猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年09月11日
XML
カテゴリ: 旅行記





金華山の山頂に

御嶽神社が祀ってありました。



これから岐阜城を後にして

山を下っていきましょう。





岐阜城史料館です。



織田信長が入城後に造られたとされる強固な石垣です。

山上までこれらの石を運ぶのは大変だった事でしょう。





歴史が感じられる場所でした。



行きも帰りも険しい山道です。



にのまる橋を渡り





中には福閻魔大王が祀ってあります。





太鼓櫓跡

(レストラン近くの展望台からの眺めです)



こちらは長良川



そして

向こうの方に見えるのは木曽川で

伊勢湾に注いでいます。





南の方には濃尾平野が広がっています。



この高台から初めて360度見渡せました。

なるほどここからだったら

四方に見通しがきくので

敵の攻撃が一目でわかりますものね。

かつてここで織田信長も

天下を見渡したことでしょう。

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月11日 08時20分05秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: