January 24, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ドラマなんぞ、大学時代に観た『ラブ ジェネレーション』を境に、ろくに観たこともないChillですが、
今タームの、『ハケンの品格』は、観ざる・言わざる・着飾る?
おっと、違った、観ざる、聞かざるわけにはいかんと思い、チェックしております。

(とは言え、先週はすっかり見過ごしたけどね・・・。)

正社員を辞め、【ハケン】として働き出して早6年半は過ぎるのか・・・
(数えなきゃよかった・・・「私、何やってんだろ・・・」と思っただけだった・・・)
そんな私は、私なりに、【正社員】と、【ハケン】を両方経験しているわけで、思うところも多々あるわけだ。

アダムとイブの林檎じゃないけれど、人間は知らない方が幸せなこともたくさんあると思う。

無知であることがいいとは思わないけど、(『無知=人生の密度が薄い』と思うので)知らなくてもいいことや、


でもでもでも。私はやっぱりつらくても【知る】ことの喜びを取るかな。。。

ま、そんな数少ない人生経験の中から、経験したこと及び現状を照らし合わせ、この【ハケンの品格】を観てるわけだが、

【ハケンの品格】の主旨と全く違うとこで、今日はココロが揺れたので、思わずPCを立ち上げ発信体勢なわけです。



30以上の資格を保有するスーパーハケン・大森さん(篠原 涼子)が、以前に弟子入りしていた、魚場で働くツネさんに、
多分その弟子入りをしていた頃以来に偶然出会って、また別れる時に発した一言。



『ツネさん。またどこかで会おうね。』



この現代で、「またどこかで」なんて運を天に任せるような、そんな叙情的な言葉は、必然的に姿を消し始めていることに、
この↑上記の言葉に胸が☆きゅっ☆となった【私】は、気づいたのである。

20代30代における携帯の所有率が90%を超えるという現代。

誰もが救急病院状態ですよ。
24時間365日、いつでも・どこでも・誰からでも・と三拍子揃って他者からのアクセスが可能。


だから人間と人間の関係性も希薄になるんじゃないか。

で、だいたい「会おうと思えばいつでも会える」人には、そうそう、わざわざ連絡を取って会いはしない・・・。

「会おうと思えばいつでも会える」というマジックが、逆に友達に会ったりする機会を減らしている気がする。

さて、人間にとり、携帯、メール、そしてこうやってまさに利用しているブログだって、
もしかしたら Sneaking Fruit from the Forbidden Tree かもしれない。



かといって、わざわざ外界との連絡ツールをなくして、それに希少価値を故意に与えることがいいとは思わないけれど、
一度、もう一度、立ち返ったり、見直したりっていうのは必要なんじゃないかと思う。


そんな、

篠原 涼子の(?)今日の名言で、あった・・・。


『またどこかで』会えると思って、何年も会っていない友人が何人いることか。
その中でも、本当に会いたい友達は、携帯番号さえ、メアドさえ分からなくなってしまった。
どうしているかな?もうお嫁に行っちゃって、もしかしたら日本にいないのかな?

最近やたら彼女のことを思い出すし、何とかして連絡を取らなければならない気がしている。
この彼女は実家が分かるので、実家に連絡するという方法もあるけれど、


実はもう一人、大学時代に通っていた英会話学校で仲良くなった女友達がいて、彼女に会いたいといつも思っているんだけど、
彼女もまったく連絡先も分からなくなってしまった・・・。彼女に至っては実家すら分からないし。
ディズニーランドのミッキーマウスになることが夢だと言って、ダンススクールに通っていた彼女、どうしているんだろう。


ほらね。【いつでも会える】と思って、会えなくなって、会いたいと思う友達が、
すぐに思えるってことは、やっぱりこれからの人生は、
『またどこかで会おうね』の、一期一会の精神を忘れずに生きなければ!!


そんな一見高尚なことを考えていそうな【ハケン】な私の現実といえば、どうも忙しいムードが今週からやってきていて、またしばらくばたばた残業したり、
不必要なストレスを感じたりするのかな。。。

今週は月曜からどうもおかしくて、月曜の朝っぱらから、眠くて眠くて眠くて眠くて・・・
こんなことめったにないのに。
こんな時に限って、英語18ページの恐怖・・・。全く頭が働かない時って、英語も理解するのに、多分通常の倍じゃないと思う。
私の場合、5倍はかかってると思う。
家の冷蔵庫にあった【眠眠打破】を持ってこなかったことを悔やんだ。。。

そして火曜日。きたるべき眠眠を打破すべく、今日こそは、【眠眠打破】を持参!
それがどうした眠くない・・・。ので、眠眠打破は、私のデスクに鎮座のまま、夜の9時過ぎまで英語とにらめっこ。。。

きたる今日、【水曜】、今日もじゃんじゃん依頼が入る・・・。今日は週の中日だし、【ハケンの品格】もあるし、
洗濯物も取り込まなきゃだし、銀行から振込みもしなきゃいけないし、あれの解約通知コンビニからFAXしなきゃいけないし、夕飯の材料も買わなきゃいけないし、

(・・・しかし、仕事以外にもやらなきゃいけないことってこんなにあるもんだねぇ。。。)

そんなわけで、今日はろくに残業もせずに帰宅したけど。

あぁ~あ。明日も忙しくなるかなぁ~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2007 12:09:14 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『またどこかで』(01/24)  
kasumishop  さん
なるほどね~
”何処かで”ってのは”ネット上で”って事が多くなりつつあるね。
私も、お互いの引越しがあったりで音信普通だった中学の同級生とネットで再会!
そんな感じで、ネット上で見つかるといいね~Chillの会いたい探し人!

兼業主婦は大変だね・・・偉い!!
私なんか家事だけで楽させてもらってます。(感謝) (January 25, 2007 07:01:14 AM)

Re:『またどこかで』(01/24)  
champster さん
あのドラマ、可笑しいよね。笑っちゃうよ。篠原涼子の真顔でヘルメット姿も結構ツボだったけど、大泉洋とのパーマネタでの絡みもツボなんだよね~。
って論点がずれた。

「また何処かで会おう」って海男の職業柄そういうのちょっと多いかも。海男達はみんな転勤だらけだけど男同士でそんなに頻繁に連絡取るわけでもないし、数年したらまた同じ基地でばったり会ったりとか色々あって、中々面白いし、そういう再会した時って横に居る私も彼等が元気でやっていたんだなって嬉しくなるんだよね。
(January 25, 2007 03:47:55 PM)

叙情的な  
名犬らっち~ さん
言葉ですね。本当に。
ワタシも会いたいなと強く思う人ほど
「いつか会えるし」的な感覚で捉えているフシがありますのでね。
「また」とか「いつか」と言う言葉は
ある意味、希薄な言葉だなと感じました。 (January 25, 2007 10:19:05 PM)

どうも、みいです  
VEUZZlax  さん
あたしも「またどこか出会おうね」
のせりふ、すごいひっかかりました。
なんか、いいな~っておもいました。
Chillのブログ読んで、会いたい人を探してみようとおもったよー!
(January 26, 2007 12:22:15 PM)

Re[1]:『またどこかで』(01/24)  
CHILL  さん
kasumishopさん
>”何処かで”ってのは”ネット上で”って事が多くなりつつあるね。

なんかさみしいよね。せっかく血のかよった人間同士なのにさ。
ハグして、再会したいじゃん♪

>兼業主婦は大変だね・・・偉い!!

いやいやえらくないよ。これも私の人生ですから。
働けど働けど我が暮らし楽にならず・・・(笑) (January 26, 2007 10:23:13 PM)

Re[1]:『またどこかで』(01/24)  
CHILL  さん
champsterさん
>あのドラマ、可笑しいよね。笑っちゃうよ。篠原涼子の真顔でヘルメット姿も結構ツボだったけど、

第一回目のでしょ!あれ観ながら、先が読めて
『頼むから、篠原がレッカーみたいのに乗ってでてこないでよぉ~』って
思ったら、その通りでうけた~。


>「また何処かで会おう」って海男の職業柄そういうのちょっと多いかも。

すっごく想像できた~~。
例えばテレビで見るんだけど、海軍の人の帰りを家族が、『パパおかえり!』ってカードとか
持って出迎えてるシーンとかあるじゃない?
ま、あれとこれとは違うか。

しかし、君の海男くんの話にロマンを感じたよ!!
ロマンだ!ロマン!ロマンが足りんのだ!現代は。 (January 26, 2007 10:25:47 PM)

Re:叙情的な(01/24)  
CHILL  さん
名犬らっち~さん
>言葉ですね。本当に。

ね。そうですよね。
なんかこうゆう叙情的な言葉を聴くにつれ、
日本人の良い意味でのセンシティブさが、だんだん薄れてきてる気がします。。。

花を愛で。四季を感じ。。。

そうゆうココロだと思います。日本人って。

>ワタシも会いたいなと強く思う人ほど
>「いつか会えるし」的な感覚で捉えているフシがありますのでね。
>「また」とか「いつか」と言う言葉は
>ある意味、希薄な言葉だなと感じました。
-----
(January 26, 2007 10:28:04 PM)

Re:どうも、みいです(01/24)  
CHILL  さん
VEUZZlaxさん
>あたしも「またどこか出会おうね」
>のせりふ、すごいひっかかりました。

やっぱりですか!!同じところにココロゆさゆさしてくれるみぃ先輩って最高!!
やっぱ、違うわ~~。みぃせんは!!

>Chillのブログ読んで、会いたい人を探してみようとおもったよー

私もこの日記買いてから、MIXIとかでいろんなキーワードで探してみたんですが、
ぜ~んぜん見つかりませんでした~~(涙)
(January 26, 2007 10:29:40 PM)

予言☆  
おぎりん さん
なーーーんか、アナタのことだから、そのうち見つけちゃうような気がするな、その会いたい人☆
うん、きっと再会できるよ!!予言しちゃいます。

とはいえ『またどこかで』
そういえば私たちも最後に顔を合わせたのいつだっけね?
まさに「いつでも会える」って思っているうちに随分長いこと経ってしまった感じよね(-_-;;
でも「どうしてるかなぁ」と思って探したらmixiでアナタを発見できたし、あの頃仲良しだったみんなとも何年かぶりでまた連絡をとるようになったし、やっぱりどこかで繋がっていたんだなぁとホント思います。
今年こそは「いつかどこかで」じゃなく、リアルに再会しませう。久々に会ってお話したいよ!!

で、いつにする??www
(January 26, 2007 11:40:26 PM)

Re:予言☆(01/24)  
CHILL  さん
おぎりんさん
>とはいえ『またどこかで』
>そういえば私たちも最後に顔を合わせたのいつだっけね?

本当だよねぇ。いつが最後だろう?
随分長い間会ってないよね。私が大学卒業してから会ってないから、
8年!?仰天!!

>今年こそは「いつかどこかで」じゃなく、リアルに再会しませう。久々に会ってお話したいよ!!
>で、いつにする??www

会いたい!会いたい!でもおぎりんちゃん、忙しそうだね~。
おきりんちゃんのレストランにも行ってみたいけど、
こんな一般人には敷居が高いかな?ってちょっと不安(笑)
(January 29, 2007 09:43:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CHILL

CHILL

Comments

gaotkyakcq@ CobBeyFyZAM qsluXa <a href="http://nfiicay…
yuuu@ はじめまして。 trinidadのblog見ました^^ わたし向こう…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/w1pqiqf/ 今日…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/xnbhkc5/ こ…

Favorite Blog

akewonz site akewonさん
Me+You=Key MeYouKeyさん
xsismx xsismxさん
COLORFUL DAYS カラフル小町さん
KEY ROOM ukey2aさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: