会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Jan 22, 2007
XML
・トランスデジタル(9712) 82円×300株買い(9:09)→82円売り(10:24)( 0円 )
・アライドテレシスHLDGS(5103) 136円×100株買い(9:11)→133円売り(9:34)( -300円 )
・オープンインタフェース(4302) 7,050円×2株売り(9:12)( +200円 )
・昭和ゴム(5103) 220円×100株買い(9:25)→219円売り(9:42)( -100円 )
・大盛工業(1844) 46円×400株買い(10:07)→42円売り(13:05)( -1,600円
・ジェイ・ブリッジ(9318) 177円×100株買い(12:36)
・ジェイ・ブリッジ(9318) 175円×100株買い(12:58)→172円×200株売り(9:42)( -800円 )
・手数料 

本日の損益: -3,050円 (1勝4敗1分)
【保有銘柄】
なし
【総合損益】
・時価評価額  76,326円 (-323,674円)/400,000円


82円まで切り上げたのが失敗だった。一度だけ82円に戻してしまったそのタイミングで
逆指値に掛かってしまった。その後は一度も83円を切る事無く85円で引けたので
「持ち越したかった。。。」と残念。でも買い値撤退だから失敗では無いと思う。

アライドは昨日警戒した通り寄り天で駄目な動き。
我慢して買ったつもりだったけどまだまだジリ下げ途中だった。

損切りしたのは悪くなかった。結局128円だったから。

昨日から持ち越したオープンインタレースは小幅ながらGUして開始。
一度7,200円になったので逆指値を7,100円にしたが、少し大きな売り注文に掛かって
7,100円を切ってしまった。でも売れたのが7,050円。今日の安値!!プラスで売れたから
マシはマシだが、何て売りタイミングが悪いんだ。。。

そうこうしている間に真打ち登場!?(笑
やっと寄り付いた昭和ゴムを220円で購入。ただGU後の利確があるので少しは下げると思った。
想定内の下げの後に株価は上昇し、230円を超えたところで逆指値を222円まで上げた。
「これで損切りは無くなった」と安心した。
その後すぐに下げたが、出勤中の電車の中で携帯を見てて「あらら。ほぼ買い値撤退やけど
しゃあないか。損切りよりマシ。」と思っていた。
・・・ところがどっこい。後から見たら損切りになってるやん!!(怒
100株単位で低位の銘柄が逆指値より3ティックも低く約定するとは思わなかったので
すごく悔しかった。プラスとマイナスでは大きな違いだ。

ここからリズムが狂った。
ここまで-200円-手数料で-650円。他の銘柄で充分挽回出来る損失だった。

通勤中に仕込んでいた大盛工業。上値が重い展開だから買わなければいいのに
「少しでも安く買えば数ティックのリバウンドで利益が出る」と思い46円で購入。
10:00までに約定し、49円の3ティックで1,200円の利益を出すか、44円の損切り条件も
合わせて入れる予定だった。
でも10:00までには約定せず、そのまま職場に入ったので放置状態だった。
昼休みに株価を確認すると43円。ここで「後場一番に成行き売り」出来ないのが
自分の一番悪いところだと思う。1ティック低い42円を逆指値にし、リバウンドを期待して
しまった。一応45円になったタイミングはあったが結局は損切りに。
この損切りは自分の悪い所が出た最悪のトレードだった。

昼休みに野球をして帰って来た時、もう1銘柄が約定していた。ジェイブリッジ。
既に1ティック下がっていたので、余力があるついでに2ティック下でさらに100株を
ナンピン買いしてしまった。これも負けが込んでる時の焦りのパターン。
負けをなるべく取り返したい気持ちが投入資金を増やす。
で、最後は損切り。ナンピンした分、2度目の株価からの損切りを行って1度目の購入からの
損失を意識しなくなるというこれも最悪のパターンで、思ったより損切り額が多い事を
忘れさせてしまった!これでは駄目だ。。。

今日は狙った銘柄の動きがあまり良いとは言えなかったが、損失をもっと減らす事は
難しくなかった筈。大いに反省して明日に活かしたい。
月曜日にいきなり先週の負けの3倍近い損失を出してしまってかなりヘコむ。

明日は余り気負わずその日のベストが尽くせるように頑張りたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 22, 2007 10:39:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[デイトレ結果(負け)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: