PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
~10歳長男🐻(小4)~
昨日は、前日に比べると穏やかさんだった
時間が多かった長男🐻☺️
本当に良かった😌
痰は多いですが、ポジショニングや排痰を
しながら痰を出し切っていくしかないので、
長男🐻頑張っていました。
酸素も使わず、酸素飽和度96〜100%と
まだムラはありますが、しっかり酸素を
取り込めるようになってきました☺️
先生「熱も下がってきたし、抗生物質も内服に
切り替えられる。日曜日レントゲンと採血して、
結果が問題なければ月曜日退院しましょう。」
今までの最速での退院となりそうです👀
先生「今回は初回の肺炎だったから、このまま
様子を見るけど、もしやっぱり退院後も発熱を
繰り返すようなら対策を考えないといけない。
唾液による誤嚥もあるけど、胃ろうから栄養を
注入する際に逆流して肺炎を起こすことも
あるから、逆流していないか検査をしてみたり、
本当にそれでも落ち着かないなら最終手段は
咽頭分離術と言って、誤嚥を防止するために
気管と食道を分離する手術をする必要がある
かもしれない。この手術をするなら札幌に
いく必要がある。」
とのこと😣
↓気切です
ひとまず…
・小まめなサクション
・ポジショニング(どうしても側弯により
左肺が狭まってしまうため、正中位に
近づけるように姿勢を整える。
側臥位やうつ伏せ練習。)
・排痰練習や胸郭・肩周りの柔軟性確保
のためのストレッチ
などなどおうちで出来ることをやっていきたいと
思います😣
頑張ろう!💪
昨晩は4時にムセ込みがありましたが、
久しぶりにグッスリ眠れていました😌
ムセ込みのあとは尾を引くようにゴロゴロしてて、
スッキリしないことが多かったですが、
昨晩はスッキリと痰が切れるようになってきた
ので良かったです😊
本日の採血・レントゲンの結果で退院できるか
決まります😳
長男🐻本日退院になりました😳(入院12日目) 2025.03.25
長男🐻シャワー浴🚿酸素飽和度ばっちり👌(… 2025.03.24
長男🐻汗疹?(入院10日目) 2025.03.23