.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

全国高段者大会 seikotsuinさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2007年07月05日
XML
カテゴリ: 自称「ぐるめ」
道産子 信州育ち 」の父親と

「生粋の 浪花人 」の母親の間に生まれ育ちました。

私が住んでいる岐阜県 美濃地方の真ん中より西側あたり は、

「名古屋」の文化圏で有りながら、

どこか中途半端に「関西っぽい」言葉や、習慣がある微妙な地域です。

味噌は、「赤味噌」

お雑煮は「角餅」

「蕎麦屋」よりは「うどん屋」が多い。
「きしめん」を出す店は、あんまり無い。

で、嫁は、自称「三代続いたチャキチャキの江戸っ子」



以前、私が出張などで1週間単位で家を空けてた頃、

帰って来て、まず食べたいのが

「味噌カツ&お好み焼き定職」

げ! 「定食」 のつもりが・・・明るく振舞っていてもどこかに「失業者」の暗い影が・・・

改めて・・・ 「味噌カツ&お好み焼き定食」  なんです。

これを、嫁に頼むと

味噌カツ            GREAT!!!

東海地区の人間は、 「豚カツ」 には 「味噌」 に決まってるんです。
たまに、勇気を出して、 「ソース」 にすると、 「何か損した感じ」 なのです。

「お好み焼き」       Very GOOD!!!

「味噌汁」           Oh Yeah!

「漬物」 「サラダ」    Good Job!


・・・と、順調に食卓に出てくる・・・


   << 私様 >>「肝心なモンが出てないやんけ」   さのばびっち


   << 嫁様 >>「あ~ごめんごめん。」

        「はい、 お水 」   

   << 私様 >>「ご飯じゃぁぁ~」         じ~ざす!

   << 嫁様 >>「ご飯ん~??? 炭水化物・炭水化物になるやんかぁ~」
         (既に江戸っ子ではなくなっている)

   << 私様 >>「炭水化物かどうかは、ど~でもええ!

       お好み焼きは、ご飯が無いと食えんのじゃぁ~~」


   << 嫁様 >>「そんな 風習  聞いた事ないわぁ~!

「お母ちゃんは、ご飯炊いてくれた・・・」

結局、この頃は、泣きながらお好み焼きと味噌カツを食べましたが、

「お好み焼き」も「味噌カツ」もご飯無しでは、勿体無くて食えません。

しかも、最初の頃は、「お好み焼き」ではなく、完全に 「もんじゃ焼き」 でした。
    「もっと、硬めにせえよ」・・・出てきたのは「キャベツ入りホットケーキ?」
    苦節数年・・・やっと「お好み焼き」と呼べるモノになりました。





最近、嫁と一緒に大阪へ行ったときに“ホンマもん”の

   「お好み焼き定食」を見つけて早速食べました。

   << 嫁様 >>「ホントに、ご飯と味噌汁がつくんやねえ~」

   << 私様 >>「当たり前だのクラッカー」

   << 嫁様 >>「アホちゃうか?」

   << 私様 >>「やかましいぃ。負けを認めんかあぁ~」

   << 嫁様 >>「はいはい。大阪の人は、炭水化物好っきやねぇ。」

   << 私様 >>「“お好み焼き”と“ご飯”が好きなんじゃあぁ~」


やっと最近「お好み焼き」と「ご飯」を一緒に出してくれるようになりました。

   << 嫁様 >>「炭水化物・炭水化物でも、結構いけるやん。」

   << 私様 >>「だ・か・ら!“お好み焼き”と“ご飯”って言えやあぁ~」



・・・他の地方の方はどうなんでしょう?

私自身、母親が大阪人だったので、「当たり前」と思ってましたが、

東海地区・・・はたまた岐阜県美濃地方あたりでも

「炭水化物・炭水化物」 ・・・なんでしょうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月06日 04時07分09秒
[自称「ぐるめ」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: