部屋とYシャツとわらG

部屋とYシャツとわらG

2005/10/27
XML
 今回は養護学校のシステムというか構造上の問題点(大げさすぎ!)についてのまじめな話。そうはいっても、たまたま私の行った所は…ということなので、他の養護学校の方からの「そんなことはない」という声には一切耳を傾けませんのでご了承を!でも、もしかしたらあい通ずる部分があるかも…。

 先生達一人ひとりの資質…ということについては、基本的に「いい人」が多い。やはりこの世界を最初から目標にした人は志が高いし、普通学級から来る人も生徒の優しさにいやされて?新たながんばりをしていたり、他の校種で受けたのにここに来たという若手も鍛えられながらがんばる…と精神的な面ではなんとなく「優しい空気」があると思う。で、一人ひとりの優しさがあるからそれでいいかというと、逆に「暴走する人を止められない」という感があったのだ。

 学校も組織である以上は、ある程度それぞれの意志をいかしながらも、みんなで同じ方向を見ていないと「学校」として機能しなくなる。たとえば荒れた中学校とかの教員(私はその生活が一番長いのだが)達は、せっぱつまった極限状態ではそれぞれの思惑を超えてよく団結するのだ。それは「みんなの安全を守る」とか「授業の成立だけは絶対ゆずらない」とか「給食のデザートだけは盗ませない(笑)」とか、何か同じ目標に向かってそれぞれのやり方で取り組んでいることがお互いにわかるからである。で、その時のリーダーは、学年主任とか生活指導主任とか立場のある人の時もあれば、そうでない人でも「緊急時に強い人」とか「粘り強い人」とかいろいろな人が活躍する。

 養護学校で暴走する人というのは、別に悪いと決めつけられるわけでなく、それが正しいのかどうかまわりにもよくわからないのである…。私の不勉強というだけでなく、1年間最後まで誰のやり方が正しいのか、はっきりとはわからなかった。というのも、中学校だったら本人や保護者から直接フィードバックされるような評価の声が、養護学校では、他のクラスの担任には聞こえてこないのである。はっきりとした苦情とかは、直接管理職とかにいったり、問題にされるけど、「これがうまくいっている例です」というのがとてもわかりにくかった。(もちろんわからないなりに「あの人のやり方いいなあ」とかくらいはありますよ!)

 で、さっきの話でいうと、暴走している人というのは「自分のやり方だけが正しい」と思っている人なので自分の方法をみんなにやらせるようにがんばってしまう。私が思うには、いろいろな方法論があって、その中から「目の前の子にあった有効なやり方を探しながらやれればいい」と思うのだが、どうもそうはいかないらしい。「同じ方向を見すえて、それぞれのやり方で取り組む」先ほどの荒れた中学校の団結の話とは逆に、「同じやり方でやろう(やらせよう)としてそれぞれが違う方向に行ってしまっている」気がしたのだ。

 あっ、ちなみに私のいた所で一番暴走していたのは学校長なんですが…。

 で、そういう時にみなさん「いい人」だから結構それを受け入れてしまう…文句は聞こえてくるんだけどなかなか向こうには伝えてないらしい。私は駈け出しで、自分の考えが合っているどうかもわからないし、新参者が言っても説得力もないので言わないのだが、「立場の強い人」「はっきりものを言う人」の意見が支配的になっていて…変な方向(正しいのかもしれないけど?)に行っていたのだ。

 必要なのは、普通の?先生達での「話し合い」だと思うのだが、その時間・タイミングが実にない。休み時間に職員室で顔を合わせる…ということがないので、生徒がいる8時~3時半はまずゆっくり話せない。その後も正式な会議(指令伝達)とかがあったり、書類書き(提出書類ばかりどんどん増える)にみんなが追われていて話せない…。で、私のような家が遠い人はとっとと帰ってしまう(すみません)ので、大事なことで意思の疎通を図る場面がなかなかなかったなあと思うのである。

 そんな中、それぞれが工夫してよくがんばっているなあ…と思う。だからこそ、東京都?の話のような、「議員?が介入してきて、歴史ある性教育にいちゃもんをつけて教具も教員も処分した」とかいう話を聞くと、そういう圧力に押された時、どれだけの学校が踏ん張れるのかなあ…と不安に思うのである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/27 11:10:02 PM
コメント(1) | コメントを書く
[1年以上前をふりかえっての日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

わらG

わらG

フリーページ

A 研修報告書 2003年1月


B 自閉症関連で読んだ本の感想


1 養護学校に行こう (過去日記より)


2 潜入! 養護学校(過去日記より)


3 養護学校でのいろいろ(過去日記より)


私が出会った生徒達


大人の話


4 特別支援教育について


難しいなあ。(過去日記より)


特別支援教育 中間報告会(過去日記より)


手帳がないと養護学校を受けられない?


5 小学校関係の過去日記


小学校へ行こう!


小学校でのいろいろ


6 S君の成長日記(過去日記より)


幼稚園


就学相談


小学校1年生 1・2学期


小学校1年生 3学期


小学校1年生 春休み 下関帰省


小学校2年生 1学期 その1


小学校2年生 1学期 その2


小学校2年生 夏休み


小学校2年生 2学期 その1


小学校2年生 2学期 その2


小学校2年生 3学期 と春休み下関帰省


小学校3年生 1学期 その1


小学校3年生 1学期 その2


小学校3年生 夏休み


小学校3年生 2学期 その1


小学校3年生 2学期 その2


小学校3年生 3学期 その1


小学校3年生 3学期 その2


小学部4年生 1学期


小学部4年生 夏休み


小学部4年生 2学期


小学部4年生 3学期


小学部5年生 1学期


小学部5年生 夏休み


小学部5年生 2学期


小学部5年生 3学期


小学部6年生 1学期 夏休み


小学部6年生 2・3学期


中学部1年生 前半


中学部1年生 後半


7 その他の過去日記


2005年 秋~年末


ジョン・レノンのこと


学校給食


2006年 冬 その1


サイバー犯罪


バンド関係のこと 1


2006年 冬 その2


2006年 春 その1


2006年 春 その2


2006年 夏 その1


2006年 夏 その2


2006年 秋~年末 その1 


2006年 秋~年末 その2


2007年 冬 


2007年 春 その1


バンド関係のこと 2


2007年 春 その2


2007年 夏 その1


2007年 夏 その2


2007年 秋~年末 その1


2007年 秋~年末 その2


高校時代のこと


2008年 冬 


2008年 春


2008年 夏


2008年 秋~年末 その1


2008年 秋~年末 その2


2009年 冬


2009年 春


バンド関係のこと 3


2009年 夏


2009年 秋~年末


2010年


バンド関係のこと 4


2011年


2011年後半?


でじたる書房のでじブックで見られる作品


お気に入りブログ

19日の日記(2) New! harmonica.さん

障害者の就労支援偽… New! elsa.さん

会いに行くのに..❤ alisa.さん

熊に要注意! NIJI.さん

元気100倍!!!!! ┣桃太郎┫さん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
風の吹くまま 気の… himebun05さん
THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
のんのあしあと のんたん07さん
日々精進なり <武蔵… ONE-BIGさん

購入履歴

防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
出張 旅行 結婚式 お葬式など冠婚葬祭のスーツの持ち運びに便利/2way/メンズ/レディース/女性用/礼服 洋服 スーツ入れ/ハンガーケース/コンパクト/定番/衣類収納/ビジネス/ガーメントガーメントバッグ スーツ入れ レディース 喪服 ワンピース ショルダー シワ メンズ 2way ガーメントケース スーツカバー3y71 ツーリストバッグ ハンガー付バッグ スーツ 洋服 衣類 衣装 収納 バッグ 人気 持ち運び スーツ バッグ 持ち運び ブラック クロ
防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
【生花】【画像配信OK!】旬のおまかせ花誕生日/送料無料/即日発送/フラワーギフト/花/結婚祝い/結婚記念日/退職/お見舞 女性 妻 母 女友達【最短翌日★14時〆】選べるお祝いユリアレンジメント 花 ギフト 誕生日 プレゼント ユリ バラ おしゃれ フラワーアレンジメント 生花 花 お祝い ギフト 退職 送別会 記念日 結婚祝い 出産祝い 還暦祝い お祝い フラワーキッチン 自由が丘 最強配送 FKAA
SOY2021年花ジャンル大賞受賞☆丸い形の人気のアレンジメント お祝い 展示会 出産祝い 還暦のお祝い 特別な記念日に最適です 母親 贈り物 女性 妻 母 女友達 クリスマス 誕生日プレゼント【最短☆翌日配達 14時〆】フラワーキッチン ラウンドアレンジメント 選べる3カラー 季節限定 ひまわり フラワーアレンジメント 出産祝い 退職祝い 還暦祝い 結婚祝い 結婚記念日 フラワーギフト/花/プレゼント 30代 40代 50代 60代 70代 おしゃれ 最強配送 FKAA

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わらG @ Re[1]:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) harmonica.さんへ 温かいコメントありがと…
harmonica. @ Re:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) 大変な時間を過ごされていたんですね。 …
わらG @ Re[1]:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) elsa.さんへ コメントありがとうございま…
elsa. @ Re:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) 私が教職を取った頃は発達障がいなど、障…
わらG@ Re[1]:教員免許更新講習(04/10) harmonica.さんへ 丸一日時間がある時に……

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: