Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ Re:今日のキキととまと と 酸辣湯麺 と パックル(09/22) ちーちゃん♪ お彼岸過ぎたらやっぱりちょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.26
XML
カテゴリ: またたび家さん
885回目のボラ。(2021年6月25日)




梅雨時の雨の降り方。
昔と今と違う気がする。
もっと毎日シトシト降って、
梅雨の晴れ間でホッとしてって感じだった。
今はどばーっと集中的に降ることが多いような。
昔っていつよ。
って言われそうだけど。




*また新しい2頭の仔猫が入室。2ヵ月半くらいかな。

写真はまた次の機会に。






☆白血病キャリアルームの仔達

猫こたつの上でのびーっとする「ストラ」(*´ω`)
夕方のおやつ(この日はなまり節でした♪)を食べ終わったら、ここでくつろいでいました。
3ストラ2106251


フワフワのお腹に顔をつけてモフモフさせてもらうだけでなく、鼻と鼻でちゅっとしてくれるようになり、すっかり甘えたさんになりました(*‘ω‘ *)
3ストラ2106252




「さばぞう」の甘え方は激しく、体当たりだったりジョリジョリ舐め攻撃だったり(;'∀')
君の前世は猫じゃないね。
3さばぞう2106251


なんか言ってる(笑)
「おれっちはおれっち」byさばぞう
3さばぞう2106252

『さばぞう』っていう種類の生き物ってこと?(笑)



「ルーチェ」の甘え方もまた一味違っていて、マスクがよれます(笑)

牙(犬歯。。猫だけど犬歯)が長いね。
3ルーチェ2106251


ピンボケだけどルーたんの可愛い感じがよくわかる。
3ルーチェ2106252


体調を崩すことなく、この夏を乗り切ってほしいな。
3ルーチェ2106253





☆マーシールーム(FIVキャリア)の仔達

「ジャム」はお話が進んだようで、トライアル予定となりました♪

「ジャム」は最初からご縁を感じていたのか、すぐ逃げなくなり余裕かましてます(笑)
mcジャム210625




「フク」は「ジャム」に弱いところがあるから、「ジャム」が卒業すると寂しくもありホッとする面もあり。。。というところかしらね~?
すっかり甘えることを覚えた「フク」。おとなしくて面白くて、とっても魅力的です。
mcフク210625




可愛い「いちこ」のご縁も早く繋がるといいな。。
甘えたくて、人の腕や手を掴んで離さないのが可愛くて切ない。
でも本当のご縁はいっちゃんが決めてくれるかな。
mcいちこ210625




「あむろ」はこの部屋の誰よりも甘えん坊になりつつあるのに、お見合いは大の苦手ときたもんだ(;'∀')
あむちゃんもいつの日かお嫁に行くのよ。幸せになるのよ。
mcあむろ210625




「じゅん」が可愛いお顔で座ってました(*‘ω‘ *)
カリカリを食べていたところをパチリです♪ 
食いしん坊の「じゅん」は、カリカリもウェットもちゅーるぜーーんぶ好き(*´з`)
mcじゅん210625




食いしん坊といえば「おじいちゃん」も相当なものです( *´艸`)
夜のおやつもいつも楽しみにしてくれていて、こちらも今夜は何にしようかなぁと選びがいがあります(笑)
mcおじいちゃん210625




「あかべえ」も負けていません。ちょこちょことよく食べています。
もっと水分を摂取してほしいので、お腹が緩くなりにくい「あかべえ」用のウェットを検討中。
mcあかべえ2106251


もう少し補液もした方がいいかな。。。やりすぎもダメだけど腎機能低下の仔は気を付けていないと。
美味しいものがいつも美味しく食べられるようにしてあげたいな。
mcあかべえ2106252






☆リビングの仔達

「バニラ」のこのツンのようなデレのような、曖昧な表情が可愛くて大好きです(笑)
バニちゃんが卒業かぁ~。おうちの仔になっても変わらないのかな。変わるかな~。
リバニラ210625




「文太」は他の仔とは程よい距離を保ちつつ、特に誰かと仲が良いというのもなく。
この爪とぎベッドの上がお気に入りで、ここでよく寝ています。
人は大好きだから、甘えん坊できるご縁があるといいな。
リ文太210625




「アロハ」はもっともっと人間との関係が変わっていきますよ~。
今その真っ只中!!
もしかしたら、またたび家の人間に慣れるよりも早く、ご縁が繋がるかも!?
と、期待しています(*‘ω‘ *)
リアロハ210625




「しらかば」はこの日も、美味しいものちょうだい♪で何度もやってきたり、ニャルソックに勤しんだり、忙しい1日だったようです(笑)
甘えん坊だけど抱っこはあまり。。。。の「しらかば」です( *´艸`)
リしらかば210625




夜のリビング。
もう帰る間際に撮ったものです。
「くまたん」がやってきて、何か言いたそうな顔で見ていました。
最近、「バニラ」と一緒にお見送りしてくれることも多くなって、それがまた嬉しい。
リくまたん210625



「しらかば」は食べながらお見送り?(笑)
リしらかばくまたん2106251


ちょっと引いて写すと、奥に「バニラ」「かわら」がいました。
「しらかば」もお見送りしてくれるの?
リしらかばくまたん2106252


もうちょっと引いてみると、テーブルの上に「みさと」がいました。
リしらかばくまたん2106253

皆またね。
人がいない時間は、またそれはそれでゆっくりできると思うので、
まったりしておくれ。






☆和室の仔達

これは「おかき」のアップ。
この写真ももう帰る間際の見回り時なので、ケージを開けずにパチリ。
和おかき2106251


左から「せんべい」「おかき」「あられ」
3にゃんともお鼻にぽちょんがついていて可愛いね~。
「せんべい」はトライアル出発待ち。
「おかき」と「あられ」も素敵なご縁を掴もう!
和おかきあられせんべい206252


「おかき」のカメラ目線がばっちりこん。
和おかきあられせんべい2106251




「キャラメル」はこの日もなまり節をぺろりと平らげていました。
大好きなんだね~。
もう指舐めちゅーるも、手皿でパクパクもOKになったので、少しずつスキンシップも頑張っていきますか? いけそうな気がするけどどうかな。
和キャラメル210625




右の「きゅうちゃん」と左の「とらみ」はまたまた仲良くごっちんごしたり、こうして隣り合って寝ていました(*´ω`)
可愛いね~。
「きゅうちゃん」もいつの日か完全フリーになれるといいな。
和きゅうちゃんとらみ210625




「くすのき」が給水器のお水を飲んでいるところをパチリ。
ケージインの時もしっかり飲んでくれています。
和くすのき2106251


お気に入りの段ボールベッドの中でお昼寝中です。。
目力があるのを見るとホッとします。よく食べてくれているし。
和くすのき2106252


お薬でのコントロールは、今のところできているようで、こんなところで寝ていました。
和くすのき2106253


タワーの中のベッドです。
何かあってはと思うので、くっちゃんがフリーの時は様子見に何度も来ます。
ここから抱っこでケージに戻ってもらいました。
和くすのき2106254

調子は上向きですが、しっかり観察&ケアをしていきます。




「しーちゃん」はまだシャー言っちゃいますが、あまり怖くないのはこの可愛いお顔のせい?(笑)
ヾ(・ω・*)なでなですると観念します( *´艸`) でもあまりストレスかけるのも良くないので、少しずつ慣れていこうね。
和しーちゃん210625




「もぐちゃん」はウェットを食べた後はケージインでお昼寝してもらいます。
( *´艸`)ふふふ。眠そうなお顔が可愛い。
トライアル出発はいつ頃かな?
和もぐちゃん210625




「小五郎」はこの愛嬌のある可愛いお顔と、人なつこい性格で、近々ご縁があるかな~と思っています。

和小五郎2106251


年齢だってまだ8歳以上(笑)(*^-^*)
まだまだ若いよね♪しょうちゃん(*^-^*)
和小五郎2106252


だって猫だって長寿の時代だもの。
しょうちゃんは仔猫のもぐちゃんと一緒に遊んじゃうくらい元気だし。
和小五郎2106253


それに加えて、このとほんとしたお顔( *´艸`)
一緒にいるだけで幸せいっぱいになるでしょ。
和小五郎2106254


本にゃんはそんなの意識してないようだけどね(笑)
「ふわぁ~~。今日もいい日だにゃ」by小五郎
和小五郎2106255




「プル」のお手入れ中をパチリ。
でも思っていたように撮れてなくてがっかり_| ̄|○
んべーーーのタイミングが外れてたわ(;´Д`)
和プル2106251


ちらっとこちらを見たお顔が可愛かったのに、何やら思案顔の横顔になってました(-_-;)
和プル2106252




「新太」のお顔がめちゃ可愛い!!!
どんどん幼くなってきたーーーー。甘え方もますますおこちゃまみたいになってきたーーー。
フリーに向けて、フードを普通食に切り替えていってます。
譲渡会デビューもそろそろするのかな?
和新太210625




「ふぐお」のマントをお着替えしました。
K子さんが作ってくれた新しいのにしようかと思ったのだけど、おニューは日曜日にしました。
和ふぐお2106251


「ぼくのお見合いの時用のはある?」byふぐお
ふぐちゃんのお見合いが決まった時は、K子さんにとっておきのを作ってもらおうか!(笑)
和ふぐお2106252




「もろや」ファミリーは、茶白&キジ白ベビー2頭がお預かりさん宅へ移動したので、すこし風通しが良くなりました(笑)
「もろや」のお疲れモードはまだ続行中ですが(;^_^A
「あたしそろそろ子育て卒業しようかな。。。みんなと遊びたいし」byもろや
和もろや&ベビー2106251

最近やたらにケージから出たがるけど、一方でケージを覗いていた「プル」を威嚇してベビーを守ろうとするまだまだ母性愛いっぱいの優しいマミーです。



ベビーたちすくすく成長中。
和もろや


好奇心旺盛になってきました。
和もろや&ベビー2106252


皆こっち向いて!というのに、バラバラ。。。(-_-;)
和もろや&ベビー2106253


誰かしらがそっぽ向いてたり、ボケていたり。ウデガワルイ
和もろや&ベビー2106254


見ている方向もバラバラ。。。。
和もろや&ベビー2106255


もうこれでいっか。
諦めも早い。。。(;・∀・)
和もろや&ベビー2106256




「おたる」はこの日、ようやっとフリーになる決心をしたようです(笑)
朝、ケージの扉をオープンにすると、早速出てきました。
いつもと違う感じだったので、あ、今日なのねと思いました。
和おたる2106251


朝もお昼も午後も夕方も夜も、ほとんどここで( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
時々、別の場所に行ってみたりしたようですが、ここに戻っていました。
初めてフリーになった仔は、皆ここに最初は来ます。
とりあえずの落ち着く場所になっているみたい。
和おたる2106252

夜も帰る時は、インしないでケージオープンのままにしていきました。
またたびさんがシェルターに来た時も、ここから少し奥にいったところにいました。
(写真を送ってくださいました。”平行移動”とコメント付きで(笑))

どうかな。あの後ケージに戻らず完全フリーで過ごしてるかな?

おったん、がんばれ~!!(^^)!



お見合い時は、ボランティア一同、感染防止策を万全に整えて実施しております。
ご来訪くださる皆様におきましても、入室時の消毒と熱の計測、マスクと靴下着用、入室人数はできるだけ最小人数で、等々のご協力をお願いいたします。
(シェルターでのお見合いは予約制です。 応募フォーム からお申込みくださいませ。)




*このブログ内で紹介された仔達の情報は、このブログアップ時点のものになります。
時間差で情報が変わる場合もございますので、ご了承くださいませm(__)m 



チャリティーショップ「 またたび家@SUZURI 」←click や、譲渡会で販売するチャリティーグッズを購入していただくと、その売り上げを医療費などに充てることができ、とても助かります。

また、猫達の「 フォスターペアレント 」←click になっていただくことで、その仔達の(それ以外の仔にも使わせていただくこともありますm(__)m)生活や医療費等のサポートをすることができます。





またたび家で常時必要な消耗品やフード等の「アマゾン欲しいものリスト」ができました♪






**
「ペットのおうち 」(里親募集サイト)←クリック!にまたたび家の仔達を掲載しています。




***
お見合い大歓迎です。
日曜日の午後、シェルターを公開していますよ(^^)/
午後13時~17時。1時間刻みでご予約を受け付けています。→ こちらまで
基本毎週日曜日です。
もしご希望の日時がありましたら、上記までご連絡くださいませ(^^)/
日曜日はNGな方も、他の曜日で調整可能な場合もありますので、一度ご連絡くださいませ。


****
気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。
お問い合わせページもこちら
⇒「 またたび家里親募集ページ


ブログはこちらです⇒「 またたび家の日常










商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。


~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いつも応援ありがとニャ!


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.14 19:02:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: