全47件 (47件中 1-47件目)
1
![]()
長い事、与田剛さんはB型血液の持ち主だと思って いた。 当初発表されたプロ野球選手名鑑には、そう載って たと思うが、思い違いだったのだろうか・・・。 別にどうでも良い事なのだが、B型男子は、結構モテ る所があるので、今回の不倫騒動も・・・あれま、と思 った次第である。 その彼は実はAB型だとか、決して血液型が全てを 支配するものでは無いが、B型男子は真面目なのだ が、おっちょこちょい体質が有り、つい男気を出して 自分の手に負えない事に首を突っ込んで大火傷を 負ったりする。 また、自分が助けるつもりが、明らかに自分の方が 助けられたり(気が付けば)という事が多い。 然しながら、そんな男気体質のおっちょこちょいなの で、責任を放棄するような事もないし、逆にそんな計 算が出来るほど器用な人間ではない。 この度は、B型の血が何か逃れようの無い事態を感 じての事だったのかも知れない。 木場さんも離婚の意志は無いらしいので、何とか堪え てやって頂きたい。 でもね、女性に堕胎をさせたというのは、最も卑劣極 まり無い行為だったという事を肝に銘じて生きて頂き たいものである。 ブログランキングへ
2010.03.31
![]()
今日は朝から三田市のテクノパークにある取引先 へ行って来ました。 朝から良いお天気だったので昨晩ちらついた雪の 事など頭からは飛んでいました。 宝塚トンネルを過ぎた辺りから、山肌に白いものが へばりつき、日当たりの悪い側道の法面には昨晩 降った雪が残っていました。 流石に三田です。 山の中です。 関西に在りながら、大阪のベッドタウンで在りなが ら、雪深き田舎です。 中国道をアメリカンポップスを聞きながら三田に向 かっていると、セピア色の昔が蘇って来ます。 今の若者にセピア色の思い出が無いのは可哀想 な気がします。 私達の世代に思い浮かぶのは、新しいものがくす んで変色したセピアではなく、元々がセピア色した 情景なのです。 現代のように、合成によって作られた原色は無く 自然色が殆どで、色そのものがくすんでいました し、機械も殆どがアナログで、電子制御された玩 具など存在しなかったのです。 里山は、雪の降る冬には下草が枯れ、子供が冒 険するには恰好のフィールドでした。 木々の間は遥か遠くの峰まで見通しが効き、積も った雪には、野ウサギの足跡が残り、何処までも わくわくさせてくれる遊び場であった。 そんな昔の記憶を呼び覚ましながらのドライブで した。 下の写真は、舞鶴道の南向き終点に近い上荒川 のSAで撮った椿と雪景色の写真です。 ブログランキングへ
2010.03.30
![]()
ふと思い付いた事 ブレーキの壊れた、ブレーキを踏まない暴走車は 何れ何処かに衝突して止まるか、大破の難を逃れ ないだろう。 ブレーキをやたら踏みっぱなし、補助ブーキさえも 外し忘れた渋滞起因車は、何れブレーキ焼き付い て、止まるに止まれず暴走するだろう。 人間の欲望が、車のスピードとするならば、ブレー キかけてコントロールする役目は理性が負うだろ う。 若き血潮が滾(たぎ)る時、理性は抑えが効かぬもの、 無理に抑えて我慢して、聖人君子の振りをしながら 年老いて、理性が軋んで焼け焦げて、何時しか爺は 大暴走、ブレーキ無くした其処からは、惨めな明日が 待っている。 若さに任せて暴走すれば、生死に拘る事故が待ち受 けているかも知れない。 そこで生き残れば、バランスの良い理性に裏打ちされ た明日が待っているかも・・・。 生まれてから死ぬまで理性というブレーキを踏み続け て生きるのは、人間にとって"酷"というものである。 ブログランキングへ
2010.03.29
![]()
サンデーモーニングの放送内容について調べて いると、司会の関口宏さん始めリポーターの女性 やコメンテイターの男性諸氏が殆ど芸能プロダク ション株式会社三桂の所属である事を知りました。 元々は、関口さんの個人事務所だったらしいので すが、コメンテイターやリポーターなど報道関係の 人材が急に必要になりだした頃に事務所を拡大 したとの事です。 当然関口宏氏が代表を務め、前記事で紹介した 浅井慎平氏、浅井信雄氏、北野大氏、涌井雅之 氏、中西哲生氏など、女性では、伊藤聡子、大 桃美代子、根本美緒さんなどのタレントを揃えて いるようです。 サンデーモーニングは、謂わば関口宏氏の身内 が番組を作っているようなものなのですね・・・。 でも関口さんの基本姿勢がどんなものかは良く 掴めませんが、コメンテーター諸氏のコメントは かなり真摯なものだと思います。 ブログランキングへ
2010.03.29
![]()
先日のテレビ番組"サンデーモーニング"の最後の コーナー"風を読む"の中で、"違いを超えて"と言う テーマに対して、浅井慎平氏は、利害や損得勘定 の無い立場、思考で物事を考えて話し合わなけれ ば壁を超える事は出来ない(らしき事)と言っておら れた。 何時もそうだが、私がブログを更新する中で主張 する事は、誰の利益や損得の立場に立つものでは なく、純粋に思った事を書き綴るだけのものである。 誰かを批判する時も、批判の対象となる人物に損 害を与えるためでも無ければ、危害を加えようとす るために取り上げているわけではない。 ただ、人間として、人として考える時、その行動や 考え方、発言の趣旨がどうなのかを考えて頂きた いがためである。 本人に伝わるものでは無いから、偶々この記事を 目にした人達が、自分の考え方、立場ならどうなの かを少しでも良いから感じて頂きたいだけである。 だから、歴史認識の甘さを指摘されたり、事実誤認 だと非難される事もあったり致しますが、私は私の 言葉で、誰の利害、損得の立場に立たずに語って 参りたいと存知ます。 ブログランキングへ
2010.03.29
![]()
最近つくづく日本に生まれて良かったと思う。 これは全て命を懸けてこの国を創って来た先人 全てのお陰である。 何でもかんでも自由に喋れて、道徳上、法律上 禁止されていなければ、何でも出来て、自虐的 な自国への批判も柔軟に受け流し、他国からの 辛らつな批判、非難まで柳に風と受け流す、正 に生きる極意である。 ヨーロッパ、アメリカの影響を受けて、勘違いを したかのような侵略戦争をした事は間違ってい たが、決して植民地支配をせず、奴隷制度を 持たなかった、唯一の先進国である。 その日本の影響なしに、各国の植民地支配は 終らなかっただろうし、世界のトイレも現在のよ うに綺麗に整備はされなかった事だろう。 日本は、人間生活の根本をしる世界有数の国 である。 ブログランキングへ
2010.03.28
![]()
アメリカ合衆国大統領、バラク・オバマ氏の選挙 公約の最重要課題だった医療保険制度に向け た法案が可決された。 合衆国国民にとって、国保は共産主義と同一で あるらしい・・・。 国が国民の健康を考える時、保険制度を充実さ せる事が即共産主義だと言うのは、かなり乱暴 な考え方ではあるまいか・・・。 個人主義の彼の地にあって、国民の生活の自 由を守る事、国民が自立する事こそ最も大事な のだそうだが、何処ぞの国に、国の助けも、規制 も一切の関与も受けずに生活出来る国が存在す るだろうか・・・??? アメリカ人の奢り昂ぶりも此処まで来ると、救い ようが無い。 人間なんてものは、何処の国でも弱い存在であり 社会の助けなくして生きて行ける国など存在しな い。 増して、共産主義などと言う言葉も、それ自体が 存在するのではなく、社会の状態を表す言葉で あり、不完全な、独裁国家の体制を指して共産 主義とは言わないのである。 世界を征服でもしたかのような合衆国国民はも っと謙虚になるべきである。 ブログランキングへ
2010.03.28
![]()
地域やシャッター通り商店街の活性化の一環として 鹿児島の一番の繁華街、天文館商店街が好況に沸 く中国の富裕層をショッピングツアーとして取り込もう と計画し、その第一弾のツアーの様子を朝のニュー スで特集していた。 上海発着の豪華客船で日本の寄港地は鹿児島のみ で、上陸した1,500人程の中国人観光客はバス30 台に分乗して市内観光とショッピングに向かった。 人数を分散させるために、3班に分けて観光と商店街 でのショッピングを計画したのだが、許可された移動 エリアを越境する者、信号無視して只管動き回る者、 挙句の果てには、迷子、行方不明になる者とてんや わんやの事態に陥ったらしいのである。 実際の様子を映したビデオを観ながら大声を上げて 笑ってしまった。 別に馬鹿にして笑ったのではなく、何処でも人間の 考える事は同じなんだなあと言うのと、対策したと思 った推進室の人々の考えの甘さというか、想像を超 える中国の人達のパワーや突拍子も無い行動が、微 笑ましい感じがして、思わず大笑いしてしまった。 昔、高度経済成長期の日本人が海外旅行に出掛け て行った時も、きっと外国人からはそういう(成金趣味)風に見られていたんだろう。 どういう訳か、私の世代では成金趣味を満喫する時 期を持つ事は出来なかったのだが・・・。 然しながら、何にしても臆病な日本人に比べると、中 国、韓国、その他の国々の人々の傍若無人な振る舞 いには驚かされるばかりである。 日本人も自国の安心安全な文化の社会に安住する事 無く、冒険心を養わなければ、他国に伍して行けなくな るのではと心配する今日この頃である。 ブログランキングへ
2010.03.26
![]()
今朝、6時40分過ぎにテレビをつけると、丁度 高橋大輔君の前の演技者の演技が終る所だ った。 何時もは朝ズバに合わしているので、フジTV を見る事は無いのだが、たまたま8チャンネル (関西は)に合わしてあったため彼の演技をしっ かり観る事が出来た。 成る程、日々成長している者の勢いを感じる 演技で、多少のミスもありましたが、気になる どころか、4回転に挑んだ勇気に乾杯、拍手 を送りたくなるものでした。 これからも益々頑張って頂きたいものです。 ブログランキングへ
2010.03.26
![]()
皆様、おはようございます。 昨日の晩、出張を終えて帰って参りました。 煙草を吸わなくなって、のぞみに乗るのが苦では 無くなり、ゴミも少なくなり、車に乗っても余計な気 を遣う事が無く、色んな意味で良かったと感ずる 今日この頃です。 今でもタバコを美味そうに吸う仕草には、身体が 反応してしてしまいますが、別にその事が苦しみ を増大させる事はありません。 まあ、30年以上染み付いた喫煙の習慣が簡単 に消えてくれるとは思ってはいませんけれど・・・。 ところで、民主党政権は自民党と同じく船頭さん の多い政権のようで、各人バラバラの発言をなさ るは、政治家は市民の延長線上にある役得みた いな存在だと勘違いしている人もいて大変そうで すねぇ~。 うちの会社みたいで、本当に将来を憂えるばかり です。 トップに座る者が指導力を発揮すると独裁になる わけではなく、一部の独走が独裁を生むのですか ら、首相は精一杯指導力を発揮して行政府として の役割を完遂して頂きたいものです。 指導力の無いトップは、何れ疎んじられ、尊敬も 敬意も払われ無くなり、無視されてお飾りになって しまいます。 そうなれば、先年の自民党政府のようになって市 民の不安を煽ってしまいますから、ここぞの場面で は、手綱をしっかり引き絞って頂きたいと思います。 決まりを守るとか自分の立場がどうだとかの幼稚園 レベルの話しでは無く、政治家たる者、自分が市民 より格段高い権力の中枢に生きる人間だという自覚 をして頂きたいものであります。 ブログランキングへ
2010.03.26
![]()
明日より九州に2日間行って参ります。 三養基方面、吉野ヶ里方面の皆様よろしくお願い 致します。 定宿、博多グリーンホテルも改装やら何やらで大 きく成長しているようです。 朝食付き5,500円は有難いです。 一度ゆっくり九州巡りなどしてみたいものです。 考えたら、一度も観光では訪れた事無いのです よね・・・。 そう出来る日を楽しみに頑張ります。 ブログランキングへ
2010.03.23
![]()
本日は主治医の紹介で睡眠医療の専門外来の ある病院に行って来ました。 結局一晩の入院で検査を受けて睡眠時の無呼 吸の度合いを確定させる事になりました。 1時間の内に20回以上呼吸が止まったり低呼 吸だったりすると健康保険が適用されるそうです。 これをAHI(無呼吸低呼吸指数)と言うそうで、30 以上になると重症なんだそうです。 それで、医療事務のお姉さんが入院の予約や 必要な書類について説明をしてくれたのですが、 可愛らしいのにも拘らず、口臭が強く、困ってし まいました。 きっと本人は気付いてないでしょうから、誰かに 伝えて(旦那か恋人)貰えれば良いのでしょうが 意外と言えない事ですから・・・。 世の中の女性の皆様、おやじ族や男の子を捕 まえて、やれ体臭がきついの加齢臭がどうのと 仰いますが、女性の口臭がきつい人、結構多い と思いますので、お気を付け下さいまし・・・。 ブログランキングへ
2010.03.23
![]()
朝青龍が引退したと思ったら、今度は高校野球までが 品格を問われる事態になっている。 ゲームやパチンコの影響なのか知らないが、最近歴史 ブームが起こっているらしく、特に戦国武将を尋ねて旅 をしたり語り合う歴女なる人種まで現れているそうであ る。 戦国武将と言えば、下克上の中、戦いに明け暮れ、明 日をも知れぬ毎日を送り、家臣や一族郎党を守るため 意に反して主君を裏切ったり、裏切られたり、人の世の 儚さを一番感じさせる時代のヒーローなのかも知れない。 その中でも人気を博しているのが、傾奇者と言われ、常 識や力関係に捉われず自由に生きた武将達である。 彼らは、権力者、支配者に媚びる事なく、自らの生き様 を通すが故に勝者足りえず、我を押し通すが故に儚く散 って行く敗者でもあった。 そんな彼らの潔さに日本人は、現代も感銘を受け、敬愛 の念を抱くのである。 つまり、日本人の感じる生きる美学とは、戦争に負けて 西洋の民主主義や個人主義で固められた教育の中で も、結果としての勝ち負けではなく、戦いの中での身の 処し方、生き様にある事を示している。 にも拘らず、青少年の教育の一環の内にある高校野球 の世界までが、大人の汚いエゴで汚染されようとしてい る。 恥ずかしながら、我が故郷の代表校、開星高校の野球 部監督、野々村氏から出た言葉は、反吐が出そうな程 厭らしく、薄汚いものだった。 昨日の試合をテレビ観戦していて何となく予感がしてい たのは、久しぶりに中国地区チャンピオンとなって、今 大会は、島根県勢としては、初めて優勝まで狙えるので はと評判のチームだっただけに、対戦相手が古豪とは言 え21世紀枠で選出された和歌山県一の県立の進学校 でもあったので、割と簡単に勝てるとの想いが見て取れ た所である。 然しながら、或る意味野球王国和歌山県で準優勝した 学校である。 万年一回戦ボーイの島根の山猿相手に簡単に負ける 筈が無いのである。 思い上がりも甚だしい監督に、この球児有りとでも言え ば良いのか、子供達に言いたくは無いが、試合中のだ らだらとした態度、動き、見ていて叩いてやりたいと思う 位いらいらさせるものがあった。 今朝の報道では、発言に問題があったら謝るとか言って いるようだが、反省猿でもあるまいし、ポーズ作るだけな ら猿とおなじである。 高校野球こそ、勝ち負けが優先するのではなく、記憶に 残る戦い方こそ賞賛されるべきである。 ブログランキングへ
2010.03.23
![]()
人間社会が成熟して来ると、殆どの人間の関係に 於いて、考え方、知恵、知識、教養の差が無くなっ て行く。 すると人間は共通認識として、自分達がこの世の 中で一番偉い存在であるかのような錯覚をしてし まう。 共通認識の上に立つのだから、自らを支配する側 に立つ人間でさえ自分達と凡そ考える事、思考の 形態は同じだと勘違いをしてしまう。 支配者と被支配者の間には、とても深い渡る事の 出来ない河が横たわっている。 それが、今までは自由民主党と霞ヶ関に巣食う官 僚どもであったのが、民主党に替わっただけなの である。 自由民主党に民主主義があったか・・・と問われれ ば、そんな自由に発言し、代議士としての意志が 通るような場所があったはずが無い。 全ては力の論理によって統制されていた。 民主党が力の論理によって統制されたとしても、支 配政党がする事であるから、当然と受け止めるべき である。 人間とは、それ程に汚い動物なのである。 ブログランキングへ
2010.03.21
![]()
キリスト教、しかも戒律の厳しいと言われるカソリック の神父達が長年、児童に対して性的虐待を続けて来 た事が明るみに出て、ローマ法王が謝罪したとか・・・。 宗教嫌いの方々や特定の信仰の対象を持たない多く の日本人には、どのように映ったのだろうか・・・。 そもそも人間が生物の世界(輪廻転生)の頂点に立っ ているなどと思い上がった西欧文明の浅はかな考え 方では、何かしら自らを正当化する、自らが犯し続け る大罪を懺悔する事で逃避(救われる)する対象が必 要であったのだろう。 そのために、人間の持つ正常な生命維持に必要不 可欠な欲望という名の生理をタブー視し、不可能な 戒律を以って聖職者という嘘で塗り固めた偶像を創 造し、無知無学無力な人間を支配しようとした。 東アジアの農耕民族には、そもそも自ら懺悔せねば ならぬような生命の大量殺戮など存在せず、必要で は無かった。 然しながら、西方の肉食民獣が東方に進出して来る と、様相は一変した。 力の論理で人間を支配しようとする彼らに対抗する 内に、東方世界にも大量殺戮の野蛮な文化が蔓延 したのである。 人間を見詰める事の出来ない西欧人に対し、特に 日本人は、人間を見詰める事に長けた民族である。 自然な人間を見詰める事は、決して人間の持つ生 命維持のための生理まで否定するものではない。 何でもかんでも、人間の自然な営みを否定する時、 問題は起こるものである。 ブログランキングへ
2010.03.21
![]()
朝の様子からすると、どうなる事かと思っておりましたが、 今はすっかり晴れ上がって、風も無くすっきりとした春空 が覗いております。 大荒れになるとか言っていた天気予報は一体なんだった のでしょうか・・・。 恐らくこの陽気であちこちの桜が一変に開花するのでは ないでしょうか・・・。 それにしても一年の何と短い事でしょう。 そうこう言うてる内に、あっという間に秋の紅葉、ペナント レースの終了の話題になっているんでしょうね・・・。 いよいよ終の棲家、いや終の生き場所を探す時が近付い て来たようです。 ブログランキングへ
2010.03.21
![]()
流石に強い寒冷前線だったと見えて、昨日今日の 暴風雨は近年でもかなり強烈な部類だっんだろう。 大阪は、その低気圧によって出来た前線が巻き上 げて来た黄砂で日食かと思うくらい薄暗く、視界が 悪くなっています。 昔の人は、中国から飛んで来た砂の粒だなんて思 いもよらず、これも春霞の一つだったんでしょうね。 所謂、春の嵐とでも言うのでしょうか・・・。 関東から北方面の皆様、本当に今日はご注意なさ って下さい。 ブログランキングへ
2010.03.21
![]()
つい昨日正月を迎えたと思っていたら、あっと言う間の 新年度である。 今日は少し冷たい風が吹いていますが、菜の花は咲 き乱れ、其処此処の桜木のつぼみも既に咲きほころん でいるものがあります。 待ちに待ったお花見シーズンの到来なのでしょうが、 私は昔から浮かれた行事が嫌いです。 特にお酒が絡んだ催事が嫌いなので、お花見シーズ ンは近くに寄りたくありません。 遠くから眺めるか、人のいない所で密やかに咲く桜を 眺めるのが好きです。 それでも我が故郷の島根県雲南市木次町には全国に 知られた斐伊川の堤防の桜土手があり、昔からお花見 の名所として知られております。 好き嫌いは別として、全長2Kmに及ぶ桜トンネルは、 一興の価値があると思います。 ブログランキングへ
2010.03.19
![]()
お風呂は朝入ります。シャワーだけどね・・・。 奥方は、夜入らないと汚いとか、布団が汚れる とか言いますが・・・。 基本的に、この方のお父ちゃんも濡れるの嫌い なんでしょうね・・・。 汚いのは嫌いだけれど、特に汚れても無い、汗 もかいていないのであれば、朝にシャワーを浴び るとか、風呂に浸かる方が生活するのには合う に決まっている。 増して近頃のように加齢臭がどうとか、おやじ臭 いのがどうとか言われる時代では、余計に会社 員は朝風呂、朝シャンしなければ会社にも行け はしないのだから・・・。 夜と朝両方入るのではないのだから、それ位は 許してあげて欲しいものですね・・・。 ブログランキングへ
2010.03.19
![]()
あれだけ大騒ぎした、ワシントン条約締約国会議 でモナコから提出された、大西洋、地中海産クロマ グロの商業取引禁止に関する提案の採決は大方 の予想を裏切り、大差で否決されてしまった。 報道によれば、一度採択されると元に戻すのは限 りなく不可能になるために、絶対阻止せねば日本の 食卓からマグロが消えてなくなる位の勢いで言われ ていたのだが、結局は経済をクロマグロの輸出に頼 る国々などの利害や目論見もあって否決されてしま ったのだが、殆どマグロを食さない私などは、何で そんなに目の色を変えて論議しなければならないの か不思議で仕方無かった。 少なくとも私の周りの人々は、マグロの消費につい て聞いてみても、何でそんなにマグロ、然も本マグロ のトロが問題になるのか訳解らんと言う人が殆どで ある。 よくよく話を聞いてみると、地中海などで畜養をやっ ている業者が、やるほどには利益が上がらず、止め るために政府から補償金を引き出そうと画策してい る事も理由の一つだとか・・・。 それよりも何よりも、無駄に取り過ぎて資源を枯渇さ せて仕舞わないような環境を築いて行く事の方が大 事な事だと思うのだが・・・。 ブログランキングへ
2010.03.19
![]()
この程、北朝鮮労働党の財政計画部長が処刑されたら しい。 経済政策の責任者としてデノミ政策(旧100ウォンを新1 ウォンとする)を主導したのだが、逆に物価暴騰や流通の 停滞を招き、民心悪化から金正日総書記の後継体制作り にも悪影響を及ぼしたとして労働党を解任された上、反革 命分子として射撃練習場で銃殺刑に処されたらしいのであ る。 これだけ聞くと、如何にも人権も糞も無い、恐怖政治の国 だと思われるかも知れないが、何処かの国のように政策 の失敗はおろか、国民の血税を溝(ドブ)に捨てる、私腹は 肥やす、権力に物言わせて贈収賄は繰り返す、人間とし て政治家として品位も清貧さも感じられない、下手をする と英雄、ヒーロー扱いまでされるこの国の政治家の在り様 如何なものだろうか・・・。 日本文化は、よく恥の文化と言われるが、恥をかかない ように生きる文化ではなく、恥を掻き捨てにする文化だっ たのだろうか・・・。 何れにしても、潔い(強制的だとしても)のはどちらなんだ ろうか・・・。 ブログランキングへ
2010.03.18
![]()
人間は、全て完全に出来なくてはならないか・・・??? 現代のような社会を創造しておいて、現代人に近代人的 人間性を求めるのは如何なものかと思うのであります。 現代の若者がお母さんやお父さんになれない、子供の儘 母親、父親になった者達に手を差し伸べるのは、そんな子 供達を生み出した者達の仕事、贖罪ではないだろうか。 出来ない事を責めるより、いつ何時でも駆け込めるように 常に扉が開いている、そんな自由で頼りになる場所を日本 中に作る事こそ弱き者の命を助ける一番の解決策ではな いのだろうか・・・。 子育ても終り、人生最後の大仕事を、人間のベテランに任 すこそ、社会問題の解決に一番近い道だと思うのだが・・・ 爺ちゃん、婆ちゃんの暖かい心に触れず育って来た、現代 人に少しでも、その心分かち与えてくれたなら、きっと日本の 明日が開けて来るような、そんな気がする声がする。 ブログランキングへ
2010.03.18
![]()
最近残虐な事件が多いようですが、警察には こんなパンク野郎の仕業を憤る人間は居ない のでしょうか・・・。 ダーティハリーは、凶悪犯罪専任捜査官では 無く、社会的弱者の側に立った事件の始末屋 のように扱き使われ、挙句の果てに難解な凶 悪犯罪の責任を一人に背負い込まされ、最後 には、お荷物扱い同然に捜査から外される。 ビッグマグナムは、そんな彼の怒りではなく、 遣る瀬無い気持の象徴なのかも知れない。 残虐で猟奇的殺人が相次ぐ中、警察は一向に 犯人を検挙出来ないどころか、捜査さえまとも にやっているのか疑いたくなる有様である。 ダーティハリーのような心から犯罪を憎み、市 民の味方として生きる警察官など、もう日本で 探すのは難しいのだろうか・・・。 毎月、毎週、毎日のように児童相談所の責任 者は、子供の命を守れずに頭を下げている。 そんな役立たずの役所など潰してしまって、意 味のある機関を立ち上げたらどうだろうか・・・。 日本のパンク野郎は、犯罪者本人でも有り、為 政者達もまた同罪なのかも知れない。 ブログランキングへ
2010.03.17
![]()
鳩山家はお金が有り余っているかも知れないが、 総理のお母上の申される通り、他人に使われる 位なら息子に援助してやった方が良い、と言うの は、凡そ政治家の妻女としては失格のご発言で あると思う。 政治家がお金をどのように集めようが、本来どう でも良い話である。 彼が、本当に政治家と呼ぶに相応しい資質を持 ち、政治家として生きる事の出来る清貧さを持ち 合わせているならば、お金とは何の為にどのよう に使わなければならぬかを知っているのだから・・・。 政治家がお金を使うのは、謂わば自信の政治理 念の実現であり、実験のための予算のようでなけ ればならない。 政治権力を得て、私利私欲のために権力行使を するのが政治家ではないはずである。 自民党の代議士は、これまでそればかりを追い求 めて来た結果、気が付けば、政治とは何なのかも 解らなくなり、野党に転落すると同時に粗大ゴミと なってしまった。 民主党にしても、小沢氏のように自由民主党の中 枢で長年培って来たお金集めと権力掌握術にのみ 長けたお人もおられる事なので、民主党自身が第 2の自民党にならないようにけじめを付けて欲しい ものである。 ブログランキングへ
2010.03.17
![]()
禁煙という言い方も何かおかしいので、煙草を止める という言い方に拘ってみました。 遂に愛煙家から嫌煙家に180度生まれ変わったよう です。 高々1ヵ月半の禁煙で30年分の喫煙習慣が無くなる ものか、と未だ信じられない方もあるでしょう。 確かに、本人自信が一番疑っていたのですから、無理 も無い事なんですが・・・。 今でも毎日身体はニコチンやタールを求め続けている のが意識的に解る位、欲しがっております。 でもね、不思議とおつむと言うか、心と言うか、精神と 言うか、気持がブレないのですよ・・・。 むしろ本当に何で煙草なんか吸うかなっ・・・て感じなん んですよね・・・。 参考になるかどうか解りませんが、煙草を止める動機 というか、一種の方法という奴を紹介します。 洗濯バサミか何か、鼻を抓める物で鼻を塞いで下さい。 そしてその状態で半日、1日を過ごしてみて下さい。 その状態で何の苦痛も無く過ごせる方に禁煙とか止煙 とかは敢えて勧めません。 しかし大抵の人は、息苦しさに耐えられないと思います。 その状況が今から死ぬまで続く事を想像して下さい。 それでも吸いたいという人は、思う存分喫煙なさって下 さい。 敢えて止めはしません故・・・。 ブログランキングへ
2010.03.16
![]()
昨日、何時もの定期健診に行って来ました。 カミさんが、業を煮やしてくっ付いて来てしまいました。 保護者同伴の診察となってしまいました。 百日咳や気管支の問題は恐らく消えていたので、肝心 な事は、メタボについてどうするのかです。 今回の血液検査では、中性脂肪値287、血糖値245、 HbA1c7.7の結果が出てしまい、とうとう糖尿病の仲間 入りを認めざるを得ない所まで来てしまいました。 これまで、ああでもない、こうでもないと言い訳しながら 糖尿病と向き合うのを逃げて参りましたが、もうそういう 段階は過ぎてしまったようです。 糖尿病を克服なさった方がいらっしゃいましたら、ご助言 など頂けたらと思います。 但し、運動するとか、食事の質や量を見直すとか、筋肉 を付けて代謝をアップさせるとかの常識的なものでは無 いのをお願い致します。 ブログランキングへ
2010.03.16
![]()
きょうは、確定申告の最終日ですよ~・・・。 しっかり稼いでいる人は、しっかり税金払って下さいねぇ 私とおんなじ貧乏生活に徹している人は、しっかり返して もらおうねぇ~ 以外に税金が返って来る事知らない人多いのよねぇ 家やマンション買った人、医療費が年間10万以上(個人 負担金)掛かった人などなど、税金は返して貰えるものが 結構多いですからしっかり勉強しましょうねぇ~・・・。 でも稼ぎ過ぎているのに、欲どおしく税金誤魔化すため に行くのは止めましょうね・・・・。 本当に貧乏生活している人は、是非確定申告を考えて みましょう。 ブログランキングへ
2010.03.15
![]()
昔から、時々寄せられるコメントの中に、聖人君子面 するなとかぶるなとか・・・。 よ~く考えてみてください。 誰が聖人君子の発するような発言をした事があるもの か、私が思う事は唯一つ、仙人のように霞を食って生 きられる事・・・。 仙人と聖人君子の違いとは、人に対して積極的に動く か動かぬか、一番大事な根本は、私利や私欲の有る や有らざるや、一度よ~く考えてみませうよ・・・。 ブログランキングへ
2010.03.15
![]()
流石に、世界を敵に回して生きている日本という国は 結構きつい対外政策を求められてしまう。 個人主義全盛の地球上の人間社会に在りながら、唯 一と言って良い程の全体主義の国、日本。 地球上の殆どを占める個人主義国は、自らが何をや って来たかを忘れ、また、その被害者である者達もが 個人主義の立場に立って、彼らを最も迫害して来なか ったこの国に難癖を付けるのである。 個人的には、イルカもクジラもマグロも食す習慣の無 い私には、イルカ漁が禁止されようと、捕鯨が禁止さ れようと、マグロ漁が禁漁になろうとどうでも良い話で ある。 それよりも、ペットの生命や権利を侵害するブリーダー や、食糧と言って大量殺戮される多くの家畜、戦争の 名の下に奪われる女性や子供、老人の命、それらの 事の方がよっぽど大きな問題のように思える。 白人も黒人も力の強き者が支配する、弱肉強食の法 則を受け入れて、支配されるのは力が弱いから仕方 ないと納得して生きているのだろうか・・・。 キリスト教など糞喰らえ、民主主義など糞喰らえと自 ら懺悔しているのと同然ではないのか・・・。 ブログランキングへ
2010.03.14
![]()
非核三原則は、大嘘だった。って日本人なら誰だって 解っていた事実だよね・・・。 でも、今になって若者達が、アメリカ合衆国の空母を始 めとする原子力船が日本に核を積んで入港していたか ら、どうだこうだと言った所で彼らにとっては何の関わり も無い事にしか映らないだろう。 実際、現在日本の軍港に入港する原子力船は、オバマ 大統領が装備から核を外すと言ったのだから積んでい ないのかも知れない。 先日、外務省は日本と米国の間に沖縄返還時に生じる アメリカ合衆国側の費用負担を肩代わりする事や米国 艦船の日本への核持込を事実上容認(見て見ぬ振りを する)する旨の密約を結んでいた事を公表した。 その張本人が、ノーベル平和賞受賞者の佐藤栄作元 総理だからマスコミや有識者と言われる人々が騒ぎ立 てている。 でも、この事実、文書や写真や証拠物件を示さずとも 日米安保の時代を生きた日本人なら誰でも知っていた 事実である。 今回この事が日の目を見て一番肝心な事は、密約が 有った事の認定とか、当事者の処罰とかではなく、日 本人そのものが、事の事実がはっきりしていて、行っ てはいけない方向に流されつつ進んで行く国民である という事を肝に命ずる事である。 この60年、世界大戦に敗れて二度と再び戦争はしな いと誓ったように、自ら戦争を企てる事は無かったが たかが60年の歴史的事実が、その後の歴史を刻む 保障とはならない事を忘れてはならない。 ブログランキングへ
2010.03.14
![]()
