全26件 (26件中 1-26件目)
1

------------------------------------------------------------------ ■ 引越し ■ 日毎に忙しい気になる。 今日の会議、始めは、皆、かしこまっていたが、レイアウト図が出て変わってしまった。冷蔵庫を置く場所がとか、喫煙室がとか。 そんなものは、会議の目的ではない。 と言ってしまってはお終いだし、困ったものだ。 手伝ってくれが、あっち、こっちと、やってくるのではないか。 --------------------------------------------------------------------
March 30, 2006
コメント(4)

------------------------------------------------------------------ ■ 調和の霊感 ■ 今日は大変でした。 いろいろと、うまくやっていく為の方法を、相手の前で、瞬時に考える。 いつも、相手は、言ったはずだと。 ところが言っていない。言ってない物証が出てくる。 相手にしたくない。 でも、今、軽はずみな事は出来ない。昔は、此処まできたら大喧嘩。 そして、言い合い。 今回は、物証は出てこないでしょう。 ただ、200 箱 あっという間に並べ替えた自分を、褒めましょうか。 そこには、調和と、霊感と、魑魅魍魎が、、、。 一生懸命、生きてみます。どこまでいけるか。 --------------------------------------------------------------------
March 29, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 毎日の中で ■ 笑いと、優しさ。大切ですね。 いかに、時間という中でバランスをとっていくか。 いろいろな思惑を持った人に囲まれて。 あまり、考えると駄目ですね。 といって、考えなければ、何も起きないし。関門海峡。子供の頃、夏に来ました。 ずーと、昔。 あの頃は、右も左もわからず、よかったかな。此処にいい写真があります。この写真を大切にしたい。 頑張る事が残されているようです。 --------------------------------------------------------------------
March 28, 2006
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 旅先は ■ 天候が、案外良くて、 いい旅になりました。 景色も良く、迎えてくれた友達も優しくて。 自分で旅をするというのが、あまりなかったもので、気候の良くなって来たときで、気持ちの良かったにつきます。結構の長旅のはずですが、電車の中でする事があって早かった。 ロード・オブ・ザ・リング でしょうか。 --------------------------------------------------------------------
March 27, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 新幹線 ■ 新幹線で旅してきます。 この頃、休みは、寝ているか、旅。 迎えてくれる人がいればこそというのが、ありまして。 そういう意味では、恵まれているのかなあと。 今日は、桜なのですが、春らしくなりました。 いい日に、していきたいと思っています。--------------------------------------------------------------------
March 24, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 不調 ■ 只今、お忙しい。 机の周り中、パソコンの中。仕事に囲まれて生きている。 忙しい。ものに囲まれている。これで、納期が決まっていたら、大変。焦っても仕方ないとか、いろいろ考えて。そして、頭が病気に。 意欲が落ちている。身体もついてこない。 ほー。 --------------------------------------------------------------------
March 23, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ お彼岸 ■ 今日は、午後から社を出ました。 いつでも、仕事中でも、お墓参りにいけるようにしておきました。 出社して、仕事に対する意欲をなくした。 今、皆が目標にしている事。 それに対して、バラバラで、その場しのぎの考え方。 一生懸命やっても、変な事は治らない。午後、ホームで一緒になった人がバラバラになると言っていたが、そのようだ。 疲れた。 --------------------------------------------------------------------
March 22, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 家で ■ 今日は篭もりの日。 元来、インドア派の私らしい過ごし方をしました。 お墓参りにと、予定していたのですが、起きられませんでした。 こういう日、久しぶりです。 この長い間、こんな過ごし方を、何度した事か。 何時までも、青春やっているようです。 --------------------------------------------------------------------
March 21, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 難しい ■ なぜか、厳しい日々。 なぜか、厳しい毎日。 夢を持って、将来に憧れて。 一人で生きていく、その寂しさを忘れていた。が、これからどうなるのだろう。 相手に、無理を要求しない。思ったように生きてほしい。 さあ、何処まで、許しあって、一緒に生きていけるか。 なんとか、地面をかすりながらのギリギリの飛行は、続きます。 皆さん、こんな私ですが、宜しくです。--------------------------------------------------------------------
March 20, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 夢と愛 ■ 昔の嫌な夢を一杯見ました。 楽しい会話を、たくさん、友達としました。 休みの日の楽しみです。私の唯一のでしょうか。 その後、仮眠をとって。その時、やな夢を。 人間関係の部分が多かったような。 やっと起きて、電話が鳴ったので、番号を確認して、取りました。 旧友でした。悩みを聞いていました。 トイレという事で電話を一回置いて。 その間に、他の大切な人から電話が。 最初、声が弾んでいました。が、今の事を話したら、トーンダウン。 焦りました。 優しい嘘も、大切なのか、これでよかったのか。 解りません。お詫びに、内緒の企みを。許していただけるのか。信頼でしょうか。私は、信じています。 身勝手な文章ですね。 --------------------------------------------------------------------
March 19, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 今年 ■ お彼岸が来ました。 今年、お彼岸。もうすぐ。 皆で写真を撮れた、初彼岸。 ああいう時が、もう来ないのだと。 皆さんの思惑があるようで、残念です。 亡くなった人からすれば、皆が一杯、仲良く、ガヤガヤがいいのではと。 疲れる。 昨日は、ドラマを見て、寝てしまい、PC 蓋も開けませんでした。 たまには、眠り病に、行かないうちにと。--------------------------------------------------------------------
March 18, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 魑魅魍魎 ■ やあ、コピー機の前で。 座り込んでしまいました。 朝のうちは、ちみもうりょう等と言って、余裕があったのですが。 私は、今では、小柄です。158cm やはり、小型車、大型車達には敵わないと思う、魑魅魍魎な気持ちです。--------------------------------------------------------------------
March 16, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 睡眠のコントロール ■ 昨日は、爆睡でした。 アルコールと疲れのせいか、この位書いた感じで、寝てしまったようです。 いつもは、椅子の上で、ちゃんと、座って寝ているようですが、昨日は伏せて寝ていたようです。 友達と話していたのですが、いったい自分は、どうやって眠りに入るか、ビデオカメラでみてみたいものです。 去年、寒くなり始めてからでしょうか。はてなです。--------------------------------------------------------------------
March 15, 2006
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 気分転換 ■ たまには、いいものです。 私の職場、同僚は、気は若いです。 優しさもあり、この一年間、人間関係で、こんなに静かな状態。 こういう生き方も、あったんだという、驚き。--------------------------------------------------------------------
March 14, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 寒の戻り ■ 電話を会社に忘れた。 それが、事の始まり。 参った。電車が止まっている。取りに行かなければ、無事帰れたところ。 慣れない事をして、身体が冷え切り、その上に、この寒さ。 死ぬかと思った。( 会社で言うと、死んでいいよ、となる ) 様子見に時間を潰して、動き出した一本目に乗った。 そこからは、好回転。案外、短いルートで、早く戻れた。 が、お疲れモード。月曜だからかな。 えへ。--------------------------------------------------------------------
March 13, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 楽しい ■ 友達と行って来ました。 こんな風に楽しく、何時まで過ごせるのかなー。 自分の運命って、わかりませんよね。 だから、くいのない、生き方を心がけて。 今回の旅の動機も。 動ける間に、やっておきたい事を。--------------------------------------------------------------------
March 12, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 眠りこけて ■ 昨日、寝てしまいました。 まあ、呆れるほど、よく寝ています。 睡眠のコントロールって、究極的な所では、出来ないのかもと。 そうねー、私は、子供の頃から、早寝で、起きていられない子供だった、そんな昔を思い出しました。--------------------------------------------------------------------
March 10, 2006
コメント(3)

------------------------------------------------------------------ ■ 眠い ■ 朝、電車を降り損ないそうでした。 棚卸作業の疲れか、春眠、暁を、、、 か。 眠くて、仕事になっているようないないような。 皆さん、同じようです。 我慢較べ 我慢大会でしょうか。 自然に近い生き方、厳しいものかもしれませんが、知りたいです。--------------------------------------------------------------------
March 8, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 下調べ ■ ホワイトデーですね。 さあて、なるべく、心に響くものを早くという事で。 ペアリングをと。 三月は、皆、忙しくて、うまく、決められるか。 下調べで自分はよくても、相手がと。 ちょっと、悩みます。--------------------------------------------------------------------
March 7, 2006
コメント(5)

------------------------------------------------------------------ ■ 月曜日は ■ 今、棚卸してます。 これが、ダンボールの中に入っているものを、確認するのですが、、。なんと、このダンボールが重い。 始めの四日目までは、なんともなかったのですが、五日目に腰痛が。 骨にひびが入っているので、起きるべきして起きたのですが、痛い。 コルセットをすると随分違います。 三月一杯だそうで、とほほ、、、。--------------------------------------------------------------------
March 6, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 応援 ■ 今日は、友達が、頑張っている。 休みの日にご苦労様であーる。 さっき、昼寝してたら、そんな連絡が。 私は寝ていて、友達は仕事。 それも、特に、お金は出ない。 寒い中、大変だ。 私ばかり、ぬくぬくしていられないなあ。--------------------------------------------------------------------
March 5, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 仕事 ■ 私の職場は、週休二日。 すっかり、身体もなれてしまって。 今日は、珍しく、早く起きて、シャワー、洗濯と。その間にも、仕事をしている人が、いるのかなと思うと、頭が下がります。 三月は、仕事量も増えて、期末という会社も多いでしょう。 身体を大切に、乗り切りましょう。今日、仕事の方、ご苦労様です。--------------------------------------------------------------------
March 5, 2006
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 一人の時間 ■ 今日は、快晴です。 MD を聞きながら、静かに過ごす一日。 こんなに早く、こんな感じの日記になるとは。 けじめというのでしょうか。 私は、覚悟があり、予期していたので、精一杯やれる事はしてきました。 やはりと、仕方ないが、暫く、私には続きそうです。--------------------------------------------------------------------
March 4, 2006
コメント(0)

------------------------------------------------------------------ ■ 正式な季節 ■ 朝晩、まだ、寒い。 若い頃、真冬でも、海に行って、水平線のかなたを見ていた。 永遠を思いながら。 音楽を、安っぽいもので聞きながら。 ショスターコビッチの交響曲。レニングラード。 その頃、思っていた、覚悟を求める人生が、今、着実に進んでいる。--------------------------------------------------------------------
March 3, 2006
コメント(1)

------------------------------------------------------------------ ■ 冬から春へ ■ コートも重たくなって。 暖かかったり、寒かったり。 日が、動いています。 でも、着実に暖かくなっている。 この新幹線は、雪に強そう。 強く生きたい。--------------------------------------------------------------------
March 2, 2006
コメント(2)

------------------------------------------------------------------ ■ 仕事 ■ 今日も、仕事が残った。 仕事の配分が、おかしい。 他の人を見ても、なんか、狂っている。 真面目に考えないと、職場の存在意義が、問われるのでは。--------------------------------------------------------------------
March 1, 2006
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
![]()
