Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ Re:今日のキキととまと と 酸辣湯麺 と パックル(09/22) ちーちゃん♪ お彼岸過ぎたらやっぱりちょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.05
XML
カテゴリ: またたび家さん
1201回目&1202回目&1203回目のボラ。(2023年1月1日&2日&4日)





様々な思いと共に2023年が始まりました。

昨年はまたたび家の仔達のために、多くのご支援やご寄付、そして温かい応援のお気持ちやお言葉を頂戴いたしましてありがとうございました。
またたび家のボランティアのひとりとして、とてもありがたく嬉しく、支えていただいているという心強さの中で、猫達のお世話に勤しむことができました。
また、この拙いブログにもご訪問くださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
今年もまたたび家とまたたび家の仔達をどうぞよろしくお願い申し上げます。



今回は全室の写真が撮れませんでした。。。
金曜日のボラの日を終えてからの更新の予定でしたが、
急遽本日記事をアップすることにいたしました。






☆和室の仔達

「かげとら」のお見合いがありお声がかかりました♪
またたび家の仔の里親さんなので、いつでもトライアル出発できます(*´ω`)
猫にも人にも友好な仔なので、先住ちゃんともきっとうまくいくと思います。
(左耳カットですが男の仔です)






「ことなん」の骨折(骨盤)術後経過は順調です。あと1か月安静していなくてはいけませんが、もう痛みもないようで出たがる出たがる。。。(^^;)
せめて、とエリカラで掻けないところをカキカキしてあげています。もうちょっとがんばれ!






「じぃじ」のつぶらな瞳がめちゃ可愛い~。どんどん若返ってる?
年末年始にお初の方々にガブっとやって、「どうや」のドヤ顔。って冗談ですが( *´艸`)
いきなり手を出すと「なんやこれ!」ナゼカンサイベン?と噛んでしまうので初対面の方はご注意を。
私はもう匂いや声を覚えているのか、いきなり撫でたり手を出しても噛まれません。







「しまちゃん」は年が明けてすぐに、またたび家別宅からシェルターに移動してきました。
白血病のウイルス検査で陽性と診断されたのち、何度かの検査(PCR検査も含む)で陰性が続いたため和室のケージに移動してきました。



今はまだ、食器等は一切他の仔と共有はせず、接触も避けたケージ暮らしになってしまいますが、なんとか「しまちゃん」にとって快適なニャン生を送らせてあげたいと思っています。
先住ちゃんのいないおうちでのご縁があれば最高なんだけど。
人馴れ抜群で甘えん坊さんで可愛いです。







時々目を覚ましたところに行くと、サイレントにゃーーー!!で何か言ってます(笑)
撫でてくんろーって言ってるんだと思います( *´艸`)



かいかいかい・・・・ふぐちゃんもふぐおマントをいつもしているから、掻きたいところが掻けないんだよね~。ヾ(・ω・*)なでなでも好きだし、全身掻き掻きナデナデのマッサージは日課です。






「会長」と「社長」がちょうどあった箱にすぐさま入ってました。
最初は仲良く可愛く詰め合わせみたい座っていたのだけど。
まぁ、当然はじまりますわな。



「会長」が優勢で、やるだけやって出ていきました(笑)
残された「社長」は不完全燃焼みたいな顔( ̄m ̄〃)ぷぷっ!








☆マーシールーム(FIVキャリア)の仔達

「おじいちゃん」のあくび初め(笑)
お口がちょっと痛いんだろうね。。。。あまり大きな口を開けるといたた。。。という顔をしています。



あくび終わったけど舌が残っちゃったわね( *´艸`)
でもちょこっと出た舌がまた可愛いです。



カリカリのごはん待ちの「おじいちゃん」
モリモリ食べて元気に過ごしています。時々脱水チェックはしています。






「くろちゃん」はせっかくフリーになっても寝ている時間が多いですが。。。。
でも自由に歩き回れるのはうれしいよね。



「うれしいにゃ」byくろちゃん
くろちゃん、よだれよだれ・・・(;'∀')






「くろちゃん」と「こあ」が向き合って何やら話していました。
会話は聞こえなかったけど、きっと猫電波を通じておしゃべりしていたと思う。



「おばちゃんよくわかったね」byこあ
おばちゃんも猫電波受信したいよ。






「こあ」が気持ちよさそうにベッドでごろりんしていました。
もふもふ~。まだちょっと呼吸が不安定な時があるので要注意です。



しっぽがぽあぽあだ。
ほこり取りみたい。



すごく綺麗な仔です。あの保護当初のボロボロから見違えるよう。



愛らしいピンクのお鼻と口元。



肺炎になったりと心配な状態になった昨年ですが、今年はもっとしっかりとケアしてあげて、良きご縁を繋げたいと思います。






「サルサ」のびっくり顔が可愛くて急いでパチリ。
何みてるのーーー?(笑) 一見落ち着いたおとなしい仔に見えますが、まだまだ遊び盛りの元気なお転婆ちゃんです。



左側に寄りかかるのが癖というか楽なのかな。
いつも同じポーズでくつろいでいます。






「しまじろう」が目を瞑って五感を研ぎ澄ませて。。。フミフミをしていました(笑)
誰かにマッサージしているみたいな真剣さがあって、ちょっと笑ってしまったわ。



「あん?」byしまじろう
おばちゃんにもマッサージしておくれよ。



「どうしましょうかね~、お高いですよ」byしまじろう






「フク」と「しまじろう」が並んでお尻を向けて、「はい、どうぞ」みたいな(笑)
え?私がやるの?マッサージしてくれるんじゃないの?



「フク」は辛抱強くそのままの態勢で待っています。
「しまじろう」は早々と横になって待っています。



同時にヾ(・ω・*)なでなでとんとんごしごし。。。。(;・∀・)



「フク」のネムネムのとろりん顔をパチリ。
眠りの邪魔をしちゃいけないので、このままこのまま。




これはナデナデし終わったけど、まだ足りないですよのお顔。
足りなかったかーーー。(;・∀・)






「マンボ」の寝ぼけ顔。
きっとおじいちゃんになってもこの顔のままのような気がする。
「マンボ」のおじいちゃんになった姿をみたいから、元気でいてもらわなくちゃ。





夜のおやつ(ちゅーる)の後に撮った「マンボ」と「しまじろう」
もっと欲しいのか、あきらめずに待っているのです(笑)



他の仔達は解散してるのにね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
また今度あげるから今夜はもうゆっくりお休みよ。






「ルンバ」はここがお気に入りのようです。
朝部屋に入るとだいたいここで寝ています。お気に入りの場所があるっていいね。



下から撮ったら、「ルンバ」の小さい時ってこんな感じ?みたいな顔に撮れました( *´艸`)
可愛いですね~。いつものお顔も可愛いけどね。








☆リビングの仔達

「アウトコース」の寝ぼけまなこ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
とろりんとした目つきが可愛いですね~(^_-)-☆



ますますでかくなってきた「アウトコース」
このベッドかなりのでかサイズなのですが、入りきってないじゃないの(;・∀・)



まだあどけなさの残るお顔が愛らしいです。
爪切するときに、手足もでかいな~と感心しましたよ。
本当はトラ?って(;・∀・)






「アビ」はフリータイムの時間を増やしています。
ケージの扉を開けておくと、自分で出てきて、いつの間にか自分で戻っている時もあります。
だいぶ皆とも打ち解けてきたような気がしますよ。



とても穏やかな性格で、とにかく甘えん坊くん。
早くまたおうちの仔になって、もう二度とお外を彷徨わなくてよい、安心した暮らしをしてほしいな。






「しらかば」は少しずつ痩せてきていて、皆が心配しています。
食いしん坊は変わらないし、おもちゃがあれば今でも(シニア年齢だけど)追いかけて遊びます。
だから何かあるのでは?と余計に心配になります。



目の中に入れても痛くないほど可愛い「しらかば」
近々またたびさんが血液検査に連れて行ってくださいます。
良いご縁を掴んで幸せになってもらうんだからね。






「しらかば」は本当に小さい仔の面倒見が良くて、「よもぎ」がとてもなついています。
プロレスの相手もしてくれたり。
「よもぎ」の手術がもうすぐです。一杯食べて体力つけてがんばろうね。



よもちゃん、ちょっとずつ大きくなってきた気がします。
手術日まで体調を良好に保つべく気を付けてあげなくちゃ。



「つむぎ」はやっと良い便がでるようになりホッとしていますが、まだ回数が多いかな。
食べているごはんの量に対して便の量も多すぎるかな~。
なかなか身にならないようで、痩せたままです(;´Д`)



血尿は出たりでなかったり。
先日は綺麗なおしっこでした。
あまりたくさんのサプリを与えるのは嫌なのだけど、今はアンチノールとアガリクスを与えています。



元気になってフリーになって、自由に遊び回れるようになりますように。。。。




*****
「きゅうちゃん」が虹の橋を渡ってから、まだ1週間も経っていないのに。。。

「ジュエル」が4日(木)に永眠いたしました

朝、ジュエルが心配でたまらず、いつものシェルターワークをこなしながら、たびたびジュエルの様子を見に行っていました。

息がとても弱く細くなっていて、否定したい気持ちもありましたが、ジュエルのそばにいるべきと思い作業を止めてそばにいました。
またたびさんに電話で連絡した後(留守電)
またたびさんから電話が入る直前の10時43分。
「ジュエル」は寿命を全うしました。

朝の存命の「ジュエル」です。
時折、ほんのわずかに顔をあげてこちらを見つめるしぐさをしていました。



これが最後の写真となってしまいました。
「ジュエル」の最も愛らしく愛おしい一枚です。



先天性の多発性嚢胞腎という持病がありました。
覚悟はしていましたが、もっともっと幸せな時間を過ごさせてあげたかった。
またたびさんの「繁殖に使われるだけ使われて。。。」の言葉に、猫や命を物扱いするような存在をこの世からすべて抹消したいと強く思いました。
命を守るための正しい法の規制が整うことを切望します。


ジュエルと過ごす時間は本当に楽しくて幸せだった

ジュエルの苦しみは絶対に忘れない
ジュエルが辛い思いをしたことをなかったことにしない


大好きだよ

ジュエル 
お世話をさせてくれてありがとう


どうか安らかに



*このブログ内で紹介された仔達の情報は、このブログアップ時点のものになります。
時間差で情報が変わる場合もございますので、ご了承くださいませm(__)m 




☆★ご支援のお願い★☆

🔷ゆうちょ銀行🔷
記号11460
番号05074871
シャ)マタタビケ

🔷みずほ銀行🔷
店番273 川越支店
普通
口座番号3043108
シャ)マタタビケ

🔷埼玉りそな銀行🔷
店番386 本川越支店
普通
口座番号4446772
シャ)マタタビケ




***
お見合い大歓迎です。
日曜日の午後、シェルターを公開していますよ(^^)/
午後13時~17時。1時間刻みでご予約を受け付けています。→ こちらまで
基本毎週日曜日です。
もしご希望の日時がありましたら、上記までご連絡くださいませ(^^)/
日曜日はNGな方も、他の曜日で調整可能な場合もありますので、一度ご連絡くださいませ。


『お見合い時は、ボランティア一同、感染防止策を万全に整えて実施しております。
ご来訪くださる皆様におきましても、入室時の消毒と熱の計測、 マスクと靴下着用 、入室人数はできるだけ最小人数で、等々のご協力をお願いいたします。
(シェルターでのお見合いは予約制です。 応募フォーム からお申込みくださいませ。)』





チャリティーショップ「 またたび家@SUZURI 」←click や、譲渡会で販売するチャリティーグッズを購入していただくと、その売り上げを医療費などに充てることができ、とても助かります。

また、猫達の「 フォスターペアレント 」←click になっていただくことで、その仔達の(それ以外の仔にも使わせていただくこともありますm(__)m)生活や医療費等のサポートをすることができます。





またたび家で常時必要な消耗品やフード等の「ほしいものリスト」です。





****
気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。
お問い合わせページもこちら
⇒「 またたび家里親募集ページ


ブログはこちらです⇒「 またたび家の日常




☆☆☆

*引用・転載禁止のお願い
「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。

*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。




☆☆☆

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。



~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いつも応援ありがとニャ!


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.05 16:26:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: