女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

PR

プロフィール

ショーコ1221

ショーコ1221

カレンダー

コメント新着

ショーコ1221 @ Re[1]:息子にPayPayを導入させる(07/18) 子育て真っ最中ママ2さんへ コメントあり…
DVD & 動画配信でーた@ Re:サイドプリーツワンピースを求めて(07/21) DVD & 動画配信でーたは、0896231127…
子育て真っ最中ママ2 @ Re:息子にPayPayを導入させる(07/18) うちも子供にPayPayでお小遣いあげたりし…
マラソン最大100%ポイントバック@ Re:リハビリに行ってきました 市内その3(07/05) マラソン最大100%ポイントバックの知りたいことは…
とにかく元気な@ Re:9月上旬のフリマアプリの成果2023(06/17) とにかく元気なは、09076206014 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.15
XML
カテゴリ: 日課
引っ越しの片付けをしていたら、数独の本の切れ端?を見つけました。
DAISOで販売されている、ナンプレの懸賞雑誌です。
締切がちょうど娘が生まれる直前なので、出産のため里帰りして暇なときにやろうと買ったものだと思います。
1ページに2問あるので、裏表解けたら捨てていました。
つまり、大量の未解決問題。笑
家事を1つ、または一通りやったら解いています。

小学生のころ通っていた塾の算数の時間に、ナンプレ(ナンバープレイス)を教わりました。
すっかりはまってしまい、自分で問題を作っては解いていました。
大学に入った辺りで、たまに本屋で問題集を買っては解いていましたが、DAISOで売っているのを知り、100円で買えるなら安いし、運が良ければ何か当たる…!と買うように。

絵クロスもですが、スマホでやった方が効率がいいです。
手書きだと間違えたときに消すのも大変だし、どこから間違えているのかわかりにくいし、塗り潰しに手間がかかるので。
懸賞の応募も、当たるかは別として楽です。

昔解けずに放置していた問題を解けると気持ちがいいです。
あの頃より腕が上がっているのか、視野が広くなったのか。
片付くのが先か、解き終わるのが先か…笑

昨日ようやくストックの洗剤を見つけました。
引っ越し後見つからず、新しく買ったものがなくなってしまったので、急ぎで探していたのです(^^;
何もかもストックが多過ぎて…
ストックを使いきるまでは、安くても買わないようにしようと何回も思わされています。
今のところ順調に消費しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.15 12:46:21
コメント(0) | コメントを書く
[日課] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: