.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

鉄道駅間歩き JR 高… New! いわどん0193さん

商談希望申込 明日11… ビューティラボさん

足利大学附属女子高… seikotsuinさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023年12月14日
XML
カテゴリ: 事務長日記
また今年も
​​
❝ 魔の ❞「賞与の季節」がやってきました。
​​
昨年も ⇒ ​ 「昨年の賞与期のぼやき日記」
​​
同じようなことを書きましたが、
​​
昨年よりもスタッフ(特に正社員)が増え、
​​
最初は、「寸志」で済んでいた社員も
​​
今年は、「満額支給」なので、
​​

​​
​​ ど ど ど ~ ~ ~ ん !!! ​​
​​
と増加しております。
​​
​​
​​
あっちゃこっちゃの支払いを遅らせたり、
​​
個人的にお借りしたり、して
​​
何とか社員全員に「冬季賞与」を支給しました。
​​
すっからかん  ですわ。

今月は、(当然だが)月々の給与も25日が支給日。

​​
払えるんだろか?どないしてでも払わねば!
​​
​​
​​
毎月の給与支給前には、
​​
支払いも見据えながら、
​​
あっちの通帳からこっちの通帳へ
​​
こっちの口座からあっちの口座へ
​​
数字を回しつつ、優先順位をつけて
​​
何とか凌いでいます。
​​
そのツケが半期ごとに一度
​​
​​
​​
​​​  ど ど ど ~ ~ ~ ん !!! ​​​

​​    ぐ わ わ わ わ ~ ん !!! ​​
​​
​​


​​
​​
​​
人生の中の僅かばかりの「給料取り時代」は、
​​
全く、その逆で、
​​
給料日直前と賞与の前は
​​
何とも言えぬ甘い空気でしたが、
​​
それも遠い過去の話・・・ ​​
​​
​​

毎日、毎月が綱渡り・・・

と言うよりも、

じっとしていては、足元が崩れてくるので

取り合えず前にジャンプ!(するしかないので・・・)

そこに、ギリギリのタイミングで

足元に岩が飛んできて、

何とかそこに飛び移れた(結果的に)

が、その岩も、落下しているので

そこには留まっていられない!

従って、再び(目の前には何もないが)

「えいや」と前に向かって飛ぶしかない!

と、運よく次の岩が飛んできて・・・

(大きな安定した形の岩も有れば

  ようやくつま先だけで引っかかるのも有り。)

・・・という状態の繰り返しで、​

どうにかこうにか​生き永らえている感じです。

​​
でも、裏を返せば
​​
「止まれば地獄の状態でも、

 飛び続ければ何とかなってきた。」

​​
わけです。

「苦しい坂も~、止まれば下がる~ ​♪♪♪」


と、ダークダックスも歌っておる。​ ⇒「銀色の道」
​​
​​
​​
この先も、どんな状況に陥ろうとも
​​
「どうせ、何とかなっちゃう。」
​​
と信じて、


​見えない明日へ・・・ ​​JUMP​ ​​​​ ​​​​​
​​ ​​​​​
​​​​ ​​​​​​​
​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月14日 04時34分14秒
[事務長日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: