.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

全国高段者大会 seikotsuinさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年11月02日
XML
カテゴリ: プロ受験生
ブログランキング・にほんブログ村へ   Which do you like? ブログランキング・にほんブログ村へ



大学受験(本人・親)ブログランキング 携帯からは、ここ!



どれだけ勉強しても職人技と同じで、

 『これで、完璧!』

という事は有りません。 





その先がチラついて

安心感を得る事が出来ません。 



『ひょっとして、俺様の知らん事ばかり選んで

 出題されるんじゃねぇか?』 

弱気になり始めると、キリが有りません。



そんな時は、

電卓片手に、皮算用です。 

・・・思えば、30数年前

アルバイトで貯めたお金で

初めて買った電卓で

いつも、「皮算用」してました。



  生活費の算段や、

  借金の返済・・・

その時その時の不安を払拭して来ました。

 (今と変わってねぇやん!



皮算用が、そのまま現実に成る事は

あまり有りませんでしたが・・・(TへT)

※因みに、昭和50年代に買った関数電卓は

 アルバイトの時給12時間分ぐらいの

 「超高級品」でした。

 当時の電卓は、ほぼ「家電」に近い

 高価な買い物でした。

 「電卓」なんて軽い呼び方はしてません。

 何たって、【電子卓上計算機 “ 様 ” 】ですから。



さて、今では100円でも「四則演算」はおろか

平方根まで、瞬時に出してしまうほど

電卓は安くて、便利になりました。



本日の皮算用は・・・

数学200点満点でぇ 

理科も200点取ってぇ 

現代文も100点満点でぇ 

英語は180点キープしてぇ 

社会も、この先追い込んで90点は取ってぇ 

古文漢文は、最悪80点としてもぉ ・・・




      おお! 「850点」

あと50点詰めれば「満点」やんけぇ。



よっしゃぁ!

不安も消えたところで、

もうひと踏ん張りじゃぁ。

   ・・・って、もう朝やんけ。






 ☆★☆初めて訪れて頂いた方、最近読み始めた方・・・へ★☆★
    「はじめにお読み下さい~Read Me」のページを作成しました。
    是非、ご一読下さい。⇒ 【はじめにお読み下さい・・・Read Me】
【はじめにお読み下さい・・・Read Me (2)】
【はじめにお読み下さい・・・Read Me (3)】

     ※携帯電話画面からは閲覧できないようです。(TへT)
      現在、工夫しております。暫くお待ち下さい。



          いつも、ご訪問・応援ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
上矢印上矢印

【センター試験: 目標900点満点!

勝ち癖を付ける為に、自ら「 かちっ 勝ち! )」とクリックしてます。
ここまで来たら【かむ太郎劇場】の行く末を
               とことんお付き合い下さいませませ。

       今までの最高順位は、「 位/1016サイト中」です。  ヽ(゚◇゚ )ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月02日 07時08分41秒
[プロ受験生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: