2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
眠れない。過去の、不快な出来事を思い出していやな気分になる。私は、人から軽んじられたくなんかない。テキトーに扱われるのはまっぴらだ。プライドがないわけじゃない。ただ、言えなかっただけ。努力すれば、どうにかなるとあがいたのだ。すぐに踵を返すべきだったのに。
July 30, 2003
コメント(0)
を近くでやってたらしく、自習室から帰宅する際、地元の駅からひさしぶりに花火をみることができました。隅田川で打ち上げてるものに比べればかなり地味なのでしょうが、なんか、夏らしくていいですね~。「彼氏と浴衣で花火大会!」とか、時間があればいいんですけどねぇ・・・。
July 26, 2003
コメント(0)
私、自分が受けないもんだから一瞬すっかり忘れてて「今日はやたら自習室すいてるな~」なんてアホなことを考えてました。気がついて愕然。そうか、今日ココにいる人はみんな択一落ちなんだな・・・・。ていうか、論文受ける人意外とたくさんいるのね・・・・。最近仕事の忙しさにかまけて勉強がおろそかになってたけど、先輩は、択一発表後から今まで死に者狂いで勉強してんのよね・・・・。この2ヶ月の差、カンタンには埋められない。来年は、絶対に試験会場に行きたい!今年の夏は、休み返上で頑張ります。
July 20, 2003
コメント(1)
なんでか知らないけどここんとこやたら忙しく残業三昧。今週の答練なんにも書けなさそうでコワイ・・・・。
July 17, 2003
コメント(2)
が家に遊びに来ました。姉の友達の子供なのですが。ま、まじでかわいい~(緩)!ほっぺとか手とか足とかふわっふわ☆究極の美肌ですよ。笑ってるのはもちろん、ワガママいって泣いてるのも、イヤイヤしてるのも全部かわいい~。ほんっと和みますねぇ~。いや、まじで。
July 13, 2003
コメント(0)
細々とした勉強。今週は残業ウィークだったゆえ。というのはただの言い訳で、自分的にちょっとやる気がダウンしているような気がします。今日の答練は、どうしても書けなくて途中で出てきてしまった。やはり、勉強不足が如実に現れますな。そして、LECに答案をなくされた私。答練代を商品券みたいなので返金してもらいました。やつら、答練代総額÷回数できっちり10円単位まで計算しやがった。そういうとこだけはしっかりしてるのよねー。だったら答案の管理ぐらいちゃんとしろ。後期答練はセミナーに乗り換えようかと。ただ、択一の講座は柴田先生のを受けたいな~なんて思っているのでなかなかLECと縁が切れなそう・・・。もうあんまりかかわりたくないんだけどなー。先週書いた民法の答案は思ったよりか評価高かった。レベルアップ:26.5、24ブラッシュアップ:24、未提出1通だけ合格答案。レベルアップは論証をつなぎ合わせて書くような問題ばかりなので、論証をきっちり覚えていけばある程度は書けるはずなのだが、覚え方が甘いみたい。ブラッシュアップの方は、論証を覚えてなくてその場で理由付けを考えた部分に二重マルがついていたのがちょっと嬉しげ。論証丸暗記、というのもよくないのだろうけど、やはりある程度覚えとかないと時間が足りない。あと、問題の所在をうまく指摘するような問題提起の文章がなかなか書けない。あと、全体的に問題文から書くべき事を読みとる力がまだ足りてない。ってか、また全部じゃん・・・・。そして夏択どうも調子が悪いなー。先週のも今週のも自己採点9点・・・。ヤバイです。なんでこんなできないんだろー?って、当然勉強不足。以上。なんとか論文答練にあわせて民法やるだけでいっぱいいっぱい。でも、そんな日々ももうすぐ終わりさ!
July 5, 2003
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

