.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

全国高段者大会 seikotsuinさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年04月17日
XML
カテゴリ: 作戦
我が母は、今年の4月で満76歳になりました。

昭和10年生まれです。



母が30代の頃は、

病弱な私の世話と、飲んだくれ親父の

多方面への尻ぬぐいとで、

「な~んも、ええことなかった。」時代です。

その後、親父が47歳(おかん46歳の時)

で急死するまでは、

心が休まる日が無かった半生です。



   ⇒ 「10月の憂鬱 」 「ついでに思い出したこと・・・」



そのおかんも、今では

一番、手がかかっていた末の弟の家で

孫三人に囲まれて、「長生きして良かった

と思える老後を送っています。



ただ、唯一おかんの気がかりは、

私です。(-_-)


中学、高校の頃は、「良い子」で、

親としても「安心」していられた存在です。





大学を中退してからは、

親父に勝るとも劣らぬ借金をこしらえ、

生活も安定せぬまま

あれこれと事業を画策しては

借金の雪だるまを大きくする一方・・・





「ようやく落ち着いた生活」

になってきたかと思ったとたん、

「医者になるぜ!

などと、訳のわからん事を言い出す始末。



そんな私の受験生生活も

「医者になるぜ!」と宣言してから

来月で、丸4年にもなります。(TへT)



その間、何とか借金は少しずつではありますが

着実に残債を減らし、

トンネルの出口が微かに見え隠れし始め

おかんや、兄弟、親戚に

私の借金の事で仰々しい封書が届くような事態は

なくなりました。


それでも、おかんから見れば

私が、今現在どんな状況で

いったいぜんたい何を考えて、

この先、何をしようとしているのか・・・?

「ヤツ(私)の事やから、

 いつまた突拍子もない事を言い出すか

 わかったもんぢゃない。

と、枕を高くして眠れない事でしょう。



実際、当初の私の計画では、少なくとも

今頃は、「医学生」となっていたはずですので、

現在の体たらくは「想定外」でも有ります。


おかんに限らず、一番近くにいる嫁様でさえ、

実際のところは、

「医学部合格」に、あとどれぐらい足りてないのか

 ・あとちょっとなのか?

 ・全くお話にならないのか?

 ・ひょっとしたら、もう諦めてるのか?

 ・そもそも最初から冗談やったんか?

目に見えるものが何もないので、

判断材料がありません。




例えて言うと・・・


「エベレスト登頂に行ってくるぜ!」

・・・と、家を出たのはいいが

いまだに「登頂成功」の報は無し。

今頃どこにいるのやら・・・



 ・既に山頂の寸前まで登っているのか?

 ・ベースキャンプで吹雪に遭っているのか?

 ・ネパール国境寸前で足止めされてるのか?

 ・方角間違えて南米あたりに行ってねぇか?

 ・ひょっとすると、まだパスポートすら取ってねえ!?

 ・それどころか!!!

  まだJR岐阜駅あたりでうろうろしてるんじゃ?

 ・それさえも出来ず、まさか毎日・・・

  近くの公園でブランコに・・・? 


こんな感じで、皆目見当もつかん!

といった感じなのでしょう。




そんな中で、今年

医学部は相次いで玉砕したものの

もうひとつ受験しておいた

「某私大薬学部:特別奨学生合格」

という事実が、

周囲には、

「おお!

 少なくともJR岐阜駅あたりで

 うろうろしてる訳ではなさそうだ!

と、少しは安堵する材料になったようです。

私自身は、「まだ山頂への道は険しい!

と、肌で感じておりますが、

周りは、人それぞれ評価は違い、

 ・ネパールには入っているようだ。

 ・麓には、いるようだ。

 ・半分ぐらいは登ったんじゃねえか?

 ・八合目あたりか?

 ・山頂目前!

いずれにせよ

「向かっているのは間違いない」

という確証が出来ました。



あとは、「我が事成れり!

の報告をすれば完了です。



・・・実際は、その後が作戦の根幹であって、

進捗如何では、

また莫大な借金を抱える可能性が有る!

という事までは誰も予期していないので

特に現時点で知らせる必要も無かろう・・・

この先の道を歩むにあたって、

「成るべくして成る」道なので

お金が入ってこようが足りなかろうが

あまり大した事ではありません。

必要なお金は、集まって来る!

必要な人材も、寄って来る!

必要な機会も、既に手ぐすね引いて待っている!

・・・はず。



おかんよ!

我が親父(=おかんの旦那)が

人から見れば道を踏み外し

破天荒な生き様だったかもしれんが、

少なくとも、「盗泉の水は飲まず!」

と常に諌めながら前を向いて生きていたように

その息子である俺様も、

「安息」よりも「より高みを目指す」

という遺伝子を受け継いでおります。

爺様も、親父も結果はどちらも

決して満足なものではなかったけれど、

その生き様は、良きに付け悪しきにつけ

しっかりと焼き付いているので

無駄にはいたしません。




まずは、「エベレスト登頂!」ぢゃ。



 ☆★☆初めて訪れて頂いた方、最近読み始めた方・・・へ★☆★
    「はじめにお読み下さい~Read Me」のページを作成しました。
    是非、ご一読下さい。⇒ 【はじめにお読み下さい・・・Read Me】
【はじめにお読み下さい・・・Read Me (2)】
【はじめにお読み下さい・・・Read Me (3)】

     ※携帯電話画面からは閲覧できないようです。(TへT)
      現在、工夫しております。暫くお待ち下さい。





          いつも、ご訪問・応援ありがとうございます。
3連おじぎ福助


【センター試験: 目標900点満点!


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ

勝ち癖を付ける為に、自ら「 かちっ 勝ち! )」とクリックしてます。
ここまで来たら【かむ太郎劇場】の行く末を
               とことんお付き合い下さいませませ。
       今までの最高順位は、「 位/1016サイト中」です。  ヽ(゚◇゚ )ノ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月18日 02時39分14秒
[作戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: