全107件 (107件中 1-50件目)
インドからスジャイジと大矢さんが私の住む富山にきてくれた。 素晴らしい内容の話をたくさん聞いた。 あまりに体験を簡単にできるようになったことで、今までは一日に10個くらいの体験にスゴイスゴイと言っていたことが信じられないほど。 一人になっているときにはすべて体験になってしまう。 今までの人生で愛されるために自分自身でつくてきたプログラムがマインドの正体。 そして、それから逃れることはできない。 苦しみはプログラムに抵抗しているために起きる。 プログラムが働いていることに気付けば五感で体験しはじめる。 それが喜び・・・・至福・・・ 私はただ、プレゼンスにどうぞプログラムに巻き込まれていることに、気づかせてください。 そう願うだけで、自分の行動がどれほどマインドに支配されていてありのままを味わえていないか気づくことができるようになった。 そして、そのままでいるとやがて音が心地よく・・・触っているものが心地よく・・・歩いている地面の感触に鳥肌が立つほど感じている。 それはまさしく気持ちいいとしか言いようがない。 私は、前から音が気持ちいい体験をしていた。 頭頂のチャクラがざわざわして鳥肌が立つほど・・・ 音に感じてしまうことをディクシャ会などで体験していた。 これこそ、マインド、プログラムに巻き込まれていないときの感覚だったんだとわかった。 一度自転車に乗れるとすぐにできるようになるように、私はスジャイジに教わったことを一日中実践している。 気持ちいいから・・・・ それから、我を大事にするように教わった。 2歳の子供のように・・・抱きしめるように・・・ 何を思っても押し殺さずに。 自分に自己中心的に。 自分を満足させる。 これは、前回のライブダルシャンのときに心の中にこれでいいと湧いてきていたことなので、すんなり受け入れることができた。 自分のことを大事にするといいながらなんと厳しく自分に接してきたことだろう。 自分を我慢させて、自分を押し殺して・・・何を隠していたかというと自分が一番大事。誰よりも!!! 人におもいやりのあるふりをし続けて演技し続けていた。 その間泣いていたのが自分自身。 いつになったら自分の番が来るのかと、気の遠くなる思いで自分に気付いてくれるのを待ち続けてきていた。 私は自分がどれほど自分に残酷であったかスジャイジに本当に教えてもらった。 自然に涙があふれていた。 今日も一人で仕事をしているとき、猛烈に誰かに褒められたい。 そう思った。 私は手を止めて自分をほめた。 「えらいね、頑張ってるね。疲れたら休んでいいよ。本当に上手にしてるね」 まるで、二つか三つの子供に言うように。 ハートがぽかぽかしていた。 そのあと皆が出勤してきたとき(私は早朝勤務で人がいないときに働いています) 「私はこんなにたくさん仕事をしたから、これから少し休むね」 と自然に休憩をとれた。 みなは、「大変だったね、休まれ、休まれ」そう言って私をいたわってくれた。 私の我は大満足!! 今までは自分に我慢をさせて引き続き仕事を続けていた。 自分はみんなのために仕事をしているふりをしていた。 自分の欲望をうまく表現するように、自分の我を大事にするように。 こうするだけで、周りの人も変わってきた。 とても楽でリラックスしてくれる。 サダナもすばらしい!! 昨日は夕のサダナの間、プレゼンスからの素晴らしいディクシャに気持ち良すぎてどうにかなりそうだった。 自分がどれほど一日の中で傷ついているか、そして人にどれほど無神経な態度や物言いをしているか・・・ じっくり見て、そしてプレゼンスにゆだねる。 気持ちいいとしか言いようがない。 昨日サダナで味わった、私を無視した人。私もかたくなな態度をとっていた人。そのひとの方からとても親切に話しかけてきてくれた!!! 現実も、自分の受け止め方もすっかり変わっていた。 すばらしい!!! 本当に感謝します。 書くことができないほど一日中マインドに気付いて体験して気持ちいい状態でした。 でもさっき急に書きたくなって我を満足させるために書きました。 私は幸せです。マインドは今までどうり大活躍です。 でも巻き込まれたら気づけます。 そして、外側の世界でマインドを使うようになれます。 いつも、プレゼンスの助けを求めます。 なんてすばらしいことでしょう。 今までどおりなのに、そのままで苦しみがない。 そのままなのに気持ちいい。 このコースに参加できたことを感謝します。 お世話をしてくれた纓田さん夫妻、スジャイジ、大矢さん、本当にありがとうございました。
2009.03.18
コメント(51)
今日、不思議な体験をずーーーーーっとしていました。 普通に勤務していました。 ある瞬間から、感覚とそれにともなう理由が分離した状態でやってきました。 うまく言えないかもしれませんが、どんな具合かというと ムカムカしました。 一瞬遅れて、あいつのせいだという感じで理由がやってきました。 今まではこれが、セットで、あいつのせいでいやなんだということで、サムスカーラも嫌な人を思い浮かべてやっていました。 今回は違います。 明らかに、時間差があります。 先に感覚があって、理由がくっついてくるという感じです。 それで、感覚に戻ると瞬間にエクスタシーが肛門のあたりからへそを通って頭のてっぺんまで駆け上がってきます。 気持ちいいの絶頂です。 それが運転中であろうと、どんな時でもやってきます。 でも、集中していて大丈夫。 今日はすごーーく難しい路地の車の運転もアンマとバガヴァンがすべてとりしきってくれました。 今日はって、いつもだけどね^^ どんなに不愉快な感覚も気持ちいったらありゃしない!!!!! 家族に興奮して話したけど分からないといわれました。 でも、私がうれしそうなのでうれしいんだと思います。 これも理由つけだけど、感覚は気持ちいいことしかありません。 一瞬どんなに不快でもです^^ ディクシャってすごい!!
2008.11.17
コメント(1)
今日、松田先生のディクシャ会に行ってきた。 いつも素晴らしいけど、本当によかった。 プレゼンスのセッションで横になっていたら、 『ディクシャ=恩寵=ディバインプレゼンス』 と空間に文字が浮かんだ。 瞬間、全身にすごいディクシャのエネルギーが満ちた。 私は、隣に寝ていた人をそのエネルギーで包んだ。 反対の隣の人も包んだ。 まだ、たっぷりあるので、家と建物全体を包んだ。 私のディクシャエネルギーは全くなくなったりしない。 全身がディクシャになってしまっていた。 プレゼンスとディクシャは私にとって同じだった。 前から、ディクシャをするにもこうしなければいけないという概念がボロボロ崩れていて、なにがあっても大丈夫!! そう思っていたけど、 今回の体験は半端なもんじゃなかった。 とにかく、ディクシャをしているときは私はディクシャそのもので、それ以外のことはなくて、 はーーーもう、ただ、安心だわ~♪ そう、わかった。 そのあとディクシャももう、ただ、ディクシャ!! ああ、安心。 素晴らしい体験でした―― 松田先生ありがとう^^ プレゼンスありがとう^^ もう、ディクシャだだ漏れですヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
2008.08.30
コメント(0)
一瞬たりとも、私を離さない。 聞くと瞬時に答えてくれる。 ありとあらゆる瞬間を私の幸せのためだけにデザインしてくれている。 これで幸せになれないなんてありえない!!
2008.07.19
コメント(2)

今朝、息子にお米を運んでもらおうと思って頼んだ。 うちはたくさん食べるので、30キロの米袋。 重いのは最近息子が運んでくれる。 でも今朝は違った。 運んでくれない・・・ 私が引きずるように運んできて、米を入れていた。 ムカムカしてきた。 思いっきり息子に腹が立った。 そのまま感じていた。 すると 当たり前に息子が運ぶものだと思っていたことに気付いた これは、すごいことだったんだ それに、わたしはずっとずっとご飯を食べてきていた。 私の親はこんなことをしているとも言わずに私にご飯を食べさせてくれていた。 ほかにも、服も着れてた。 必要なものは与えてもらってた。 あたりまえだと思ってた。 親は、知らん顔をして、やり続けてきてくれていた。 なんてありがたいことだったんだろう。 このことが、一瞬でやってきて、私をおもいっきり至福へと運んでくれた。 息子が米を運んでくれなかったおかげで朝からこんな素晴らしい体験を与えてもらえて、今も感謝と幸せではちきれそうだ。 当たり前にしてくれていることってどれだけのその人たちの愛が込められてきたことだろう。 気づきを与えていただけて本当に感謝します。 ありがとう。ありがとう。
2008.07.19
コメント(2)
人との関係が楽しいと、生きていることが楽しいということなんだということが最近本当にわかった。 仕事も、家庭もすべては人間関係。 人間関係と一口にいっても、結局はどこでも自分は同じパターンをもって人とせっしている。 そのパターンに苦しみの色が消え始めたら・・・それは楽しいことになる。 人も自分もいつも楽しくなる。 堅苦しいことがなくなる。 ひとつ言えるのは、何もかもが恩寵であるということ。 自分の力で、人間関係は整なわないということ。 特に努力では絶対に無理。 努力とはウソの力、ごまかしの力が働いてる。と私は思う。 どうにもできないと自分を手放せたとき。(ちなみにこれも恩寵、自分で自分を手放すこともできないのが自分だよ) 人間関係は本当に整えてもらえる。 ありがとう。 プレゼンス!!
2008.06.25
コメント(4)

私が切羽詰まったとき、いつも頭に浮かぶのが・・・ 必要は与えられる。 特にものです ほしいものは必ず与えてもらえる。 バガヴァンを知ってから、不思議なことに、本当にもらえてしまうことが多い 私は最近、ありとあらゆるとこにバガヴァンがいる体験をした。 車を運転中。 車がバガヴァンだと感じた。 目に映ったカーブミラーに愛されている気がした。 街路樹はバガヴァンだった。 ハンドルから私の肉体がつながっていて、しあわせではちきれんばかりになった。 そのときお金もバガヴァンだ・・・ そう感じた。 こんなにも愛してたんだと・・・ 前はお金を欲しがることに罪悪感を感じていたけど。 バガヴァンがいないところも、いないものも、いないときもないってわかった。 何もかもがバガヴァンなんだ。 ほしがれば、与えられるんだ。 欲しがる自分と、与えてくれるものはおんなじなんだもん。 そうなんだもん。
2008.05.29
コメント(2)
いろんな考えが浮かぶし、いろんな感情がやってくる。 いままでなら、怒ったり、嫌ったりする瞬間 理由を考えたり、理屈をこねたり。 そして、過去にさかのぼり・・・だれかのせいにして、 自己憐憫にひたる・・・ このパターンだったのに。 同じように理由を考え始めたら・・・ 同時に「それでいいんだよ」と聞こえる。 そしたら、止まる。 また始まる 「それでいいんだよ」 止まる。 私許されてる・・・・さっき洗濯機の前でうれしくてずーーーーっと立っていた。 ただ、うれしさに満ち溢れて立っていた。
2008.05.18
コメント(0)

スジャイジの電話カンファレンスに参加してきました。 今回富山の参加が一番多かったとか いつものメンバーのあたたかな雰囲気の中、カンファレンスが始まりました。 とにかくずっとディクシャのエネルギーに満ちていて、気持のいいこと なかで、質の質問をされた方がいて、 それは、お母さんのおなかの中での9か月と、生まれてから6歳までの中でつくられるというお話でしたが その間中、「だからいいんだよ。それでいいんだよ。」 とプレゼンスの声が私を満たして至福のなかにいました。 前の私は、親のせいでこんな私になったと思い込んで親を責めていました。 でも、完全に消えていました。 ただ、プレゼンスが「それでいいんだよ」と優しく言ってくれることが本当でした 完全に恩寵でした そのあとのスジャイジからの遠隔ディクシャの幸せだったこと 私と、私の隣でずっと座っていたNさんは途中から泣き出してしまいました。 私はNさんに抱きつきたい衝動をこらえて、幸せに浸っていました。 私は私からディクシャを受けてくれている人たちの写真と、携帯(この中にも写真がたくさん)あと、インドのメンバーが写っている写真を持って行っていました。 みんなにもこの素晴らしい体験が与えられることと思います 今も幸せいっぱいです。 カンファレンスをお世話してくださっているОさん、そして、素晴らしい愛にいつも満たしてくれる富山のメンバーのみんな、まっちゃんと繋がってくれたことに感謝でいっぱいです。 この場を借りて感謝します。 ありがとうございます それと、まっちゃんからディクシャを受けてくれている皆さんにも感謝します。 ありがとうございます まっちゃんと友達になってくれているみんなもありがとうございます。 まったくの恩寵のおかげで、愛と感謝に満ち溢れているまっちゃんから皆さんに愛をおくります 最後に私をインドに呼んでくれたアンマ、バガヴァン。 あなたがたのおかげで、私はこんなに幸せです。 言葉につくせませんが、 ありがとうございます と言わずにいられません。
2008.05.13
コメント(0)
今日ディクシャを受けるとき、私は意図をしました。 「マインドが静かになるという体験を与えてください」 今一番体験したいことでした。 松田先生のディクシャを受けているとき、CDからの音楽も、人のざわめきも、服がすれる音も全部聞こえていました。 でも自分が静かでした。 全部聞こえているのに、静かでした。 シャバーサナになっていても、とても静かでした。 気づくと時間が30分くらいたっていたのでしょうか・・・ ほんの一瞬でした。 目の先に見える大きな木の緑がとてもゆっくりと揺れて見えて、葉が鮮やかに見えました。 ただ、静か・・・それで満たされている・・・ 意図したより以上の体験を与えていただきました。 ありがとう。プレゼンス。
2008.05.07
コメント(0)
松田先生のディクシャ会に参加しました。 とにかくディクシャをはじめてから、初めての幸せなセッションでした。 プレゼンスに私のハートを開いてください。 もっと近づいてください。 もっと私とひとつになってください。 そう祈ってセッションを開始しました。 誘導に従って深くリラックスをして、プレゼンスに最初の質問をしました。 「私を愛していますか?」 「愛してるよ」 この瞬間全身を熱いエネルギーとともに喜びが駆け巡りました。 「もっと感じさせて下さい」 直後に先生がハートチャクラに触れました。 愛としか言いようのないエネルギーが全身を満たしました。 幸せで幸せで・・・・ でもしばらくして 「離れたくない、離れてほしくない」 と思いました。 その時 「離れたことは一度もない」 このメッセージが着た瞬間から、声を出して泣きました。 喜びが滝のように全身を貫いて、涙がとめどなく流れました。 いっしょだった。 片時も離れてなかった。 幸せで幸せでうれしくてうれしくて、その感覚はただ、気持がよくて・・・・ 満たされていました。 プレゼンスを濃密に感じることができた、すばらしいセッションでした。 ありがとう。松田先生。 ありがとう。アンマ、バガヴァン。
2008.05.07
コメント(0)

私からディクシャを受けていただけるクライアントさんはみんな大切です。 そのなかの一人の方から、体験談を寄せていただきました。 私は泣きました。 うれしかったし、本当に幸せを感じました。 匿名の大事なクライアントさん。 私の方がたくさんいただきました。 本当にありがとう。 ディクシャ について何も知りませんでしたが、ご縁があって受けることにしました。 先生に はじめまして とメールを出しました。すると返信メールを受信した瞬間から、涙があふれてきました。私は敏感体質なのでこういうことがよくありますが、こんなに泣いたのは初めてです。それはとても嬉しい涙でした。 週に1度、1ヶ月間ディクシャを受けました。加速と停止が同時に起こっているような、不思議な感覚でした。 1回目(*毎回ベッドで仰向けになり、目を閉じた状態です) 前日の朝、寝室の右側の窓がコツコツと叩かれ、誰かに起こされました(寝室は2階)。近くに存在を感じ、怖くはなく嬉しかったです。 ~開始~ キラキラと眩しい光を感じます☆ 左側の脳が引っ張られる感覚、続いて右。脳がもぞもぞと動いてくすぐったい♪ 部屋のあちらこちらで高い パシッ という音が鳴り、その場所に気配が起こる・・右側の頬に誰かが寄り沿っている? その後一週間、思考停止状態。 考える、話しを繋げる・・ということができませんでした。 おかげで普段めぐらせていた考えがいかにくだらないものだったか気付いたのでした♪ そして右側に気配を感じ続けます。寝ていると足をくすぐられたり、茶目っ気のあるスキンシップをされます・・・誰? この後、怒り、悲しみ、屈辱、劣等感・・といった嫌な自分に気付きます。 自分の中の汚い自分が顔を出し、それを押し戻そうとする自分も見てしまうという気持悪さを体験。とにかく、何も考えずに全てまかせました。考えてどうにかしようとすると、また汚い自分にフタをする堂々巡りをしてしまう・・ごまかしていた自分に謝りました。 先生が、『同時に逆を願っている』というメッセージを教えてくださいました。 心あたりがありました。 この道の先に行きたい。そう願えば願うほど、<行けない>自分がいるから願っているということに気付いたのです。 壁がある!怖がっている!そんな自分を見て、どうすればいいのか判らなくなりました。 2回目 お任せします と祈りました。 怖がって進めないなら、お任せするしかないのです。 光と音、後頭部が引っ張られる感覚がありました。 ここで私は、自分のエゴが自分を支配していることに気付きました。 私たちは自分から自由にならなければ、何処へも行けない・・・ この壁を取りたい!恐れを消したい!こういうわがままを願っていいものか・・ 先生は教えてくれました 『怖くていいんですよ、怖れは友だち。ただ感じて、決してごまかさないこと。必要なことは全て、ディバインプレゼンスがやってくれます。』 3回目 自分が作った壁にぶち当たりショックを受けていたので、素直に願うことにしました。 怖れを取り除いてください 自分に「出していいよ 求めていいよ」と許可していなかったこと気付いたので、思い切り大胆に願いました!自分を認め、許し、開放したのです。 とても爽快な気分でした☆ 怖くない!と知りたいと思いました。 『この道を歩み続けるために、この先がどんなにか素晴らしいところか私に見せてください』 その晩、私は天界へ連れて行かれました。 無数の輝く魂がそこにありました。みんな同じ。何も変わらない光の存在。ただ、そこにいるだけなのに、幸福で満たされている。自分も同じ存在だと知り感動!みんな同じでみんな特別。 4回目*最終日 前日に突然、ハートから声が聞こえました・・ 『頑張った』 誰? 『わたし 頑張った・・』 ドキッ!としました。 インナーチャイルド!? インナーチャイルドなんて信じていませんでした。会いたくなかったんだと思います。 でも また勝手に涙が溢れました。 こんなに深い深い心の奥に追いやられていた自分がいたと知ると、とてつもなく申し訳ない気持・・自分にゴメンねなんて、なんか変ですね。 ディクシャを受けると、自分の感情を素直に出せるようになり楽になります。素直な思いが自然に流れ出るので気持いい♪ ~開始~ 今までで一番眩しい金色の光に包まれました☆☆ 体中に電気がピリピリと走ります。顔の上を天使が羽ばたいています。羽が顔をかすめます。また右の頬をくすぐられ、祝福を受けているようでした。 頭上がポッカリ開いて金の光が差していました。映像メッセージをいただきました(内緒!)幸せ~♪ 正直、人生つらいこと沢山ありました。辛くて悔しい涙をいっぱい流しました。 これからは自分に嘘を付かせず、嬉しい涙がいいな~と思いました☆ 先生には本当に感謝しています。 一緒に祈ってくれる人がいる安心感。私の心がゆるんでほぐれて、光が顔をだしたのです。 素直に求めることで 解決・解消・開放が自然に起こり、私は平和を知りました。 一人でも平気!と意地を張っていた自分が、今は 一人じゃないよ!みんながいてくれるよ~と胸を張って自慢できます。 人は 変われるんだ 人は 素晴らしい存在なんだ 先生 ありがとう♪みんな ありがとう♪自分 ありがとう♪ これからは自分を信じて、人にも甘えて、見えない存在たちとも仲良く楽しく過ごします! このすべてはディバインプレゼンスがしたことで、私はただ、導管になっていただけです。 私からディクシャを受けてくださったことに感謝します。 本当にありがとうございます<(_ _)>
2008.04.26
コメント(0)

久しぶりに瞑想。 すぐに、愛があふれてきて、涙が止まらない。 ただ、愛愛愛 大事に大事にしてくれていることが全身でわかる 今日はワールドワンネスセンターの落成イベントがインドである。 友達のインストラクターも出発した。 そこから、私にディクシャを送ってくれると約束して。 そして、私は今日偶然に休日。 もちろんアンマとバガヴァンのはからい ありとあらゆることに感謝があふれてくる 私はこんなにも愛されてた。 ありがとうございます
2008.04.22
コメント(0)
洗濯ものをたたんでいて、お香のかおりがしたので(何もしていません) アンマが近くにいると思いました。 朝から苦しいので助けに来た。 そう感じてすぐに祭壇の前に座りました。 写真を見てると「なんで、笑わないんだろう・・・ぶすっとして・・」 アンマの写真にそう感じました。 愛の人は笑顔でなくてはいけない。 そう思ってたんだ。 そう気づいた途端。 涙が止まらなくなりました。 次から次へと涙があふれてきて、 自然に手をあわせて、「ありがとうございます、ありがとうございます」 そういい続けていました。 一瞬とまったとき 「そのままのお助けぞ」 とはっきり聞こえました。 ぶわっーーっと涙がでてきて、体が震えました。 このまま、何を考えようと、何をしようと、どうあろうと・・・ 「そのままのお助けぞ」 全身を何かが流れ続けました。 お父さんにお母さんにおじいちゃんにおばあちゃんに感謝しました。 私に般若心経を読むことをすすめてくれた目の見えない占い師のおじいちゃんにも感謝しました。 アンマがすごく近くてアンマの中にいる気がしました。 身体がふるえて、涙が止まりませんでした。 「そのままのお助けぞ」 この文章を打ち込みながら、涙があふれてきます。 なんと深い愛だろう。 感謝します。 ありがとうございます。
2008.04.11
コメント(0)

さっきから、私が勝手に恋い焦がれている、あこがれの人の日記を読んでた。 やっぱり洞察がすごいし、的確ーー いつもは読んでるだけで気持ちいいのに・・・ ハートが痛ーーーーい どうして?どうして? 聞こえた-ー うらやましいんだよーー 私もそうなりたいよーー ああーん悔しいよ-ー はーー早く早く-ー 悔しいんだよ--ー!!!!! 私変わりたいんだよ--ー!!!! ・・・・・・あへ~~~気持ちいい~~ し・ふ・く~~
2008.04.07
コメント(0)
洗濯ものをたたんでいる横で主人がコーヒーを飲みながらテレビを見ていました。 主人「まずい」 私「何が?」 こういったとき、私の中で「何がって、別にまずいって言ってんだから、そのままでいいじゃん。なんでって聞かなくたって」 あっという間でこのコメントがありました。 また、次の瞬間「私、たったこれだけのことになんで自分を批判してんだ??いいじゃん聞きたかったなら聞いて。最初の何が?でいいじゃん^^」 そう思ったら、 ハートが・・・もわわわわーーーーんときて アへ----ー気持ちいいーーー なんじゃああこりゃーー 横になってもだえていたら、 主人が「どうした?へんやぞ?」 この言葉でギャハハハハハ!!!!! 笑い袋♪ あーー笑った。 ただの笑い♪ ひさびさーーー 昨日プレゼンスに 「私にも至福を味あわせてよーー!!」 と注文を出していました。 そういえば、さっき今年PTAを引き受けたので、そのことについて、役員の方が玄関にきたときも。 私はいやいや引き受けたので、「私一生懸命はしたくない。みんなにやってもらえばいいよね」 と言っていた。 すごく普通に。 前の私には考えられないけど... 相手は、「それでいいよ」 とあっさりいっていた。 あれーー私、なんだか自分に正直になってる。 何の苦労もなく、それじゃダメっていう心の縛りがゆるゆるになってるーー^^ これは恩寵だよ-ー♪ ぼっこり!!とれちゃった♪ 至福~~~♪ ああ~~ん♪ きもちいい♪
2008.04.02
コメント(0)

さっきから、せっせとディクシャのチラシを作っていました。 印刷をしていると、ピタッと止まります。 ??? 機械はよくわからないので、変なことになってもらいたくないし、 とにかく、ディクシャをしました^^ はい、プリンターにです そしたら、あとは、するする 200枚は印刷しました。 途中から、感動しました。 文句も言わずに印刷し続けるプリンター これ、まだやりますか? と質問もしない。 すごい。 褒めてもらいたいわけでもなさそう・・・これはわからないけど・・・ とにかく、もくもくと印刷している。 ただ、印刷。 ひたすら印刷。 完璧だ。 終わってから、感謝をこめて合掌しました
2008.03.22
コメント(0)

私は遠隔ディクシャを毎日送ります しあわせですねうれしいです だいたい9時半ぐらいからリラックスします。 お香をたいたり、自分の気持ちのいい状態にして、深く深く深呼吸をしていきます。 ちょっと話はインドに飛びますが^^ 私はディクシャのイニシエーションを受けるとき、待っている間にトランス状態になってしまいました。 順番が来ても自分では歩くこともできませんでした。 支えてもらってやっと行きましたが、前後左右の感覚もわからなかったみたいです^_^; 友達のカメちゃんが一部始終を見ていました。 教えてもらっった事は まっちゃんは、よろよろと前に来たけど、ガイドに向かって座らずに、横を向いて座ってしまった。 隣のガイド方面に向いていた。 自分ではどうにもならないかんじだった。 スタッフの人たちで私をなんとか回転させて前にむかせた・・・ おかしがりながら・・見ていたそうです・・・ 私は、もう、自分をささえられないーーという感じだったのはわかっていました。 ガイドにもたれかかってイニシエーションを受け、引き寄せられるようにハグをしてもらいました。 その間はエネルギーの大洪水で・・・言葉がみつかりません。 意識は飛んで、気づくと私はガイドの前で寝ていました・・・^_^; 話をもどします^^ インドの時ほどの状態ではありませんが、近い状態に自然になってしまいます^^ なので、予約をいただいている時間に全部タイマーをかけて、紙にしっかり書いて、座ります。 ディクシャを流せば流すほど気持よく、リラックスが深まります。 昨日は少しハートに引っ掛かりを感じ始めた時がありました。 しばらくそのままでいました。 いつも今送ろう!という感じになりますが、その時は、その感じを待っていました。 しばらくして、送ろうと感じたので、送り始めました。 そのとき、アンマがきました アンマが来るのは3回目でした。 1度目はインドから帰る飛行機の中、小さい小さいアンマで、もっと大きいのがいいよーーと友達に文句を言っていました・・・畏れ多い・・ 2度目は松田先生のディクシャ会で。 サリーのガサガサ感もはっきりと、ひざに抱っこしてくれて、添い寝もしてくれました 今回が3回目でした。 私はディクシャを送っていたので、来た-ーと思いましたが、そのまま送り続けていました。 前からす-ーッと来て、私の顔におなかのあたりをくっつけてきました。 サリーがふれて、温かみまでかんじました ほわーーっとした感じの後、 大丈夫・・・大丈夫・・・大丈夫・・・ 何も問題がないとかんじました しばらくしてアンマが体を離しました。 すると、アンマの心の中が、まるで、アフリカの遠くの地平線や、大海原のような圧倒的な広さでなにも引っかかるものがないということを体験しました。 なんにもありませんでした。 全部がそのままでした。 何にも変えません。 必要がありません。 あるまま・・・そのまま・・・ 大丈夫でした。 私はものすごい至福でした 平和でした アンマは消えましたが、そのまま至福の状態でディクシャを続けました。 幸せな時間でした。 朝、マインドが大騒ぎでした。 昨日アンマきたよねーー。すごいじゃん、あの感覚にひたろうよーー ・・・・・苦しい・・・ バカですね^^ 私は変わらずにいました^^
2008.03.07
コメント(0)

まっちゃんにディクシャや遠隔ディクシャをしてもらいたいと言ってくれる人がきはじめました。 すごくうれしいです ありがとうございます そして、わざわざ体験談を寄せてくださる方も・・・うれしい(涙) ここにアップさせていただきます。 まっちゃんは冷静を装ってこれを書いていますが!!! もう、サンバでもルンバでも踊りだしたいくらいうれしいです では・・・ 東京都 女性 ディクシャ1回、遠隔ディクシャ2回 昨日からめっちゃイライラして、火山の噴火直前くらいの怒りがきました。 生理の数日前には毎回こんなかんじだからまあいいかぁってかんじで、 あの人大嫌いとか、ムカつくとかさんざんタカビー女を後輩の前とかでやらかしました。 そうしたら、今朝はどよーーんと後悔とか不安とかに襲われて、あちゃーってかんじでした。 私はこの先やっていけないかもー。もう無理なのよーっていう具合で。 すごい分離感。 ところがお腹からほわほわ~と暖かい光に包まれ始めて、アンマが抱きしめてくれました。 「我慢してたのね」 みたいな感じでした。 びっくりしました。 よかったです♪ うれしいです♪ ディクシャはひとりひとり体験がちがいます。 オーダーメイドなんですね^^ 実はこの方は直接ディクシャしたとき、右の肘からしたが、溶けてなくなった経験もされました。 ビックリされてました。 1人の人でも毎回体験はかわります。 もし、まっちゃんからディクシャを受けたい方はからメッセージから申し込みしてください。 詳しいこと連絡させていただきます。 たくさんの人にディクシャを受けてもらいたいです^^ ※この体験談はご本人様の了解を得ています。 体験談をおまちしています。 決してご本人様の了解を得ずに内容を公開したりすることはありません。 ご安心くださいね。
2008.03.04
コメント(6)
最近毎朝だらだらして、学校への準備がはかどらずにいる娘をなんだかイライラして見始めている自分に気付きました。 おう、ハートからの連絡だ-ーと思って感じさせてくれるよう祈りました。 すると、物語が始まりました。 私は小学校の時毎朝お父さんに 「ねー学校まで送ってよーー、送ってよ-ー」 と言っていたことが始まったのです。 見ていると、 3回に1回しか送ってもらえないのに毎朝やっていました。 そして、私は心で言っていました。 「なんにも頼まなくても、送ってくれればいいのに・・・」 そうかーーー!!!!! 私は送ってもらいたいんです。 学校に!! それが娘の姿として私の目の前で行動していました!!! 息子も同様でしたが、息子は学校が遠いので何も言われなくても送っていました。 でも娘は歩いて行けるところなので送る必要はないと思っていました。 マインドが見えました。 『過保護にすると自立できない』 いったい、なんだろうこれ。 ハートは、『お母さんと学校に行きたい』 これが葛藤の内容でした。 私は、ただ、お母さんと学校に行きたいと思うことがそんなにダメかと思いました。 いいじゃん、一緒に行ったって。 行きたいんだから、もう、20歳になったって、一緒に行きたいと思えば行けばいい。 自立ってなに?? 学校へ1人で行くことが自立なの??? そんな自立は別にいらない。 一緒にいけばいいじゃん。 そこまできたときハートは完全にびろーーんってかんじ^^ うってかわってお母さんが送るよ-ーなどと言い出して、娘も??? でもすんなり、うれしそう。 そのあと、さあ車に乗りなよーーってときに、 またまた娘が・・・ のっそり、のっそり・・・動きがスローモーション・・・ 早くしないとーーとイライラ絶好調になった瞬間!!! まっててね、見ててね!! 自分がそういいながら、ゆっくり行動しているように見えた!!! 私だこの子!! わーーなんだ、これ変だけど・・・ って感じで娘が自分でした^^ ハートがびろーんだと、変になるんですね-ー^^ 私はいつもお母さんやお父さんに 「早くせんとーー」 と言われていました。 もちろん、子供たちにもいつも言っていました。 それが言えない。 ハートが拒否ってる。 待っててね-ー!!見ててねーー!! 見てました^^ そして、もちろん学校へは無事に着きました。 遅れたりはしません。 「早くしないと遅れるよ!!」 と鬼のようにいつも言っていたことがおかしくてたまりませんでした。 そして、またまた気付きが!! 私はびろーーんとしたハートでお父さんの前にいました。 お父さんを小さい私は癒していました。 お父さんが送ってほしかったんだ。 お父さんが待ってほしかったんだ。 私毎日がんばってたなーー お父さんに幸せになってもらいたかったんだ。 同時に起きてることがわかりました。 娘も、息子も私を毎日癒し続けてくれていました。 自分たちが嫌な思いをしてまで、 「お母さんの中の子供が一緒に学校へ行こうっていってるよ!! だから、いっしょにいこうよ!!」 「お母さんの中の子供が、じっと待ってて、じっと見ててって言ってるよ、ほら、だから、じっと見ててよ」 毎日、毎日言い続けてくれていました。 私幸せだなぁ。 なんて、素晴らしい子供たちだろう。 そして、私もすごいいい^^ お父さんを癒し続けてきてたんだもん。 えらかったよねーー^^ ディバインプレゼンス。 気づかせてくれてありがとう^^ ハートがぽかぽかです♪
2008.03.04
コメント(0)

私の大好きなカメちゃんからのおしらせです。 カメちゃんはインドで一緒にディクシャインストラクターになった友達です。 原爆投下、キリシタン殉教など悲しい歴史で綴られた平和都市長崎に 3月20日、松田先生をお招きして 平和の祈り&ワンネスディクシャを行います。 春分の日は、古来より世界中の先住民族が世界平和のために 祈りの儀式を行う特別な日。 そして、インドのGCキャンパスでも、この日この時間に 意識を合わせてくださることになっています。 きっと世界のあちこちで捧げる祈りのエネルギーが次々とつながり 大きな大きなひとつのひかりとなって、地球全体を包み込むことでしょう。 この感動の瞬間を、ぜひ一緒に体感してください。 当日お越しになれない方も、あなたの街から意識だけ 合わせていただけると嬉しいです。 日 時 2008年3月20日(祝・春分の日)10:00~16:30(受付9:30~) ※当日東京や遠方から来られる場合や日帰りも可能です。 会 場 「L'AGORA」(ラゴラ)3F 長崎市大黒町9-3 TEL095-827-7533 アクセス JR長崎本線長崎駅より徒歩2分 ※空港バス:空港→長崎駅45分 内 容 ・原爆犠牲者の慰霊と世界平和の祈り ※原爆投下時刻(11:02)に合わせて11:00から行います。 ・ワンネスディクシャ ※状況により、サムスカーラシュッディも行います。 ※リラックスできる服装を。スカート不可。 参加費 一般¥10,000 ワンネスインストラクター¥5,000 連絡・問い合せ 亀川(東京):090-4840-9961 藤本(長崎):090-4775-0040 ※参加ご希望の方は、3月13日(水)までにご一報ください。 カメちゃんはみんなに祈ってもらいたいと一生懸命でした。 いける人は行って祈ってきてください。 素晴らしい経験になるとおもいます。 行けない人で、興味を持った人はいっしょに祈ってください。
2008.03.04
コメント(0)
昨日、友達から苦しい胸の内を打ち明ける書き込みやメールがきました。 昨日は話を聞いてディクシャを送って、休んでもらいました。 その子はお父さんとお母さんが亡くなっていてそのお父さんとお母さんとのつながりや愛を感じることのできない苦しみを抱えていました。 私は話を読んで胸がいっぱいになりました。 もう、何もかもが自分を傷つけるような気がしている様子が、少し前の私でした。 私にできることはディクシャをおくって、ディバインにお任せすることだけでした。 彼女の苦しみを溶かしてください。 そして、ゆっくりと眠れますように。 恩寵を与えてあげてください。 そう祈って、ディクシャを送りました。 朝、息子を車で送っているときに、思い出しました。 今日は松田先生がディクシャ会をしているはずです。 それも、彼女の地域で。 私は松田先生のディクシャを受けてから気にしたこともないようなばあちゃんのばあちゃんのことを考えたり、じいちゃんのばあちゃんのことを考えたりしてしまうので、昨日ナビィディアさんに聞いたところでした。 そしたら、松田先生のディクシャを受けると私もご先祖様が大丈夫だよっていってるように感じると言っていたのを思い出したのです。 教えてあげよう。 そう思いました。 彼女はなくなったお父さん、お母さんとも間で苦しんでいたから。 ご先祖様総動員でなんとかしてもらいたいと思いました。 自分の行動の順番を教えてください。 そうプレゼンスに話しかけながら、パソコンのスイッチを入れました。 松田先生のホームページから住所をみようとおもいました。 そしたら、自分宛てに何通かメールが来ていました。 私はそのメールをひらこうとしました。 プツン・・・・ パソコンが切れました。 ??? なんで??? すぐにまた電源を入れましたが、動きません。 わかりました。 バガヴァンです。 友達のことが優先でした。 私は電話で情報を集めました。 富山のディクシャ仲間の友達がすごく力になってくれました。 住所、行き方、連絡先を教えてくれて、飛び入りで参加するかもしれないと連絡まで入れてくれました。 私はそのくるしんでいる友達とはメールだけしか知らなかったので、別の友達に電話を教えてもらったり、携帯メールを教えてもらったりして、連絡をいれました。 連絡がついたときは心底ほっとしました。 そして、私の思うことを伝えました。 あとは、友達がどう考えるかです。 一度で決心できなくてもいいと思っていました。 私だって、怖くて、39年間ももたもたしていました。 何度でもチャンスはある。 そう思っていました。 息子を迎えに行く車の中で、メールがなりました。 車を止めて、見ました。 「行くよ・・・」 と書いてありました。 また、富山の友達のギバーさんに連絡を頼みました。 すぐに、メールを入れてくれました。 ディクシャ中で電話はできませんでした。 私も留守電にメッセージを入れました。 遅くなりましたが、これからディクシャを受けに行く友達がいます。ディクシャをしてあげてください。と。 私は、この友達にわかってもらいたいことがありました。 『ディバインは必ずあなたを助けるまであきらめない!』 とうこと。 私はそのしつこさのおかげで助かったんですから!!! 私は行動している間、ディバインに使ってもらってると確信していました。 だって、パソコンはなおりませんでした^^ しばらくして、もう一度連絡してみました。 「今、先生からディクシャをうけました。・・・・・」 担当の方が答えて下さいました。 私はほんとうにうれしかった。 胸がいっぱいになりました。 彼女が心細い思いで電車に乗っていったこと、そして、受け入れてもらえたことが一度に迫ってきました。 そして、松田先生が彼女を受け入れてくれたことががうれしかった。 うれしくてうれしくて、みんなにうれしいをつたえました。 特に、彼女にはうれしいを伝えました。 いまも幸せでうれしくてたまらない。 彼女の苦しみがずっと私といっしょだった。 自分は受け入れてもらえないと思い込んでいた苦しみ。 この思い込みにずっと私も苦しんできた。 本当に何とかしてあげたいと思った。 みんなに助けを求めたら、あっという間に力になってもらえた。 私は彼女に感謝でいっぱいです。 すばらしい体験をまっちゃんはしたんだよ。 みんなが、力を貸してくれたんだよ。 本当にありがとう。 彼女にこころから感謝します。 そして、ディバインプレゼンス。 かたときも離れずいっしょに行動をしてくれたこと感謝でいっぱいです。 ありがとう
2008.03.04
コメント(0)
昨日はナビィディアさんの家で、インド報告会のようなディクシャ会をしてくれました。 一緒に行った、Мくんもきました^^ 写真を見たり、一緒に話しているうちにインドを思い出して、もう、胸がキュンキュンでした。 とにかく居心地が良くて、気持よくて、ここに来たら、みんな癒される。きっとそうだよーーと思うような空間の中でディクシャしました。 みんなにディクシャをして、幸せが自分を満たしました。 ディクシャって受けても気持ちいいけど、するのが本当に至福・・・ はんみちゃんなんか、笑いころげていました。 至福、至福の状態だったらしいです^^ 私もМくんもみんなにするのは始めてだったですけど、家族ってかんじ。 今も、思い出すと、優しく幸せで・・・ 私はほんとうに幸せです。 去年の12月からディクシャを受けはじめて、かしまさんから遠隔を受けて、ナビィディアさんご夫婦に毎回ディクシャをしてもらって、大矢さんのセミナーへ行って、インドに行けて、帰ってきてからも松田先生のディクシャ会に行って、かしまさんのセミナーに行って、昨日のディクシャ会。 三昧です!! インドでディクシャ三昧で生活させてくださいとしつこく頼んできましたが、本当にそうなっています^^ 今月の23日には松田先生が富山にきてくれます。 Мくんもなんだか楽しそうなディクシャ会を考えているみたいだし^^ あーーわたし幸せで、鼻血でそうですーー♪ ありがとう、アンマ、バガヴァン♪
2008.03.04
コメント(0)
さかのぼりますが先々週の土曜日、松田先生のディクシャ会へ行ってきました。 インドで友達になったカメちゃんに誘われて、いくよーー!! と決めていきました。 ナビィディアさんのお話でいつも聞いていましたし、インドでは同室の人が松田先生つながりの人も多かったのですんなりーー入っていきました。 参加してる人みんなに優しく話しかけて、ひとことひとことに本当にびっくりされて^^とてもなごやかな雰囲気でした。 プレゼンスとつながるセッションで、シャバーサナになって、目をつぶって私のプレゼンスを呼びました。 すると、左下のほうから、ぽこぽこぽこぽこ・・・本当にそんなかんじでアンマがきました。 きっちゃったよーー!! と思うと、私を膝に抱いてくれました。 サリーのガサガサ感もはっきり手とほほに残っています。 そのあと、私の右横にきて、添い寝してくれました。 私は愛の中で、涙が止まりませんでした。 泣きました。 うれしかった。 そのあと松田先生のディクシャを受けました。 みなさんから受けた後、松田先生がハグをしてくれたとき・・・ 女性でした!! 確実に女の人だった・・・ 私は喜びにまた泣きました。 優しく優しくなでてくれて、手を合わせてくれて・・・ 至福のうちに終わりました。 シャバーサナのときも、本当にしあわせでした。 満たされていました。 休憩の後、サムスカーラシュッディを受けました。 写真の中に嫌な思い出を入れて、何度も見ます。 先生が「松田さんは嫌なことをおもいだせますか?」 私「ハイ」即答しました!! 先生「それを写真にして、なんども見てください、一回見て、感情を味わって、また見て、味わって。何もかんじなくなったら、別のでやってください」 ※私はあまり、ものごとをはっきり覚えません。 言葉や文の流れが違うかもしれませんが、こんなふうな話です。 そういわれて、始めました。 先生の誘導で最初は始めました。 もう、最初からムカムカして、怒っていました。 だんだん、大丈夫になってきました。 その時いちど、やめました。 そして、もう一度始めました。 今度はすぐに始りました。 すると、スーパーで最近見た小さな子供を思い出しました。 その子は私を睨みつけました。 3つくらいの子供です。 その時はビックリしましたけど、一瞬のことで忘れていました。 でも、思い出したのです。 すると、その子は私になりました。 怒っていたのは私でした。 ただ、怒っていました。 プンプンでした。 私は一瞬涙があふれてきました。 そして、笑いが止まらなくなったのです。 私が怒り、怒りは私!!! おかしくておかしくて!! 1人で笑い転げていました。 松田先生は「たのしそうですね」 と言っていました。 私はそりゃーー楽しいったらありませんでした。 泣いていらっしゃるかたもいましたが・・・ 私はおかしくておかしくて。 最後にみんなで写真撮影をしましたが、笑い転げていました。 みんなにも笑いが移っていました。 今度は富山でお目にかかれます。 ほんの10分のナビィディアさんの家にきてくれます。 私ほんとラッキー♪ うれしいです^^
2008.03.04
コメント(0)
昨日は会えずにかえってきたけど、今朝もう、いてもたってもいられなくて、電話しました。 そして、いきなり、 「お父さんは私のことが好き?」 と聞きました。 すぐに 「大好きやわい」 と言ってくれました。 なんだか拍子ぬけでした。 だって、まともに話をするのは2年ぶりぐらいです。 正月にちらりと顔を見ましたが、ほとんど話しませんでした。 でも、その言葉を聞いて、ドッと涙がでました。 心配してどうしたか聞いてくれました。 私は「お父さんが私を好きかどうか、それがすごく聞きたかった」 と言って、昨日ばあちゃんの家に行ったこと、色々お父さんのことを話したことをいいました。 ばあちゃんがお父さんを大好きなことを伝えると、とてもうれしそうでした。 そして、私はお父さんに言いたいことがあるといいました。 お父さんは文句を言われると思っていたようでした。 「私、お父さんのこと好きやよ。この言葉が恥ずかしくて言えずにつらかった」 お父さんは「そうやったんか・・、お父さんも好きや」 と言ってくれました。 胸がいっぱいになりました。 涙が出てきてとまらなかった。 うれしかった。 そのあと、新しい奥さんとも話しました。 とてもいい人でした。 「私は、お父さんが幸せならいいです」 と言っていました。「おねがいします」と。 お父さんに変わってからお父さんのおじいちゃんがお父さんをでき愛した話を聞いたよ。と話しました。 その時お父さんは 「じいちゃんの50回忌の年や。」と気づきました。 それも、4月。 ワンネステンプルの落成の月!! 私はインドでご先祖様が光へと導かれるようにワンネスビ-イングとともに祈ったことを思い出しました。 本当に深いところから癒しがおこっているんだと・・・ そして、今日電話したことはすべてのはからいだったと感じました。 電話をきるとき、それは何度も 「遊びに来いや。遊びに来いや。」 切る間際まで、繰り返していました。 「うん、うん・・・」 といいながら、胸がいっぱいでした。 私は電話を切ってからも、泣きました。 本当に私は両親から、みんなから愛されていました。 私は、自分が愛されていることを知らなかっただけでした。 私は愛されていました。
2008.02.29
コメント(4)
東京で元気が出るセミナーに行ってきました。 インドですでにサトちゃんに行くよ-ーと言っていたし、たかまささんにもあいたかったので・・・(面と向かっては言えませんでした・・恥ずかしくて^^) 私にとってはそうとう濃い内容になりました。 私の位置もすごい場所だったなぁと思いますが、たかまささんがしきりに私の後ろの人に話しかけるので私としょっちゅう目が合います。 私はだんだんインドでなったようなトランス状態になっていきました。 たぶんディクシャのエネルギーのせいです。 頭はくらくらするし、体は振動しているし、感情がだんだんむき出し状態になってきました。 私は急に 認められたい。愛されたい。 と吐き気がするほど感じました。 もう、胸が苦しくてどうしようもありませんでした。 たかまささんに、 「さっきから、認められたい愛されたいという気持ちが出てきてしかたありません」 というようなことを言いました。 私はインドからこっち、人の話をあまり覚えていられないんですが、だいたい会っていると思います。そんな感じで、間違いがあっても大目にみてくださいね。 たかまささんは「松田さんをたすけていいですか?」 参加者の皆さんが快く承諾して下さり、私を助け始めてくれました。 たかまささん「誰にみとめられたいんですか?」 私「みんなです」 たかまささん「みんなですね」 その時急にもっと苦しくなりました。 ハートが締め付けられました。 私「苦しい・・・」 うずくまるようになってしまいました。 たかまささん「だれかハグしてあげてください」 サトちゃんが横にいてハグしてくれました。 もう、涙が止まりませんでした。 私は叫びだしました「おかあさん!!、おかあさん!!」 「見て-!!見てー!!」私の目の前にお母さんが見えました。 しばらく、泣き叫んで落ち着くと 私「お母さんから愛されることなんてできるでしょうか?」と聞きました。 たかまささん「出来ます!!」 私「???」 たかまささん「お母さんに電話してください」 私「できません」 たかまささん「どうしてですか?」 私は猛スピードでできない理由をかき集めました。 電話なんか絶対にしたくなかった。 声を聞くなんて・・・絶対にいやだった。 私「今お母さんは船医のご主人と船に乗っているので連絡はつきません」 たかまささん「でも、電話してみてください」 私はボタンを押しました。 たかまささん「何を話すか決めていますね」 私は電話を切って「いいえ」 たかまささん「なんでもいいです。ありがとうとか」 私「いやです。いいたくありません。感謝なんかできません」 たかまささん「じゃ、嫌いだって言ってください」 私「いやです。そんなのいいたくありません」 たかまささん「だって、嫌いなんでしょ、嫌いだっていってください」 私「言いたくありません!!!私はお母さんが好きなんですーー!!!」絶叫していました。涙が止まりませんでした。 たかまささん「そのまま伝えてください」 私は電話をしました。 つながるわけがないと思っていました。 でも、出てほしいとも思っていました。 つながりました。 私「お母さん、私聞きたいことがある。お母さんは私を好き?嫌い? 私のことどうおもっとる?愛しとる?」泣きながら聞きました。 母「なにゆうとるが・・・」この後いつものように話をそらそうとした り、いい訳をしたりしはじめましたが 私「そんなことを聞きたいんじゃない!!お母さんが私を好きか嫌いか 愛しとるかしか聞きたくない」 泣きながら、何度も何度も言いました。 母「・・・・・(嗚咽)・・・(泣きながら)あっちゃんのこと大好き やよ・・・・あんたおらんかったら生きてこれんかった。愛しとる よ・・・」 号泣していました。 母は私がトラウマに感じていた出来事を話しはじめました。 母「あっちゃん、ごめんねぇ、ごめんねぇ」泣きながら謝ってくれました。 私はもううれしくて、うれしくて、気が狂いそうでした。 私「お母さんありがとう、私生まれてきてよかった。しあわせやぁ。あ りがとうありがとう。お母さんのこと大好きやーありがとうありがと う。」 泣きながら何度も何度も伝えました。 二人で、ありがとう。ごめんね。だいすきやよ。を繰り返していました。 二人とも泣きながら・・・・ 幸せで、うれしくて、体中が熱くて、どうにかなりそうでした。 母「あっちゃん、体に気いつけてねぇ。また、電話してねぇ」 私「お母さんも、体に気いつけてねぇ。電話するからねぇ」 と泣きながら言い合って、電話を切りました。 信じられませんでした。 こんなことが起こるなんて!!! 私のことなど決して愛してなんかいないと思い込んでいました。 でもお母さんのやり方が私には伝わらないことをお母さんは知らなかっただけでした。 私も自分の気持ちを伝えていませんでした。 お母さんも伝え方を知りませんでした。 ただ、それだけでした。 私の苦しみぬいた39年間は終わりました。 喜びが全身を満たしていました。 周りを見ると、スタッフの人が私の背中をずっとさすっていてくれました。 サトちゃんはぎゅーーっとハグしてくれました。 みんな泣きながら、私を温かく見守ってくれていました。 一緒に泣いていてくれました。 朝見た時と、みんなの顔が違って見えました。 みんな幸せそうでした。 小さなお花をくれたスタッフの人も泣きながら、笑っていました。 「お母さんに会いに行くといいね」 そう言ってくれた人もいました。 私は「会いたい!!あんなに会いたくなかったのに!!」 と言って、みんなで泣き笑いになりました。 たかまささんに 「信じられません・・」 というと、 「信じなくていいです。事実ですから」 そうなんだねぇ・・・事実は信じる必要なんかないんだ。 だって、事実だから。 すごい、体験でした。 39年間ただひたすら母とのことを苦しみぬいてきていたことに気づいて、たった30分で解放されました。 このことには、続きがあります。 今朝のことです。 お母さんから電話がありました。 まず、前だったら、おかあさんの表示を見ると、うんざりしていました。 でも、おかあさんだーー♪こんな感じだったんです。 そして、話をしていても、お母さんの話がよくわかります。 お母さん、大変だったなぁ。苦しかったなぁ。と共感できます。 そして、ちゃんと伝えました「お母さん、ありがとう。大変やったねぇ、ありがとう」 するとお母さんは「あっちゃんにあやまりたいことがあるよ。3つぐらいのときのことで・・・」 とその頃のことを告白し始めました。 お母さんが私にひどいことを言ったらしいのです。 そのまま、正直に内容も告白してくれました。 確かに小さい私は受け止められなかったと思いました。 ぐっと悲しい気持ちがよみがえりました。 でも、お母さんが「あっちゃんはその日を境にすごく私の顔色を見て行動するようになった。すごくお利口になって・・・」 そのせいで私がずっと苦しむ羽目になったんだと、謝ってくれました。 うれしかった。しあわせだった。母親に愛されるってすごいと思った。 「私しあわせやよ。お母さんにごめんねぇ言われた時のこと思い出すといまも、胸がいっぱいになってね、幸せになるよ。ありがとう」 そう伝えると、お母さんも「うん、うん、お母さんも幸せやよ」 と言っていました。 今までとはお母さんの印象が全く違いました。 お母さんも私をよく思い出すそうです。 北海道の雄大な景色を見ると私に見せてやりたいと思うと言っていました。 きっと行くことを約束しました。 奇跡がずっと起きています。 そして、この電話の最中も奇跡の連続でした。 お母さんは携帯の充電のめもりが少ないのに電話していました。 だから、何度も「切れた?聞こえる?」と聞いていました。 30分も話したところで、さすがにきっと切れるから、もう切ろうね、と名残惜しげに切りましたが、すぐにかかってきました。 「あっちゃん、まったくめもりが減っとらんよ、すごいねぇ・・・もう2時間ははなせるかもしれんねぇ。・・・あらーーー函館に1台しかおらんハイヤーがお母さんの横に止まったーーこれ見れることないよーー。すごいねぇ」 こんなことを言いながらおおはしゃぎしていました。 奇跡やねぇ。ディクシャ!! すごいねぇ。 母「お母さん肩痛いから、あっちゃん、ディクシャ送ってねぇ」 私「うん、必ず送るよー、送るよー」 こう言って電話を切りました。 きっとまだまだ奇跡は続くと思います。 幸せは続いていくと思います。 元気が出るセミナーに参加してよかったです。 たかまささん、本当にありがとうございました。 スタッフのみなさんも本当にありがとうございました。 参加していたみなさんも一緒に泣いてくださってありがとうございました。しあわせでした。 それからーーサトちゃーーんありがとう^^
2008.02.27
コメント(4)
ビックリするくらい忙しいけど、ラララーー♪とこなせてしまうのが不思議です。 インドからは帰ってきていましたが、週末にまた東京へいっていたので、バタバタです^^ あまりにたくさんの体験があって何から手をつけていいかわかりませんが、おいおい書いていきます。 インドの体験のなかで一番強烈だったのは・・・もう泣いて泣いてすごかった・・・ 意味なく泣ける。 2,3歩ごとに泣けるから、それも号泣!! 部屋まで遠い遠い^_^; 夜から次の日の朝までぶっ通しで泣いていました。 それと怒り、一週間のうち5日は怒っていました。 今までの人生の中でたまっていた怒りがとめどもなく出てきました。 安心して、100%受け入れられた環境でただただ怒り狂ってきました。 実際に叫んで泣いて怒鳴って足を踏みならして、地団駄を踏んで、大暴れして怒った日もありました。 全身震えが止まらない怒りもありました。 誰も近寄れないくらいに激しい怒りに包まれていたときもありました。 ある意味とても贅沢です。 人生でこんなに怒りを発散できることがあるでしょうか。 とても楽になりました。 ほんとうにざっくりとした報告ですけど、今度またじっくり書きます。
2008.02.26
コメント(2)
昨日はお昼前から神様につつまれているような感じがして、泣いて泣いて・・・幸せに泣き疲れて昼寝しました^^ 目覚めると・・・・どよ~ん・・・ ???・・・ 次が始まった・・・ 最近はこれはどういう意味ですかってことも聞く暇もなく、始まってしまう。 自分がスキンシップに飢えているくせに、受け入れられないということだった。 昨日は遠隔ヒーリングの日だったので担当で、友達でもあるみかさんにメールで助けを求めた。 すると、いっぱい同じようなことをシェアしてくれた、そのころには結構楽になってきてたけど、自分の感情がチャージされている場面が見えるとぐーーーっと苦しいので、あとは、ディクシャに任せた。 昨日かしまさんの元気が出るセミナーのホームページの中で、 『気づくだけでいいです。後はディクシャに任せましょう。』 だったかな?そんな感じのことをかしまさんが言っているところを読んだので、 うん、任せよう。 って感じでした。 今朝、苦しくありませんでした。 思い出の1シーンとしてその場面はあります。 でも、かわいそうなお話がなくなっていました。 これは、ディクシャを受け始めてから、何度も経験していることです。 ディクシャの直後に苦しくなくなることもあるし、今日みたいに朝楽になることもある。 1人でいるとき急に泣きたくなって、泣いたら、楽になるってことも。 私の場合は、瞑想で教えてもらおうみたいにすると最近さっぱり解放されない。 前は、それで、何とかなってた気がするけど、あれは分析しまくってただけだったみたい。 私は知識で理解できるとなんだか、わかった気がするから。 それは、自分が何とかしようと思ってるんだろうなぁ。 でも、それだとまた、同じことが必ずやってくる・・・ 瞑想も自分の力でできるんじゃないってことがなんとなくわかってきたみたい。 とにかく、どうにかしようとおもっていないときほど、どうにかなっちゃう。 これは、どうにかなったあとに気付きました^^ もうひとつ昨日かしまさんのところで読んだ内容に。 『神様を信じる必要はありません。感じるものです』 だったかな? 読むとすぐにわすれるというか、正確なことは覚えていられなくて、自分だけのエッセンスみたいことしか残らないので・・・文章は正確ではないですよ^_^; これ、思いっきりしっくりきました。 確かに、信じようとすると信じられないことばっかりが浮かんできたり、信じなければって感じの力みがあって、私には苦しいばっかりだった。 でも、ディクシャを受け始めて、ハイアーセルフが、すごく身近に感じて、偶然の一致の中で暮らしている自分を見ると・・・ いるってことを知ってる!! だから、最近信じますみたいな気分になってなかったことに、気がついた。 かしまさんの話を読むまで、信じる必要がなくなってる自分に気づいてなかった。 それと、神様がいつもいることを感じていても、苦しみはまだ、やってくることにもあきらめがついた。 前はハイアーセルフといっしょなら、パラダイス!!って勝手に思っていたけど、感情のチャージをなくすまでは、出てくるんですね。 一つ違うのは、自分で何とかしようとする前に、 また、来たよ・・・今度はこいつをクリアにしてくれるんだな。って思えるようになったこと。 気づくとあとは任せるしかできないから。 今振り返ると、がんばってたよなぁ。私。 他力の信心を知りたくてたまらないのに、自分でがんばってた。 自分しかいないと思っていたときはしかたないんだなぁ。 やっぱり、自分でなんとかしようってもがいてしまうのは・・・・ ハイアーセルフ、神様の存在を感じてなかったから。 信じようとしてたから。 もがいて、もがいて、もうダメだ!!!助けてーー!! ってなったとき、感じる。 感じたらもう、信じる必要はなくなる。 どんなに苦しいことがあっても、そのように感じても、自分が解決しなくていいんだから、楽ちんだ。 解決はやってくる。 気づくときもあるし、気づかないときもある。 でも解決したことは感じる♪ 理解ではなく、体験。 これだけなんだなぁ。 私は、いま、胸が痛いけど、幸せを感じる。 いろんな事に、いろんな状況に、いろんなタイミングに、神様、ハイアーセルフがいる。 それを感じる。 私は人そのものが神にはやっぱり見えない。 その人がタイミングよく動くとき、話す内容が自分の質問や、知りたかったこと、ヒントだったりするとき、目線の先にメッセージがあったり、偶然に会いたいと思った人にあえる。 興味があることを伝えてくれる、聞きたくないことだと思っても、そのあと、必要だたことに気づく。 そういう、行動の中に神様を感じる。 私は目に映る人すべての中に神様が見えると思っていたけど、神様は動いてる。 いつも動いているみたいだ。 私は、最近ほとんどの瞬間にそんな不思議の中にいる。 でもすっかり霧が晴れたようにはなっていない。 感謝でいっぱいって感じにもまだ・・・ 愛の状態でもまだ・・・ こんなんだったんだなぁ・・・ 前はこれじゃ、ダメだとおもってた。 今の状態は前もいつも感じていたままだけど、大丈夫だってわかってる。 感情のチャージ、掃除してください。 くもったガラスの窓ふきをおねがいします。 これだけ頼んでおけば大丈夫^^ もう、くるよーー 胸がきゅうーーーっときてるもん。 おまかせしまーーす。
2008.02.01
コメント(0)
来ていただいてありがとうございます昨日のディクシャ会で、はんみちゃんに初対面しました。 そのとき、いろいろたのしいことや、おもしろい話、参考になることも聞きましたが、 一番こころに残ったのは。 「あれも、これもとやって、することは、もう嫌。ただ、呼吸だけする」 この呼吸はもしかして、呼吸法かもしれませんが、それにしたって、それだけで、至福の状態がいつも保たれる・・・ 私もいつも思っていたこと。 よく、本や、お話で 「悟りは自然な状態です」 と書いてありますが・・・・ なぜか修行を勧めてある本が多い。 瞑想がいいとか、いいカルマを積むとか・・・ いい言葉を使うとか・・・ 実は観察するってことも誰が?? なんて感じたり・・・ 無学で何もわからない人も悟りは与えられます。 そういう人たちは農作業中にいきなり悟ったりします。 私ももう、何もしたくない。 ただ、お任せして、いたい。 最近はハイアーセルフの言うとおりになるべく動いています。 っていうか、動かないともやもやが始まります。 これが、一致しはじめたら、楽だろうなぁと思います。 出す足の一歩一歩が何も考えずにハイアーセルフの行動になれば、ハイアーセルフの指示に従うみたいな感覚もなくなるんだろうなぁ。 今は、朝、起きたり、弁当を作ったり、洗濯や、子供たちのこと夫のこともすべて指示があります。 今、ミクシィに日記を書いているのも、パソコンの電源にスイッチを入れたり消したりすら、自分の思いではできない気がします。 その時どうしようと思うことは質問して、ほっておきます。 昨日も実はその答えを一つもらいました^^ アンマとバガヴァンの写真をどうやって持っていようか・・・と質問していたのです。 何か素敵な方法を・・・・と。 昨日、はんみちゃんが実演???してくれました。 その時のはんみちゃんの持ってきた写真がアクリルの下敷きのような、なかに写真を入れることのできるものに入っていました。 私は、インドの準備で100均へ最近よくいって、そのコーナーをよく見ていました。 今日買ってきて、入ってもらいます。 これで、いつもピンとして、眺めさせてもらえます。 何より安いです^^ まぁ、私の経済状態まで把握して、無駄のないようにしてくださる。 ありがとう。ハイアーセルフ♪ 何事も、全部相談して、動く。 この方法は自分で考えて行動した時よりとても安心です。 絶対の保証はないですけど、心が安心だと感じます。 いつも一緒なので、だんだん疑いも消えていっています。 なぜか家族も私のすることに疑問を感じても、私が 「ハイアーセルフが言うから大丈夫」 というと安心してくれるみたい。 実際そうなので、私もそのまま伝えます。 たいがいが 「ふーーん、そうなんや」 で、終わりです^^ 楽チン楽チン。 たぶん言葉以上の何かをハイアーセルフは伝えてくれるんだと思います。 今もいっしょです。 うれしいです。 なんか、シンプルに自然に導かれる気がしてきました。 結構、いいかんじや・・この感じ♪
2008.01.28
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます昨日、娘と買い物中に 「お母さん、大人になったら、なんかにならんとーー、何したらいいかなぁ。」 今、学校は3年生の受験で進路指導も大詰めな時期ですが、1年生の娘も、今から考えて、進路を身近にとらえようという、学校のはからいで悩み始めたらしいのです。 とりあえず、何をするにも、何があるのかさえもわからないというかんじ。 しばらくは、話しを聞いていました。 「お母さん調理師やし、先生に言うたら、調べてくれたーー」 「でも・・・」 ってなかんじ^^ 私がいったことは、 「ハイアーセルフとつながればいいよ^^」 でした。 「どうやったらつながるが?」娘。 「いっつも、なんでも、話しかけまくって、一緒に相談してなんでもしていくんだよ」私。 「そしたら、どうなるが?」娘。 「あんたの、進むところも、やっていくことも全部教えてくれる。そして、いっしょにやっていくんやーー」私。 この前ナビィディヤさんのお宅で、ディクシャを受けた時、子供たちがアンタリアーミン(ハイアーセルフ)とつながるにはどうしたらいいか? と話していたところでした。 ナビィディヤさんは、娘の塾の先生でもあります。 いつも、子供たちに無料でディクシャをしてくれています。 ありがたいです。 私は「今度ディクシャ受けるとき、先生にハイアーセルフにつながりたい。っていってみなーー。きっと祈ってくれるよ。」と言いました。 子供は柔軟です。 ましてや、すぐに参考になるような適切なアドバイスもできずに、へんてこりんなことを口走る母親にニコニコしていました。 「金曜日に頼んでみる!!」娘。 ディクシャは、ハイアーセルフとつながりやすくなるというか、存在を受け入れやすくする感じがします。 いつも、いっしょにいて、ありとあらゆることを見守り、支え、いつも危険から守ってくれて、タイミングを逃さないようにしてくれる。 私のためだけに、ただ、私の幸せのためだけにつくしてくれる。 それが、ハイアーセルフです。 家族一人一人を担当しているハイアーセルフが、家族一人一人をいつも守ってくれていますが、そのハイアーセルフの存在をいつも意識しているとはかぎりません。 意識していないのが本当だと思います。 偶然の一致や、たまたまのラッキーなこと、タイミングが絶妙な時、不思議な力として感じる程度ではないかなと思います。 でも、世界とつながるほどのパワーと愛を持つハイアーセルフを自分も家族もいつも自覚して生活できたら、それはそれは安心ではないかとおもいます。 私はそうなればもう、娘が困っているときも安心して困るを満喫してもらえます^^ 「ハイアーセルフに聞いてみたら?」 その一言できっと彼女は満たされて、どんな困難も、困難ではなく、ハイアーセルフとの絆を強めるチャンスだと受け取れると思います。 今この文章を書いていて、そうなんだと、思いました。 私自身、そのチャンスに再び気付きました。 チャンス!!チャンス!!
2008.01.25
コメント(0)
来ていただいてありがとうございます私は実習についてはあまり日記に書いたことがありませんが、書いてみます^^ 私は今回オーラを担当しました。 ディクシャ会のあとで、もう脳はとろとろで^_^; ハイアーセルフにお任せするしかありませんでした^^ とにかく、何も覚えられません。 いつもはカラーを見て、そのカラーを覚えてもちろんそのあと意味もいろいろ説明するんですが、どうしようもない・・・といった感じで・・ とにかく、リーディさん(クライアントさん)に必要なことはやってくれるでしょう。 と思い、目をつむって瞑想状態に入りました。 このとき、すでに気持ちがいい・・・ さて、リーディさんがやってきました。 順に見て行って私の担当の番になりました。 最初から冷え冷えです。 外も寒かったし... でも寒そうだなぁ。と。 伝えました。 しばらくすると、ほかほか・・・??? 放置して次。 トラウマのきっかけの画像がみえました。 伝えました。 過去世に関する画像も見えました。 伝えました。 今までよりもきれいに見えます。 私は、ほえ~っと思いながら、見るのも、話すのもお任せ-ー 一切聞き返すことなくカラーも覚えて・・・素晴らしいです・・・ それが、普通なんですが、私はいつも自分でやっていたときは忘れてしまって聞き返していました(^^ゞ ブースの中もほかほかしてきて、リーディングは終わりました。 休憩の間。 コントロール(ブース内をたえず浄化します)の担当の人が 「もう、暑くて手が汗ばみましたーー」と言いました。 その時もイタコ状態の私の口から 「みんなヒーラーだし、あまりに冷えた人だったから、無意識に温めてあげたんですよねーー、みんな素晴らしいですねーー」 と口走っていました(@_@;) みんな、とろけるような顔になっていました。 すごすぎーー!! 私は(ハイアーセルフすごすぎだよーー)と思っていました^^ 後半の質問コーナーでは、オーラを読んだときの内容をさらに解消するにはのようなかんじでした。 それも、全部愛を伝えていました。 自分でやっていたときとは大違い・・・ 緊張なんてもちろんしないし・・・ 自分も相手も満たされる。 幸せなかんじがしました。 ありがとう!!ハイアーセルフ♪
2008.01.23
コメント(0)
来ていただいてありがとうございますディクシャ会に行ってきました。 そこへは私の友人と一緒に行ってきました。 会場はアットホームな感じで優しい空気です。 柴田さん、渡邉さん、伊藤さんの3人でやってらっしゃいます。 知らずに予約したのですが、マイミクのはんみちゃんのお友達でもありました。 「はんみちゃんからメールもらったよー」 といわれ、また、うれし-ーって感じでした。 ワンネスディクシャの人たちは、すぐにつながれるし、間口が広ーーい。 私は簡単に自分の学校のことを説明しました。 すると、その場の2人が透視をできる人でした。 私はそのとき、ナビィディヤさんの家でディクシャ会に行く話をしたときに、その人は能力者ですよ。と教えてもらっていたのを思い出しました。 そして、透視のことに関してはあとで教えていただくことにして、いろいろ体験を話したり、聞いたりしました。 そのあと、呼吸のワークでした。 強く呼吸をして、各チャクラから、頭頂のチャクラを意識していく呼吸法でした。 私は初めてでした。 初め、鼻が痛くてわーー大変だわーーと思いました。 ハイアーセルフに「鼻いたいーー。これなんとかならないかなぁ」 と頼みました。 しばらくそのままでしたが、だんだん痛くなくなってきました。 喉のチャクラくらいから体がリズムに乗って揺れ始めました。 ワン、トゥ-、ワン、トゥーの声がビートを刻んで、体と一体になって不思議な状態になっていきました。 額のチャクラの時もすごく気持ちがよかったです。 頭頂のチャクラでは明るくなって、気持よくて、はーーー気持ちいいなぁーーーって感じ。 シャバアサナになってくださいと言われた時はもう、気持のいいまま寝ました。 解放感でいっぱい。 はぁーーー!!! って感じ。 しばらくして、起き上がると、体重が軽くなった感じがしました。 柴田さんたちに「3枚くらいぬいた感じよ」みたいなことを言われた気がします。(あまりはっきり覚えていません^_^;) トイレに行くときもまっすぐに歩けないじょうたいでした^^ それから昼食。 あまり、食べられません。 「それが、普通なのよ」と言われました。 へーー食欲が減るんだぁ。 そこで、興味のあった見ることに関して聞きました。 私と友人のオーラを見てもらいました。 初め、部屋に来たときは紺色のオーラだったらしいです。 その色は渡邉さんによく見える色らしく透視能力者に見える色だそうです。 2人ともに見えたので不思議だったらしいですが、学校の話をすると、納得したらしいです。 そのあと、それぞれ、オーラの色やその意味について聞いて、とてもうれしい気持ちでした。 あと、インドでの過ごし方についてもアドバイスをもらいました。 いよいよ、ディクシャです。 ディクシャだけを受けに来られる方たちがたくさんやってきました。 円になって受けました。 私は、目をつぶると同時にもうエネルギーが来るのを感じました。 手をのせる前から、気持よーーくなっていました。 手をのせてもらうとまた、ひとしおで、はぁーーー気持ちがいいったら・・・ シャバアサナ中も穏やか-ー幸せ-ー腹いっぱいーーって感じ、なんとも言えない満たされた感じでした。 すべてが終わって帰る時に、苦しみから解放された伊藤さんにハグをしてもらいました。 優しいハグでした。 静かで、あったかい・・・ 離れると、背中の手があった部分が熱く感じました。 はぁーーしあわせーーだよーーーでした。 そのあと、渡邉さんに「ディクシャの時とても熱くかんじたよ。アンマとバガヴァンがきてたよ」と言われキャーーーうれしーーーでした^^ とても、幸せなディクシャ会でした。 柴田さん、渡邉さん、伊藤さんありがとうございました(*^_^*)
2008.01.23
コメント(0)
来ていただいてありがとうございます長年苦しんできた母親との葛藤の大きなところが解放されました。そのあとの東京でのスクーリングでした。解放が起こった次の日でしたし、もうウキウキで東京に向かいました。 先週の苦しさとは大違いでした。 車中で「アンマ-ーバガヴァンーー」と叫びだしたいくらいでした(^O^)/ 途中で友達からとても忙しいために体の具合が悪いとメールがきました。 返事はアンマとバガヴァンに任せました。 ハイアーセルフに聞くといいみたいな内容ではなかったかなと思いますが、送信して、伝わるかな?と思った時に、携帯の時計が 14:14 いいよ:いいよ おーー!! 大丈夫だ!! そう思って安心して東京に向かいました^^ その日の授業での練習でも私はハイアーセルフにすべて任せて透視をしました。 見える・・ 話も・・・相手のツボにはまってる!! ペアになった人は、今にもハイアーセルフとつながりそうでつながれない・・・そういうイジイジした感じ。 まさに、少し前の私・・・ そこでもハイアーセルフはナイスな感じで^^ 全部相手が答えを話しているので、そこをやってみよう!!というだけでした。 でも、私が言うのと大きく違うところがありました。 ハイアーセルフは相手の心に話します。 相手は感動したり、勇気が湧いたりするみたい。 すごいねぇーー やっぱ、お任せにかぎるよーー(^O^)/
2008.01.23
コメント(0)
来ていただいてありがとうございます寒いです雪です最近の浄化の加速と、自分のまわりに起こること、自分の変化がすごいです。毎日のできごとがすべて、自分にとってはお試しで、ハイアーセルフのメッセージにあふれていますそして、さっき思いついたのですが、自分の人生というか、経験していることはもう決まってること???ということです。あまりにも、1年半前の私とは違います。でも、この期間はほとんど、自分で考えたというより、知らず知らずに導かれたとしかいいようがありません。巧みに絡まり合って、今日、今の私を作っています。いろんな、葛藤や、出会い、初めての場所もたくさん経験したし、数分前までは全くの知らない同士が、涙を出して、語り合うという経験もしました。前の私はとにかく自分の考えや経験からなんとかしようともがきまくっている状態でしたが、今はとにかくハイアーセルフにお任せするのが一番早いってことを経験から学びました。苦しいことは考えずに、気づいたら、「あーー苦しい。助けて、ハイアーセルフ」。数分後にはほわーーーっと。なくなってしまう。そうやって絆を深めてるという感じです。絆が深まると、これはハイアーセルフへの信頼度ですけど、私は全然たりないですが^_^;すごく細かいとこまで教えてくれます。生活の中ですっかり忘れていたことを思い出させてくれたり、行動の間に、ふっと光が入るようにメッセージが瞬間に与えられたり。最近の私には実用的なことが多いです。息子のコンタクトレンズの注文。電車の切符の手配。コピーをするコンビニ。100均でのお買い物。スーパーでの買い忘れのないようなひらめき。ごく、一部です。あと人間関係も変化します。苦手な人が大丈夫になりました。その人、とても親切な人になっちゃったんです。嫌いだと思ってた人にも、謝ることができました。おかげで、わだかまりもなく、普通に自然に関係を持てるようになりました。今まで、失敗してしまったできごとも、同じようなシチュエーションでおこります。でもハイアーセルフがすべて取り仕切ってくれます。途中までは悪あがきをして、同じような展開になりますが、思い出して頼むととたんに、光に包まれるかのように解決してしまいます。家族とも、否応なしに絆が深まることが毎日です。天気が悪いので子供たちは学校への送迎を私に頼みますが、前までは「えーーー」でした。でも、ハイアーセルフはそんな気持ちにもさせません。気持よく「いいよ」と言えて、なんだか毎日仲良し度がアップするという感じです。夫とも、細かいトラブル、例えば私に関係した間違え電話。銀行での本人確認。いろいろな頼み事。というような中で、本気で私を大事にしてくれていることがわかります。前の私は、いい方や、態度を誤解しまくっていたことに気づかされました。すべては私への愛情からの言葉であったことに気づかされました。私のハイアーセルフは、本当に至れり尽くせりで、こんなに親切な人はしりません。それも、カルキセンターでのセッションで生まれた時から一緒にいたことにも気付きました。かたときも、離れずに・・・うれしかったです。おお泣きしました。おいおい泣きました。でも怒りも出てきました。もっと、ちゃんと助けてくれればよかったじゃないの!!そしたらもっと楽しく生きてこれたのに!!しっかりと怒りを伝えました。セミナー講師の大矢さんは「いいです。ハイアーセルフは怒られるとあわてて願いをかなえてくれます」とにこにこでおっしゃっていたので、遠慮なく怒りました。そして、もう隠れていないでもっと私にわかりやすく助けてと頼みました。最初は聞こえるということにこだわっていましたが、いっしょにセミナーをうけた、もう苦しみのない状態、あっても、恩寵にまっすぐに繋がってしまう状態の人にアドバイスをもらいました。「聞こえるときは、もう、愛にあふれて、感情がとまらない。あんなのがいつもだったら大変だよ。それよりも、ありとあらゆる方法でメッセージをください。ってほうがいいよ。聞こえるのにこだわるのはもったいないよーー」そっかーーと思い、すぐに「全部をつかって、すべてをメッセージとしてください」と頼みましたそのあとは本当に親切、丁寧、迅速に働きまくってくれています。2か月まえくらい、ホ・オポノポノのセミナーを受けたいと思い始めたころからすでに、加速されていました。私は何が何だかわからない状態で2ヶ月くらいを過ごしていました。怖れでいっぱいでした。今振り返ると、その時その瞬間に動かないと全部間に合わなかったというスリルとサスペンスでしたでも、私は一つ一つのつながりがはっきりしないので、ビクビクでしたハートは縮こまっていつも締め付けられていました。今でもそんなときはあります。でももう自分でその痛みと戦う必要がなくなってしまいました。気づいたら「助けて!!ハイアーセルフ!!」これで、オッケーなんて簡単なんでしょう優しく、温かく、絶対に見捨てない存在です。信じたいけど、信じられない人は信じなくていいです。信じようと思うと葛藤が生まれます。信じなければならないことは全くないです。これを書きながら実は私が信じていないんですでもそれでいいんです。もっと、信じられるようにしてください。お願いします。頼んでおけばきっと大丈夫でしょう私どうなるのかなぁ楽しみです
2008.01.17
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます素晴らしい体験をしました。カルキセンタージャパンのセミナーを受けました。最初、自己紹介をしました。その時、急に苦しみでいっぱいになって、泣いてしまいました。苦しくてたまらないーーー!!そして、なんだか終わって座った途端・・・・苦しみがない???へ???それからたくさんセッションがありましたが、泣いた、泣いた^^もう、感情の渦の中でどうにかなってしまうんじゃないかと思いました。お昼ごはんもあんまり食べられませんでした。ディクシャを受けて帰りましたが、もう、すぐに眠くなって寝てしまいました。朝、苦しくないのにびっくりしました。何を考えても苦しくないです???するとこれは、いつまでのこと?5分後にはくるしくなるんでしょう?どうなの?ほんとなの?試しはじめました。自分のハイアーセルフに喧嘩を売っているんです。どうせ、いつもみたいに私を見捨てるんでしょう??でも苦しくありませんでした。でも会場に向かう途中で・・・くらーーくなってきました。やっぱり・・・・すると、セミナーの講師の大矢さんが「どうですか?」と私に聞いてきました。私は朝からの出来事を話していました。「そのままで、いいです。試してください。けんかしてもいいです」と言われました。そして、セッションに入りました。親子関係についてです・・・・まずい・・・そして、それを自分の目線ではなく親の目線で体験します。初めて、親の気持ちになれました。その前の日、寝る前に見たテレビに、島田洋七さんのお母さんが洋七さんをおばあさんに預けるシーンを見ました。お母さんもつらかった・・・そういう内容でした。私もおじいちゃんに育てられました。そのシーンと自分の親がだぶりました。私の親も苦しんでいた。とわかりました。これは、でも一つのシーンです。こういうドラマのような映像が次から次へとくるのですが、話と話の間に少し空白ができるのです。不思議な体験でした。一話が感情の渦の中に始まって終わる・・・しばらくしてまた始まって終わる・・・私はそれを見ながら、感情を感じながらも、私はこんなにコロコロ気分の変わる人間になったのか???と思いました。セッションが終わってすぐ、空腹を感じました。お昼でした。買い物に行く途中に、もうすでに、苦しみから解放されている方に尋ねました。私は気分がコロコロ変わってしまう。変だと。それでいい、すごいといわれました。感情は味わいつくすと一瞬で消えてしまうということを教えてもらいました。次々にたまった感情を消しているんだと!!これがそうだったんだ。と思いました。自分でも楽しくなってきました。休憩中に大矢さんが私を心配してきてくれました。その時に自分が退行した時のことを相談しました。私はある日退行しました。母親のおなかでした。真っ暗で不安で嫌な感じでした。怖かった・・・生まれても・・・同じでした。生まれたことに対して苦しくて、辛くて・・・すぐにも死にたいと思いました。それを伝えました。すると、人間の4っつの影響について教えてくれました。1つは生きているうちに受けたトラウマ。2つは子供の時のトラウマ。3つは生まれるとき母親のおなかの中のトラウマ。4つは過去世のトラウマ。いずれも苦しいですが、とにかく自分でもがかずに、ハイアーセルフに助けを求めるようにと言われました。必ず、癒してもらえると・・・最後のディクシャが終わってふと見ると電気がとてもきれいでした。ずっとついていたのに気付きませんでした。ぼんやりしていると、大矢さんが、また、「どうですか?」と聞いてくれました。私は電気を指さして「きれいです」と言っていました。大矢さんはにこにこして(ずっとにこにこです)私が退行した時の話をされていました。その間も、とてもほんわかしていました。帰り道で、いきなり女の人が私に話しかけてきました。「開運の相がすごいです」わたしは???「手をみせてください」わたしは「いやです」と言って帰ってきました。「額の開運の相がきになるんです・・・」といっていましたが、私はすたすた歩いていました。私は後で少し後悔しましたが、(みてもらえばいかったかな??)でも、私へのメッセージはもらったと思いました。このセミナーの後も、浄化は続いています。そして、奇跡がおきています。うれしいです。私は進みます
2008.01.14
コメント(0)
来ていただいてありがとうございます去年の暮れからものすごい勢いで浄化がすすんでいます。この変化のきっかけが、ホ・オポノポノであり、ディクシャです。ホ・オポノポノのセミナーに参加して、自分自身のインナーチャイルドとのつながりについてすごく考えさせられました。そして、教えられたことをしていくうちに、ハイアーセルフの導きがまたしてもありました。ディクシャです。アンマとバガヴァンとの出会いでした。最初は友達からもらったディクシャのチラシが始まりでした。しばらくは放置していました。ある日本屋の画像が見えました。棚まで。そこへ行きました。かしま たかまさ著「ディクシャ」がありました。ふと手にとって、最初に飛び込んできたのが 怒りの解放に関しての体験談でした。私はヒューレン博士に自分の中の怒りをクリーニングするようにアドバイスをもらっていました。そして、怒りを解放するためのワークを一生懸命にしていたところでした。その本がメッセージであることを確信した私は買って帰り、むさぼるように読みました。私の知りたかったこと、やりたいことが書いてありました。私はすぐに遠隔でディクシャを受けることに決めました。すると、娘が毎回塾でヒーリングを受けていることを思い出しました。もしかして塾の先生はディクシャギバーなのか?と思い、娘に聞いてもらいました。すると、そのとおりでした。その時、話を聞いてみたいと思いましたが、私の今通っている学校はスクーリング中の他のワークやセミナーを受けることを禁止しているのでやめにしました。すると、次の日玄関に先生が立っていました。娘が忘れ物をしたのを届けてくださったのです。私はハイアーセルフの存在を感じました。すぐにディクシャについて話を聞きました。いろいろ聞いて、塾へ行ってゆっくりとお話を聞けることになりました。次の日、とてもいいお話を聞かせていただきました。本の内容をじっくり教えて下さり、今の自分のことも話すことができました。そして、私はインドに行きたいと思うようになりました。先生は7日単位でディクシャのエネルギーが変わるので遠隔の日と同じ日に直接ディクシャを受けることを勧めてくれました。それで、遠隔のディクシャと同じ日に先生ご夫婦(夫婦でギバーです)から直接ディクシャが受けれることになりました。先生のご厚意で無料でしていただいています。その間たかまささんともミクシィでマイミクになることができました。私の遠隔の担当をしてくださっている、みかさんからの紹介でした。そこでは、自分を正直に見つめることを教えていただきました。自分を隠さずにすべてさらけだすことによって、自分を制限していた思い込みを解放することができるということでした。私は最初怖かったけど、やってみました。書くたびに自分が楽になりました。そして、ディクシャをとおして、たくさんの方の苦しみとの向き合い方を知りました。自分だけじゃなかった。そして、みな自分の苦しみと真摯に向き合っていました。勇気をもらいました。毎日アンマとバガヴァンに自分の怖れと怒りを見せて下さいといのります。そして、ずっと逃げないで感じることができるように、解放をしてくださるように。祈ります。毎日がものすごい浄化です。泣いてわめいて、笑いが込み上げてきたり、うつになったり・・・でも自分が今まで生きてきた中で無視して、蓋をしめてきた感情です。感じ切ることができた時、解放されます。まだ、喜びとまではいきませんが、だんだん楽になってきます。私はここで、ディクシャをしていることを書くのは実は勇気のいることでした。私の今通っている学校は、他のセミナーやワークを受けることを禁じています。それは生徒が混乱するためだということです。もしも、知られたら退学になるかもしれないと思いました。そのためにホ・オポノポノのワークショップにでたことも今まで隠していました。でも、私は確かにハイアーセルフの存在を感じました。自分の考えではない、不思議な力が偶然に偶然を重ねてやってきました。私の師匠のレバナは本当に他のワークをするだけで退学させるような人でしょうか・・・自分にぴったりのタイミングで与えられることをハイアーセルフの導きとして信じて進むことを教えている人なのに・・・私の怖れが隠すことを選んでいました。もしかして、私の変化を知って、ホ・オポノポノやディクシャに興味を持つ人がいるかもしれない。もちろん、私はずっとレバナのスクールで自分の浄化を習ってきていました。その積み重ねのおかげですべてに出会えたかもしれません。そのスクールでであった、リコネクティブヒーリングのkaoriさんからリコネクションもしてもらいました。そのおかげもあるかもしれません。ありとあらゆることが私の浄化をしてくれています。そして、今ディクシャに導かれました。いつも、絶妙なタイミングで自分の浄化の速度を増すために出会いがありました。すべては、自分には知りえなかったことばかりです。ハイアーセルフに感謝します。今は嵐のように自分の中の感情のチャージをクリアにするためにアンマとバガヴァンが働き続けてくれています。ときどきつらくなって、悪態をつきます。それでも、導きの手はゆるまずに、進んでいます。すべては、浄化のために・・・・ありがとうございます。
2008.01.09
コメント(0)
来ていただいてありがとうございます楽しく自分を解放中ですどんな出来事も自分というものがこびりついていて、何かと私を責めたり、脅したり、怒ったり、恨んだり・・・おおきなお世話を焼き続けてくれます。いつも自分をこんな風にコントロールしてたんだということに、少しずつ気づいています。気づきは解放です。気づくだけでいい。今までは気づいてハッとした瞬間に思考が、だから、それをどうしようか・・・みたいにやってきて、もとの黙阿弥にしてしまっていましたが、その手には乗りません。思考・・・マインドはありとあらゆる手で私にしがみついています。少しでも離れそうになると、もやもやもや~っと毒をまきます。私は神様にお願いしました。マインドが自分のものでないのなら、マインドを見せてください。私とマインドという感じでわかるようにしてください。とお願いしました。まだ、巻き込まれることも多いですが、一拍置いて見れるというか・・・説明はまだできませんが、なんか「ほほう・・こう考えるんかい」みたいなことがたまにあります。おもしろいです。それと、疑問に思うことがあって、頭の中でなんでやろ??と思うと、自分は明らかに知らなかった答えがバ――ーっとやってきたりして、うれしくて大きな声で家族に言い始めて、お母さん変!!みたいな感じになったりします神様が、きてるんですね♪うれしいなぁいろんなふうに罠をしかけてくるマインドを私とあなたみたいに見るってとてもおもしろい。いっつもそうできたらいいなぁ・・・・これはマインドです。罠がきました。そうできるように自分で努力するように、いろいろな方法を考えさせます。自分でやるって・・・マインドがやるってことじゃないの???マインドさんあなた、できないでしょうに・・・本当に騙すのがお上手ですね。できないんですよ。自分では。マインドの動きを見えるようにしてもらって、それに気づかせてもらう。もしも、しつこくつきまとう状態があったら、それを味わいなさいとやってくる声に従う。もう、それしかできません。自分にできることはないですね。前の私はここで、また落ち込むこともあるかもしれませんが・・・なんて書いたりするところですが^^もう、また落ち込むとか、予告するのも、マインドさんのやり方で。いい気分を台無しにすることだけを楽しみにしているのがマインドさん。こんなかんじでやっていきます暮れから今年にかけて、人間関係で整うこともありました。それだって、自分で起こしたわけじゃない。やってきたとしかいいようがないです。その瞬間に、これは整えるチャンスと知らせてくれた神様に感謝します。マインドは自分ではどうしようもありません。それを変えようとしないでやっていきます。なんか、受け入れてくださいとか、そのままを認めてくださいとか言われるけど、見るだけでいいと思います。受け入れられないときは、そうなんや、受け入れられないんや・・・で放置。私はそんな感じでいきます。だって、変えることできないですでは、みなさんも、楽しんでくださいね
2008.01.05
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます2008年が始まりました。どんな年になるのか・・・自分をどんどんむき出しにして、自分の忘れ去っていたことまで掘り起こしてしまいたいです。さっさと神様が私の中で活動してくださっているので、休みなく今も自分を見せてくださっています。ありがたいですね今年も気付きはどんどんアップしていきます。自分の日記帳的にはミクシィのほうで書いています。興味のある方は欄外のブックマークからジャンプしてくださいねでは、今年一年おまかせで生きていきます。みなさんも、そのままで。
2008.01.01
コメント(2)
来ていただいてありがとうございますもうすぐ、今年も終わりです。私は師走らしくとても忙しいです。心の中ですが今、ミクシィのほうで自分の気付きを公開しています。一日何度でも、更新しています。自分をさらけ出すことが一番の解放でした。興味のある方は欄外のブックマークのミクシィのところからどうぞ。いろんなことに蓋をして、奥にしまい込み過ぎて何が入っているのかわからなくなった物置が私の心です。一つ一つほじくり返して、公開していくとそれは自分の秘密ではなくなります。そのたびに軽くなります。みなさんもやってみませんか?こころの大掃除では、よいお年をおむかえくださいね
2007.12.27
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます最近は神様がいろいろとレクチャーをしてくださっているのか・・・たくさんの学びがあります。今までもそうでしたが、最近はスピードがアップしたみたいで、理解があとからあとからやってきて、忙しく感じます。そうはいっても、ほとんど理解できていないんでしょうけどね昨日からしょっちゅうやってくるメッセージがいくつかあります。ひとつは『身体は自分ではない。』ということです。そもそも自分の体というものは存在していないみたいで・・・身体は自分というものがコントロールできるように感じていますが、ごくわずかの部分を自分の命令で動いてもらっているといったほうが正確みたいです。自分の命令というのもほんとは正しい言い方ではないんですが・・・そうですね、自分の希望を伝えるとごくわずかの部分はその希望に協力をしてくれている。といった感じのほうが近いかもしれません。ほんのわずかを動かせるだけで、自分というものは全部を把握していると思っています。もっとひどいと、肉体は自分のもので、自分とひとつだと思ってしまします。肉体が自分だと・・・・肉体は自分と思っているものよりもより高度な知性を持って独自に存在しているらしいということを教えていただきました。自分の思い通りになってくれないことがとても多いのにすべてはちゃんと機能してくれています。ましてや、思いやりの深いことにいたっては、決して自分というものにはまねのできないほどです。痛いところを感じると、即座に手や足、体中がそこをかばいます。その行動は思いやりにあふれています。決して見捨てたりしません。優しさにあふれ、親切です。時には自覚する暇もないくらいの速さでそれらのことをします。ひとつひとつがかばいあい、おぎないあい、慈しみあって、肉体を存在させています。これは、自分ではありませんでした。自分は、私心の塊なので、とてもこのようにはできません。自分が介入して肉体に関わると必ず見返りを期待します。あまり食べないのだから、痩せてほしいとか、いいものを食べているんだから健康でいるようにというように。といったかんじです本当には肉体の要求を聞いてなんかいません。押しつけているだけでした。次に教えてもらったのは、自分だと思っている者は錯覚であるということです。これはまだまだ、わかっていません。かすっているだけですなんというか、今までもそのような本なんかは読んだことがありましたが、頭ではなんとなくわかっていましたが、今回はわずかに実感というか、経験というか、体感というか・・・・うまく言えませんが、例えば、たくさんの書類をファイルしてあるとします。そのファイルはただの文章や、写真だったりなんですが、そのひとつひとつの隙間にある空間・・・・そのなかにある感情のようなもの、思いのようなもの・・・・それが自分だと思い込んでいるものの正体?そんなふうに見えました。圧倒的な感覚で存在をアピールしてきますが、その自分だと思っているなにかこそ、解放の必要があるエネルギーみたいです。いい感情も悪い感情もありません。すべて、すべてが解放の必要のあるエネルギーのようです。自分が、自分を、自分に、自分は・・・・・・この自分がいるから、苦しまなくてはならないみたいです。自分と感じるときは自分の外側に存在しているものが他のものに感じます。自分と感じていないとき・・・・これは私には、一瞬のひらめきがあったときとして感じられるのですが、その瞬間にはなにもありません。自分と神というふうに見るとき、感じるとき・・・・神様の本質は見えませんし感じることもできません。自分が無くなったときはきっと神として見たり感じたりできるんでしょう。自分をなくしたいというのが今の私の渇望です。でも、自分にはできません。だって、社会保険庁の職員に自分を吟味させて、明日から仕事に来なくていいというようなものです・・・・政治家に自分たちを排除するように法案を作らせるようなものです。自分というものはこの世にあるありとあらゆる悪いと映るもののようです。そして、だからこそどうにもできないんです。もしも、できることがあるとしたら・・・・祈ることだけです。『どうか、どうか、私をなくしてください。自分を解放してください。』と・・・・しかし、これすら、自分ではじめることはできません。いつも祈れるのはほんとうにありがたいことなのだと思いました。自分をなくすためのハプニングは突然にやってくるようです。そうです。ハプニングとしてしか経験できません。どんなに修行をしても、どんなにヘルシーな食事をしても・・・自分のやることですからだめなんです。そのハプニングを与えていただけるように・・・・祈らせていただく・・・ただひたすらに浄化を待つということです。浄化は、自分がするのではありませんでした。私はそうでした。ただ、浄化していただけるように祈るだけでした。一瞬一瞬が祈りです。祈らせていただきます。ありがとうございました
2007.12.14
コメント(6)
来ていただいてありがとうございます久々に日記を書きます。ずっとホ・オポノポノをしています。自分にしっくりくるワークに出会えた幸せを毎日感謝していますホ・オポノポノをしていると自分がだんだん薄くなるように思います。わたしはずっと浄土真宗に惹かれてきました。家の宗教でもありましたし、自分自身なんでだか惹かれるものがありました。でも、他力の信心をいつも信じることができず、如来様を疑ってばかりです。特別に教義を勉強したわけではありません。ただ、自分が一番悪いということを腑に落としたら何かが開けるのではないかといつも思っていました。すべては如来様のお計らいであるという心持でいつもいられたら怖れはなくなるんじゃないかと・・・なかなかそのような気持ちにはなれず、自分でなんとしようと力が入っていく始末でした。いろいろなワークをやってみて、ホ・オポノポノはとても浄土真宗に近いワークでした。それに気づいたのも最近で、なんでこんなにしっくりくるのかわかりませんでした。毎日ホ・オポノポノをしていくうちに自分と他人の境界がおかしくなってきました。人はありのままですばらしいです。そのままで完璧です。そのように見えないのは自分の心が曇っているから・・・・ありとあらゆる人や物にレッテルを貼りまくって生きてきました。今もそのレッテル越しにいろいろ見ています。それがレッテルであると気づかせていただけるようになりました。気づかせていただけると、手放させていただけるようにお願いをさせていただきます。そうすると、いつとも、どこでともわからないうちに不思議な力で浄化されていってしまいます。前に読んだ『妙好人のことば』のなかで「如来様がええようにしてくださるで・・・」という言葉が思い出されました。前は、意味が理解できませんでした。なんとかしてくださるのを確認させていただかないと信用なんかできない。とかたくなな気持ちでした。今は毎日が如来様がええようにしてくださるで・・・というかんじですわたしが愚かなのはわずかばかり、針の穴ほどの窓から見える情報をすべてだと思い、完璧に理解しているという思い込みを持ってしまうことにあります。自分は知っている。わかっている。わからないことは質問したり、調べたりすれば必ず理解できる。自分には問題を解決することができる。わたしが持つこの考えがすべて愚かでした。ほとんど何も見えずに聞こえずにいるのがわたしです。そんなわたしにできること・・・・させていただけることは・・・どうぞ、この問題を手放させてくださいとお願いするだけです。そのお願いですら、今までは見つけることすらできませんでした。見つけさせていただけるのですね。ありがたいです。ほんとうにありがたいです。そういいながらも、あまりの問題の多さにうんざりしているのも本当のところですしかたがありません。わたしのこの愚かなところは次から次へと補充されて出てきますから瞬間ごとに浄化をしていただかないと・・・・常に祈ります。祈らせていただきます。いまは、わからないなかでここまでわかることができたのか、できていないのかわかりませんがまた気付きがいただけたときに日記を書きます。すべての人の幸せを祈ります。ありがとうございました
2007.12.07
コメント(2)
来ていただいてありがとうございますすばらしい週末を過ごすことができました。今までも続けてきた『ホ・オポノポノ』のワークの理解が深まりました。その中でも最も自分の中で腑に落ちたことについて書きます。それは、自分は何もわからないということです。意識が何かをわかったという気持ちになったとしても、それは潜在意識の何億分の1ぐらいのことにすぎません。それなのに意識はいいます。「わかっているのに」「わたしはわかっている」「わたしだけがわかっている」これはなぜか・・・すべては思い込みがぐるぐるテープの再生をしているにすぎません。今までの経験から・・・新聞からの情報から・・・テレビから・・・・他のひとのはなしから・・・電車の中づり広告・・・・本・・・・インターネット・・・いったい何が真実だというのか・・・・何も理解することなどできないのが本当です。意識のレベルでは今現在起こっていることを理解するなど不可能なのです。前から、このようなことは聞いてはいましたが、今回ほんとに腑に落ちました。そして、おかげで、理解しなければならないという気持ちがスポッと抜け落ちました。わかるはずもないことをわからなくては納得できないと言って自分を責めてきていました。そして、理解できているはずという盲信からどれほどの苦悩を自分に与えてきていたことでしょう。ホ・オポノポノは何もわからない自分のままでいいのです。何もわからない。それを受け入れることがどれほど自分を楽にしてくれるか・・・ただ、「ありがとう」「たいせつだよ」ということで自分を浄化するだけでいいのです。何かをどうにかできる自分というものは存在しません。ただ、神さまに浄化をお願いするだけです。いつ、どのように浄化ができるのかも神さまだけが御存じです。ちっぽけな意識の自分にはとうてい理解はできません。理解できるという、思い込みを手放します。そして、ただ、今起こっている問題に「ありがとう」「たいせつだよ」と伝えることだけが自分というふうに感じている私に、唯一できることです。すばらしい智慧を実践していきます。この智慧にめぐりあえたことに感謝します。ありがとう。これからも続けていきます。みなさんの幸せをいのります。ありがとうございました。では、また・・・
2007.11.28
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます東京へスクーリングに行ってきました。東京の寒さは富山とは違います。冷たく芯から冷えるような風が吹いていました。さて、私は毎日、ケイティのワークとホ・オポノポノを続けています。最近はホ・オポノポノを特にしています。自分でいることが楽になり始めています。とてもうれしいです。自分は潜在意識の中の記憶を再生し続けているにすぎなくて、肉体や世界はその記憶の再生であるという考えはとてもしっくりきました。自分が潜在意識の中に存在している記憶だということは周りに見えるものや人をますます自分の投影だということを受け入れやすくしてくれました。でも、目に映るものすべてが自分のお気に入りではないので、葛藤が始ります。その瞬間自分は夢の中に放りこまれてしまうようです。夢の中とは『自分対他者』に見える世界です。これは記憶の再生を垂れ流しにして生きてきた癖が抜けきらないというか、もちろん浄化がまだまだということですが・・・・葛藤が始まると、潜在意識の中の記憶が再生したということなのでさっそくホ・オポノポノを始めます。なるべく掃除中や運転中など、ワークを集中的にしていないときも「ごめんなさい。愛しています。ありがとう。」を繰り返すようにしています。ですが、人と話し始めると、つい自分対他者として行動をしてしまいます。そして、そんな最中に他者として感じる人の中に自分では受け入れられないと感じる存在があります。少し前にその方について集中的にワークをしていました。あとは、神様におまかせして、ご飯を食べていたときに『自分の中のその人格を変えようとしてはいけない。そのまま、ありのままで存在してくれることに感謝しなさい』と胸に響きました。私は自分の中の受け入れにくい人格を変えようと思いながらワークしていました。それでは本末転倒でした。そして、メッセージを受け取ったとき、私には、受け入れられないと思っていた存在もありのままいてもらうことができるし、いてもらいたいと思っている。ということに気付きました。受け入れられないということが一緒にはいられないということではないということを知りました。そして、ありのままで、いてくれることにも「うれしいな」と思えてきました。どんなに見える人格でも、私を構成してくれているメンバーです。その人格がこれからどんなふうに癒されていくのか楽しみです。自分で苦しみに気づいたときは、自分自身にその記憶をため込んだことを謝って・・・どうか許せるように神様の力添えを頼んで・・・その記憶を大切に愛して・・・神様が癒しを、無を与えてくださることに感謝する・・・あとはおまかせ・・・・・わずかに、理解ができるように思っている私は葛藤に気づくこと、その葛藤をため込んだことをお詫びすること。どんどんやっていきたい。すばらしい知恵に巡り合えたことを無駄にはしたくないから・・・・絶え間ない自己浄化をしあわせになっていきましょうありがとうございました。では、また・・・・
2007.11.21
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます大変久しぶりです。いろいろなことが分かり始めてきました。その中でも一番の収穫は、私が見ているものは自分自身であるということ・・・・他の人というものは存在していないみたいです。・・・・・ついに頭がおかしくなったんじゃ・・・・と思われるかもしれませんが、最近ではもうとっくにそんなことは知っているよ、そして、理解もできてるよって方もいらっしゃるかもしれません。自分のわかったことを整理するつもりで書かせてもらいますね。私の目の前には、私の理解にあわせて、というか・・・・そのものが現れます。現実は自分が作るも何も・・・現実が私というか・・・言葉にしようとすると難しいですね。おかげでヒーリングに対する考え方もすっかりシフトしました。前までは人を癒すという感じでヒーリングをしていました。でも自分も完全に癒されてはいないのに、いったい何をしてるんだろうと・・・思っていました。受けに来てくださる人はなんだかいつもその時の私と同じような行き詰まりをお話してくださって、私は答えを探しながら、自分が癒されていくことに、こんなんでいいのかなぁ・・・・と思っていました。なにより、私は猛烈に自分の思考パターンに興味がでてきて、自信を持ってヒーリングもできないことだし、少し自分のためだけに時間を使おうと思って、自分とだけいつもいるようにしました。だんだん、結局はどんな効果があるのかとか、劇的によくならないと認められないと考える自分がいました。人に説明していながら自分が一番疑っていました。そして、自分もよくわからないのにヒーリングなどというのはペテンだとも・・・自分の中にあったヒーリングの定義をすべてひっくり返していきました。私のヒーリングで人は癒されるべきだ。ヒーリングとは劇的な変化を与えるものでなければならない。肉体的に変化がなくても、ヒーリーの抱える問題をヒーリー自信が受け止められるように考えをシフトさせる必要がある。すべては必然であると、ヒーリーに気付きを与えられるもの・・・などなど・・・・よくよく見るとまったくとんでもない思い上がりです。すべてがひっくり返るとわかったのは、私の前に現れる方は私であるということ誰かほかの人ではありませんでした。私の中のパートを見せてくださっている方でした。私がいつもいっしょにいても気づくことがなかった、または同じように自分の中の人格を否定しながら苦しんでいる・・・そんなパートを見せてくださっていました。私は自分を癒したいという願いを、人を癒しながらかなえることができることに気付きました。いいえ、ヒーリングとは自分を癒すことに他ならないということに気付きました。自分以外の誰かは存在しません。すべては自分の中にいました。自分の考えの中でしか前にいる方を経験できないのです。こんな人、あんな人と思うのも自分の考えにすぎません。でも、おかげで自分の中のその方の部分をヒーリングすると、自分もその方も同時に癒されます。不思議ですか??不思議なことはありません。その方は自分ですから。これは、ハワイアンヒーリングの『ホ・オポノポノ』と呼ばれるものです。私はケイティのワークをしていて、友達から『ホ・オポノポノ』と似ているような気がするという話を聞いて、そうだなと思いました。それからケイティのワークのひっくり返しが終わったら、『ホ・オポノポノ』をしています。この一連の行動が全部ヒーリングでした。私は自己浄化とともに、ケイティワークで最初に「彼は、彼女は」と書いていた人たちも癒していることになります。実際に変化は実感しています。私に関わってくださった方のことでもありますので、ここでは書くのはやめますが、本当に効果があります。私は前のようにヒーリングをすることに悩まなくなりました。そして、話を聞いてほしいという人の口からは、私の話がでてくることがわかりました。その時はわからなくても、ずっと理解できないと思っても必ず自分です。どんなに悪人のように思える人でもです。自分以外の人はいません。自分を癒すことしかできないのです。ここまでが最近までのワークで理解させていただいたことです。もっと実感を深めていきたいです。まだ、大体は自分と他の人という風に見えてしまいますから。いつも、自分自身だということを忘れないように・・・ワークを続けます。寒くなってきましたね、身体にも心にもほかほかすることをあげましょう幸せをいのりますありがとうございました
2007.11.13
コメント(4)
来ていただいてありがとうございます長らくブログを休んでしまいました。この前東京へスクーリングに行った時、リンクしている『リコネクション・リコネクティブヒーリングfree will』のkaoriさんに教えてもらった本でずっとワークしていました。この本は「探すのをやめたとき 愛は見つかる」バイロン・ケイティという方が書かれたものです。この本の内容に関しては、抜粋等を出版社が禁じていますのでお知らせできませんが、もしも、興味のある方は、読んでみてください。私は最初、このワークを始める前に「パスワーク」エヴァ・ピエラコス著のワークをしていましたが、行き詰っていました。どうしても、深い無意識に入っていくことに抵抗してしまって、苦しみから抜け出せないでいたのです。そんなときにこの本を紹介してもらって、目からウロコが落ちました。自分の思い込みをどんどん問い直し、ひっくり返すこのワークは、あんなにも抵抗していた無意識下に気づかないうちに入ってしまって、自分をしらないうちにむき出しにしてくれました。最初は怖い気持ちがありましたが、だんだん知らないでいるよりましだ。と思い始めてこのワークにはまっていきました。一日中紙とペンを持って、自分から湧き出る思い込みを問い直していきました。どんなに些細なことも、問い直しました。自分の思い込みが、自分の今の人生を作っているということに気付きました。そして、その思い込みは自分を決して幸せにはするまいとしていました。自分にありとあらゆる方法で最初はいいけど、最後には裏切られるというシナリオを信じ込ませるように世の中を操作していました。明らかに自分の不幸を自分で作っていました。初めて、自分の人生は自分が作るということを実感できました。最悪のプロデュースですが・・・・でも、知ることが大事です。この思い込みの車輪は自分で気づくまでは永遠に無意識の中で回り続けるでしょう。今では一日中浮かんでは消える思い込みに引っ掛かるとすぐ、問い直しを始めます。夢の中でも「この考えは本当?絶対に本当?」と問い直していました・・・私の気付いたことは思考は自分が考えたもののようだけど、違うということ。空気があるように自然にまとわりついてきます。それは、テレビ、ラジオ、本、中吊り広告、目、耳、口、全身を通してやってくるものです。そうです。まず思考が先にあります。それを信じた時、自分と一体になって不幸がはじまります。思考を信じるという行為は光よりも早くほとんど意識されることなく行われます。信じると物語が始まります。例えば、朝、夫におはようと言ったのに返してくれなかったとします。その瞬間に思考はやってきます。夫はどうしたんだろう・・・私の声に気付かなかったのかしら・・・そんなことはないはず。そういえば最近帰りも遅いし、誰かほかに女でもできたのかしら・・・これは、あくまで例ですが(笑)このような物語が一瞬のうちにやってくるわけです。もうすでに、物語を信じて、行動しはじめます。その行動とは、自分の思考を証明するための行動です。「彼は私のほかに注意をむけるべきではない。」この思考がすべての始まりだったわけです。この思考にとらわれた、女性は彼に質問するかもしれません「今日は早く帰れる?」たまたま、無理だというと、「やっぱり・・・・」ということになります。そのあと、彼女は夫に冷たくするか、あるいはしつこく束縛するかのどちらかの行動をはじめ、本当に夫に女の人ができるかもしれなくなるわけです。思考を信じると思考の物語どおりに行動して、思考が正しいことを証明したくてたまらなくなります。でも、本当にそうだったのか・・・・最初の「彼は私のほかに注意を向けるべきではない」これは、本当ですか?この思考の罠にはまっても問い直しをすれば、抜け出すことができます。そして、その物語も手放すことができるのです。私は、自分を認めてもらいたい。自分を愛してもらいたい。この思い込みについて毎日ワークをしています。そうです、いい人と思われたくて、とっさにとっている行動がすべて、思考の物語を信じているために起こっています。そこでは、自分自身から飛び出して、周りの人や状況を操作するのに必死です。そのためいつも自分は不安です。自分の中に自分がいないのですから・・・・そして、人は遠ざかります。誰が、ありのままのその人ではなく、条件をつけてくる人間を好きでいるでしょうか・・・すべてはいい人と思われたいという思考を信じたとたんに繰り広げられる物語を証明しようと躍起になっているにすぎません。こうういこと一つ一つをわかると、自分がずっと信用できるようになってきています。なんだか知らないけど、不安・・・ということも少なくなってきました。思考の罠にはまった瞬間の体からのサイン・・・嫌な感じにとても敏感になりました。まだまだ、やり始めなのにパワフルなワークだと感心しています。しばらくはこのワークを続けていきますのでブログにくる時間はなかなかとれなくなると思います。また、変化があったとき、報告にくるかもしれません。それでは、また。
2007.11.02
コメント(6)
来ていただいてありがとうございます自分自身とじっくり向き合う日が続いています。今一番のテーマが『何ものにもならない』ということ。自分自身でありつづけること。その自分自身がないということから、始めなければなりませんでした。私のわかっていた自分というものは、いい人や、ものわかりのよい人、明るい人、みなの気持ちがわかる人、いい母、いい妻、人当たりのいい人、まだまだでてきます。そのようになろうとしているのが私でした。そのようになるために、自分自身をしっかりと見張り、箱の中に閉じ込め、息もできないほどに締め付けていました。なんでか・・・・自分の中の、怒り、怖れ、妬み、恨みを表現させないためでした。もちろん、私の中にいるそのような存在たちにはうすうす気づいていました。だからこそ締め付けをきつく徹底的に見張り続けていました。実際これは無意識の中でのことで、自分自身がそのような状況であることに気づいたのは、現実に自分自身を信じることができなくなるような出来事が起こってきたからでした。スピリチュアルなことを生活に取り入れていたおかげで、知らなかった時のような破滅的な状況には至りませんでしたが、前までの自分の経験もすべて、自分自身についている嘘を暴くための魂の叫びだったことに気付きました。もちろん、前までの私はすべてを外の世界に投影して、自分は悪くない!!を貫いていました。しかし、今回は見えました。見張り続けて、嘘をつきとおして、存在していた自分が・・・決して、満足することなく、おい立て続ける、理想を求め続ける自分が・・・私は極限まで追い詰められて、ついに理想の自分になること、何ものかになることをやめる決心をしました。自分の中のネガティブな感情を解放するように、表現できるように、自分に許可を与え始めました。徐々に姿を現してきました。まずは、今まで抑圧されてきたことに関する怒りでした。一日中面白くなくて、何かにつけて腹が立ちます。主人には事情を話して、理解してもらっています。その中で、私は思春期の子供たちのように反抗をしています。安全な場所で、怒りを自由に表現することは決して危険でも、嫌なことでもありませんでした。人前で不愉快な態度を見せてはいけないという教えを常に自分に言い聞かせて、締め付けてきていました。もちろん、それは自分だけでなく家族にも与えていた制限でした。その制限を取り払うと、一気に息子と娘の感じが変わってきました。子供はエネルギーの変化に敏感ですから。自由に自分を表現し始めました。そうです。いい子をやめ始めました。私は、自分を今までとは違うかんじで観察し始めています。何ものかになりたいという誘惑はどこにでもあります。どんな瞬間も自分はもしかして、理想通りの人間になれるんじゃないかという、甘い誘惑があります。まだ、行きつ戻りつを繰り返していますが、誘惑にとらわれてしまうこともありますが、気づいたときには、理想は手放すということなので、罪悪感を持つことなく、理想を手に入れたいという誘惑を手放します。今まで、その理想を追い求める人格が私を支配していました。私はその人格にすっかり依存して、なにも自分で決めていませんでした。すべてをどんなときも、私のことを取り仕切っていました。決して、ほめることなく、批判ばかりしていました。今はまだ、そんな扱いを受けていたことに対して怒りをかんじています。自分でやっていけるだろうかと恐れもあります。でも・・・・なんだか心の中が広がったようなきがします。これからもこのワークを続けていきます。何ものにもならずに・・・・最後まで読んでいただいてありがとうございました今日の一日あなたにとって、ありがとうなできごとが、たくさんありますように☆10/20(土)より10/23(火)まで、スクーリングのためメールの返事ができません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
2007.10.18
コメント(2)
来ていただいてありがとうございます今回は少し趣向を変えて、大事な友達から教えてもらったゲームを紹介します私もやってみましたが、本当にピタッとくる結果にびっくりでしたよかったら、やってみてくださいね願い事が叶う一行ずつゆっくり読み進めてください。先を読むのは厳禁でございまする。 このゲームを考えた本人はたったの10分で願い事が叶ったそうです。 このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果をあなたにもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから試す価値ありです。 まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が、叶わなくなります。 1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書きください。 3)3番と、7番の横に知っている人の名前をお書きください。(必ず、興味のある 性別名前を書く事。男の人なら女の人、女の人なら男の人、ゲイなら同性の人の名前を書く) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 4)4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書きください。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!!8,9,10,11番の横に、歌のタイトルをお書きください。 5)最後にお願い事をしてください。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームのことを2番に書いた数字の人に伝えてください。 2)3番に書いた人は、あなたの愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、あなたがとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、あなたの事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、あなたに幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、あなたの心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、あなたの人生を表す歌です。 これを読んでから1時間以内にブログに貼り付けてください。 そうすれば、願い事は叶うでしょう。 さて、では、すでに叶った感謝を胸に(笑)ちょっとお休みタイムです♪ ☆10/13(土)~10/15(月)までスクーリングのためメールの返事ができません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいいたします。
2007.10.12
コメント(4)
来ていただいてありがとうございますインナーチャイルドでワーク真っ最中ですこれは、今こそブレイクスルーのチャンスであるというこだと思うのでできる限り時間を使ってワークしています。その間にかかってくる電話も、出逢う人もすべて、関係しています。自分自身ものすごく濃いヒーリングの中にいることを実感しています。今日のルーチンワークを終わる時、ハッキリと見えました。父と、母と私の中のインナーチャイルドの存在を同じようにいました。父も母も自分たちの両親から十分な愛を受けていませんでした。そのために傷ついたインナーチャイルドが今まで、大人のふりをして、結婚をしたり、子供を育てたり、生活をしたりしていたわけです。そこに存在している子供は私です。インナーチャイルドは自分が愛に飢えていますから、人に与えることはできません。自分自身を満たすの必死です。そして、満たされることはありません。なぜなら、親からの想像上の完璧な愛というものを持っていて、それが実際に自分に与えられるまで満たされることはないという思い込みがインナーチャイルドを縛り付けているからです。そうした中でそだてられる子供は悲惨です。愛を知らない人に育てられますから・・・・インナーチャイルドの鎖はこのように連鎖します。昔の物のない時代・・・その時に子供にたっぷりの愛を注いで育てることは難しかったかもしれません。でも、そのような時代に一番人間がたくさん生まれ、結婚して、私たちの時代の子供たちを産み育てています。ですから、私のようにインナーチャイルドを必然的に持ってしまった人はたくさんいます。さて、自分の親の中にも、永遠に満たされることのないインナーチャイルドの存在を知ったわけですが、その時私は、自分を今まで育てていた大人に見えていた親の存在がかき消えました。いたのは、傷ついたかわいそうな子供です。私は、まあるい透きとおった玉の中に、自分と両親のインナーチャイルドを入れて、ヒーリングエネルギーを納得するまで送りました。ハートチャクラからじわーっとあたたかいエネルギーが自分の中を満たしていくのをただ、感じていました。今日そのワークを2回しました。明日からも根気よく続けるつもりです。お互いに癒される必要があります。エネルギーワークは実際に本人を前にしないとできないということも本人に知らせる必要もありません。すべては、必要に応じて必要なことが起きていきます。もしかして、私のワークがすっかり私の記憶から無くなりかけたころの変化かもしれません。それでも、その時が一番の必要な時期であるということです。今日のワークでもうひとつハイヤーセルフから絶えず与えられていたメッセージがあります。それは、『すべての存在を思いやりの修行のために与えられた師であると受け止めなさい』です。これは私をとても勇気づけました。出逢う人、関わる人すべてが自分の思いやりを実践するために与えられた師であるということです。その様にみるとすべてはチャレンジです。そして、自分がいま思いやりの修行をさせていただいているという、ありがたい気持ちにみたされました。自分のエゴを前に出すことなく、思いやりを実践するための一瞬一瞬であると思わせていただければ、自分の思いを押し通す必要もなく、ここで、どのようにすると、思いやりの実践となるか・・・という楽しいチャレンジとなるわけです。生活が遊びとなります。インナーチャイルドがそのチャレンジを遊びと考えて、楽しみ始めたようです。このままワークを続けます。いずれ、おなかいっぱいになって、周り中の人にエネルギーがあふれだす日をめざして・・・・最後まで読んでいただいて、ありがとうございます生きとし生きるすべてのものが幸せでありますように今日の一日あなたにとって、ありがとうなできごとが、たくさんありますように
2007.10.04
コメント(4)
来ていただいてありがとうございます昨日からインナーチャイルドが大騒ぎをはじめています。せっかく出てきてくれたインナーチャイルドなので、正面から向き合ってみようと思います。私の中のインナーチャイルドは両親からの心の傷です。今思えば、両親もインナーチャイルドを抱えて生きていた人たちだったんだと思います。そのために、自分たちのしていることに気づくことなく、子供に対する振る舞いも変化がありません。私の中のインナーチャイルドはしばらくおとなしくしていました。両親のことも、一緒にくらしていませんし、遠いことのように思っていました。でも、最近父親から連絡があり、内容は公表しませんが、私にとっては複雑な気持ちになるようなことでした。それでも、私はインナーチャイルドが出てこないようにしっかりと心に蓋をして、見張りながら、大人らしく対応しようとしていました。昨日義理の母と話をしていたときに、急にその蓋がはずれてしましました。私の中の傷ついた小さな子供は決して納得などしていませんでした。これは、私の経験したことじゃないと、心の奥底に封印していたことも気付くとすべてぶちまけていました。私のインナーチャイルドは本当に怒っていました。それを、うなづきながら、義理の母はききつづけてくれました。私は、受け入れられたことに、温かい気持ちになって、家に帰りました。家でもやはり、父からの連絡のことで、夫と話をしていましたが、表に出てきたインナーチャイルドは夫にも、いろいろと話しだしていました。もう、泣きながら・・・夫も、共感してくれました。その時に、私の体験を同じように感じてくれたようでした。私の父を批判せずに、私に対してのみの共感を示してくれました。敵を作らず、起こったできごと、それにまつわる感情への共感でした。これは、私にとって、新しい経験でした。ともに、相手に対しての憎しみを募らせても何を学べるでしょうか・・・・向かい合う相手への共感。それ以上でも、それ以下でもない・・・・どうしたらいいとも、こうしたらいいともない、ただ、共感しつづけること・・・・私は癒され始めていました。もっと、わかってほしいという気持ちがだんだん薄くなり始めていました。インナーチャイルドを癒すには、向かい合って、インナーチャイルドが語ることをただ、共感して、聞くこと。これが、こんなに強力なヒーリングだとは知りませんでした。私は夫に聞きました。「どうしたら、こんな風に聞けるの?」すると「自分は世の中の誰よりも劣っていると思う。お前のような苦しいこともしらずに、過ごしてきた。いろんなことを知らずに生きてきた。そして、誰よりも悪いことを考える人間だと思う。だから、周りはみんな自分より上。そう思えば、人の話は何でも聞ける」これを聞いたときいつものお祈りの言葉を思い出して、夫にみせました。何処であれ、誰と出会おうとも 自分自身を劣ったものとみなし 心の底から他者を[すぐれたものとして] 慈しむことができますように「このとおり!おんなじ気持ちや」私は、この瞬間に自分の傲慢にも気付きました。そして、今までの人生で起こったすべてが、この経験につながっていたんだと、思いました。ヒーリングとは何かということを自分で体験しました。インナーチャイルドはいっしょにいます。蓋ははずしたままです。もう、物わかりのいいふりはヤメです私の思いやりの修行は、続きます。これは、無理だろうということにも思いやりの気持ちを持ち続けることができると、見込まれたからこその試練であると自分に話しています。そう、きっとゆるせるよ。思いやりの気持ちを持ち続けることができるようになるよ。インナーチャイルドとともに成長していくつもりです。今、この出来事をおこしてくれた、すべてのお力に感謝します。もちろん、父にも感謝します。余程のわけがあって、今生親子となりました。私にとっては高い壁ですが、少しずつ進みます。最後まで読んでいただいてありがとうございました今日の一日あなたにとって、ありがとうなできごとが、たくさんありますように生きとし生きるすべてのものが幸せでありますように
2007.10.03
コメント(2)
来ていただいてありがとうございますだんだん秋が深まってきますね。読書にはぴったりです今日は私の大好きな(畏れ多いですが、ついそう言ってしまいたくなるような方です)ダライ・ラマ14世の書かれた本、幸福と平和への助言より、思いやりの奥深さを改めて知ったところをかきたいとおもいます。悲観主義者に・・・悲観主義者で、絶えず悩む人には、「あなたはなんて愚かなんだ」と言いたくなります。ダライ・ラマ14世の経験されたこと以上の悲惨なこと、辛いことはめったにないと思います。そのダライ・ラマは言われます。肯定的に考えるようにしなさい。みんなが悪いと自分に言うことはまちがっています。中略仏典に書かれていますが、世界は友達とも敵とも見え、欠点に満ちているとも美点にみちているとも映りますが、すべては心の中のことです。一般に、利点ばかり、あるいは不都合ばかりということは何もありません。私たちが使う食べ物、衣類、家といったすべてのもの、一緒に住む家族、友だち、上司、部下、先生、弟子といった人々は、美点もあれば欠点もあります。そうなんです。現実を正しく判断するには、こうしたいい面と悪い面を、あるがままに知らなくてはなりません。中略私は母国をなくし、人生の大半を亡命して過ごしました。私の人民は拷問され、殺戮され、寺院は破壊され、文明は破壊され、国土は荒廃し、資源は略奪されました。喜べることはなにもありません。それでも私は他の民族、他の宗教、他の文化、他の科学と接触し、ずいぶん豊かになりました。私は自分が知らなかった自由の形態、世界観を発見しました。亡命チベットの社会で、もっとも陽気で、内面的に不屈な人は、往々にして最も苦しんだ人です。ぞっとするような条件で二十年間監獄で過ごした後、それが精神的観点からすれば、人生で一番いい時期だったという人がいます。私の寺院の僧侶が、信仰を捨てるように拷問を受けました。彼がインドに亡命したとき、私は彼に恐かったかと聞きました。彼は真剣に、唯一恐かったのは、自分が拷問者に慈しみの心を持たなくなることでしたと答えました。中略いずれにせよ、世界はよいことと悪いことで成り立っており、私たちが現実と思っていることは、多くは私たちの心が作り出しているものだと自覚してください。拷問を受けて、恨みを持たず、ひたすらに自分の心の中に慈しみの心のともしびを持ち続ける・・・・不屈の精神力です。人はここまで、心をひろげることができるのだと・・・・胸がいっぱいになりました。どんな時もどんなことにもくじけずに、自分の思いやりを育むチャンスとしていく。『性根の悪い衆生や、罪や苦しみに苛まれているものを目にしたときには、貴重な宝と出会った時のように、めったに見いだせない者として、慈しむことができますように』この祈りを本当に実践していくということがどういうことか、ダライ・ラマのお話は教えて下さいました。そして、拷問に耐えて、なお慈悲の心を持ち続けてくださった、お坊様。このお姿こそが菩薩様でしょう。このお話しに比べたら、小さなことで、悩んだり、落ち込んだり、人を恨んだり、妬んだり、許せないと思ったり、毎日を愚痴まみれ、エゴまみれで過ごしている私にも、このような尊い教えに出会えたことに感謝します。ありがとうございます。最後まで読んでいただいてありがとうございました生きとし生きるすべてのものたちの幸せを祈ります今日の一日あなたにとって、ありがとうなできごとが、たくさんありますように
2007.09.30
コメント(2)
全107件 (107件中 1-50件目)

![]()
