部屋とYシャツとわらG

部屋とYシャツとわらG

2009/10/01
XML
カテゴリ: 最近のことの日記
 先週、24日、運動会の代休の日に日原鍾乳洞に行ってきた。

 東京都の最西部で最北部?…この辺りまで来ると「秘境」である。車1台分しか通れない道がかなり続くので、この日のように空いていればいいが、混雑する時はどうなってしまうのだろう…という道。

 それでもかなり奥に行ってから(それこそ奥多摩駅から8kmくらいは入ってから)、突然、人々の住む集落が現れたのには驚いた!

 この辺りの人たちの日頃の暮らしって…今の道は生活道路なのか!

 ここまで来れば後少し、日原鍾乳洞に着いた。

鍾乳洞1

鍾乳洞2

 ちょっと崖崩れ…というかこの辺りの道にたくさん「落石注意」の看板と崩れた後があるんだけど、個人のレベルでどうやって防げっていうのか…。

 混雑するとイヤだなとは思っていたが、空きすぎているのもちょっと…。一人で洞窟って、いくら何でも怖いなあ…と思っていたら、3人組が先にいて一安心。おばあちゃんと孫二人(推定)。男性は中学生か高校生、女性は20代。

鍾乳洞3

姉弟

 入り口から入ろうとすると、いきなり冷風が吹き出ている。長袖とゴアテックスのカッパを持ってきていてよかった。3人組のうちのおばあちゃんは寒くてこの時点で入るのをやめてしまった。でも、後の道のりを考えたら正解だったかも。

 低い天井の道を進むが、私にとっての鍾乳洞、山口県の秋芳洞とはだいぶイメージが違う。狭いのもそうだが、蛍光灯の光がなにか神秘的じゃない。



 かなり奥まで行くと広いスペースがあって、「ここがさっきの山の崩れていたところの裏側かも…」と思うと、今度は違った意味でちょっと恐怖。その後、新洞と言われる方に行くと果てしなく続く狭い階段…足はがくがく…しかもこっち側にはあまりおもしろいものは見られず。

 極めつけは、その新洞の階段を上ってやっと降りた辺りで異臭が…。なぜか、新鮮な野グソがあって、それが臭う(爆)。ちょうどまた合流していた姉弟の弟君があまりにもウケていて、私も息は切れているのにその本体を見ると笑いが止まらなくなり、でも笑って息を吸い込むとくさくてたまらず…。

 犬が入り込んだかもしれないけど、トイレが遠いので、誰か朝一番であわてた人間が、新洞の出口側から入って一発かましたのでは…というのが私の推理である。

 全行程で30分くらいだろうか、やっと外に出ると、光がまぶしかった。

 後で考えてみれば、洞窟の中の写真なんて、別に社会科の資料にもあまり必要なさそうだし、ブログの記事にもそんなに必要ないのだが、なぜかやたらたくさん撮ってしまった。そして、今になって思えば、そんな空間で写真を撮れば予想できたのに、その時は何も恐怖感を感じることがなかった。たぶん、お笑い姉弟のおかげだ。

 そう、なんだか心霊写真です…って感じのがとれてしまった。このかなり下にまとめて載せるのでイヤな人は見ないでください!

 家に帰ってパソコンに取り込んで気づいてから、なんだかその日は怖くてしょうがなかったのだが、ミクシィで一部の友人に公開してからはお清めになったのだか、あまり何も感じなくなった。

 ので、たぶん、不特定多数に公開しても大丈夫かなと思い載せました…。姉弟の顔を見ているだけに、どう考えても違う顔の口が映っていたのにはぶるぶるっとしてしまった。その土地のその場所にずっといるような人なのか、それとも見間違いなのか…。お祓いとかできる人はお願いします。


 写真はこの下に↓





鍾乳洞4

 このカメラ、やばいところで撮るとよくこの光が出る。

鍾乳洞5

 もしかしたら、暗いからシャッタースピードが遅くなって、2人分がずれて写ったのかも。

鍾乳洞6







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/10/01 03:09:48 PM
コメント(2) | コメントを書く
[最近のことの日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

わらG

わらG

フリーページ

A 研修報告書 2003年1月


B 自閉症関連で読んだ本の感想


1 養護学校に行こう (過去日記より)


2 潜入! 養護学校(過去日記より)


3 養護学校でのいろいろ(過去日記より)


私が出会った生徒達


大人の話


4 特別支援教育について


難しいなあ。(過去日記より)


特別支援教育 中間報告会(過去日記より)


手帳がないと養護学校を受けられない?


5 小学校関係の過去日記


小学校へ行こう!


小学校でのいろいろ


6 S君の成長日記(過去日記より)


幼稚園


就学相談


小学校1年生 1・2学期


小学校1年生 3学期


小学校1年生 春休み 下関帰省


小学校2年生 1学期 その1


小学校2年生 1学期 その2


小学校2年生 夏休み


小学校2年生 2学期 その1


小学校2年生 2学期 その2


小学校2年生 3学期 と春休み下関帰省


小学校3年生 1学期 その1


小学校3年生 1学期 その2


小学校3年生 夏休み


小学校3年生 2学期 その1


小学校3年生 2学期 その2


小学校3年生 3学期 その1


小学校3年生 3学期 その2


小学部4年生 1学期


小学部4年生 夏休み


小学部4年生 2学期


小学部4年生 3学期


小学部5年生 1学期


小学部5年生 夏休み


小学部5年生 2学期


小学部5年生 3学期


小学部6年生 1学期 夏休み


小学部6年生 2・3学期


中学部1年生 前半


中学部1年生 後半


7 その他の過去日記


2005年 秋~年末


ジョン・レノンのこと


学校給食


2006年 冬 その1


サイバー犯罪


バンド関係のこと 1


2006年 冬 その2


2006年 春 その1


2006年 春 その2


2006年 夏 その1


2006年 夏 その2


2006年 秋~年末 その1 


2006年 秋~年末 その2


2007年 冬 


2007年 春 その1


バンド関係のこと 2


2007年 春 その2


2007年 夏 その1


2007年 夏 その2


2007年 秋~年末 その1


2007年 秋~年末 その2


高校時代のこと


2008年 冬 


2008年 春


2008年 夏


2008年 秋~年末 その1


2008年 秋~年末 その2


2009年 冬


2009年 春


バンド関係のこと 3


2009年 夏


2009年 秋~年末


2010年


バンド関係のこと 4


2011年


2011年後半?


でじたる書房のでじブックで見られる作品


お気に入りブログ

どーも ありがとう.… New! alisa.さん

19日の日記(2) New! harmonica.さん

障害者の就労支援偽… New! elsa.さん

熊に要注意! NIJI.さん

元気100倍!!!!! ┣桃太郎┫さん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
風の吹くまま 気の… himebun05さん
THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
のんのあしあと のんたん07さん
日々精進なり <武蔵… ONE-BIGさん

購入履歴

防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
出張 旅行 結婚式 お葬式など冠婚葬祭のスーツの持ち運びに便利/2way/メンズ/レディース/女性用/礼服 洋服 スーツ入れ/ハンガーケース/コンパクト/定番/衣類収納/ビジネス/ガーメントガーメントバッグ スーツ入れ レディース 喪服 ワンピース ショルダー シワ メンズ 2way ガーメントケース スーツカバー3y71 ツーリストバッグ ハンガー付バッグ スーツ 洋服 衣類 衣装 収納 バッグ 人気 持ち運び スーツ バッグ 持ち運び ブラック クロ
防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
【生花】【画像配信OK!】旬のおまかせ花誕生日/送料無料/即日発送/フラワーギフト/花/結婚祝い/結婚記念日/退職/お見舞 女性 妻 母 女友達【最短翌日★14時〆】選べるお祝いユリアレンジメント 花 ギフト 誕生日 プレゼント ユリ バラ おしゃれ フラワーアレンジメント 生花 花 お祝い ギフト 退職 送別会 記念日 結婚祝い 出産祝い 還暦祝い お祝い フラワーキッチン 自由が丘 最強配送 FKAA
SOY2021年花ジャンル大賞受賞☆丸い形の人気のアレンジメント お祝い 展示会 出産祝い 還暦のお祝い 特別な記念日に最適です 母親 贈り物 女性 妻 母 女友達 クリスマス 誕生日プレゼント【最短☆翌日配達 14時〆】フラワーキッチン ラウンドアレンジメント 選べる3カラー 季節限定 ひまわり フラワーアレンジメント 出産祝い 退職祝い 還暦祝い 結婚祝い 結婚記念日 フラワーギフト/花/プレゼント 30代 40代 50代 60代 70代 おしゃれ 最強配送 FKAA

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わらG @ Re[1]:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) harmonica.さんへ 温かいコメントありがと…
harmonica. @ Re:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) 大変な時間を過ごされていたんですね。 …
わらG @ Re[1]:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) elsa.さんへ コメントありがとうございま…
elsa. @ Re:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) 私が教職を取った頃は発達障がいなど、障…
わらG@ Re[1]:教員免許更新講習(04/10) harmonica.さんへ 丸一日時間がある時に……

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: