全31件 (31件中 1-31件目)
1
------------------------------------------------------------------------------------私の一月は、あっという間でしたが、なんか、いろいろな事が、あったなあと、思ってます。 いい事、やな事。どっちが多かったかな。 これからの今年の運命、神様だけが知っている、気になるのです。 とりあえず、会社を休まないで、行きたい。ちょっと、子供ですね。------------------------------------------------------------------------------------
January 31, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------再起動を繰り返すの件で、メールサポートの返事が着たが、案外むづかしく、危険。 土、日、のみが休みなので、電話でサポートを受けられず、困った。 とりあえず、やること、今日のメールチェックしたら、少し、手をつけてみよう。なかなか、のんびり出来ないなあ。嫌だなあ、もう。------------------------------------------------------------------------------------
January 30, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------ウィルスソフトのアップデイトで不具合発生。 パソコンは、何が起きるか、ほんとにわからない。 落ち着いて、今日出来なければ、明日にでも、ソフト会社からのサポートデーターで追求しよう。 ひょっとして、日記できなくなるかも。------------------------------------------------------------------------------------
January 29, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今週は、一応、特別な事を除き、いい週で終れた。 問題は、友人と、月曜日の腰痛だ。友人とは、どういう距離がいいのか ??? 自殺者の多い日は、月曜日なんですって、news で。月曜日はやり過ごしましょう。------------------------------------------------------------------------------------
January 28, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------私の会社に入ってきて、やめて、身体を治して、つい最近、二つ目、次の次、を見つけた人。 かなり、体力的に、年齢が高いだけあって、辛そう。そして、怒鳴り散らされるのが、やだそう。誰でもそうだが、プライドがある。 いつでも、相談してくれと、言ってはあるが、生活もギリギリで、心配だ。心身に、響かなければいいのだが、心配だ。ギリギリがまずい。あまり、賛成ではなかったのだが。 自分も、毎日、嫌な事、多いが、心配だ。------------------------------------------------------------------------------------
January 27, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------長かった、歯の治療が一段落した。今日、歯が、入った。嬉しい。しかし高かった。------------------------------------------------------------------------------------
January 26, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------同僚が、何か、機嫌悪い。聴いてみると、休み癖の人がいて、仕事、ばかばかしいって。 あんた、自分の為に会社、来てるんでしょう。残念ながら、高等な人は、いないようです。 眺めているしか、ありません。好きにやってな。------------------------------------------------------------------------------------
January 25, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------昨日、というか、今日、友人からの電話で真夜中起こされ、話した後、おなかが減った。 ちょっとつまんだら、食べない時間のせいか、くだってしまって、止まらなく、休んだ。 別の友人は、今日から、仕事先が決まって、行った模様。大変だなあと思う。 私も、無理は続かないだろうけれど、がんバラないと、まずい。身体は、大切だと、思っている。------------------------------------------------------------------------------------
January 24, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------友人の死、起きると思い出す。辛い所です。 これが、ストレスにならなければと、思っています。 私にとっては、初めての事なので、仕方ないかな。------------------------------------------------------------------------------------
January 23, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日は、ゆうゆうコールというのの登録電話番号を変更した。 ライフスタイルが変わったという事だ。 友人との別れという事で、寂しいものに思われる。 長く休んだので、身体が、動かせる。起きられた。疲れすぎない事、休む事、大切だと思う。------------------------------------------------------------------------------------
January 22, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------12-20 日 休んだ。7 日間。身体が楽。咳も止まり、くしゃみも。 心も、腰も軽く、自分の年齢らしく、仕事をした。よかった。------------------------------------------------------------------------------------
January 21, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------心身、完璧ではないのですが、少し、心と腰が軽くなった気がしています。 明日行かないと、一週間、休みになってしまうので、無理しないで、と思っている所です。 ご心配をおかけします。------------------------------------------------------------------------------------
January 20, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日も、休ませてもらいました。 あまり、無理をしないようにして、ゆったり、過ごしてみようかと。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 19, 2005
コメント(2)
------------------------------------------------------------------------------------明日から、と思っているのだが、どうも、自信がない。 食ってかなくてはと思うのだが。 疲れているのか、食事をしていて、なぜだか、涙が。病気かしら。------------------------------------------------------------------------------------
January 18, 2005
コメント(2)
------------------------------------------------------------------------------------会社を休む日が続いている。 今日、やっとこさ、診断書を取ってきたが、困った事だ。 自分のペースで生きてたら、まずいんだけれど、どうしたらと。少しづつ、進めて行きましょう。------------------------------------------------------------------------------------
January 17, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------明日からの仕事のせいか、昨日は、よく、眠れなかった。なんか、気分がよくない。たたた。 腰も痛いが、自分の心が整理できない。困った。------------------------------------------------------------------------------------
January 16, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------私も歳をとったのか。周囲の人が、体調をくづす。 自分も、腰と、眼から頭にかけてのだるいような重さが辛くて、15:00 位まで、起きられなかった。 やっと、起きていってきた。思ったより、元気だった。手術後、連絡がないので心配になった。 19:30 --> 20:15 --> 22:15 寒くて、きつかったなあ。電車の中では頭が重い。仕事を考えると尚、重い。------------------------------------------------------------------------------------
January 15, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------少し、身体を動かして、明日、友人のお見舞いに行かないと。 仲のいい友が、フォローしてくれて、まずまずの一日。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 14, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日は、ダウン。明日、来ます。一日、起きれませんでした。寝ていないと。------------------------------------------------------------------------------------
January 13, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------ちょっと、腰が痛くて、休んでいました。 横になっていると、思い浮かぶのは、亡くなった友の事。 親のありがたみという言葉はありますが、その友も、いろいろ、ありがとうです。 これから、どういう人生が待っているのかなあ、なんて。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 12, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------さあ、仕事が始まった。考えた。マイナス思考だけど、このままでは続かない、身体が。ボロボロになって、、、、 結婚の約束もした、十年付き合ったこの突然死。 同僚が、戦場のピアニストの、サウンドトラックの CD-R をくれた。今、頭で鳴っている。 自分の生きたい、生き方を本当は、したい。出来るまで、身体や、もろもろ、維持できるのか。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 11, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日は、ある程度、自分の思ったとおりの時間が、過ごせたようです。 人との付き合いの時間は、貴重な時間なんですが、なんか、自分の予定や、身体に優しくない気が。 けれど、きっと、本当に、大切さを実感できる時が、来るのでしょう。 まあ、やっと、これから、マニュアルを読むのですが、いいのではと。予定の三分の一とかだけど。 これから、本当の、年の始まり、仕事の始まり。今年を身体が乗り越えてくれればと、思うのです。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 10, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日は、元同僚の友人が、違う職場に、移るので、下見の付き合い。寒かった。 仕事を探すのは、大変だが、地理とか、その他、知っていて欲しい事を知らない。 年上だが、その辺が、心配。鶴見線という電車の沿線の雰囲気とかを知らなかった。 別に、知っていれば、いいのだが、知らないで、こっちがいいとかって言うのが心配の種。 今年も、私の周りには、仕事のない人、そして、病人、そして、仕事探しやクレーム処理。 去年と同じかなあ。自分が失職しないよう、足元も、見つめないと。 あー、マニュアルが、読めない。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 9, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日は、昨日、友人と二時位まで話してたんで、ゆっくりしてたら、別の友から、電話で起きた。 食事の約束をしてたので。 ついつい、話が、長くなったり、こうやって、出かけてるので、携帯のマニュアルが、読めない。 でも、楽しく、笑えてよかった。キティちゃんが好きとは、参った。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 8, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日は、新年会めいた、食事をしてきました。 友人から、電話がかかってきたので、という事で、明日の、日記に、書きます。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 7, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------一緒に仕事している相手、いい人だと、悪く思ってない、軽い気持ちと理解してあげればうまくいく。 言葉のトラウマなのか、そうとって上げられない。心でコントロールしている。相手への思い。 悪い奴ではない、俺の癖もある。ただ、うまく、人間関係できてれば、気持ちよく、一日が終わる。 私の気持ちが、以心伝心で伝わるのも、考えないと。忙しくても、これも仕事。------------------------------------------------------------------------------------
January 6, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------今日、発見した事。仕事のパートナーの気持ちを、別の点から見れたこと。 軽い気持ちで言ってるんだ。やさしく、強制ではなく、やって出来るだけと思ってるんだ。そこには、優しさはあっても、押し付けはない。 そう思える事が、自分を楽にしてくれる。 疲れましたが、休みつて、大切なんだなと、思いました。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 5, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------携帯のメールが消えた。復元と、BACK-UP,etc 丸一日つぶれてしまった。 運がよかったのは、BACK-UP 昨日、取った事。 今日は、携帯のマニュアルでも読んで、のんびりしようと思ってたのが。でも、悪い年ではないよう。 おみくじも、吉でした。明日から、仕事。頑張ろう。ただ、これから人に会う。ちょっと、辛い。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 4, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------だんだん、身体が、お休みモードに慣れてきて、寝たり、起きたりのリズムもできてきました。 昨日も、いい天気の中、初詣をして、回転寿司。帰ってきて、メルマガ。そして、携帯のマニュアル読み。 自分の身体と、心にあった、生活、いつできるかなあ。準備できてないのは、お金かな。 これから、ユニクロに行って、マニュアル読んで、電池をかつて。あっという間の一日ですね。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 3, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------昨日は、友と、カラオケ。 5H もやったので、かなりの出費。その分倹約、倹約、できるかな。 ちょっと、無理っぽい。が、心には、おいておこうと思っています。たまには、というのを、抑えないと。 今日は、初詣に行ってきます。去年は、なにしてたっけかな。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 2, 2005
コメント(0)
------------------------------------------------------------------------------------さてさて、元旦です。 すっかり、生活時間が変わってしまい、眠い眠い。 今年は、そんなに変わった事が出来ないので、今まで出来ていたいいことを続けるを目標に。 それは、大切だと思う事を、多少の抵抗があっても、前に進めることです。損得関係なく。 ただ、それで、迷惑する人がいてはいけないので、迷惑を考えるを付け加えます。 今年も、皆さん、宜しくです。 ------------------------------------------------------------------------------------
January 1, 2005
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


