全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
今年も当サイトをご訪問頂き有難うございました。最近は公私共に多忙で、詳細なレヴューが書けておりませんが、できる範囲で更新していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。で、今年良く聞いたアルバムです。【送料無料】[枚数限定][限定盤]XXX〜ロマンへの回帰(初回限定盤)/エイジア[SHM-CD+DVD] 価格:3,280円(税込、送料込)【1000円以上送料無料】ジェネシス・リヴィジテッドII/スティーヴ・ハケット&フレンズ価格:4,410円(税込、送料込)Squackett、プログレッシブロックの伝説、クリススクワイアとスティーヴハケットの新しいプロジ...価格:1,600円(税込、送料込)来年も新作に期待!
2012.12.31
コメント(0)

プロモヴィデオです。
2012.12.30
コメント(0)

音質良好
2012.12.29
コメント(0)

貴重映像
2012.12.28
コメント(0)

懐かしいですね。
2012.12.27
コメント(0)

ちょっと気付くのが遅れましたが…元気そうじゃないですか。
2012.12.26
コメント(1)
NHK-FM「ビートルズデビュー50周年記念・オールフロムザビートルズ」が12月27日(木)から4夜連続で放送されます。ビートルズに影響を受けた日本人アーティスト等をゲストに招き、ビートルズ作品とその遺伝子を持った楽曲を聴きながら、入門編から音楽革命、そして解散後40年の影響まで、ビートルズの魅力を紹介します。司会は音楽評論家の岩本晃市郎。
2012.12.25
コメント(0)
新作もあります! http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/TBS-BS 「SONG TO SOUL~永遠の一曲~」 「ダニーボーイ」(再) 2012年12月26日(水)23時00分~23時54分放送 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_27.html 「ボヘミアン・ラプソディ/クイーン」(再) 2012年12月30日(日)AM1時00分~1時54分 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_15.html 「我が心のジョージア/レイ・チャールズ」(再) 2012年12月31日(月)AM1時00分~1時54分 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_06.html 「いとしのレイラ/デレク・アンド・ジ・ドミノス」(再) 2013年1月1日(火)AM1時00分~1時54分 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_47.html 「クリムゾン・キングの宮殿/キング・クリムゾン」(再) 2013年1月2日(水)AM1時00分~1時54分 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_54.html 「ホテル・カリフォルニア/イーグルス」(再) 2013年1月3日(木)AM1時00分~1時54分 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_08.html 「天国への階段/レッド・ツェッぺリン」(再) 2013年1月4日(金)AM1時00分~1時54分 http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_05.html 「ドント・ストップ・ビリーヴィン/ジャーニー」(新作) 2013年1月9日(水)23時00分~23時54分放送 1981年にリリースされたアルバム『Escape』のオープニングを飾る曲。 このアルバムはジャーニーが、スタジオアルバム7枚目にして 初の全米第1位を獲得し、全世界で1,000万枚以上のセールスを記録した。またこのアルバムは「ハードでありながらキャッチー」という バンドの路線を確立したと言われる。 この曲はアメリカンドリームを夢見て田舎の町を出る若者への 「夢は叶う、あきらめるな」という応援メッセージ。 ジョナサン・ケインが、ロサンゼルスで見た光景を イメージして書いた歌詞と言われている。 この曲のできた背景を、メンバーや関係者が語る。 出演 ニール・ショーン ジョナサン・ケイン 現メンバー全員 ケビン・エルソン (プロデューサー) ジョエル・セルビン (サンフランシスコ・クロニクル新聞社音楽評論家) 「素直になれなくて/シカゴ」(再) 2013年1月16日(水)23時00分~23時54分放送 ロバート・ラム(key,vo)http://w3.bs-tbs.co.jp/songtosoul/onair/onair_42.html
2012.12.24
コメント(0)

エモヤン(?)からのメッセージ
2012.12.23
コメント(0)
グレッグ・レイクがライヴ・アルバム「Songs Of A Lifetime」を海外で2013年2月25日にEsoteric/Antennaからリリースします。同名で行っているツアーからの音源で、EL&Pやクリムゾン楽曲を中心にした20曲を収録予定。1. 21st Century Schizoid Man2. Lend Your Love To Me Tonight3. Songs Of A Lifetime Tour Introduction4. From The Beginning5. Tribute To The King6. Heartbreak Hotel7. Epitaph / The Court Of The Crimson King8. King Crimson Cover Story9. I Talk To The Wind10. Ringo And The Beatles11. You ve Got To Hide Your Love Away12. Touch And Go13. Trilogy14. Still...You Turn Me On15. Reflections Of Paris16. C est La Vie17. My Very First Guitar18. Lucky Man19. People Get Ready20. Karn Evil 9 First Impression Part Two
2012.12.22
コメント(0)

感動的ですね。
2012.12.21
コメント(0)
ウェットン先生の下記の発言。(ゲストブックにて)Speaking for myself, I would like to see Alpha remixed. It would benefit no end from this.Let's see what we can do.実現してほしいです。
2012.12.20
コメント(1)
![]()
今年のベスト5に入る名作ですね。あの、Genesisの名曲が蘇る。STEVE HACKETT/GENESIS REVISITED II LIMITED EDITION 2CD MEDIABO...価格:2,500円(税込、送料込)
2012.12.19
コメント(0)
ハウによる曲ごとの解説です。Steve Howe talks The Yes Album track-by-trackYes Guitarist Steve Howe on How He Feels Being Called 'Prog-Rock'
2012.12.18
コメント(0)

ブリティッシュロックの立役者の一人、スティーヴ・ウィンウッドのドキュメンタリー「Steve Winwood: English Soul」の本編映像。2010年に英BBCで1時間にわたり放送されたもの。
2012.12.17
コメント(0)
MESSAGE FROM CARL PALMERDear Asia fans,By the time many of you read this you will have heard that I have had to cancel the Asia 30th Anniversary tour of the UK this week. I was given less than a 10% chance of playing the tour. On Thursday afternoon I had lost my battle and under strict instructions from my Doctors I was told I had to cancel . By this time I could hardly stand up to the infection. E-coli had completely taken over.I have always been proud of the fact that I have never cancelled a tour in my professional career, in 47 years as a musician. It had always been a personal goal of mine to maintain this feat, now sadly lost. I would like to say to the people of Holmfirth and my home City of Birmingham, and to all the other places we were about to play, please accept my deepest apologies. I would like to thank all of the people involved, including the Promoters and all of the Management involved in helping me through this terrible experience I am going through with E-coli. The messages and support from band mates have been so warm.Most of all many thanks to Asia fans for being so understanding. Carl Palmer
2012.12.16
コメント(0)
ELP~エイジアのドラマー、カール・パーマーのソロ来日公演のチケットが12/17(月)よりプレイガイドでも購入可能になりました。各公演、ローソンTKT、e+でのお取扱い。 '13/2/9(土)下北沢GARDEN、ローソンTKT L-74150、 2/10(日) 高田馬場AREA ローソンTKT L-74054小生も9日に参戦予定です。
2012.12.15
コメント(0)
エイジアのUKツアーがキャンセルされました。Asia Cancels UK Tour Due To Illness来年2月までには回復願いたいものです。
2012.12.14
コメント(1)
イエスが1971年の「The Yes Album」、1972年の「Close To The Edge」、1977年の「Going For The One」の3枚を来年3月からの北米ツアーで再現。 Yes Will Play 3 Albums On US Tour
2012.12.13
コメント(1)

名盤です。David Cross: Violino e TecladosRobert Fripp: Guitarra e MellotronJohn Wetton: Baixa e VocalWilliam Bruford: BateriaEddie Jobson: Violino em "Larks' Tongues In Aspic (Part II)" e "Schizoid Man" e Piano em "Lament"
2012.12.12
コメント(0)

ウェットン参加U-Z Project: Ultimate Zero Live (2009)Eddie Jobson: Keyboards & Electric ViolinJohn Wetton: Bass, Vocals & Acoustic GuitarGreg Howe: GuitarMarco Minnenmann: DrumsTony Levin: Chapman Stick
2012.12.11
コメント(0)

ウェットン参加
2012.12.10
コメント(0)

珍しいですね
2012.12.09
コメント(1)

貴重な映像です
2012.12.08
コメント(0)

この映像は知りませんでした。01. The Barbarian, 02. Rondo/Bach Improvisations, 03. Drum Solo, 04. Nut Rocker, 05. Take a Pebble, 06. Knife Edge
2012.12.07
コメント(0)

Daniel Dust 00:31Clueless And Slightly Slack (parts 1-2) 04:37The Golden Walnut 10:24Some Pussyfooting 20:35Is There Life Out There? 22:49The Law Of Maximum Distress (parts 1-2) 34:35Wilton Carpet 41:52A Voyage To The Centre Of The Cosmos 46:56Providence 1:01:34Some More Pussyfooting 1:11:23Coda 1:17:05Robert Fripp -- guitar, mellotron, devices, electric pianoJohn Wetton -- bass, vocalsBill Bruford -- drums, percussionDavid Cross -- violin, viola, mellotron, electric piano
2012.12.06
コメント(0)

これって97年頃のライブでしょうか?
2012.12.05
コメント(0)
STEVE HACKETT Speaks To Us About GENESIS REVISITED II
2012.12.04
コメント(0)

ウェットンの声がよく出ています
2012.12.03
コメント(0)

ハケット、TV出演
2012.12.02
コメント(0)

どこもかしこもボックスセットがブームなんですかね。
2012.12.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1