2003年12月17日
XML
カテゴリ: 食生活
コンビニで「手巻き納豆」を買ってきた。相変わらず貧相な食事のワタシ。

あぁ!ビニールごと海苔が破れちゃったよ。あ~ぁ寿司めしも崩れてボロボロだ。最低。

だいたいだな、世の中開けにくいパッケージが多すぎるぞ。
昨日も、弁当に入ってる醤油の小袋を開けようと思ったらヘンな方向に破れて手がベチャベチャになったし。
そうそう、あのゼリーの容器の上にぴっちり張り付いてるシートもムカつくぞ。静かに開けようとしてるのに、必ず中のおつゆが飛び散るっちゅうねん。それとアレ、牛乳のパックも時々めちゃ固いのがあって片側ボロボロにしてしまい、仕方なく反対側も開けると四角い口がぽっかり開いて情けない。
他にも、メロディアンミニの上ブタとか、抜けないワインのコルクとか、開けた勢いで中身が飛び出すスナック菓子の袋とか、CDのパッケージの開けにくさとか、数え上げればキリがない。


実はパッケージ業界では「易開封性・えきかいふうせい」(イージー・オープン)、という取組みもモチロン以前からあって、例えば缶詰なんかは、今ではほとんどが缶切り不要のプルトップ型になってるし、飲料の上蓋も栓抜き不要のネジ切り式になってますな。
もともとは、高齢者や障害者にやさしいユニバーサルデザインの一環としてJISの規格になってきたらしんだけど、まだまだメーカーさんは本気でやってないということだな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 17時46分04秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

紅葉ライトアップ New! 放浪の達人さん

天草市に天空のラピ… New! トイモイさん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: