Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ Re:今日のキキととまと と 酸辣湯麺 と パックル(09/22) ちーちゃん♪ お彼岸過ぎたらやっぱりちょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.09.30
XML
カテゴリ:
九州旅行2日目。

甥っ子の家で目覚めた朝。


いい天気だーーーー。
たっぷりと日焼け止めクリームを塗り、
気温が上がるらしいので、タンクトップに7分袖のシャツを羽織るという格好にしました。



朝食は、ザ、和食。
納豆とご飯とお味噌汁。
お漬物とかいろいろ。



その次に甥っ子が運動着に着替えて出発、そのあと私たち母娘はY子さんの運転で学校へと向かいました。
お母様は原付バイクで


運動会を見に行くなんて何年ぶり!?

と思ったけど見に行くことなんて今までなかったかも。
自分が出た高校時代が最後で、その後は運動会とは無縁でしたわ。

こどもがいないとこういう行事は本当に別世界になってしまいます。


テーマは「走れおどれ元気よく」だそうです。
0922運動会走れおどれ元気よく



これは画像がちっちゃくなってしまいました。

1年生もちっちゃくて可愛い~。

6年間もあると、1年生と6年生の差がすごく大きいのだと改めて感じます。
こどもの成長は本当にまぶしいくらいに素晴らしい。
0922運動会




0922運動会フレーフレー


みんな裸足です。

元気がいいです。

いいな~。

なんか一生懸命な姿に感動してしまう。


甥っ子は白組。

0922運動会絶対優勝白組!



甥っ子は私に似て(兄に似てか。)走るのが早いのです。
でも母と二人で、ありったけの声を張り上げて応援してしまいました。

いいぞーーーー、Yちゃん。


陽射しが強く、塗りたくった日焼け止めも化粧もすでに剥がれ落ち。。。。


でも応援と写真撮影(ビデオ)に夢中で塗り直すなんて忘れてたよー。
やばっ。シミがーーー。


Y子さんも我が息子のビデオ&写真撮りに忙しく、
あちこち移動しています。

テントの中には全然戻ってこないわ。

時々ママ友とおしゃべりしている姿を発見。
いい笑顔だ。


あっという間に午前の部が終わり、これまた楽しみにしていたお弁当の時間です。

豪華ですな。
そしてウマウマですぺろり
0922運動会お弁当

このほかにも、おにぎりと秋のフルーツを詰め込んだタッパもありました(ブレたののでボツ


Y子さんもお母様もお料理上手だし、こういった場所で食べるお弁当は本当に美味しいですね。
皆で食べるのも楽しいし。

甥っ子は、こういった行事の時は、
いつもは母親とおじいちゃんおばあちゃんの4人だけらしいのですが、
今回は母と私が加わり、少し人数も増えてうれしかったみたいです。

本当は、父親(私の兄)もいたらもっと嬉しかったのだろうけど・・・・。
こちらのおじいちゃん(私の父)もすでに他界しているし。

女ばっかりなので、九州のおじいちゃんには長生きしてほしいですね。


午後の部の始まりは応援合戦です。

白組も応援歌とフリ付けは甥っ子が作ったそう。
紅組も良かったけど、やっぱり白組が決まっていてよかった!(ひいき目です。あきらかに)


午後もこどもたちの走ったり踊ったりする姿がまぶしくて、
何故か、思わず涙ぐんでしまいましたよ


エネルギーいっぱいの姿に心揺さぶられましたぽっ


最後の競技はリレー。

甥っ子はアンカー。

走れ走れ!
無心で走れ~!



雲がモクモク。
もう風はすっかり秋なのに、空にはまだ夏の名残り。
0922運動会モクモク雲



残念ながら、白組は負けてしまいました。

でもどうやら紅組の人数が一クラス分多かったのだとか。
アンフェアじゃーーーー。

PTAなどから小さい文句はあったのだろうと推測しますが、
大きな問題にならないところが、おおらかでいいなと思いました。

甥っ子も実は足の指を骨折していて、走ったりすることにドクターストップがかかっていたらしいです。

だから先生を始め生徒たちみんなの了承を得て、靴を履いての参加でした。



甥っ子の成長した姿をビデオや写真にたくさんおさめてきました。
(使えないものが多くてがっくり。。。だけど)


来年は中学生だから、また呼んでもらえるかどうかわからないけど、
母は来たいだろうな~。

こちらに遊びに来て会うのと、甥っ子が暮らす場所で会うのとはまた違った楽しさがあるものです。



少々陽射しの熱にやられて、夕食まで横になりました。



上げ膳据え膳で申し訳ないと思いつつも、
次の日から1泊2日で天草へ行くので、体力温存しておかないとね。




天草1泊旅行へ続く。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.30 16:56:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: