buffieblog

buffieblog

2023年11月16日
XML
カテゴリ: 特撮系
泣けた。ゴジラ映画で泣いたのは初めてだ。昭和、平成、過去のゴジラ映画はハリウッド版やアニメを含めて全部見ているが、一番感動した作品になった。ラストで涙が止まらなくなった。
ただゴジラが怖いだけでなく、人間ドラマがしっかり描かれていた。

以下ネタバレもあり。
舞台は太平洋戦争末期から終戦後。ゴジラ1作目(1954年)より前だから-(マイナス)なのだろう。主人公は特攻隊の生き残り。空襲で焼け残った東京がゴジラに襲われても進駐軍(主に米軍)はソ連との緊張状態で出動できない。ゴジラに立ち向かうのは旧日本軍の生き残り。武装解除され解体前の軍艦数隻や民間の釣り船で立ち向かう。過去、ゴジラに立ち向かった人間の攻撃で最もしょぼい。それでも知恵を出し合ってゴジラを葬り去る。
主人公の生き残ってしまった苦悩、ゴジラとの因縁、居候の女性と娘との戦後の生活、ドラマ部分に引き込まれゴジラ映画なのに戦争映画のようだった。神木隆之介と浜辺美波のペアは、朝ドラに続いて凄くしっくりきた。また共演してほしい。


☆☆☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月17日 12時22分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[特撮系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: