全5件 (5件中 1-5件目)
1

平成25年度の水曜日チームに参加ご希望の方を募り、 体験デーとして開催しました。 土曜日と同じ、 大きなケーキとパフェをつくりました。 紙粘土をやわらかくしてホイップ状にして、 好きな色を混ぜていきました。 この地道な作業がちょっと大変だったかな?と思います。 でも、みんながんばりました では、ご覧ください。 まずは、大きなケーキです。 こちらはパフェです。 今回もありがとうございました♪ 4月から 水曜日チーム@萩山公民館、スタートします 造形アトリエあそび山 asobiyama@gmail.com
2013年03月27日
コメント(0)

だんだん暖かくなり、春らしくなりました。 今回は、ホイップ粘土を作って、大きなケーキをつくりました。 好きな色のクリームをつくり、 三段のケーキにホイップしていきました。 トッピングのイチゴや飾りもつくり、のせて、完成です♪ こちらは、東村山中央公民館一階のショーケースに展示しました。 通りがかりましたら、是非見てみてください。 その他に、パフェもつくりました 男の子たちのつくった毒々しい色のクリームのパフェは、地獄パフェとか暗黒パフェとか言ってつくっていました 今回もありがとうございました 次回は、30日です。 21日は、萩山公民館にて体験デーです。 後二名ほど空きがあります。 参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。 造形アトリエあそび山 asobiyama@gmail.com
2013年03月17日
コメント(0)
こんにちは!平成25年4月~平成26年3月のあそび山の会員を募集します。*******************************平成25年度(2013) 造形アトリエあそび山 会員募集*水曜チーム第2・4水曜日 15時50分~17時40分*土曜チーム 第1・3土曜日 13時~14時50分4歳から小学6年生まで。未就学児さんは親子参加をお願いします。水曜日 :萩山公民館土曜日 :中央公民館初めて参加する方は、下記の日にちのいづれかの開催日に体験からご参加ください。3月16日、30日、@中央公民館 13時~14時50分3月21日 @萩山公民館 15時50分~17時40分体験参加費:1500円持ち物:汚れてもよい服装、作品を持ち帰る袋、タオル4月以降もあそび山の開催日に体験の参加ができますが、定員になり次第、募集を締め切りますので、お早めにご参加ください。継続の方は、あそび山の開催日にお申し込みください。欠席の方で継続の方は、ご一報ください。お申込みお問い合せは、下記まで御連絡ください。その際、お名前、年齢、連絡先、アレルギーの有無をお伝え下さい。 お問合せはお申込みは、こちらまで↓☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆090-3536-4793 (平日は19時から21時まで)i-haru3711@ezweb.ne.jpあそび山の連絡係り:イワマさんまで☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆折り返し、ご連絡申し上げます。皆様のご参加をお待ちしております。 造形アトリエあそび山 橋本加奈子080-5191-0094
2013年03月14日
コメント(0)
平日の開催のお申し込みをボチボチいただいております。ありがとうございます。来年度4月からの平日のコースをご希望の方対象に体験デーなるものを開催します。3月21日(木)15時50~17時40分場所:萩山公民館対象:年中~小学6年生 (未就学児さんは親子参加です。)体験料金: 1500円(材料、おやつ込み)持ち物:タオル、汚れてもよい服装、作品を持ち帰るビニール袋ご希望の方は、お名前、年齢、アレルギーの有無、体験デーの件で、ということを下記までお伝えの上、お申し込みください。お問合せお申込みは、こちらまで↓☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆090-3536-4793 (平日は19時から21時まで)i-haru3711@ezweb.ne.jpあそび山の連絡係り:イワマさんまで☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆折り返し、ご連絡申し上げます。皆様のご参加をお待ちしております 造形アトリエあそび山 橋本加奈子 080-5191-0094
2013年03月01日
コメント(0)

更新遅れてスミマセン。。。2月16日は、木と釘の制作でした。主に、木と釘を使って、何かをつくろう!ということで、制作しました。ヤスリ、のこぎり、トンカチ、キリ、、、など、いろいろな道具を使いました。できたものは、こちら~さてさて、秋から制作しているオリジナルキャラクターとそのお家もぞくぞくと完成しています。お金持ちの家。小6、Aくん学校が舞台のバトル物語。小5、Sくん途中で、設定変わったりしましたが、頑張りました!今回も、ありがとうございます!次回は、3月16日です。25年度、4月からの募集案内と、3月中旬の体験デーなるものも企画しております。しばしお待ちください。
2013年03月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1