全4件 (4件中 1-4件目)
1
夏休みですね。当社のある大阪府高槻市の小中学校は、2学期制になってます。夏休みと宿題はあるものの、成績表はありません。ちょっと盛り上がりに、欠けてしまいます。小学生などは、自由研究などの宿題のあるところも多いのではないでしょうか。もしかしたら使えるかなぁと言うものです。文部科学省が主体として、見学デーがあるようです。霞ヶ関の府省庁だけでなく、大阪や各地方でも行われるようです。『平成20年度「子ども見学デー」について』http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/07/08070703.htm 『「子ども見学デー」は、子どもたちが親の職場を見学すること等を通して、親子のふれあいを深め、広く社会を知る機会とするために、文部科学省を中心に始まった取組です。今年は8月20日(水曜日)、21日(木曜日)に、27府省庁等が職場見学や業務説明等を実施します。その他、夏休みの期間に、全国の関係機関が様々なプログラムを実施します。』平日に保護者同伴はきついかもしれませんが、宿題や話のねたには、いいかもしれませんね。
2008年07月20日
コメント(0)
住宅ローンで不当表示や広告があり、新聞にお詫びが掲載されたようです。融資事務手数料無料など融資事務に係る一切の費用が無料であるかのような表示を行っていたそうです。『「借入時のローン費用『事務手数料』が無料」、「融資事務手数料無料」、「一切の各種『手数料』が無料」、「すべての手数料が無料」、「借入時にかかる諸費用 融資事務手数料無料」、「借入時の負担が最小限 融資事務手数料無料」等と記載し、あたかも当該ローンにおいては、融資事務に係る一切の費用が無料であるかのような表示を行っていました。』http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20080715_2.html (国民生活センター)ここまで書かれたら、当然無料やろ、と思ってしまいますよね。しかし、融資代行事務手数料の名目で、手数料を請求していたようです。車検なんかの広告でも、車検整備費は安いけど事務手数料や事務代行料は高いなどと言うことがあるようです。見かけの価格にだまされないよう、ご注意ください。
2008年07月17日
コメント(1)
FX取引は、何かと話題になりますね。FX業者の破産、証拠金が戻らない、脱税、脱税幇助なんでもありですね。証券取引等監視委員会が、FX業者の検査結果を発表しました。http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2008/2008/20080702.htm 顧客資産の管理や財務の健全性などにからむ法令違反が多かったようです。73社中半分以上の39社に問題があったようです。証券取引等監視委員会が次のような注意をしています。「投資者サイドにおいては、FX取引の高レバレッジという特性に鑑み、各業者のロスカットルールやFX取引の商品性等を含め、FX取引業者についての情報をできる限り収集し、信頼できるFX取引業者であるか否かを注意深く判断していただくことが重要と思われる。」FX取引をどうしてもやりたい方は、本来の取引に絡むリスク以外にも、十分にご注意ください。
2008年07月03日
コメント(0)
今日、国税庁より平成20年分の路線価が、発表されました。http://www.rosenka.nta.go.jp/ 昨年は8月に公表されていたのですが、今年は、製本せずインタネットでの公表のみなので、今日7月1日に1ヶ月早くなったようです。税務署に行っても、本はなく税務署のパソコンで見るようです。税務署のIT化はどんどんすすんでますね。電子申告・電子納付も広まってきましたね。調査の参考データもIT化が多分進んでるんでしょう。時事通信によると「全国約38万地点の標準宅地の平均路線価は、前年を10.0%上回る14万3000円となった。3年連続の上昇で、上げ幅は前年の8.6%を上回った。」「仙台や横浜などの中核都市や大都市周辺で上昇率が拡大、全体を底上げする一方、昨年高騰した東京、大阪、名古屋の中心部では伸びが鈍化した。多くの地方では下落が続き、都市と地方の地価の2極化傾向は強まった。」 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008070100341 私の税理士事務所とファイナンシャルプランナーの会社は、大阪府高槻市にあります。高槻市がどうなってるか、見てみました。JR高槻駅前に松坂屋があります。ここの路線価は1平方メートルあたり今年は 42万円。昨年は 38万円でした。また阪急高槻市駅前の三井住友銀行の路線価は、今年は 44万円。昨年は 40万円でした。JR駅前、阪急駅前ともに10パーセント程度上がってました。
2008年07月01日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1