2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

○回目の誕生日。先日のディズニーで、すっかりお祝い気分を使ってしまったし・・・(主人からプレゼントも貰ったし、ミッキーちゃんからもお祝いして貰ったし♪♪)しかも日曜日だというのに、主人は朝から会社に行ったのでめっちゃ、普通の日(笑)。もちろん、娘たちや母からはお祝いメールが来ましたけど。。。仕方ないから、一人でブラブラ買い物にでも行こうかな~~~って思っていた処へピンポ~~ン♪♪宅急便やさんが、大きな箱を届けてくれました。おぉ!これはプレゼント(きっと花!)♪♪開けてみると・・・・モスのうさぎさんが、バラの花を抱えてます♪男性から花を貰うなんて、何年ぶりでしょう。。。。しかも、若いゾ!(笑)そうです、ご想像通り、ムコ殿からのプレゼントです。長女から何も聞いてなかったので、ホントにサプライズでした♪♪H君、ありがとね~~♪それからは、ちょっと心ウキウキで買い物に出かけました。そして、夕方帰ってみると、また荷物が!今度は、遠く離れた学生時代の親友から。ローラアシュレイのエプロンと心にジンとくるメッセージカード。彼女とは、主人よりも付き合いが長いですが、毎年忘れずにお祝いしてくれる、大切な友達です。。。。そして、全然期待してなかったけど(笑)主人は、ケーニヒスクローネの半ホールのケーキを買ってきてくれました♪夕食。お祝いの食事などではなく、お刺身(あわび)を1舟追加したくらい。準備も片付けも自分なんだもの・・・でも、他のお友達からもメールを貰ったりしていいお誕生日になりました。みんな、どうも有難う~~~♪♪そうそう、娘たちからは後日もらえる予定(笑)♪
2010/05/30
コメント(6)

とってもローカルなイベントですが・・・・私の住んでいる砥部町は、松山市街から車で2~30分くらいなんですが周りはほとんど山で、自然がいっぱい。。。川も綺麗なので、近くの川にも数日前からホタルさんがチラホラ。。。で、今日は、町内の『外山(とやま)』地区で、ホタル祭りがありました。ホタルが舞うのは、8~9時とのことですが、明るいうちからも、太鼓とか吹奏楽団の演奏がありました。他にも、餅まきがあったり(そこで、みんみんさんとバッタリ)、お祭りらしく、焼き鳥、たこ焼、しし肉うどん、生ビールなんかもあってかなりの賑わいでした。近所の人が、車で連れて行ってくれたので、そこでは飲まずに焼き鳥やイカ焼きを買って、地区の宴会に参加して、結局飲んで帰りました(笑)。まぁ、お祭りですもんね(笑)。
2010/05/29
コメント(2)

母製作の皮革のキーホルダー(ネームを刻印します)。今回は色とりどりのが、たくさん届きました。周りをカットして切り口と裏を磨き、金具を付けて仕上げました。
2010/05/27
コメント(0)
今日は、長女の誕生日です。今年は、名前が変わって(うちの子じゃなくなって)初めての誕生日(ちょっと淋しい)。でも今夜は、ダーリンと二人で楽しくお祝いしてる事でしょう。。。おめでとう♪ 素敵な1年でありますように・・・
2010/05/26
コメント(0)

久々に人間の洋服(笑)。しかも、自分用。。。ジーンズ生地(刺繍入り)で、ベスト(ブラウス)&スカートを作りました。端は刺繍(スカラップ)なので、そのまま裾に使いました。ウエストは、楽~~~な『ゴム』仕様(笑)。生地を生かしたかったので、シンプルで簡単に仕上げました。生地が残ったので、次女にもお揃いで作りました(画像無し。。。)。まだ少し残っているので、バッグかコサージュを作っても…昨日は、一人でブラブラしてきました。実は、また新しくそそられる物を見つけたので(笑)、ちょっと下見に行ってきました。決まったら、またお知らせしますね♪
2010/05/25
コメント(0)

最終日。前日と同じレストランで朝食。2日目は、和食系にしてみました。とろろご飯、美味でございました~~~♪食事はさっさと済ませて、荷物(お土産)の宅配やら帰りのリムジンバスの予約とか・・の手続き事もさっさと済ませて、8:45にはパークへ。。。この日は、長女夫妻とも合流して、しっかりパレードを堪能しました♪♪パレードにもウサギさんがいっぱい。。。お昼御飯は、ランドホテル内の『かんな』というレストランを予約していたのでチェックアウトを済ませて、5人でレストランへ。画像を撮り忘れて、本当に残念なんですが・・・・*鮭のタルタルステーキ、リーフサラダ添え*温野菜の3種ソース*冷製海藻うどん豆乳スープ*スィーツ+アイス、ハーブティーここの料理は、見た目、味はもちろん◎なんですが、脂を使ってない低カロリーのメニューばかりで、我が家にとっては、とっても嬉しいお料理でした。最後のデザートは、ワゴンに乗った6種類のスイーツ、3種類のアイスから好きな物を好きなだけ切り分けてくれます♪♪それから、3人(私、長女、次女)がバースデーシールを付けていたのでお店から写真をプレゼントしてくれました。たくさんの思い出をお土産に、私たちは7;15分の飛行機で松山へ(10時頃帰宅)。次女は、8時過ぎの夜行バスで岡山へ。長女夫婦は、車で11時過ぎに帰宅。ついでに、ホントの(?)お土産を・・・毎回買いたくなるのは、缶入りお菓子。中身ももちろん◎だけど、めっちゃかわいい缶ばかりです♪それから、ランドホテルのマグカップ。あと、小物数点。2泊3日の夢の国への旅行が終わりました。さてさて、来年はどこへ行けるかなぁ・・・・
2010/05/18
コメント(0)

朝食は、『シャーウッドガーデンレストラン』にて、ブッフェ式に好きな物をチョイスして頂きました。シェフが、大きなハムの塊を目の前で切り分けてくれたり、ミッキーちゃんのワッフルがあったり・・・と、美味しい物てんこ盛りだったんですが。。。。。。またまた画像忘れた~~~~(涙)2日目は、ランドです。ランドホテルに泊まると、アーリーエントリーで、15分早く入園することが出来ます。それに、パークの庭続きみたいなものなので(?)乗り物移動もないので、行き来がとても楽です♪こちらは『イースターワンダーランド』というイベントをやっていてパーク中、タマゴ&うさぎだらけです♪♪パークに隠されたタマゴを探し出すゲームもやってます。私たちも参加しました~~♪♪(←前日、ホテルで買い物をしたら、参加シートをくれました)…タマゴは、他にもたくさんありますが、ここで紹介したらゲームに参加する人が楽しくないので、後は自分で見つけてね♪1日目、2日目と歩き疲れたので(1日目・23000歩、2日目・30000歩)夕方、ホテルに帰って、ちょっと一休み。主人が、部屋で休んでる間、次女とホテル内を散策。パークからの入り口。パークからの入り口から、ロビーへ上がる階段。正面には、アリスのタイルモザイクの壁画。8階(私たちの部屋)からロビー(吹き抜け)を見下ろすと部屋の中も少々・・・部屋は『ピーターパンの部屋』でした。壁紙にも、バスルームのガラスにも、登場人物がいっぱい。。枕(ミニクッション)の柄は、ネバーランドの地図です♪ダッフィーとシェリーメイ(主人が買った・笑)を寝かせてみました。庭も少し。。。アリスの庭です。他にも色々なキャラクターのトピアリーとかまだ咲いていないけど、赤&白のバラがいっぱい植えてあったり・・とかとっても素敵な庭でした。この後、またパークに戻ったんですが、その時に次女が1枚チケットを失くすというハプニングがあり、3人ともパニックになりましたが、落としたチケットが、届けられているという、またまた嬉しいハプニングが。。。これも、ディズニーマジックでしょうか。。。。2日目もまた楽しい1日でした♪♪
2010/05/17
コメント(0)

我が家のディズニー好きは、かれこれ20年前にディズニーランドの隣り(?)に住んでいた時から始まりました。当然、今年もディズニーリゾートです(笑)。好きってことだけでなく、主人のように普通の身体でなくても一番安全で楽しめる場所なんです。ただ、最近はゲストの数が多すぎるし、走るし・・で、ちょっと危険になってきましたがその人達用の、サービスが色々あるので、助かります。しかも!!今年は、去年度肝を抜かれた、憧れのディズニーランドホテルにお泊りです♪♪朝、6時過ぎに家を出て、始発(7:35)の飛行機で羽田へ。羽田から9:30のリムジンバスでランドホテルヘ直行。やっぱ、デカっ!!!ホテルというより、お城だわ。。。中の散策は後にして、とりあえず待ち合わせた次女と合流してチェックインだけ済ませて、パークへ。。。。そうそう、パークの中でも『お誕生日シール』をくれるんだけどホテルでも言ってみました。すると、パークとは違うシールと・・思いがけず、ミッキーちゃんからのバースデイカードを♪♪ひゃぁ~~、嬉しい~~♪♪去年、ホテルミラコスタでも、25周年のカードを貰ったけどこういう、サプライズプレゼントは、ホント嬉しいですね!!で、早速ディズニーシーヘ。こちらは、今、スプリングカーニバルの真っ最中で、パーク中花盛りです。お昼には、シュリンプドッグとマフィン、杏仁プリン、飲み物。夜は、中華。飲茶、鶏&水菜のサラダ、エビチリ…などなど今回、食べ物の画像、無いんですよね~~~(涙)。喰い地が張ってるのか、気付いた時には、ほとんど食べた後…(笑)。唯一忘れなかったのがこれ、うきわまん。。歩き回って、足が棒のようになり、ホテルへ帰り、ホテルのお土産SHOPで買い物をして、部屋へ。こうして、夢の国の1日目はあっという間に過ぎて行きました。ホテルの散策は、また明日。。。
2010/05/16
コメント(0)
また一年が過ぎました。 退院してから禁煙してますが、 毎日タバコ1箱吸った事にして、300円づつ貯金してます。 わずか300円ですが、1ヶ月で約9000円、 一年ではなんと約11万円になるんです! それで、毎年旅行に行こうという訳です。 いつまで続くかちょっと疑問だけど・・・ とりあえず今年も行ってきます。 明日から東京です。
2010/05/15
コメント(0)
今日は車検だったので、一日外出できないと思い、ミシンの出張修理をお願いしました。お店をしていた時に、いつも来てくれていたミシン屋さんが閉店してしまって(涙)知り合いも居ないので、タウンページで調べてTEL。今日は、予約で一杯だというのを(そんなに混んでるの??)、何とか頼み込んで、来てもらいました。分解して調べたら、下糸のカマが割れているとのこと…かなり前のものだから、予想はしていたけど、やはり部品は製造していない。。。後は、中古の部品を探すしかない…でも、そんなに待てないよぉ~~~…で、半分期待はしてたんだけど(笑)、思い切って買い替え♪♪ついでに、となりに置いてあったロックミシンもイマイチの状態だったので見てもらうことに。。。こちらは、カッターに問題アリ。。。でも、も~~~っと古い物なので、さらに部品はなく・・・・清水の舞台から3回くらい飛び降りて(笑)、仕事道具だから、と言い訳しながらこちらも買い替え~~~♪♪夕方、2つのおNEWが並びました。早速、ミシンで昨日の続きを。めっちゃ、静かや~~~(笑)。しかも、文字とか刺繍もできるし、皮革も縫えるし…色々遊べそうやん(笑)♪♪…が、遊んでいる場合ではない。支払いの金額を見たら……こりゃ、しっかり仕事せんとイカンな。。。
2010/05/11
コメント(0)
昨日は、全国的に母の日でした(笑)。近くにいないので、当日はメールのみでしたが、プレゼントは前もって貰ってました♪どうもありがとうね~~♪そして、うちの地区だけでしょうか・・??区内清掃の日でした(笑)。しっかり、左手で草刈りしてきました。。。昼からは、思いがけず飲み会になって(笑)、陽のあるうちから酔っぱらってしまいました。。夕方には帰って、皆の晩御飯をしましたけど、自分は食べれませんでした(笑)。今日は、昨日できなかったので、朝からミシンをしてたのだけど夕方、もうあと少しという処で、ミシンが動かない。。。。。え~~~~~???なんで??今まで普通に動いてたのに~~~~ちょっと前から調子があまり良くなくて、そろそろ買い替えかなぁ・・・なんて考えてはいたんですが・・・う~~~~ん、土曜日までに仕上げたい物なのに。。。。。
2010/05/10
コメント(0)

今日のバドミントン教室もお休みして、しばらく引きこもり生活をしておりました(笑)。一人でハンドクラフトをして、一日を過ごすのは嫌いじゃないけど何もしなくて(できなくて)一日を過ごすのは、とってもツライ。。。一時期ほど痛みも無くなったので、ボチボチオーダー物を。と~~~っても久々に、ドールの着せ替えお洋服。でっか~~~い(約70cm)ラガディ風ペアドール。この洋服を、夏~秋用に、というオーダーです。…ってことで。。。。人気のハワイアン生地を使って、南国風にしてみました♪♪今日は、これを持って『花うさぎ』さんへGO!ふわふわのベビーちゃんたちをナデナデして、癒されてきました~~♪しっかりオシャベリもして、ストレスも・・・(笑)早く、元の体に戻りた~~い。。。
2010/05/07
コメント(0)

初めての収穫で~~す♪まだ植えて2カ月なので、全部で10個程ですが、真っ赤に色付きました♪今日は、5個を収穫。小さいけど、甘酸っぱくて美味しかったです♪ペコもペロペロ舐めました・・・小さすぎて食べれなかったのかも??(笑)
2010/05/06
コメント(0)
何もしない3日間の楽チン生活も、あっという間に終わりました。今日は、お出かけ中の片付けや洗濯、買い物などなど・・・家事って、留守をすると、倍増するんですよねぇ~~~(涙)。肘もまだまだなので、ボチボチ片付けるとしましょう。。。
2010/05/04
コメント(0)
実家に来て、家事もせず、ストレスも溜まらない、甘やかされた日々を過ごしています。 今更ながら、母や娘の優しさを感じて、感謝、感謝です。 午前中は、母の用事の手伝いで電気屋さんに行き、 地デジテレビとブルーレイを買ってきました。 夕方、長女夫妻が来ました。 坂出まで迎えに行き、夜は皆で、丸亀の中華屋さんへ。 かなりここも混でて、色々文句はあったけど、 まぁ、どこも同じようなもんでしょうねぇ・・・(;^_^A
2010/05/01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()