-- trip to nowhere ---->

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

fridacha

fridacha

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:あなたはダリでした。(10/15) cialis canadian drugscialis side effect…
http://viagraiy.com/@ Re:あなたはダリでした。(10/15) buy viagra online and get prescription…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/d7p9zw9/ キャー…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/avcny-2/…
February 8, 2008
XML
カテゴリ: 北海道

モエレ1.JPG

”アイヌ語の「モイレペツ 」(意:静かな水面・ゆったりと流れる)を由来とした地名「モエレ沼」から公園名がつけられています。”

(モエレ沼公園HPより)

11月に2泊3日で北海道を訪れた際、札幌市内にある 「モエレ沼公園」

彫刻家イサム・ノグチがマスタープランを手がけ、元ごみ処理場を見事都市公園として再生。行ってまず最初の感想は、とにかく広い!で気持ちいい!東京ドーム40個分という広さのなかに歩いている人は数えられるほど。だだっぴろいところにぽつんといると、なんとも不思議な気持ちで、凝り固まっていたものがほぐれてく。普段狭い空間に慣れてしまっているからなあ・・・。この感覚なんかなつかしくも新鮮。

公園内のオブジェ(オブジェというにはでかい?)は人間が作ったものなんだけど自然と調和していてやさしいです。

モエレ2.JPG

モエレ3.JPG

モエレ4.JPG

↑これはガラスのピラミッドの内部。

モエレ5.JPG

↑エンジェル作って見ました。

なんでしょうね??ただ園内を歩いているだけで良かったんです。ほんとに。特に絶対これみなきゃっていものがあるわけでもなく、当てもないのですがただ「ふあ~」って言いながら歩いてるだけで幸せな時間でした星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2008 11:01:06 AM
コメント(2) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: