全4件 (4件中 1-4件目)
1

講師(はしもと)の展示会のお知らせです。***********************カフェポテリさんの展示会に出品します。最寄りは西武線八坂駅から徒歩1分くらい夏なので、羊毛は控えめにして、新しくレジンに挑戦しました。レジン作品は、既製のものはなるべく使わないように、(土台の金具のみ使いましたが)レジンと粘土と着色で、小さな世界をつくりました。羊毛もちょこっと出します。ご都合よろしかったら、是非、お茶がてら見に来てください。「かわいいてしごと」 6月28日(金)~7月9日(火)注・7月3日(水)&4日(木)お休みam:10時~pm:7時カフェ・ポテリ東村山市栄町3-18-22042-391-1514駐車場はありません。近くのダイエーに停めると良いかもです。**************************
2013年06月24日
コメント(0)
土曜日は、ただ今、午前チーム募集の移行期間になり、午後に合同で行なっております。開催人数になるまで、午前午後と合同開催になります。よろしくお願いします。これから体験しようかな~という方は、希望曜日の開催日に体験から参加ください。保護者の方もご一緒にお願いします。募集チームは土曜日午前チーム:第1,3土曜日10時~(体験は午後チームになります。)水曜日チーム:第2、4水曜日15時50分~*今後の予定土曜日午前午後チーム:東村山市中央公民館7月6日、27日 13時~8月3日 あそび山スペシャル 11時~15時(仮予定)水曜日チーム:東村山市萩山公民館6月26日、7月10日、24日 15時50分~8月28日 あそび山スペシャル 11時~15時(仮予定) お問合せお申込みは、こちらまで↓☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆090-3536-4793 (平日は19時から21時まで)asobiyama@gmail.comあそび山の連絡係:イワマさんまで☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆折り返し、ご連絡させていただきます。皆様のご参加をお待ちしております。 造形アトリエあそび山 橋本加奈子 080-5191-0094
2013年06月17日
コメント(0)

6月1回目は、プラバンで小さな世界をつくりました。土曜日の様子水曜日の様子熱を加えると小さくなる、その様子がおもしろく、毎回、トースターの中を凝視して小さくなる様子を観察しました。土曜日のみんなの作品です!水曜日のみんなの作品です!短時間でそれぞれの世界を表現できて、みんなすごいです!素材の面白さを楽しみ、どんな世界にしようか考え、表現することができました!今回もありがとうございました今後の予定土曜日チーム:7月6日、27日 8月3日 @中央公民館水曜日チーム:6月26日 7月10日、24日 8月28日 @萩山公民館*申し込みについて。初めての方は、ご希望曜日の開講日に体験からお申込みお願いします。土曜日午後チーム、定員になりましたので、募集を締め切りました。水曜日チーム、3名 の空きがあります。土曜日午前チーム、募集開始しました!(5月1日~)ご希望の方は、土曜午後チームの開講日に体験をお申し込みください。詳しくは、5月1日のブログにて。ご確認ください。 定員になり次第、募集を締め切りますので、 参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。 お問合せお申込みは、こちらまで↓☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆090-3536-4793 (平日は19時から21時まで)asobiyama@gmail.comあそび山の連絡係:イワマさんまで☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆造形アトリエあそび山 橋本
2013年06月16日
コメント(0)

こんにちは!5月2回目は、紙を素材にいろいろな造形しました。まず、スポイト画に挑戦しました。土曜日チームの様子水曜日チームの様子スポイト画を使い、紙を編んだ作品です。そして、紙を折ることで作品つくりに挑戦しました。同じ大きさ、同じ形の箱をいくつもつくり、どのように並べると素敵か…というアートの要素のあるワークです。このワークは、また続きをしたいと思います。たくさん折らないと作品にならないので、がんばってキッチリ折りましょう♪今回もありがとうございました!*お知らせ*あそび山に参加したい方へただいまの募集は、土曜日午前チーム(第1、3)10時~水曜日チーム(第2、4)15時50分~です。希望の曜日で体験から参加してください。土曜日午前チームの体験は、土曜日午後チームで開催します。(13時~)参加費1500円です。お名前、希望の曜日、年令、アレルギーの有無、をお申し込み時に教えてください。ご予約はこちらへasobiyama@gmail.com造形アトリエあそび山はしもと
2013年06月04日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


