.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

足利大学附属女子高… New! seikotsuinさん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年10月04日
XML
カテゴリ: 春夏秋冬
十五夜です。




ようやく、年に一度の

ブログページの背景と季節が一致する季節

になりました。




帰宅後、愛犬豆吉の散歩をしながら

お月見です。

携帯電話で写真を撮りましたが

何が何だかわからないので、



チキン之助さん撮影の名月をどうぞ!⇒ 月「ここ」月



      名月を、取って(撮って)くれろと泣く子かな









晩御飯のデザートは、【月見団子】です。

月見団子



京都伏見「あわしま屋」のお団子です。


  因みに、ビューティラボさんちのお団子は⇒ こんな感じ



この団子に限らず、

  ●岐阜県の“西の方”の育ち

   という【地縁】と

  ●おかん(母親) が大阪人であり



   であり、

   親しい友人のほとんどが「関西人」

   という【血縁】と

  ●学生時代と、現在名古屋市に通う

   という【社会縁?】



基本的な食文化は関西系でありながら、

一部強烈な北国嗜好が混じり、

言葉は、『関西系岐阜弁時々名古屋』です。



因みに、ほうれん草のおひたしは、

【しょうゆ+かつお節+マヨネーズ】

が、幼少の頃からの定番です。

目玉焼きは、ソースをかけてました。

お雑煮は、四角いお餅で、すまし汁仕立て。

お月見団子も、「あんこ必須」です。(-.-)




にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ

かちっ 勝ち! )」とクリックしてます。
      皆さんの、「 勝ち! 」のお裾分けを頂ければ百人力!
お裾分けを頂いてばかりですので、僅かばかりの私の「らっき~」を
      お裾分けさせて頂きます。
どり~むず・かむ太郎 (Dreams Come True!)
      今までの瞬間最高順位は、「 位/752サイト中」です。  ヽ(゚◇゚ )ノ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月04日 00時26分34秒
[春夏秋冬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: