全5件 (5件中 1-5件目)
1

うれしいことがあった。先日このブログに書いたマッチプレイの件だが、友だちが懸命に新しいパートナーを探してくれて、主催者も事情を考えてマッチの1回戦の〆切を1週間延ばしてくれ、何とか1回戦が出来そうになった。〆切日が迫っていたため、私自身は一度は完全に諦めたのだが、その後友人のダイが、「あなたはディフェンディング・チャンピオンなんだから、不戦敗はあんまりだわ。私がパートナーを探してあげる。任しとき!」とすごい勢いで丸一日で探し出してきてくれた。さすがファウンダー・メンバー(クラブ発足時からメンバーの人)だけに顔が広い。去年、マークを紹介して組ませてくれたのもダイだったっけ。今度のパートナーはディヴィッド。ハンディ8だって・・・!うちのクラブの良い所はまず、レディース・セクションの活動が活発なこと。女性メンバーの数も多くて実力層が厚いのだ。クラブ全体でもとてもフレンドリーなムードでミックスのコンペも多く、ここで運良くローハンディの人と組めると素晴らしいプレイを目の当たりにできてとても刺激になる。去年、マークと組んだことでマッチプレイ自体の楽しさを学べたし、男性の打つすご~いロングショットを堪能できた。ルールやマナーの勉強にもなるし、場合に応じてショットを打ち分けるやり方やパットのラインの読み方など、上げたらキリがないほど学ぶ事が多い。いやぁ~、もう今からワクワクしてしまう。それにしても、一度はマークを恨みそうになったり、不戦敗をしぶしぶ受け入れようとしていたのに、最高の展開だ。最初は諦めていたのに、主催者や相手方と粘り強く話し合ったのもダイの励ましのおかげ。せっかくパートナーを探してくれたダイのため、そして私と組んでくれると言うディヴィッドのためなら、もう少しがんばってもいいか、と思ったからだ。1人だったら、めんどくさかったり、諦めたりしてしまうことも誰かが気持ちを支えてくれるとがんばれる。本当に友だちって最高!私もいつか誰かの支えになりたいな。☆モブログランキング☆
2008.04.26
コメント(3)

日記更新が遅れがちのBenjamesです。イギリスで暮らし始めて6年目、私のイギリス生活を一言で表せ、と言われたら「犬とゴルフ」と言うしかありません。アジリティでは、上手く行かない時の方が多いけれど、たまにBenに上手く指示が出せてとても気持ちよく走れる時がある。そんな時にBenと気持ちがつながった、というか絆が強まった気がする。それがとても幸せ。ゴルフで、力まず、でも体重が上手く乗ってボールがひたすらまっすぐに遠くにとんでくれることがある。そんな時、英語で「connected」と表現するのだけど、ボールと自分、ひいてはゴルフと自分の絆が強くなったような気がする。ゴルフは練習する場所(レンジ)と本番が全然異なること、アウトドアなので風や雨など天候にコンディションが左右される、というとても特徴あるスポーツだ。常に移り変わる状況の中で自分のベストの力を発揮するのはそんなに容易ではない。だから、自分のベストショットが打てた時は本当にうれしい。イギリス赴任が決まる以前に英語は英検1級、TOEIC980点、学生時代にアメリカの大学に留学していたこともあるので、「英語はノープロブレム!?」と思っていたけど、実際来てみたらアメリカ英語と発音は違うわ、単語も違うわでかなり苦労したものです。夫以外に友人・知人は一人もいなくて、その夫も月の半分は出張で家にいない日々。Benはそんな私を励まし、慰めてきてくれました。最近は何とかわからない英語をごまかすことにも長けてきて、英語自体に苦労する事はなくなり、ゴルフとアジリティに邁進する日々。でも、ゴルフとBenとは比較するまでもなく、Benが一番。Benが家に来てからは、長時間の外出はなるべく避けています。Benを置いての長時間の外出は「できない」のではなく、「したくない」から。それでも、何かの用事やゴルフで出かけて7~8時間留守にせざるを得ない事がたまにあります。そんな時は家に帰るまで、気が気ではありません。Benが「さびしい思いをしてないか」Benは「オシッコがでつまってツライ思いをしてるんじゃないか」考え始めるとキリがありません。で、帰宅してドアを開けてBenがいる部屋に入ると、Benがいかにものんきに「今、目が覚めた~」みたいにアクビをして体を伸ばし始めるのをみて安心すると同時にBenがいとおしくてたまらなくなります。体を伸ばしてアクビをした後は、体中で「うれしい」と表現して私に飛びついてきます。前足を高く上げて、まるで万歳しているみたいに両手(?)をあげます。今日もそんな日でした。この時が私の幸せの瞬間。至福のとき。私のすべてを受け入れて、文句を一言も言わず、いつでも喜んで出迎えてくれるBen。Benに出会えて本当に幸せ。☆モブログランキング☆
2008.04.24
コメント(4)
ゴルフクラブのフォーサム・ノックアウトでペアを組んでいるマークから電話があった。近く第1戦をこなさなければならないのでその日程の件だとばかり思っていたら、仕事の関係でミルトン・ケインズに引っ越す事になり、ゴルフクラブを辞める、という。突然の話にびっくりすると同時に、かなりガッカリしてしまった・・・。表面上は「出世してよかったね」とか「これからも元気でね」とかお祝いの言葉を述べつつも・・・。マークとは去年のフォーサム・ノックアウトでペアを組んで優勝し、冬シーズンにも出場したのだけれど、私のパットがあまりに入らず、一回戦敗退。そこで、この夏こそは、と楽しみにしていたのだ。残念、無念・・・・。マークをうらんでいるような気分すらしてきた。でも、ちょっと待って。彼にはゴルフのマッチプレイでいろいろと教えてもらったじゃない。ほぼマッチプレイ初心者でハンディ23のヘタクソに気持ちよく接してくれて、マッチに苦手意識を持っていた私にマッチの楽しさを体験させてくれた。その上、優勝して賞金(バウチャー)と優勝カップまでもらったのだから感謝してもうらむのはお門違い、というものだ。ここのところ、ちょっとラッキーが続いて、昨日のコンペ(スプリング・ミーティング)でも3番ホールで8打、15番では10打(!)も叩いておきながら全体のスコアはネット72に何とか収めてハンディが18にカットされたりしているもんで勘違いしているのでは?と多いに反省した。まず、健康で、ゴルフが出来る事に感謝しなければ。そして楽しんでゴルフできることにも感謝しなければ。勝負の勝敗は時の運。勝てるときは勝って、勝利できた幸運に多いに感謝。ラッキーな事もアンラッキーな事もすべて「我以外わが師」。そして、いつもフレッシュな気持ちでプレイしたいものだ。
2008.04.16
コメント(2)

こんにちは、Benで~すここのところ、お天気は雪が降ったり、雨が降ったり、雹が降ったり、荒れ模様です。今日は雹。写真で白く見えるのは全部氷の塊です。この間、雪が降った次の日も雹が降ったし、今日は全部で3回雹が降りました。塊が大きいから、当ると痛いよ~このところ、ママはいろいろ忙しくしてて、日記をサボっています。でも3月のイースターにポルトガルに出かけたときの旅行記はアップしました。暇だったら見に行ってあげてね!☆モブログランキング☆
2008.04.13
コメント(0)

こんにちは、Benで~す今日は6日の日曜日ですが、朝起きたら大変なことになってました!一晩で大雪が積もったよ~!早速、オイラは探索に出かけました。雪って、冷たくて、シャーベットみたい。オイラ、雨はキライだけど、雪は大好きです。スコットランドの犬だからかな?椿の花も雪に埋もれて寒そうでした。☆モブログランキング☆
2008.04.06
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1