全4件 (4件中 1-4件目)
1

羊毛ワークショップの追加のお知らせです!是非、ご参加ください~!お申込みお待ちしております**************************平成25年8月10日土曜日13:00~15:00 羊毛フェルトワークショップ 「羊毛でにじいろの鳥をつくろう!」 半立体のにじいろの鳥をつくりましょう!ご希望でブローチピンをお付けします。 対象:どなたでも参加OK!※小学3年生までは親子参加。 (ニードル針を使いますので、取り扱いがこわくない方) 講師:造形アトリエあそび山 橋本加奈子(http://plaza.rakuten.co.jp/asobiyama9/) 定員:8名 参加費:お一人1200円 。 持ち物:ニードル針(無い方は実費で販売します。)/ メラミンスポンジ。 場所は、コワーキングハウスChoitoさんです。 http://choi.to/住所:〒189-0014 東京都東村山市本町3-1-23最寄駅:西武新宿線東村山駅徒歩10分/久米川駅徒歩10分TEL/FAX:050-3450-9250営業時間:9:00~19:00(∞)定休日:不定休メールアドレス:choitohm@gmail.comウェブサイト:http://choi.toTwitter:https://twitter.com/choitohmFacebook:https://www.facebook.com/ChoitoHM/http://kokucheese.com/event/index/105278/この日choitoさんでは、羊毛の他にうどん作り、缶バッチ作り、消しゴムハンコなどもできるそうです!羊毛は、手染めして持っていく予定です。初心者から上級者まで。。。それぞれの工夫で素敵なにじいろの鳥をつくってくださいね!参加希望の方はお早めに、choitoさんまでお申込みください。よろしくお願いします!造形アトリエあそび山 はしもとasobiyama@gmail.com080-5191-0094
2013年07月30日
コメント(0)

夏のワークショップ!!参加募集~【羊毛でフクロウをつくろう!】 羊毛フェルトでフクロウをつくりましょう! 初めての方でも大丈夫です。時間内でしたら、いくつつくってもOK!ご希望でブローチピンをお付けします。平成25年 8月1日 13時~15時 東村山市中央公民館第2和室 8月6日 13時~15時 東村山市萩山公民館和室 8月7日 13時~15時 東村山市中央公民館第一和室 対象:どなたも参加出来ます! 専用のニードル針を使いますので、扱いがこわくない方。 (小学3年生までは、親子参加です。) 参加費:1000円 持ち物:ニードル針(無い方は実費で販売します。) 激落ちくんのようなスポンジ。 ご予約の際は【夏のワークショップ】とお伝えの上、ご希望の日にちをお選びの上、お申込み下さい。お申込みは、asobiyama@gmail.com080-5191-0094 はしもと まで
2013年07月22日
コメント(0)

7月1回目は、急に暑くなったので、涼し気なワークを、、、と思い、水に浮かんだインクの模様を写しとるマーブリングをすることにしました。土曜日の様子水曜日の様子水の動きが模様になるマーブリングは、予想もしない不思議な模様になります。そのマーブリングした紙を使って、うちわにしていきました。好きなようにレイアウトしたり、絵を描いたり、、、自由な発想で、オリジナルのうちわができました!土曜日のみんなの作品水曜日のみんなの作品夏祭りのお供に使って下さいね!今回もありがとうございました! 造形アトリエあそび山 はしもと asobiyama@gmail.com 080-5191-0094
2013年07月22日
コメント(0)

6月2回目は、小麦粉を使った制作をしました。サラサラの粉の感触を確かめて、水を入れ、どろどろに。塩やオイルも混ぜ込み、程よい硬さの粘土にしていきました。うひゃ~!と盛り上がる子、いやだーーー!と言って触れない子、黙々とこねる子、、、様々でした。たくさん感触を楽しんだ後は、この粘土を使って、お弁当をつくりました。最終的にみんな触って制作することができました。土曜日の様子水曜日の様子粉だらけ!私も楽しかったです!粘土をこねるのに、ついつい本気だしてしまい、一人汗だくでした。では、みんなのお弁当です!土曜日水曜日面白いものがたくさん出来ました!!おまけで、むにむにくんもつくりました!小麦粉を入れた風船のおもちゃです。大きい子が小さな子のヘルプをする場面も有り、だんだん、みんな慣れてきて、いい雰囲気になってきていると感じます。今回もありがとうございました!7月は、土曜日チーム:6日、27日水曜日チーム:10日、24日です。体験希望の方は、希望曜日の開講日にお申込みください。費用は1500円です。asobiyama@gmail.com までご予約ください。皆様のご参加をお待ちしております。 造形アトリエあそび山 橋本
2013年07月02日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

![]()