全27件 (27件中 1-27件目)
1

------------------------------------------------------------------ ■ 寒くなってきました ■ あっという間に秋から。 そんな感じで季節が変わり、秋の爽やかさを感じなかった。 今年は、雨が多い。私の所だけ、台風や、長雨。地震よりいいけれど。 仕事は、なぜか、毎日、忙しい。 とりあえず、一年半、位は、事務仕事。身体は楽かもしれないが、自己管理というやつが。 先日から、Microsoft Outlook なる、メーラーを使い出した。 似たようなものだよって言われたが、なんじゃ、面倒くさい。 EXCEL も、読まないと。まあ、出来ないでしょう。諦めが肝心、なーんて。--------------------------------------------------------------------
October 31, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ いくつかの、辛い、トラブル ■ 何気ない冗談で苦しむとは。 今日は、休日だったのに、苦しかった。 信頼していた人に、裏切られたような。そういう時も、あるでしょう。 やはり、私の人生は、一人で終わるのだろう。 なーんか、ストレスだなあ。 --------------------------------------------------------------------
October 30, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 休日です。 ■ 朝、晩、冷えますね。 そんな事を思い、買い物に出た時、紅葉し始めた葉を撮ってみました。 私にとって、今年、いろいろ、あったけれど、いい年だったと。 小さなやな事、一杯と、大きないい事、いくつか。 来年の事が、もう、気になってきました。歳をとったようですね。--------------------------------------------------------------------
October 29, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 公私共に忙しい ■ いい秋晴れの朝。 この写真を、携帯で撮っている頃から、忙殺は、押し寄せていた。 と書くと、とょっと、大袈裟ですが。 処理しても、処理しても、仕事が湧いてくる。 来週辺りは、多分、トラブルか、新しい仕事か、飛び込み仕事。 絶対に、そういう道を、と、言いたい。 と、言っても、帰ってきている時間は、決定的に遅い。 まあ、明日から、二日のお休み。予定がないのは久し振り。ゆっくりしよー。--------------------------------------------------------------------
October 28, 2005
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 口に出して言う事 ■ 電話で言わせました。 好きという言葉、言われると、こんなに、嬉しいとは。 言葉、ただそれだけ、と、思っていたのですが。 昨日は、同僚と、トラブッタ、言葉。相手にする気がないので、関係ない。好きにしてれば、いい。 私には、私の世界があり、お互い、それを、大切にしていけたらと。 私の主張でしょうか。あっているか、深く、考えるつもりはなしと。 私は、大切と信じていますが、考え方の違いや生活でついて来れない人も。--------------------------------------------------------------------
October 27, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 朝の風景 ■ 電車を降りて、撮りました。 今日の朝です。 なんとなく、撮りました。静かに咲いていました。 気持ちを語ってくれているようで。--------------------------------------------------------------------
October 26, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 寒くなってきました ■ 朝は、かなり、冷えますね。 今、ジャニス.イアン、聴きながらです。 今、会社に行きたくない病は、自覚症状はありますが、なんとか。 少なかれ、すれ違う人の半分は、そうでしょう。 無理した、生き方を相手に求めて、つぶれていく人も。 まだ、仕事、気付いていない、落とし穴は、あるはずですが、今週は、静かに流れて欲しい。 この曲のように。--------------------------------------------------------------------
October 25, 2005
コメント(1)

------------------------------------------------------------------ ■ 久しぶりに夢を ■ 朝方、夢をみていた。 これは、昨日、買い物へ出た時の、一コマでした。 バスからみえる、まだ、静けさの残る、秋の町。 爽やかだった。 何度か、似た事を書いているが、今、これ以上の幸せは、ないと。私の人生に。 この一刻、一刻を、かみ締めて、刻んで行きたい。 今迄の、大切だった時も、そうした。それでよかったと。--------------------------------------------------------------------
October 24, 2005
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 冬物の買い物と、プレゼント、ショパン ■ 友人からプレゼントが。 今日、友人から、MD と、お香が。ありがたい。 今、そのお香をたいています。MD を聴きながら。サザンのオルゴール版。 人間関係に、くたびれたおじさんには、ありがたいものです。 それと、今日書きたいのは、ショパンコンクールの事。 NHK で、コンクールの舞台裏が、ドキュメントされた時がありました。 小山さんが、入賞した時だったでしょうか。悪い噂もありますが、ピアノをしている人の憧れ。 五年に一度。入賞をきっかけに、Artist の仲間入りする人。少したって消えてしまう人。 あれだけ苦しんでも、現実は厳しい。 音楽で、食べていくには、、、、。いい物なのに、クラシック人口も少なく、厳しい。 思い出したんだから、あの若い、音楽に燃えていた頃の自分を。 --------------------------------------------------------------------
October 23, 2005
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 久々の休日の出社 ■ 明日は、仕事に出ます。 いろいろな事が毎日ある。当たり前といえば、、、。 仕事、人間関係。 いろいろな人も。考えさせる事が、ありました。今週も。 育ちも、考えも違う人達の中で、どうやっていくか。 うまく、今、出来なかったら、これ以上のものは無いでしょう。 いろいろな意味で、自分以外は、本来的に、あてにしてないのですが。 ただ、そういう行き方って、苦しいかも。 今、助けてくれる人が。助けてあげる人が。逃げた人が。--------------------------------------------------------------------
October 21, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 二人の車 ■ 車を手放して一年。 MAZDA RX-7 というのに、乗っていました。 高校から、40代後半まで、なにかしらに、乗っていました。 RX-7 には、一杯、思い出が乗っていましたが、維持費が掛かる割りに乗らなくなって。 亡くなった娘も、なんか、車の事、気にしていたようで、売った後、ドライブがと。 そんな思い出も、大切にしていきたい、一つです。 昨日は、日記しながら、寝てしまって、そんなに、眠いという、意識が無く寝ていて。 秋、そして、冬へと。月日は、容赦ないですね。--------------------------------------------------------------------
October 20, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ つきあいということ ■ 話せる友達か居るか否か。 毎日、メルマガが、40-50 件。 毎日の私の課題。 友達に、時間と、お金を費やしている。しっかりと、お互いの間をするため。 --------------------------------------------------------------------
October 19, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 今日は命日だったんだ。 ■ 仕事に明け暮れていました。 思い出しては悩み、あおられて、忘れたと思うと、罪悪感。 本当は、こういう大切な日は、外界を遮断できたら。 世の中、甘くないですが。 それにしても、どうして。想像もしていなかったこと。 今、やっと、前向きにと、かけるか、かけないかかな。 えーい、面倒くさい。戻ってこいよ、、、、。--------------------------------------------------------------------
October 18, 2005
コメント(0)
今日は、久しぶりに普通のスタイルで。 なんか、職場が変わったのですが、失敗とか、考え方の違いに、、、。 人間も見えてきて。 どうなっていくのかな。 ---------------------------------------------------------------------
October 17, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ ショパン ■ 朝から、FM 聴いてます。 20世紀の名演奏というので、ショパンコンクールの優勝者たちをとりあげています。 ステファンスカの演奏で、ノクターンやバラードが。 その頃までが、音楽を聴いていた頃で、その後、五、六年、経って、聴かなくなってしまったかな。 指がまわる、まわる。羨ましい。大変ですが。そこまで行くには。 久しぶりに聴いたのですが、音の頭が聴けたり、殆どが楽譜に忠実だなあと。 そう思えてよかったなあと、同時に、自分をなんとかしたい、もっと、上にと。 でも、今が、社会人生活の中で、一番、いいときなのかも。 一周忌も無事終わり、良かったと思いながらの時間が流れました。--------------------------------------------------------------------
October 16, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 無事に過ぎて ■ 永遠は無いのかな。 人間、生まれてきて、死んでいく。ちょっと、寂しいですね。 今日、一周忌が、身内の中の身内ではあるけれど、出来たのは、大切な事。 ただ、これも、永遠ではありません。 私も、歳を取ったのだとも、思いました。若い人が、若かった頃が。 今日は、前使った、海です。海の向こうに、思いをはせて。--------------------------------------------------------------------
October 15, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 会社と人間 その中での私 ■ 何か、変な人の繋がり。 さっき、一周忌に多少でもあった写真と思っていたのが、いつの間にか違う事を。 私は、騙されているのだろうか。不思議な感覚で。 とにかく、一周忌。 時が、というが、忘れてはいけないと言う思い。 人間、たった一人でも、その他の人の中での心の重み。 時に風化は、させたくない。大切ないいものは、大切に心に残したい。--------------------------------------------------------------------
October 14, 2005
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 覚めた自分 ■ ちょっと、日が。 あいてしまいました。 旅先でコメントを入れてみたり、帰ってきても、ちょっとの時間を見つけて。 私は、あくまでも、日記として、この場をお借りしているつもりですので、こんな時と思えれば。 土曜日は、一周忌です。早いもので、もう一年。 確かに、時は、心を癒してくれますが、忘れたくない事には、困ります。--------------------------------------------------------------------
October 13, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 下関への思い ■ 仕事をするけれど。 いろいろな人が、全国で、様々な事を考えて生きているんだなあと。 今日の写真の橋が、本州側から、見える所で、帰り際、のんびりとしていました。 私の母が他の祖母が、小倉で亡くなりました。 その頃は、まだ子供で。 人の運命って、と、思っていました。 私が行った時、かなり、痴呆気味の祖母が、枕したから、私にお小遣いを。 思い出しました。子供という事で、臨終やむづかしい所には、入れなかった。 そんな私が、いま、こんな所にいると。 考えさせられる旅でした。--------------------------------------------------------------------
October 10, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 下関へ行ってきました ■ 金曜日の午後から。 下関のサンデーズ・サンで、待ち合わせました。 ついた日は、暗くてよくわからなかったのですが、船が行きかっていました。翌日、雨上がったとき。 ああいう、仕事もあるんだなあって。 海や、山の見える町。私は好きです。どうしてかな。 なんか、はりらなるというか。 ただ、旅費がかかる。のぞみで 6H 。来月、痛いなあ。--------------------------------------------------------------------
October 9, 2005
コメント(0)
ただ今、下関のビジネスホテル。 海沿いで、船の往来が多いです。 海のある町って、いいですね。
October 8, 2005
コメント(0)
今日、無事、全て行きました。 体調のこと、旅の無事。ああーよかった。 戻ったら、また、日記しよう。
October 7, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 明日、検査と旅 ■ 一生懸命もちょっと。 一生懸命、自分では、やっているつもりでも、評価はないと。 いろいろ、激動の一日でした。 今日は、短いですが、明日に備えて。 いろいろ、辛い日々。--------------------------------------------------------------------
October 6, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 昨日は、PC しながら、寝てしまいました。 ■ あら、やってしまいました。 この頃、夜、友人と話す事が増えて、それで疲れているのか、話した後、PC すると、こんな風。 話し終わったら、寝て、朝、する事にと、ながらで、考えてみました。 まあ、今までは、2:00 には、目が覚めてくれたのですが。うーー。 中途半端な時間を用事で埋めて、出社です。 今度の週末は、山口県に、友達の所に行ってきます。天気がなあ。--------------------------------------------------------------------
October 5, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ この頃の悩み ■ それは、PC の前で、 知らない間に、寝てしまう事でして。 昨日は、それほど、眠気は、なかったのですが。 この頃、多いので、いろいろ、対策しているのですが。 今日も、こうやって、日が過ぎてからの日記。 そんなに疲れる生活というわけでもなく、体調も、疲れやすいといっても、だからとは。 うーん、どうしよう。--------------------------------------------------------------------
October 3, 2005
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 生活のリズム ■ 今日は、長い写真です。 夕日を親しい人と見れる時って、素敵ですよね。 勤め始めて、かなり経ちますが、会社に入った時は、そういう人が、いました。 寒くなっても、お互い、身を寄せ合うようにして。 これからの、私の人生に、そういう、充実した日が、現れるかなあー。 疲れているせいか、陽気のせいか、眠り病です。 夜になると、大丈夫なのに、昼間からあれはなあーって、ちょっと、困っているこの頃です。 --------------------------------------------------------------------
October 2, 2005
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 昨日、やりました。自然睡眠症候群 ■ 何でしょか。この数日。 この数日、陽気がよくなったせいか、昼間、眠たかったり、夜、知らない間、に、寝ているのです。 去年も、そんな事があって、寝違えるみたいなのがありまして。 お歳かな。記念すべき、秋のはじまりの日、まったくもう、です。 遅ればせながらの、かきこでした。--------------------------------------------------------------------
October 1, 2005
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


![]()