May 1, 2006
XML
7月の歌舞伎座が、かなりDOPEなことになりそうです!!

我が愛しの愛しの愛しの坂東 玉三郎様 56歳が、7月の歌舞伎座において、泉 鏡花戯曲を昼の部、夜の部共に上演なさいます。

これは、ファンにとって夢のようなお話・・・

私はさっそく夢心地になっております

7月の歌舞伎座のスケジュールは以下の通りです。



1.夜叉ヶ池

百合・白雪姫→春猿
荻原晃→段治郎
代議士穴隅鉱蔵→薪車

2.海神別荘
美女→玉三郎
公子→海老蔵
女房→笑三郎

夜の部

1.山吹
辺栗藤次→歌六

縫子→笑三郎

2.天守物語
富姫→玉三郎
図書之助→海老蔵
亀姫→春猿

舌長姥→門之助
近江之丞桃六→猿弥
奥女中薄→吉弥

個人的に、玉さまはもちろん楽しみなのですが、春猿さんの夜叉ヶ池の雪姫も楽しみです。

これはチケット争奪戦になること覚悟なのではないでしょうか!!

歌舞伎を一度も見たことがない方も、この7月の歌舞伎座なら、泉 鏡花作品ですので、演劇の感覚で見られたり、
それどころか、玉さま、春猿さん、海老蔵さんの美しさだけでも一見の価値あり、ため息ものです!!

チケットのご予約は、 WEB松竹 から

しかし、発売はまだです。さてとぉ~~。7月に向け、お金節約するぞ===33
絶対良い席で見てやるぅ~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2006 09:04:01 PM
コメント(5) | コメントを書く
[日舞・歌舞伎等 日本の古典] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そして  
U@6TB  さん
7月末から8月頭にかけてSparrow来日だね。 (May 1, 2006 10:00:36 PM)

Re:玉三郎 & 泉 鏡花 祭り on Jul. @ 歌舞伎座(感涙)(05/01)  
いいですね~歌舞伎座♪こちら博多座は6月に勘三郎襲名披露です。もちろんチケットは確保済み~ (May 1, 2006 11:45:35 PM)

Re:そして(05/01)  
CHILL  さん
U@6TBさん
>7月末から8月頭にかけてSparrow来日だね。

そうそう!まだ予約してないんだよね…。いつ行こうかと思ってぇ~。
ゆーきーは行く??予約したかな? (May 15, 2006 07:14:27 PM)

Re[1]:玉三郎 & 泉 鏡花 祭り on Jul. @ 歌舞伎座(感涙)(05/01)  
CHILL  さん
かみかみいりこさん
>こちら博多座は6月に勘三郎襲名披露です。もちろんチケットは確保済み~

うわぁ~いいですねぇ☆演目は何があるのかしら??
(博多座HP検索中)
あっ!!勘太郎ちゃんの、雨乞狐があるぅ~~~。。。
これ見たくてしょうがないんですよねぇ。早く歌舞伎チャンネルあたりで放映してくれないかなぁ。 (May 15, 2006 07:16:53 PM)

Re[1]:そして(05/01)  
U@6TB  さん
CHILLさん

う~ん、いくとしたら月曜かなぁ。
有休とれば3連休になるしね。

もしくは強行日程で昼に帰って、観て、翌朝富山へ。 (May 30, 2006 12:01:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CHILL

CHILL

Comments

gaotkyakcq@ CobBeyFyZAM qsluXa <a href="http://nfiicay…
yuuu@ はじめまして。 trinidadのblog見ました^^ わたし向こう…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/w1pqiqf/ 今日…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/xnbhkc5/ こ…

Favorite Blog

akewonz site akewonさん
Me+You=Key MeYouKeyさん
xsismx xsismxさん
COLORFUL DAYS カラフル小町さん
KEY ROOM ukey2aさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: