2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
みなさん、こんばんは~今日は暑かったです><夏の空の高さと空の青さは好きだけど、暑さが嫌い! 昨日、「JUJU」のライブに行きました!初めてだったけど、絶対にまた行きます。当たり前だけど歌がちょ~うまい!生歌サイコー!!実は新しいCDの曲知らないんだけど今度JUJUのCD全部まとめて借りてきます!ってくらいどの歌もよかったです^^ジャズもすんごくよかったですよー。これを機に、ジャズにはまってしまいそう。 JUJU本人も気のいいオネエサンみたいな感じでMCも面白かった。アンコールで1時間も歌ったりNCでサービスしてくれたり。チケットの半券をくじにして、選ばれたチケットの席の人が歌ってほしい歌をリクエストする、ってのがあってナイスアイディア!と思いました^^ 私は3階席で顔はあまり見えなかったけどもう歌と雰囲気だけで十分楽しめました^^声量もあるし、音域広いし、ほんとにほんとにうまい!カラオケで音痴に歌っていることに申し訳なくさえ思ってしまった。。。やっぱりなんの歌でも上手い人が歌うのがいちばんですな。 私もJUJUになろうと決めました(笑)まず、髪型からと思いパーマかけようと思いますが私が頑張ったところで中年おばちゃんの失敗パーマになるのは想像つきますが。。。 JUJUの歌は本人も言ってたけど、明るい前向きな歌って少なく、切ない歌が多いけど今では愛もへったくれも忘れてしまった私の心をその時間だけ昔に戻してくれました。なんか洗われたみたい。 そしてJUJUのライブのおすすめのは座っていておkで疲れないところ!曲の半分は座って見ていられたので疲れやすい私にはそれが助かりました(笑)一人で行ったのも正解。また近いうちにきてくれるって約束したからまた一人でJUJUの素敵な歌声を聞きに行こうと思っています^^
2014.05.28
コメント(0)

みなさん、こんにちはヽ(^0^)ノ今朝方まで雨が降っていて「ほんとに晴れてくるのかね。」と、早くしすぎた洗濯物とにらめっこしていましたが11時くらいから晴れて、一気に気温が上がってきました。 天気のせいで、ダラダラとピグをしていましたが暇になったのと思いつきでホームセンターに出かけ野菜の苗と花を買いました。そう、今年もうまくいったためしのな家庭菜園を始めたのです! まずは花壇の草取りから。そう広くないので時間はかからず、先にプランターに花を植えました。バランスとか頑張ってみました、いかがでしょうか?丸いプランターが見当たらず、これにしたけどよかったかも^^そして、一つでも育てばおKの野菜たちは。。。左上から オクラ(初)・長ナス・鷹の爪(唐辛子)左下から 丸レタス(初)・ニラ(母が植えてった)右横の縦に植えられているのがじゃがいも(去年、芽が出たじゃがいもを放ったら芽が出てきた^^)・大葉(緑と紫 勝手に生えてくる)・情けない小ネギ。。。(萎れてて見えない!)あとこれ。 トマト(桃太郎)去年、なかなか赤くならないし、ダメだなと思って青いうちに収穫したら母に「これから赤くなるのだったのに!!」と言われました(;´д`)アセ。。。今年は我慢して手を出さないようにしまーす。 私みたいな思いつきで園芸始めちゃうような人には多年草の植物がいいのでしょうね~この花なんか、植える場所変えてもきれいに咲きましたよ♫ほんのり紫でかわいらしい「都忘れ」。優等生ですな。あと、息子が小学校で育てた種でずっと咲く花。朝顔の芽も顔を出しました。私がどの植物に手を出してもこの2つだけは毎年きれいに咲いてくれます。しかも、どっちも私の好きな紫色^^今年もよろしくね!
2014.05.27
コメント(0)
こんばんは~今日は、娘と花巻空港見学&下見~宮沢賢治の羅須知人記念館~ランチはスープカレーのお店~雑貨屋が一緒になっているカフェ~ヨーカドーで買い物という日程を過ごしました。 よりによって、2連休雨とは。。さすが雨女の私。しかも、気温も低かったし、かぜは強いし。 空港は思ったよりちっちゃかったです。その分、わかりやすかったのでよかった~羅須知人記念館は宮沢賢治が住んでいたおうちがあります。小さいけど風情があるおうちで裸電球や古いオルガン、黒板や囲炉裏があり今でも賢治が住んでいるような不思議な空間でした。 スープカレーは私はキーマカレーを食べたのですがからさ0(ゼロ)にしたので辛くなったです。せかっくだから1くらいにしておけばよかったかな?おこちゃまですよね~^^;初めて食べたけど、後引くおいしさでしたよ。また食べたいなぁ。 そのあとに訪れたカフェは今まで行った中でいちばんよかったです。フェアトレードといって、貧しい国の働く人の作品を輸入してそれを買い取って販売しているところです。お店にはあらゆる国のあらゆる商品が所狭しと並んでいました。隣接するカフェはなんともいえないゆったりした空間で癒されました。頼んだコーヒーもとても香りがよく味も今まで味わったことのない味でおいしかったです。長居OKのカフェなので、読書をしながらゆったり過ごしたいそんな気にさせてくれる素敵なカフェでした。さっき、そのカフェのブログにコメントしました。珍しい黄色くてちっちゃな花びらのバラが満開でした。一年のうち1週間しか見頃にならないのだそうでラッキーでした。オーナーさんもとてもかわいらしくて気さくな方でした。そのバラのイメージにピッタリ♫ ヨーカドーで買い物して、途中団子屋に寄り道して帰ってきました。その「三色団子」もめっちゃうまい!何年ぶりに食べただろ~? 花巻は情緒あふれる街ですね。あんな素敵なカフェや偉人に触れられる場所ってうちのほうにはないもんなぁ~私もまたあのカフェに行って、今度はフェアトレードの詳しいことを聞いて、コーヒーをいただいてゆっくりしてきたいと思っています^^私のやさぐれていた気持ちも少し和らぎました。明日からまた頑張れそうです。
2014.05.22
コメント(0)
みなさん、こんばんは\(^▽^)/!とてもとても、ほんとうにお久しぶりです!ブログ書くの半年ぶりなんでさすがに記事には事欠かないけど逆にまとまらないので近況だけ。 去年夏、勤務形態が変わり、勤務時間も長くなったのですがその数ヵ月後、体調が優れませんでした。でも、それはなれない勤務時間や新しく仕事を覚えていた時期で疲れが出ていたのだと軽い気持ちで日々を過ごしていました。 秋口に会社の健康診断がありましてそのときは心配だった血圧もそれほどではなく安心していたのですが。。。 健康診断の結果で血糖値が高いとのことで精密検査をするはめに。。。(;´д`)でも、すぐには病院に行かずにいたらある日突然「あれれ?あたし痩せた???」と気づき12月の初めにやっと行って診断されたのが。。。 「糖尿病(の疑い)」。。。(。-_-。)。。。 お酒を飲まない私がなぜに???と頭ん中は疑問符だらけ。かなりのショックでしたよー。でも。。。思い当たるフシがありました。旦那の夜勤をいいことに、PCでピグで遊びながらお菓子を食べて夜更かししてたことや勤務時間が長くなって食事が不規則になったこと。逆にそれくらいしか思い当たりません。医者には「規則正しい生活と食事療法、あとは運動」と言われたけど今の仕事してたらそんなの無理!!はじめの数ヶ月は病院に行って検査してたし薬も飲んでいたけど、今はあきらめて放置です。 ということで、去年の今頃より7キロも痩せました。おかげさまで、今まで着られなかった洋服が着れるようになりましたヽ(*´∀`)ノこの前も会社の制服ワンサイズ落としました。周りからは「モデルみたい~」とか「スタイルちょ~いいなぁ」と言われるけど、病気だもんね、びみょ~な気分でいます。まあ、糖尿病は完治しないから付き合っていくしかないです。なので落ち込むより今はおしゃれが楽しめる体型になったと喜ぶようにしています。 今年の健康診断では人間ドッグに入ることにしました。糖尿どころじゃない病気が見つかるかもしれないしその可能性は十分あるのでそれが発覚する前にやりたいことをしておこうと思います。 とりあえず、来月初めに娘と二人で北海道旅行に行ってきます^^娘、もう少しで彼氏と同棲始めるかもなので。。。寂しくなります。ま、それもほんとなのかわからないけど(^O^) そんなこんなで久しぶりに書きました。明日は娘と空港に下見に行ってきますよ~
2014.05.21
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