江戸幕府270年の内、主な政治改革が三度、 即ち、享保の改革(徳川吉宗)、寛政の改革(松 平定信)、天保の改革(水野忠邦)の三大改革 と言われるものである。 江戸幕府が成立して三代将軍家光の頃に土 台が固まると、4代家綱の世は絢爛たる元禄 の華やかな文化を生み出して行った。 そんな華やかな生活によってインフレが進み 更に追い討ちを掛けるように明暦の大火、地 震、富士山の噴火による復興などで財政が圧 迫され、金山、銀山の枯渇や海外貿易に於け る金銀の流出(不平等交易)などによって益々 江戸幕府の財政は逼迫して行った。 そこで登場したのが、前出の徳川吉宗であり 松平定信、田沼意次、水野忠邦といった面々 である。 ここで江戸時代の幕政改革を言うつもりは無く ただ、江戸幕府270年の治世を現代に当て嵌 めてみると、何処かしら解決のヒントが隠され ているような気がする。 明治維新から約140年余り、時間の流れの速 さを勘案すると、丁度江戸時代の終わりを我々 は生きているような気がする。 藩閥政治から始まり保守の流れを継ぐ自由民 主党一党独裁政治が終りを告げた今こそ、帝 国主義を終焉させる維新を成功させなければ ならない。 今、政権政党の民主党始め与党の推し進めよ うとする政策が、財源の不足を理由に異論を生 じさせている事は、全く以って大きな誤りである。 元々、国防などの大きな国家予算を米国に頼り その代償として在日米軍に予算を拠出している とは言え、自国で国防を賄おうとすれば、それ どころでは済むはずが無いのである。 それらからしても、これまでの一党独裁政権に よって食い潰されて来た国家財源は計り知れ ないものがある。 もし、これまでに、教育費や医療費などの社会 保障を真剣に取り組んで来たならば、今のよう な不良債権を考えずとも実現出来ていた事で ある。 戦後の焼け野原を経験し、高度経済成長も経 験し、オイルショックから立ち上がり、バブル経 済を味わい尽くし、今デフレの真っ只中で喘ぐ 毎日、まるで明治維新前夜の状況である。 今こそ、幕府(霞ヶ関)の官僚達を蹴散らして新 しい世の中を作っていく血が求められている。 ブログランキングへ
2010.03.12
![]()
最近日本がやたら叩かれるのは、それだけ刺激的 過ぎる国だという証拠なんだろうか・・・??? 昔から、東方絶海の孤島の神秘を求めて、西欧人 達は命を掛けて七つの海を渡って来たのである。 冷静に考えて見れば、世界の細やかな情報を一番 知っているのは日本人なのかも知れない。 だからこそ、その逆に日本人が外国人を理解し辛 い原因を抱えているのかも知れない。 何につけても好奇心旺盛であり、物事に拘らず、全 く異質なものを結び付け新しい物を生み出す力こそ 世界に類を見ない稀な資質であり、そんな文化を育 む要因だったのかも知れない。 ところが、昨今この(日本によって生み出され、広ま った)事が、世界の環境、資源に及ぼす諸悪の根源 のように思われている。 未だに日本を、日本という国さえ知らない人は、日 本人が想像する以上に沢山いる。 然しながら、その絶海の孤島たる島国は、世界を 征服しようと目論む国に次ぐ経済大国になってし まった。 一重に、彼の国の軍事力に守られて来たお陰であ る。 さもなくば、その軍事力増強のために、この国の人 民は隣の国の敵対する国と同じような苦しみを味わ って来たかも知れないのである。 全く以って、アメリカ様々なのである。 そんな勝手に平和と経済生活を謳歌し続けた国に 今、鉄槌が加えられようとしている。 色んな意味でスパイシィなこの国は、どうやってこの 危機を乗り越えるのか、何時までもスパイシィな興味 をそそる国である。 ブログランキングへ
2010.03.11
![]()
この世の中で天才と呼ばれた人数知れず、 この天才と呼ばれし人々も、ついに命題について 答える事なく逝ってしまった。 "朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり"と言う 名言が論語にある。 今の世の中、弱肉強食はいけないと言いながら 社会は輪廻転生をそのまま進むかの如く、その 法則に従って流れている。 人間誰でも生きる事の意味について一度は考え 悩み苦しみ解答の出せぬまま生きている。 また、或る人は、それが為に自ら命を絶っている。 政治とは、その時代に生きる人々に敢えてそれを 忘れさせてくれるための社会を創造する事である。 天才とは、ちょっとばかり普通人よりも特殊な能力 を発揮する者に在らず・・・。 ブログランキングへ人間の本当に生きるべき道を示せる者である。
2010.03.08
![]()
どうでも良い事ですが、明日、明後日と名古屋に 出張して参ります。 砂田橋、小牧、犬山、みよし、莇生方面の皆様に はよろしくお願い致します。 宿泊は栄のワシントンホテルプラザを予定してお ります。 最近ビジネスホテルも大変なようで、結構お得な 料金で泊まれるようです。 タバコを止めて1ヵ月以上が経過しております。 明日は再びヘビースモーカーを助手席に乗せて 走らなくてはなりません。 身体が欲していてもタバコには手を出さない、出す つもりの無い現状ですが、果てさてどうなる事です やら・・・。 ブログランキングへ
2010.03.08
![]()
バリューエンジニアリング(VE)とは良く言ったものです。 固定概念や先入観に捉われず問題の解決策を見つ け出そうとする手法、方法論の事を言います。 そしてその基になるのが、ファンクショナル・アプロー チ(FA)、即ち問題を直接解決しようというのでは無く 一度問題を機能、効用、意図に置き換えてから解決 して行こうとする研究方法である。 つまりどういう事かと言うと、昔アメリカの巨大家電メ ーカーがありました。 そこの企業では、製品を塗装するという工程があり ました。 そのため床にはアスベスト(石綿)のを敷いていまし た。 或る日、消防署の立ち入り検査が入る事になり、床 のアスベストを交換する必要に迫られました。 その調達マネージャーだったローレンス・D・マイル ズという人が、あちこちを回ってアスベストを掻き集 めようとしましたが、集まりませんでした。 途方にくれたマイルズ氏でしたが、或る人に、何故 そんなにアスベストが必要なのかと尋ねられたそう です。 その時はっと気付いたのが、自分が探しているの は不燃材であって、アスべストでなければならなく は無い、という事でした。 人間一つの物事に捉われていたり、盲目的になる と物事の本質から外れてしまうものです。 その事を、体型付けて、一つの学問、研究方法に 高めたものが、FAであり、そこから生まれたものが VEだったりする訳です。 これって、古き良き時代の日本人が得意だったの では・・・???と思ったりするのですが・・・。 そんなわけで、表題の横田氏は、アメリカでこの勉 強を積んで日本に持ち帰り、これまでに多くの自治 体の予算を削り、財政を助けて来たそうです。 今の日本企業も自らこの考え方に立ち、一つ一つ 解決して行けば、昔のような活き活きとした姿を取 り戻せるかも知れませんね・・・。 ブログランキングへ
2010.03.08
![]()
栃木県の分析試験調査会社の社長が生み出した 温泉水でふぐの養殖が注目されていると言う。 野口勝明さんという社長は、不況によって落ち込ん だ業績の回復のため日々社員を激励しアイデアを 探っていたそうである。 そんな或る日、温泉の泉質調査をしていると、それ が海水の水質と良く似ている事に気付いたそうで ある。 そこで、まずスズメダイという熱帯魚を一年間飼育 してみると、生き続ける事は勿論、繁殖して増えて 行ったそうである。 会社に水槽を置いての試行錯誤であったため、社 員からは、こんな時に社長は何してるんだの非難 の目が向けられたとか・・・。 スズメダイで自信を得た野口氏は、同じ養殖するに しても、利益率の最も高いトラフグで成功しなければ 他の魚をやっても成功は無いと考え、トラフグでの挑 戦となったそうである。 東京大学の金子教授にも指導を仰ぎ、那珂川町役 場の応援も得て、廃校になった小学校の校舎の教 室を活用する事で、水槽を置いて、飼育を始めて、 現在1,250匹のトラフグが育っているらしい。 寂れた地元の温泉に山で養殖したトラフグを卸す事 で故郷再生を計ろうとしている。 人間考えれば何か出てくるものである。 ブログランキングへ
2010.03.08
![]()
最近やたら乳幼児や児童の虐待死の事件が多く 報道されている。 子供を育てる大変さは経験した事の無い人間でも 解らなくはない。 しかしである、それだけに育って行く我が子への愛 おしさも半端ではない筈だと思うのだが、何か間違 っておりますでしょうか・・・。 増して、子供を産み落とす女性の覚悟は男のへた れ根性では理解出来ぬ程の強さだと思っているの も、私の思い違いだったのでしょうか・・・。 人の命を生み出そうという程に育てられた人に人 の痛みが理解出来ぬ筈が無いと思うのも、何かの 思い違いなのでしょうか・・・。 自らを襲う魔の手から自らを守る術の無い無抵抗 な者への攻撃が平気で出来る者に対しては、同等 の痛みの制裁を以ってするしかないのでは、と思う 今日この頃です。 権限や権力を持たない児童相談所や事件を未然 に防ぐ力の無い警察など、何の意味があらんや・・・。 仕事、職務の怠慢を見逃すのは、世の中に悪を許 すのと同じである。 ブログランキングへ
2010.03.05
![]()
最近急激に注目を浴び始めていたマダムシンコの川村信子さん宅にドロボーが入ったとか・・・。最初に観たテレビ番組では、島根県で生まれ、極貧の中大阪に家族で出てきて、新地のホステスや銀座のNo.1ホステス、銀座のクラブ経営などを経て、再び全てを失い、現在やっとスウィーツの店を成功させて人前に出れるようになったとか・・・。その辺で止めておけば良かったものを、成り上がり者の哀しさから生活の全容まで嬉しがってさらけ出して しまった。 お金持ちは決して自らを曝け出そうとしない、長年の 経験から、それが妬みを生み、盗人の心をそそる事 を知っているからである。 誠に哀れである。 テレビ局の口車に乗って、世の貧乏人に夢を与えよう と思った事が、とんだ仇となってしまった。 有名人達(特に芸能界の)が、街に出る事も自由になら ず、知られたら、知られたで盗人のターゲットにされる。 有名人になっても有名税ばかりが、高くつく物である。ブログランキングへ
2010.03.05
![]()
朝青龍もとうとう引退させられてしまいましたが、 14日からは再び大阪場所が始まります。 今場所の見所は、関脇把瑠都が大関昇進を掴 むか、新入幕の隠岐の海がどれ位通用するか はたまた、荒汐部屋の初の関取蒼国來(内モン ゴル)が入幕を果たせるかどうかなど、新しい風 が吹いて、相撲界も盛り上がると良いのですが・・・。 朝青龍も辞めたからには、後に残った力士達は それこそ思う存分発奮して、これまで悪い話題 ばかりが取り沙汰される大相撲の世界に爽やか な話題を振り撒いて欲しいものです。 大阪のあちこちで宿舎を構える相撲部屋に立ち 寄ってみるのも良いかも知れませんよ。 きっと相撲に親しみを憶える筈です。 お近くに相撲部屋の宿舎がある人達は、是非一 度覗いてみて下さい。 ブログランキングへ
2010.03.04
![]()
国際連合憲章第53条、第107条では、第二次世界大戦中に連合国の敵国であった国が憲章に違反する行動を起こした場合、国際連合 加盟国は国連決議 に関係なく、単独でも無条件に、当該国に対して軍事 的制裁を課すことが認められるとしている(53条は決議の例外を、107条は旧敵国に対する加盟国の武力制裁は制止出来ない事を定めている。 第53条の2では「本項で用いる敵国という語は、第二次世界大戦中にこの憲章のいずれかの署名国 の敵国であった国に適用される」としているが、具体的にどの国がこれに該当するかは明記されていない。日本政府の見解では日本 (大日本帝国 )、ドイツ (ナチス・ドイツ )、イタリア (イタリア王国 )、ブルガリア (ブルガリア王国 )、ハンガリー (ハンガリー王国 )、ルーマニア (ルーマニア王国 )、フィンランド共和国 がこれに該当すると解釈している。つまりアメリカ合衆国 ・グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国 ・ソビエト社会主義共和国連邦 (現ロシア連邦 )・中華民国 (現在は中華人民共和国 )を含む51の原署名国の敵国である。 つまり何が言いたいか、北朝鮮と関係のある朝鮮学校と 日本の他の学校とを同じ扱いにするのはおかしいと言う 人々、アメリカ合衆国から武力攻撃を受けても甘んじて受 ける他ない日本という連合国軍から見た時の敵国、中国 が、ロシアが、イギリスが武力を以って制裁の必要がある と判断した時、日本は甘んじて攻撃を受けなければならな い。 時代に合わないと言われようが、国連で廃止の決議を採 択しようが、依然として国連憲章には存在する事実である。 そんな日本が、世界最強の軍隊を持つアメリカ合衆国と安 全保障条約を対等に結んでいるなどと、全く以ってまやかし としか言いようが無い。 結局、アメリカ合衆国の委任統治国に等しい存在なわけだ から、アイデンティティを発揮して物を申す事の出来ない国 何時まで経っても、Occupied Japanのまま、負け犬根性で 懐浅く生きて行くしかないのである。 ブログランキングへ
2010.03.04
![]()
最近、益々面白くなって来た日本の社会現象。 我こそは・・・と思っている恐持てのおっちゃん達が テレビのバラエティー番組なんかで喧々諤々のトー クを披露している。 何でバラエティーの番組なんかでと、可笑しくなって 来る事度々である。 どうも、あの方々の発言を聞いていると日本で民主 主義政治を行うのは間違っているよう聞こえる。 確かに宗教から教育、生活のあらゆる事が他力本 願のこの国に於いて市民個々の主権を云々するの は、少々無理があるのかも知れない。 結局、太平洋戦争も軍部独走とは言うけれども、市 民の他力本願による自主制の欠如が招いたもので ある。 自民党が悪い、民主党ではどうにもならん、などと 勝手な言い分は聞こえるけれども、だからと言って 市民が責任持って政治に訴える事も無い。 恐持てのおっちゃん達も時の流れるままに好きな事 言って飯の種にするばかりである。 ブログランキングへ
2010.03.03
![]()
生魚も焼肉も殆どが嫌いな私が、1週間を通じてどちら かしか食べられないとしたら、きっと肉を選ぶだろう。 先ず第一に肉なら焼肉とあるので少なくとも火を通して 食する事ができるので、食中毒に当る率が減る。 但し、今私は関西に住んでいるので、焼肉と言えば牛 と決まっているので、牛肉、しかもロース、カルビ、バラ など定番のものだけにして頂きたい。 タンもレバーも然り、内臓関係は一切受け付けない。 豚肉、鶏肉、マトンなど殆どが、私にとっては食べ物に あたらない。 寿司は第一に酢飯が嫌い。 寿司も食わないではないが、敢えて食べなければなら ない食材ではない。 私にとって最高の食べ物は、会席料理である。 食べ物が難しい人間である。 ブログランキングへ
2010.03.03
![]()
世の中には、堅肥りの人と水脹れの人がいる。 誰だって、水脹れの肥満より堅肥り、所謂がっちり 体型の方が良いに決まっていると思っていたが、 実際は全てがそうでは無いらしい。 所謂ぽっちゃり型のプヨプヨした感触に憧れる、マ ニアも居るそうだから一概に体型を否定して生きな くても良いのかも知れない。 ホンジャマカの石塚にしても痩せたらつまらないも になっちゃうかもね・・・。 ブログランキングへ
2010.03.03
![]()
もう何年も前に体脂肪率の計れる体重計を買ったのに お蔵入りしてかれこれ5年以上姿を見ない。 買った当時でも20何パーセントだったのだから今は恐 ろしくて考える事も厭である。 何を隠そうメタボ健診の要経過観察者である私は、強 度脂肪肝の持ち主なのである。 このままだと、本当に命の保証(糖尿病に足突っ込んで いる状態だし)もできませんよ・・・と医者に脅され続ける 今日この頃である。 ブログランキングへ
2010.03.03
![]()
昨日のクールジャパンは、" 日本の田舎 "がテーマで あった。 都会で体験出来る田舎として、東京ドームで開催され る全国のお祭りや産物を集めた催物やデパートでの 物産展などを紹介し、更には田舎暮らしのセミナーに ついてスポットを当てていた。 そして次には、死ぬまでに行ってみたい世界の名所 1,000に選ばれた妻籠を取り上げ、最後には最近若者 の間で支持を得ているというボラバイトの実際を取材 していた。 色々紹介する中で気付いた事は、日本人が意外に気 付いているようで気付いていない事、日本の田舎程都 会の生活と質の違わない生活をしている国は無いのか なという事だった。 外国に行った経験が殆ど無い私には、外国の事情が 解っているわけではないが、色んな情報番組を観るに つけそう思われてならないが、実際に外国暮らしの長 い人にその辺の事を伺ってみたいものである。 ブログランキングへ
2010.03.03
![]()
最近、お腹を壊して苦しんでいる人が多いと思ったら ノロウィルス感染症が流行っているんですってね・・・。 つまりは集団食中毒、牡蠣を筆頭に貝類を食する時 期に多く発生するのだとか・・・。 ホテルなど人が集団で集まる所は、従業員に牡蠣な どの貝類の摂取を禁じている。 喫茶店のヤンママも、子供が感染したため、子供の 嘔吐物や便から感染したみたいで、お母さんも大変 ですよね・・・。 くれぐれも、経口感染の病気ですから注意を怠らない で下さい。 それと出来るだけ食べ物は火を通して食しましょうね。 ブログランキングへ
2010.03.02
![]()
待ちに待った幕内関取が誕生致しました。 って何の事だか解らない方が殆どだとは思います。 実は拙者の生まれ故郷島根県出身の相撲取で幕 内にまで昇進した力士は戦後居なかったのです。 88年前と言いますから、大正11年1月場所に幕内 に同時昇進した若常陸、太刀ノ海という力士が島根 県出身最後の幕内力士となっていました。 所謂関取(十両)にまではなるのですが、幕内との間 が壁になっていました。 因みに、戦後の大相撲では5人の関取が生まれまし たが、全て十両で終っていました。 あっ、失礼、まだ名前も紹介しておりませんでした。 彼の四股名は、出身地の隠岐の島に因んで" 隠岐 の海 "と命名されております。 彼が島根県出身の戦後6人目の関取で初の幕内 力士となったわけであります。 当然の事ながら、隠岐の島出身の初めての幕内力 士でもあります。 島根県は旧国名出雲、石見、隠岐の三国が一緒に なって島根県となりました。 従って、それぞれの地域に住んでいる人にとっては 島根県出身と言ってもピンと来ない人達もおります が、島根県人には変わりありませんからぁぁ~・・・。 私がこれ程興奮するのは、元々一番好きなスポーツ が野球だと思って生きて来たのですが、本当は、相 撲だったと言う事に最近気付いたからであります。 小学生の頃は、学校が終ると日が暮れる迄、砂場 で同級生と千番以上も相撲を取っていた事を思い 出します。 650勝435敗などと言いながら遊んでいたのが蘇っ て来そうです。 元々出雲の国は、相撲発祥の地であり、大和国に 国譲りした時の力比べとして相撲が描かれていま す。 江戸時代の相撲では、雲州力士無くして相撲が成 り立たぬと言われた程の相撲王国でした。 何にしても、舞の海、デーモン小暮閣下などからは 白鵬そっくりの体形(190cm、150キロ)で将来有望 と言われております。 皆様、ご声援よろしくお願い致します。 ブログランキングへ
2010.03.02
全47件 (47件中 1-47件目)
1