2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全12件 (12件中 1-12件目)
1
地方自治体で「経営戦略」を考えているのが新鮮。ここまで情報公開するのもすごい。やはり康夫ちゃんが旗振り役だったのかな?普通の知事だとこうはいかない気がする。部長会議録http://www.pref.nagano.jp/hisyo/governor/031219.htm 長野県http://www.pref.nagano.jp/keiei/kasyokai.htm
2004.01.29
出張者が続き、こんなものもらった。いつも自分が出張する時に何を持参するか迷っていただけに、色々もらえると「こういう手もあるかー」と妙に感心する。特にいくら醤油漬けは美味であった。ちびちび食べてます。自分が日本に帰ったらこういうのを持っていくべきかな?加島屋のいくら醤油漬けhttp://nbc.pavc.ne.jp/food/kg/kg-kasima.htm やまやコミュニケーションのめんたいマヨネーズhttp://nr.nikkeibp.co.jp/trend_foods/sgdata/sg0308_1.html
2004.01.26
車内で書類に目を通したい時に使えそうなライトをずっと探していたが、実はヘッドランプが使えることを発見。最初はこれを自分の頭に装着して読書するつもりで、実際、家人の冷ややかな視線に耐えながら車内でこれを頭に付けて使ってみたこともあるが、最近は、これを助手席のヘッドレストに後ろ向きに装着して使ってます。車内で手元を照らすのにぴったりで何故これまでやらなかったのかと思う。もっと早く気付きたかった、、、。ナショナルヘッドランプ(ジャカルタだとラトゥプラザのカルフールで3万ルピア=420円で売ってます)http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-187
2004.01.19
結構充実。経済法関連は一度目を通しておきたい。けど時間がない。トホホ、、、。インドネシアの法令集http://www.jjc.or.id/shokokai/hyoshi.html
2004.01.15
出張者からの日本土産のお裾分けで、柿の種の小袋をゲットした。味もまずまず。調べると山栄食品工業というメーカーのものだった。ついビールが飲みたくなる。自分が出張の時には持っていったことのない、なかなか気の利いたお土産であった。おつまみサークルhttp://www.yamaei.co.jp/f-shouhin.html
2004.01.12
上海に出張で行った時、オフィスのすぐ近くにあったマンダリンホテルで食べたのが最初だった。その後はシンガポールに数ヶ月出張していた時はしょっちゅう食べていた。日本にはなかったはずだが、食べられるレストランができた模様。中国つながりの知人の一押しだからおいしいのかな?良く考えたら、今のオフィスのビル地下にあるキャンティーン(社員食堂みたいなの)にも1軒あって何回か食べたことあったっけ。写真と同じようなのが140円ぐらいで食べられる。結構美味しかった。海南鶏飯(麻布十番の店)http://www.route9g.com/forum/modules/myalbum/photo.php?lid=2
2004.01.11
学生時代に京都のイングリッシュパブでバーボン飲みながら、ちょこちょこやっていたいたバックギャモン。高校時代からの悪友とは大学時代朝までやり続けたこともあった。牛丼大盛り玉子付きを賭けて異常に燃えたのが懐かしい。年末にもボードを引っ張り出してきて遊んだが、言葉攻めで相手と喧嘩になりやすいので要注意(不思議だが、実際に喧嘩になりかけた)。有利な方が、言葉でいたぶるのがこのゲームの醍醐味。インターネットゲーム(ヤフーのを試した)でも遊べるが、やりだすと(負け続けた時は特に)止められなくなってしまうことがあるので要注意かな。日本バックギャモン協会のページhttp://www.backgammon.gr.jp/
2004.01.10
ラストサムライのDVDを1万ルピア(140円相当)でゲット。これまで他の店で買ったDVDはどれも2万ルピア(280円相当)だったので、今回はこれまでの半額で買えたことになる。前回も同じ店で値段を聞いた時は5万ルピアと言われた。今回も最初は店員に1万5千ルピアと言われ、レジ打ち係にはなぜか「1万ルピア」と言われ、結局1万ルピアで買えた。地元の人はみんな1万ルピア(140円相当)で買っているのかもしれない。
2004.01.09
猪瀬直樹のページ。結構関心を持って読んでいる。日本国の研究http://www.inose.gr.jp/mg/
2004.01.08
吉野家の牛丼に挑戦というページ。試してないけど、本当においしくできるのかな?http://www.geocities.co.jp/Milano/1095/yosinoya.htm 吉野家の牛丼に挑戦 吉野家の牛丼の味付けを家庭で再現すること。これは僕のひとつの夢でした。特に僕の頭を長年悩ませていたのは、吉野家のあの甘辛さはどうやって引き出されるのか、って点。 ポイントは日本料理に必須と言われる日本酒やみりんを放棄することと、タマネギを一瞬で煮込み、肉を硬くしない為に電子レンジを使うこと。 では、僕の研究の成果をお楽しみください。もちろんまだ完璧ではありません。本物とは違います。より改良点を見つけられた方はぜひご連絡下さい!ただ、唯一の問題は、昨年より吉野家が材料費を下回る290円という超格安値で売りだしてしまったこと・・・。電子レンジで作る、簡単レシピ!「吉野家風牛丼」(2人前材料)薄切り牛肉 100gタマネギ 1/4個醤油 50ml甘めの白ワイン 50ml砂糖 小さじ1杯 1. 深底の皿の中でワイン、醤油、砂糖を混ぜ、良く溶かす。2. そこに短冊型に厚く切ったタマネギを入れよく混ぜてタレを馴染ませる3. ラップをして電子レンジで2分4. 冷凍牛肉を加え、タレを馴染ませる。5. さらにラップして電子レンジで1分6. 赤身のところが残っていたら混ぜて、赤身がなくなるまで電子レンジ7. あつあつご飯の上にのせてできあがり。卵はお好みでどうぞ。
2004.01.04
入会金2000円、月会費が1500円で小学館、講談社、平凡社、自由国民社、毎日新聞社の色んなコンテンツが検索できるというサービス。試してみようかと思っているが、「こっちの方が安くて便利だ」というようなお薦めのインターネットサービスないかな??ジャパンナレッジhttp://www.japanknowledge.com/
2004.01.02
謹んで新春のお慶びを申し上げます。旧年中は一方ならぬご厚情を賜り誠に有難うございました。 今まで「紅白」を楽しみにしていた年末なんてなかったけど今年は待ち構えて全部観てしまった。(紅白の感想)・演歌の人たちの忘年会みたい・夏川りみには1人で歌って欲しかった・一青窈とAIKOが上手かった・モー娘が知らない曲を歌っていて時の流れを感じた・意外にもソーラン節に聞き入ってしまった・キム様がちょっと勘違いな歌い方だった・古い曲を「2003紅白バージョン」にアレンジして歌うのはいかがなものか 見終ってから「年越そば」を食べに出かけた。紅白を見終えた日本人でいっぱいかと思っていたけど店内はがらがら。皆帰国しちゃったのかな?通りがかったホテル内は年越ライブとかですごく賑わっていた。インドネシア人も大晦日は盛り上がるようだ。夜中12時に窓から外を見ると 色んなところで花火があがってきれいだった。 今年1年が皆様にとって更に良い年となりますよう、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2004.01.01
全12件 (12件中 1-12件目)
1