさん)まつり(実行委主催)に向けて24日、名物の巨大しめ縄が設置された。 三石川をはさんでそびえ立つ地域のシンボル蓬莱山(高さ60メートル)と雌蓬莱山(同40メートル)を結ぶ。長さ130メートル、中央部の直径3・4メートル、重さは3トン。実行委は日本最大級と胸を張る。 まつりでは、帯広出身のさくらまやさんによる歌謡ショーや地元の特産みついし牛の格安販売も。実行委は「しめ縄に負けないよう、日本最大級とまではいかなくても、道内有数のまつりにしたい」と意気込んでいる。(地方紙より)
2016.06.25
コメント(0)
夏イチゴの季節到来 浦河と様似で出荷開始 吉田農園で収穫された真っ赤なすずあかね 【浦河、様似】6月に入り、浦河、様似の両町で栽培が盛んな夏イチゴ「すずあかね」の収穫と出荷が始まっている。浦河町富里の吉田農園では9日、農業ハウス内で、つややかに育った真っ赤な実が次々と収穫された。 同農園は千葉県から2009年に浦河へ移住し、12年に新規就農した吉田隆さん(34)が経営。ハウス4棟、計約1300平方メートルですずあかねを栽培する。今年は5月から天候に恵まれ、15~20グラムの形の良い実が多く育ったという。9日は朝5時から収穫し、約100キロをひだか東農協へ出荷。吉田さんは「見た目が良く、さっぱりとした酸味のある実になった」と話す。 同農協によると、収穫されたすずあかねは主に東京方面へ出荷され、多くは洋菓子大手「銀座コージーコーナー」のケーキなどに使用される。(地方紙より) ンまいね~~~!
2016.06.22
コメント(4)
釧路通り魔1人刺殺 3人けが 殺人未遂容疑で本紙配達員を逮捕 駆けつけた警備員に取り押さえられる松橋伸幸容疑者。サングラスをかけ、緑色のジャンパーを着ている 【釧路】21日午後3時15分ごろ、釧路市昭和中央4、大型商業施設「イオンモール釧路昭和」1階の専門店街付近で、男が女性4人を包丁で次々と切りつけた。釧路市昭和北1、戸沼雅子さん(68)がまもなく死亡、40~70代の3人が重軽傷を負った。同施設の男性警備員が男を取り押さえ、駆けつけた釧路署員が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。 釧路署によると、逮捕されたのは釧路市阿寒町中央3、北海道新聞販売所アルバイト配達員、松橋伸幸容疑者(33)。松橋容疑者は「人生を終わりにしたかった。死刑になるため人を刺した」と供述しているという。被害者4人と面識はなかった。同署は無差別に襲った通り魔事件とみて、殺人と殺人未遂容疑などで送検し詳しい動機を調べる。 逮捕容疑は21日午後3時15分ごろ、刃渡り22・5センチの柳刃包丁で4人を次々と切りつけ、殺そうとした疑い。(地方紙より) 陸自無人機が行方不明 福井・美浜町沖で訓練中 飛行訓練中に行方不明になった陸上自衛隊の無人偵察機の同型機(陸自中部方面総監部提供) 陸上自衛隊中部方面総監部(兵庫県伊丹市)は21日、無人偵察機1機が福井県美浜町沖で飛行訓練中に行方不明になったと発表した。陸自で無人機が行方不明になるのは初めて。墜落や被害の情報は入っていない。 事前申請を受けた美浜町によると、機体は全長約3メートル。陸自は「機密保持のため」として、大きさだけでなく、重さや性能も明らかにしていない。 陸自によると、無人機は今津駐屯地(滋賀県高島市)の中部方面情報隊無人偵察機隊所属。飛行訓練は毎月実施しており、この日は午前9時から沖合400~600メートルの海上を飛行していたが、約75分後に位置を把握できなくなった。(同上)
2016.06.22
コメント(0)
打瀬舟ゆらり、ホッカイシマエビ漁解禁 北海道・野付湾 霧の中、野付湾で始まったホッカイシマエビ漁=20日午前7時15分ごろ 【別海】根室管内別海町の野付湾で20日、夏のホッカイシマエビ漁が始まった。濃い霧が立ちこめる中、24隻の打瀬(うたせ)舟の白い帆が海に浮かんだ。 エビが生息する藻を傷めないよう、スクリューを使わずに帆で風を受けながら網を引く明治期からの伝統漁。毎年、夏と秋に行われている。昨年に比べて資源量の減少が見込まれるため、今季の漁獲枠は昨年同期より3・1トン少ない20トンに設定されている。 解禁日は17日だったが、天候不順で3日ずれ込んだ。漁業者たちは午前5時から続々と出漁し、帆の向きを微調整しながら舟を進めた。網を引き揚げると、エビを大きさごとに手早く仕分け、体長9センチ未満は資源保護のため海に戻した。 野付漁協エビ部会の小川幸雄部会長(70)は「出足としては量は少なめだが、エビの大きさはまずまず。今後に期待したい」と話していた。夏の漁期は7月22日まで。(地方紙より)
2016.06.21
コメント(2)
石狩浜にゴジラ上陸! 足跡は27・9メートル 「あそびーち石狩」に登場したゴジラの実物大の足跡 【石狩】7月29日にゴジラ映画シリーズの最新作「シン・ゴジラ」が公開されるのを記念して、石狩市の海水浴場「あそびーち石狩」の砂浜にゴジラの実物大の足跡が登場した。 石狩観光協会と映画のPR会社の共同企画。砂の像が並ぶイベント「いしかり浜サンドパーク」が6月18日に開幕するのに合わせて、札幌在住の造形作家斉藤健太さん(35)が制作した。 足跡は縦27・9メートル、横22メートル。爪の形など精巧な出来栄えで、まるで石狩浜にゴジラが上陸したかのよう。関係者は「石狩のまちは破壊しないで」。イベントは7月10日まで。(地方紙より)■ シンゴジラ予告篇 http://shin-godzilla.jp/ 赤ちゃんトラ はや人気者 旭山動物園で公開 一般公開初日から、リラックスした様子でじゃれ合うトラの赤ちゃん 【旭川】旭川市旭山動物園で15日に一般公開が始まったアムールトラの雄と雌の赤ちゃん2頭は母ザリア(6歳)の足の間をくぐって甘えたり、2頭同士でじゃれついたりと愛らしい姿を見せ、来場者からは「かわいい」との歓声が上がっている。 2頭は4月8日に、ザリアと雄のキリル(7歳)との間に生まれた。出生時は1キロ程度だったが、現在は体長50センチ、体重9キロにまで成長。まだ授乳中で近く離乳食が始まるという。
2016.06.18
コメント(2)
みこし渡御、優雅に 札幌まつり 大勢の市民が見守る中をゆっくりと進むみこし 北海道神宮例祭(札幌まつり)最終日の16日、最大の呼び物「みこし渡御(とぎょ)」が札幌市中心部で行われた。伝統の衣装に身を包んだ約1300人が祭りばやしを響かせながら練り歩き、道都に初夏の訪れを告げて回った。 今年で137回目。祭りを仕切る祭典区は輪番制で、今年は「第三山鼻祭典区」が務めた。 一行は祭典区内にある陸上自衛隊札幌駐屯地のグラウンド(中央区南26西8)を午前9時に出発。みこし4基と山車9基が1・3キロの行列をつくり、ゆっくりと進んだ。(地方紙より)
2016.06.17
コメント(2)
アムールトラ、かわいさ2倍 旭山動物園で赤ちゃん2頭公開 母ザリアのそばで元気な姿を見せるアムールトラの赤ちゃん2頭 【旭川】旭川市旭山動物園は15日、4月8日に誕生したアムールトラの赤ちゃん2頭の一般公開を始めた。 米国の動物園から2014年に来た雄のキリル(7歳)と雌のザリア(6歳)の間に生まれた雄と雌。旭山動物園での繁殖成功は初めて。 2頭は体長約50センチ、体重約9キロ。ザリアの後をついて歩いたり、2頭でじゃれ合ったりと元気な姿を見せている。 名前は今後、公募で決める。開園時間は午前9時半~午後5時15分だが、赤ちゃんの展示時間は体調次第で、当日朝に同園のホームページで告知する。問い合わせは同園(電)0166・36・1104へ。
2016.06.15
コメント(2)
祭りだ!露店盛況 札幌まつり開幕 札幌まつりの露店が並ぶ中島公園には浴衣姿の女性も目立った 北海道神宮例祭(札幌まつり)が14日始まり、約420の露店が並んだ札幌市中央区の中島公園は早速、学生や家族連れらでにぎわった。 公園内には焼きそばや綿あめ、たこ焼きなどの露店がずらり。家族3人で訪れた豊平区西岡のパート従業員向山陽子さん(39)は「夏祭りシーズンの幕開けなので楽しみにしてきた」と話し、長男で南月寒小1年の琉翔(るか)君(6)は「くじ引きでおもちゃを当てるんだ」と笑顔を見せた。 浴衣姿で露店巡りを楽しむ人も多く、中央区の会社員平川美世子さん(27)は「少し肌寒いけれど、浴衣を新調したので楽しみたい」と話した。露店は16日までで、北海道神宮(中央区)の境内にも約60店が並ぶ。 16日は、明治時代から続く伝統のみこし渡御(とぎょ)が市中心部で行われ、氏子ら約1300人がみこし4基と山車9基とともに約14・5キロを練り歩く。(地方紙より)
2016.06.15
コメント(0)
クロマグロ大きめ 西胆振沿岸、水揚げ本格化 室蘭市公設地方卸売市場に水揚げされたクロマグロ 西胆振沿岸でクロマグロ(本マグロ)の水揚げが6月に入り本格化している。13日は今季最高の約870キロが水揚げされ、室蘭市公設地方卸売市場に並べられた。市場は競り人の威勢の良い掛け声で活気にあふれている。 クロマグロは例年、6月末から取れ出すが、今年は5月26日から室蘭、登別、虎杖浜(白老町)のサケ・マス・マグロ定置網にかかり始めた。6月13日は天候の影響で登別、虎杖浜のみの水揚げで約11キロ~約60キロの31本が市場に並んだ。この日までに約3トンが水揚げされ、今年は未成魚(30キロ未満)が少なく、魚体が大きいのも特徴だ。 ただ、本州と水揚げ時期が重なり、価格は下落。1キロ当たり約1500円と未成魚が多かった昨年の同約1660円より下がっている。(地方紙より) カラマツソウ 風に揺れ 豊富・サロベツ湿原 初夏の花見ごろ 湿原を渡る爽やかな風に揺れるカラマツソウ 【豊富】サロベツ湿原の初夏の花々が見ごろを迎えている。サロベツ湿原センターの木道沿いには白いカラマツソウが爽やかな風に揺れ、訪れた人の目を引きつけている。 湿原は春の花から夏の花に移ろう季節に。カラマツソウはキンポウゲ科の多年草で、花の形が樹木のカラマツの葉に似ていることから名付けられた。木道を歩くと、小さな花火をいくつも散らしたような白い花が次々と出迎え、初夏の訪れを告げている。 このほか、白い花を咲かせるツツジ科のカラフトイソツツジやユリ科のマイヅルソウの花を見ることができる。湿原を代表するユリ科のエゾカンゾウも咲き始めた。湿原センターによると、今月下旬にも一面に山吹色の花が咲き乱れるという。(同上)
2016.06.14
コメント(0)
熊本から笑顔、感謝の舞い 札幌YOSAKOI 「YOSAKOIソーラン祭り」で、熊本県から初出場したチーム「肥後真狗舞」の演舞=11日午後、札幌市の大通南パレード会場 札幌市で開催中の「YOSAKOIソーラン祭り」で11日、熊本県から初出場したチーム「肥後真狗舞」の約50人が、演舞を披露した。4月の熊本地震で被災し、札幌入りを断念したメンバーの分まで「全国からの支援に感謝を伝えたい」と、色鮮やかな法被に身を包み、笑顔で躍動した。 2000年に札幌を訪れ、祭りに感動した藤山信一さん(37)が代表となり、03年にチームを結成。07年には藤山さんが中心になって熊本市でも「火の国YOSAKOIまつり」が始まり10年目を迎え、「原点」の札幌の祭りに挑戦すると決めた。(地方紙より) 水面のスイレンかれん 五稜郭公園 青空の下、ピンクや白の花を咲かせる五稜郭公園の堀のスイレン 函館市の五稜郭公園の堀で、スイレンの花が見ごろを迎えている。水面に浮かぶピンクや白の花が、訪れる市民や観光客の目を楽しませている。 スイレンは公園北側の裏門橋付近を中心に咲いている。五稜郭公園管理事務所によると、今年は例年通り6月初めに咲き始め、8月ごろまで楽しめるという。 買い物帰りに公園に立ち寄った函館市の主婦加藤亮子さん(75)は「スイレンの花の品の良い感じが好き。近くを通ると、必ず堀をのぞいていく」と笑顔で眺めていた。(同上) 明日の天気 - 6月13日(月)時間0時3時6時9時12時15時18時21時天気曇り曇り曇り弱雨弱雨弱雨弱雨曇り気温(℃)1415151619171716湿度(%)9696949284849094降水量(mm/h)00001000風向風速(m/s)南4南5南南東7南南東8南南東8南南東8南南東6南南東6■明日のゴルフは雨風が強いお天気になりそうです。「アロハカントリー早来コース」は丘陵コースなので、かなり厳しい条件になりそうです。荒行に耐えるプレーになるかもね。女性3人でのラウンド予定。 結果はまた夜にでもアップいたしますね。■強い雨と強風の中でのプレーとなりました。ドライバーがメロメロで 前半は47打 後半はさらに崩れ51打=合計98だとメロメロでした。来月リベンジしたいと思います。残念でした。
2016.06.12
コメント(4)
名物料理が集合「北のふーどパーク」 YOSAKOIソーラン会場 熱々の鉄板料理を買い求める来場者 8日に開幕した第25回YOSAKOIソーラン祭り(実行委主催)の会場である札幌市中央区の大通公園西5、6丁目で、道内外のご当地料理を味わえる「北のふーどパーク」が開かれている。9日はあいにくの雨に見舞われたが、市民や観光客が、演舞と合わせて各地の味覚を楽しんだ。 西5丁目では今年から「鉄板屋台」が登場した。お好み焼きや、焼きラーメンなど約30品の鉄板料理を提供している。じゅうじゅうと音を立て、おいしそうな香りを漂わせた。「北海道グルメスクエア」では、カキやジャガイモといった道産食材を使ったメニューなど約70品を販売している。 西6丁目の「市町村ふーどパーク」では、帯広市の「豚丼」や、津市の「松阪牛串」など道内外13市町の名物料理約100品が並んだ。 夫婦で鉄板屋台のお好み焼きを味わった札幌市厚別区の主婦浅野郁美さん(63)は「鉄板で焼いているのを見ると、香りと音で引きつけられる。味も一層おいしく感じる」と話していた。営業は12日までの午前10時~午後10時。(地方紙より) 来週のゴルフは雨模様?日付6月13日(月)6月14日(火)6月15日(水)6月16日(木)6月17日(金)6月18日(土)天気曇時々雨曇り晴時々曇晴時々曇曇り------気温(℃)19132115231523152016------降水確率(%)6040202040---
2016.06.11
コメント(0)
新手法で醸造のロゼいかが? 十勝ワインあす発売 新しい醸造方法で造られた十勝ワイン「ツバイゲルト ロゼ仕込み」(左) 【池田】十勝管内池田町ブドウ・ブドウ酒研究所は10日、十勝ワイン「ツバイゲルト ロゼ仕込み2015」を発売する。ブドウを丸ごと破砕して発酵させる赤ワインと同じ手法で製造を始めながら、一定期間発酵が進んだ段階で上澄みだけを取り出しロゼワインとして醸造するという、珍しい手法で造った。(地方紙より)
2016.06.10
コメント(2)
新サイコロキャラメル、北海道限定で発売 道南食品14日から 道南食品が発売する「北海道サイコロキャラメル」 明治のグループ会社、道南食品(函館市)は9日、「サイコロキャラメル」を14日から道内限定で発売すると発表した。明治の事業見直しで3月末に全国出荷を終了したが、土産品として再出発する。 商品名は「北海道サイコロキャラメル」に変更する。箱にサイコロの目を描いた遊び心のあるデザインは引き継ぎ、新しい商品名を入れた。1箱2粒入りの5箱セットで160円(税抜き)。道内の空港や駅の土産店で販売する。 サイコロキャラメルは1927年に発売された。キャラメルは国内市場が縮小傾向で、売り上げが減っていたため見直しの対象となった。(地方紙より)
2016.06.09
コメント(4)
全3779件 (3779件中 1-50件目)