2003年12月16日
XML
カテゴリ: 会社生活
初体験の話ではない。初対面の話である。


たとえば以前、とある会社の気ムズカシそうな顔をした部長さんと会い、名刺交換をした。「よろしくお願いします」「いやドモドモ」などと言いつつ、ふと名刺の裏を見ると、なんじゃこりゃ。

アミちゃん(ハートマーク) 090-3651-XXXX

と、手書きのメモがある。こらオッサン!キャバクラかどっかのお姉ちゃんの電話番号メモした名刺渡すなよ。そうとも知らず、打合せではしばしば得意げに偉そうな発言をするオッサン部長。ひとしきり打ち合わせが終わった帰り際、すかさずオッサン部長のそばに歩み寄るワシ。名刺の裏をチラリと見せながら耳元で囁いた。
「あのぅ、この名刺いただいちゃっていいんですか、ホラ」。


予想外の展開で、大好きなアミちゃんの電話番号を見せられたオッサンは、一瞬手品でも見たかのように目をむいてノケぞり、あからさまに動揺した。「いやいやタイヘン申し訳ない、これはこれは、あれぇ、おっかしーですなー、おほほほげほげれ」と言葉にならない。・・・何を言うとんねん、おかしいのはアンタの行動やがな。ワシが上司ならクビやクビ。

こうしてオッサンは、初対面で、いきなり忘れられない一人になったが、どうせならもっとマシなことで記憶に残る人になりたいものである。 
<株式会社楽天広場 絵日記制作部長・心斎橋ワタル(仮名) 談>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 17時45分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[会社生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: