全3217件 (3217件中 1-50件目)

餅米がまだ残っていたので、そろそろ使い切ろうと思い、見つけたレシピが「大山おこわ」鳥取県の郷土料理だそうで、ちょうど郷土料理9巡目の対象にもぴったり!干し椎茸や鶏、ゴボウの旨みに、たけのこの食感も加わって満足度◎何より、もちもち食感がたまらない〜!具材に決まりはないみたいなので、季節の野菜を入れても良さそう。今度は別バージョンで作ってみたいな。ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.26
コメント(0)

ちょうど、黒ハンペンだけ用意すれば作れる給食メニューがあったので作ることに。それは、何かと言うと…「静岡きんぴら」参考レシピではつきこんにゃくを使っていましたが、家にあった板こんにゃくで代用。ほんのりカレー風味で、黒ハンペンの旨みが加わると、全体の味がしっかりまとまります。いかにも“和風”って感じじゃないから、子どもにも食べやすそう!マヨネーズをちょい足ししても合いそうです◎▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.25
コメント(0)

先日、豆乳にゅうめんのアレンジで「鶏ひき肉と油揚げの豆乳うどん」を作ってみました!寒い季節はそうめんを茹でるのがちょっと面倒で…😅そこで今回は、冷凍うどんで代用。鶏ひき肉・長ねぎ・油揚げを出汁で煮たら、豆乳と柚子胡椒を加え、最後に解凍したうどんを投入して完成!うどんでもしっかり美味しいし、食べ応えも◎柚子胡椒の風味がアクセントになって、寒い日にもぴったりでした。今度は赤い柚子胡椒でも試してみたいなぁ(≧∀≦)▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.24
コメント(0)

ある日、無性に鮭のおにぎりが食べたくなり…スーパーで切り落としの鮭を発見!おにぎり用にちょうど良さそうだったので購入。ろく助塩をふった炊き立てご飯に、香ばしく焼いた鮭をIN。クッキングシートで握ると、熱さも軽減&米粒もつかず快適!ほんのり温かいおにぎりって最高。具も大きくて、お惣菜コーナーのより満足感ありました◎また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.23
コメント(0)

先日、竹輪だけ買い足せば作れたので、千葉県芝山町の給食メニュー「ほうれん草のごまみそ和え」を作りました🤗具材は、ほうれん草・ニンジン・きゅうり・わかめ・竹輪と、意外と具沢山!白味噌ベースの甘めの和え衣に、竹輪の旨みも加わって、満足感も◎ちょっと辛子を入れても美味しそう。ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.22
コメント(0)

先日、秋刀魚と柚子胡椒を使った焼き魚が美味しかったので、今度はアブラカレイで試してみました。柚子胡椒と酒を混ぜてアブラカレイに塗り、オーブンで焼くだけの簡単調理!皮がない分、見た目の色もきれいに出るし、意外と味のバランスも◎ご飯がススム味です(≧∀≦)今度は鮭でもやってみようかな〜ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.21
コメント(0)

だし割烹 香煙様よりご提供頂いた「梅ちりめんふりかけ」を衣に混ぜて、磯辺揚げ風のアレンジ✨梅やちりめんの風味、ひじきの食感もいいアクセントに🤤いつもの竹輪揚げにちょっと変化をつけたい時におすすめ!▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.20
コメント(0)

先日、だし割烹 香煙様よりご提供いただいた「香煙の味わいふりかけ〜梅ちりめん〜」を使って、鮭のオーブン焼きを作りました🤗マヨネーズとレモン果汁、ふりかけを混ぜて簡単梅ちりめんマヨにしてみましたよ。焼いた鮭にかけると、かつおの旨みや梅の風味がふわっと広がって、ひじきやゴマの食感もいいアクセントに✨ご飯以外にもこうしてアレンジできるのが嬉しいところ。レタスや鶏肉にも合いそう!▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.20
コメント(0)

先日、無性に鶏レバーの甘辛煮が食べたくなって、久しぶりに作りました🤗仕上げに少しだけごま油を加えて、風味アップ!生姜も効いていて、下処理も丁寧にしたので臭みなし。甘辛い味付けにごま油の香りが加わって、いつもよりちょっと食べやすく感じました。ラー油でピリ辛にしても美味しそう〜😋ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.19
コメント(0)

前回作って美味しかった「豆乳にゅうめん」今回は豚バラ肉の代わりに、冷凍していた鶏ひき肉で作ってみました。柚子胡椒がほんのりきいた、まろやかで優しい味わい。とろみもついていて、鶏ひき肉でもしっかり美味しかったです!そうめん、買い足してまた作ろうかな♪▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.18
コメント(0)

先日、ちょうど材料が揃っていたので、福岡県の給食メニュー「和風和え」を作ってみました。炒った鰹節の香ばしさと、酢のさっぱり感がちょうどいい感じ🤗厚みのある乾燥わかめを使ったので、歯ごたえも◎ささっと作れる副菜として、また作りたい一品です。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.17
コメント(0)

空腹だけど手間はかけたくない…そんな時に作った、簡単丼ぶり🤗熱々の豆腐に、揚げ玉のコクが染みて最高!味変に一味や柚子胡椒も◎豆腐1/2丁で満足感もバッチリ。また作りたい一品です!▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.16
コメント(0)

ジャガイモとニンジンがあったので、京都の給食メニューを参考に作ってみました。シャキシャキの食感に、ほんのり辛みと酸味。これはクセになる味…!おつまみにもピッタリで、また作りたくなる簡単レシピです🤗▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.15
コメント(0)

牛乳が余っていたので、気になっていたレシピを参考にクリームパスタを。5種のきのこと、BOSCOのトリュフオイルの香りが相性抜群🍄途中でチーズを先に入れてしまったけど、結果オーライ。きのこたっぷりで満足感も◎ベーコンを加えても美味しそう!▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.14
コメント(0)

余っていたタイムを使いたくて、鯖を買ってきました🤗レモン果汁がわりに、BOSCOシーズニングオイルのレモン&オリーブオイルを使用。ふんわり香るタイムと爽やかなオイルで、ちょっと本格的な味に。味変でローストガーリックオイルも追いがけ。これまた◎!▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.13
コメント(0)

先日、残っていた生クリームで、グラタンを作りました🤗具には、じゃがいも、ベーコン、玉ねぎと、どうしても入れたかったほうれん草を追加。さらに、余っていたマッシュルームも一緒に加えました。ちょっと生クリームが多くて若干シチュー寄りになったけど、パンに絡めて食べたら、これがまた最高。美味しくできました😋▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.12
コメント(0)

さてさて、昨日は「チキンフリカッセ」の投稿をしました。この時、まだ生クリームが余っていたのでパスタでも作ろうと思っていたら、YouTubeで気になるレシピを発見!それは何かと言うと…「納豆クリームパスタ」なんと、生クリーム × 納豆という、ちょっと意外な組み合わせ!今回は冷蔵庫にあった明太納豆を使って、アレンジしながら作ってみました🤗食べる前は少しドキドキしたけど、これがびっくりするほど合う!濃厚なクリームソースに、納豆のコクとネバネバがよく絡んで、後のせスタイルも手軽でいい。刻みネギや海苔が全体をさっぱりとまとめてくれて、バランスもばっちり◎ちょこっと味変で柚子胡椒を加えたけれど、いいアクセントになりました。今回は納豆トッピングだけど、他の具材でもアレンジできそうな気配…!ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.11
コメント(0)

先日、生クリームが余っていたので「何か作れないか」と探していたところ、ちょうど良いものを発見!それは何かと言うと…「チキンフリカッセ」「フリカッセ」はフランスのお料理で、鶏肉をクリームソースで煮込む、ちょっと特別な一皿。参考にしたレシピはこちら👇📎 混ぜるだけ「鶏肉ときのこのフリカッセ」‑ Delish Kitchen 今回はこのレシピをベースに、少しアレンジしてみました。マッシュルームとタイムを加え、生クリームのコクたっぷり。鶏もも肉が柔らかく仕上がって、バゲットにソースをつけて食べたらもう最高でした!生クリームがあると、やっぱり気分も上がるね。ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.10
コメント(0)

今週から始まった「柚子胡椒WEEK」もついに最終日。ラストを飾るのは「かぼちゃの柚子胡椒グリーンカレー」以前「カレーWEEK」をやったときに候補に入れていたけれど、他にも作りたいものがあってスルーしてたレシピ。今回はようやく登場です🤗カボチャの甘みとココナッツミルクのまろやかさがやさしい味に🎃🥥あとからふわっと柚子胡椒が香ります。ナンプラーもほんのり効いていて、全体のバランスが◎柚子胡椒、カレーにも合うとは…やっぱり万能!▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.09
コメント(0)

今週は「柚子胡椒WEEK」を開催中。5日目の今日のお料理な何かと言うと…「鶏の柚子胡椒唐揚げ」参考にしたのはコチラ👇dancyu下味は柚子胡椒だけ。シンプルだけど、しっかり味がついて美味しかった。今回は赤と青、2種類の柚子胡椒で作ってみたけど、どちらもそれぞれ風味が違って面白い。個人的には青が好みかな。ま、また作ろっと。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.07
コメント(0)

今週は「柚子胡椒WEEK」を開催中!6日目のメニューは…「豆腐とアボカドの柚子胡椒マヨネーズ和え」柚子胡椒を使ったレシピを探していて見つけた一品。豆腐とアボカドの組み合わせが新鮮で、ちょっと気になって作ってみました🤗美味しかったです😋▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.07
コメント(0)

今週から始まった「柚子胡椒WEEK」もいよいよ折り返し!4日目は、「にんじんの柚子胡椒和え」を作りました🥕千切りにしたにんじんに、だし・柚子胡椒・酢などを混ぜるだけの簡単レシピ✨コチラのレシピをベースに、自分の味わいにアレンジして作ってみました!参考レシピ:「にんじんの柚子胡椒和え」|Mayu’s Kitchen(mayukitchen.com)味がなじむと、ふんわりだしの風味と柚子胡椒の香りが広がって、箸休めにもおつまみにもぴったり!これ、レパートリーに入れたい美味しさでした😋▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.06
コメント(0)

今週からスタートした【柚子胡椒WEEK】3日目の今日のお料理は何かと言うと…「秋刀魚の柚子胡椒焼き」気になっていた久原本家さんのレシピを参考に、赤と青の柚子胡椒で食べ比べしてみました♪焼きながらじゅわ〜っと広がる香りが最高!赤はまろやか、青はキリッと爽やか。どちらも秋刀魚とよく合って、箸が止まりませんでした😋▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.05
コメント(0)

昨日からスタートした【柚子胡椒WEEK】2日目の今日は、ちょっと変わり種の浅漬け。「きゅうりの浅漬け(柚子胡椒味噌味)」を作ってみました🥒✨(レシピは、Cookpadで見つけた「峰村醸造」さんの浅漬けを参考にしています。)赤い柚子胡椒を使ったことで、ほんのり甘くまろやかで、でもしっかりピリ辛な風味に。味噌のコクと柚子の香りが合わさって、これはご飯もすすみます🍚しかも、ビニール袋でもみ込んで冷蔵庫で寝かせるだけ。とっても手軽にできるのも嬉しいポイントです♪今度は青柚子胡椒でも作ってみたいな〜▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.04
コメント(0)

【柚子胡椒WEEK|1日目】お鍋が恋しくなる季節になってきましたね。そんなときに出番が多くなる「柚子胡椒」というわけで、今週は「柚子胡椒WEEK」と題して、ピリッと爽やかな柚子胡椒を活かした料理をいろいろ試していきます♪そんな「柚子胡椒WEEK」記念すべき1品目は…「豚バラ肉と油揚げの豆乳にゅうめん」こちらは、クラシルのレシピ(参考:豚バラ肉と油揚げの豆乳にゅうめん|クラシル)を参考に作りました。まろやかな豆乳にピリッと香る柚子胡椒、そして豚バラの旨みと油揚げのジュワッと感が相性抜群!体の芯から温まる、冬にぴったりの一杯です。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.03
コメント(0)

先日、スーパーで明太納豆を発見!これを使って「明太納豆丼」を作りました🤗美味しかったけど、他の食材と合わせると、あんまり明太子を感じないかも?残りはシンプルにご飯と食べよう。▶ 詳しい作り方や感想は、noteにまとめています。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.02
コメント(0)

先日、「えびクリームライス」を作りました🤗東京都足立区の給食メニューだそうです。すっごく美味しくでビックリ!これは、また作る!**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.11.01
コメント(0)

先日、「肉豆腐」を作りました🤗京都府の郷土料理だそうです。九条ネギがあったので、せっかくだからと牛肉を買いに行って作りました。でも、参考レシピではすき焼き用を使っていましたが、なかなかのお値段の大容量パックしか置いてなかったので、他の薄切りの牛肉で作っています😅でも、美味しく仕上がりました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.31
コメント(0)

先日、「あまから鶏だいこん」を作りました🤗京都府の給食メニューだそうです。九条ネギが売っていたので、使い道を考えず買ってきたのですが、家に鶏肉と大根があったので作ってみましたよ!美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.30
コメント(0)

先日、「和風梅チキン」を作りました🤗長野県の給食メニューだそうです。参考レシピでは、練り梅を使っていましたが、自家製の梅干しを包丁で叩いて使いました。美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.29
コメント(0)

先日、「かまぼこフライ」を作りました🤗神奈川県小田原市の給食メニューだそうです。パン粉に粉チーズと青のりが入っているので、何もつけずに美味しく食べることができましたよ!美味しかったです😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.28
コメント(0)

先日、「しいたけかつ丼」を作りました🤗岐阜県の給食メニューだそうです。椎茸のフライを一緒に卵で閉じるかと思ったら、トッピングするタイプでした🤭美味しかったです😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.27
コメント(0)

先日、「ボウゼの姿寿司」を作りました🤗徳島県の郷土料理だそうです。ボウゼがたまたま売っていたので作ってみることに。手間がかかりましたが美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.26
コメント(0)

先日、「ポルボ・ア・フェイラ」を作りました🤗スペイン・ガリシア名物のタコ料理だそうです。生のタコが手に入ってたら作りたいと思っていたのですが、ちょうどスーパーに行った時に売っていたので挑戦することに🐙美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.25
コメント(0)

先日、「スタミナ納豆」を作りました🤗鳥取県の給食メニューだそうです。納豆×タバスコの組み合わせが食べたくなって、時々、作ります🤭今回も美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.24
コメント(0)

先日、「友禅ごはん」を作りました🤗岐阜県美濃加茂市周辺の給食メニューだそうです。前に作って美味しかったのでまた作ってみました。三つ葉がいい仕事しています!今回も美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.23
コメント(0)

先日、「甘長ピーマンの炒め煮」を作りました🤗岐阜県の給食メニューだそうです。甘長ピーマンが売っていたので作ってみました。美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.22
コメント(0)

先日、「梅カレー炒飯」を作りました🤗面白い組み合わせだなと思い作ってみました。ところどころに刻んだ梅干しがあって、味変要素になっていました。思ってたより合うかも?**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.21
コメント(0)

先日、「サンマのポーポー焼き」を作りました🤗福島県の郷土料理だそうです。赤柚子胡椒やマヨネーズをちょっとつけて食べたりもしましたよ。美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.20
コメント(0)

先日、「焼売とキャベツのからしめし」を作りました🤗最近、いろんな具でからしそばやからしめしを作っているのですが、焼売で作ったらどうだろう?と思い試してみました。なかなかよかったです😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.19
コメント(0)

先日、「カレイの煮付け」を作りました🤗安く売られていたので、久々に煮付けを作ってみました。美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.18
コメント(0)

先日、「レモンサラダ」を作りました🤗京都府の給食メニューだそうです。家にあるもので作れそうだったので作ってみました。あっさりしていて箸休めにピッタリ。**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.17
コメント(0)

先日、「鶏たまごはん」を作りました🤗千葉県我孫子市の給食メニューだそうです。甘辛く煮た鶏肉と炒り卵の混ぜご飯🍚美味しかったです😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.16
コメント(0)

先日、「とり肉の佐那河内揚げ」を作りました🤗高知県の給食メニューだそうです。すだちを使ったさっぱりしたタレが美味しかったです😋これなら唐揚げを何個でも食べられそう!これは、また作りたい!**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.15
コメント(0)

先日、「カニカマのりチー春巻き」を作りました🤗春巻きの皮が余っていたので、家にあったカニカマ、チーズ、海苔を巻いて揚げてみましたよ。美味しくできました😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.14
コメント(0)

先日、「パリパリ春巻き丼」を作りました🤗東京都の給食メニューだそうです。春巻きの皮で巻いてないけど、口の中で春巻きになりました🤣美味しかったです😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.13
コメント(0)

「カボチャWEEK part2」 最終日は、オーストラリアの料理「パンプキンカリー」!ココナッツミルクとカボチャのやさしい甘みに、ほんのりスパイスが香る一品。パンと一緒に美味しくいただきました🍞もうちょっと水を多く入れてもよかったかもな😅かなり粘度がある仕上がりに。味はすごい美味しいけどね!**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.12
コメント(0)

「カボチャWEEK part2」の6日目は「バターナッツかぼちゃポタージュ」🎃パスタ用に買ったバターナッツかぼちゃが余っていたので、急遽サラッとした豆乳ベースのポタージュに。白みそがほんのり効いていて、コンソメなしでも満足感ある優しい味に仕上がりました◎冷やしても美味しそう!**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.11
コメント(0)

「カボチャWEEK part2」の5日目は「レバーとかぼちゃのアーモンド和え」🎃愛知県岡崎市の給食メニューだそうです🤗今回はバターナッツかぼちゃで作ってみました。甘辛ダレが絡んだ鶏レバーとカリカリアーモンドが相性抜群✨鶏レバーが苦手な方にも試してみてほしいレシピです!**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.10
コメント(1)

「カボチャWEEK」4日目は、やさしい味わいの「かぼちゃのそぼろ煮」🎃ホクホクかぼちゃに鶏そぼろがとろっと絡んで、ご飯が進む!生姜も効いて、甘さ控えめな仕上がりに◎ピリ辛にアレンジしてもおいしそうな、秋のほっこりおかずでした😋**********************************as cookingのサイトを作ってみました。まだまだ準備中ですが覗いてもらえると嬉しいです。ブログ村に登録してみました。よろしかったら、クリックをお願いします。毎日の励みになります!!にほんブログ村にほんブログ村**********************************それでは、また。
2025.10.09
コメント(0)
全3217件 (3217件中 1-50件目)