全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2023.12.30
XML
カテゴリ: cinema
昨日は映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』を観てきました.




ジョニー・デップがウォンカを演じた『チャーリーとチョコレート工場』の
公開は2005年。
なんと、もう18年も経つんですね~びっくり
いやー、時の流れの早いこと早いこと


チャーリーとチョコレート工場 [ ジョニー・デップ ]


客席はほとんどお若いかたばかりだったので、前作を観たことのある人は
ほんの一握りだったと思われます😅






ウォンカ役のティモシー・シャラメの歌や踊りは目の保養になりましたが、
正直なところ、私のお目当てはウンパルンパ役のヒュー・グラント様
前作の衝撃的ウンパルンパ達の踊りや歌に引きかえ、ヒュー様は渋い(笑)
ジェントルマン風で楽しめました大笑い大笑い
『ラブ・アクチュアリー』の時の踊りっぷりを思い出し、感無量
でしたわ~(爆)




が、映画の詳しい感想は来年に~m(__)m
今日明日はお節準備に専念するため、今年のブログ更新はこれにて終了
させていただきます。
今年も、お付き合いくださりありがとうございました❣
皆さま、良いお年をおむかえください(#^^#)




来年は堅ちゃんグッズの勢いが盛り返すか否や~🤗







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.30 17:02:14
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:よいお年をお迎え下さい!(12/30)  
エンスト新  さん
こんにちは
前作から一回り半経っているのですね。
前作観ずに今作だけという方が多いかと推測いたします。
返事です
30日受け取り指定の方と31日受け取り指定の方がいるため、30日まで仕事でした。
31日受け取りだと午前中必着で冷蔵庫で解凍しても、1月1日には凍っている可能性が高いです。
1日は年始回りなどがあって、2日以降に食す方なら31日必着でOKかと。 (2023.12.30 15:24:04)

Re[1]:よいお年をお迎え下さい!(12/30)  
コーデ0117  さん
エンスト新さんへ

こんばんは。

10年ひと昔どころか20年近く経ってるので、お若いかたはご存知ない
でしょうね😅
でも原作であるロアルド・ダール著『チョコレート工場の秘密』の
出版は1964年!
約60年近く昔のお話ですが、いまでも児童書として人気があるようです😉

返信ありがとうございます。
確かに解凍する時間を考えると30日~31日受け取りで👌ですね。
我が家もむか~し通販のお節料理を頼んだことありますが、その頃は
冷凍じゃなかったような気がします^^
(2023.12.30 17:15:53)

Re:よいお年をお迎え下さい!(12/30)  
wna  さん
こんばんは。

観に行かれたんですね~。
ヒューさん、
オファーがあった時は嬉しくて快諾したと聞きました。
渋めだったんですね(*^-^*)
「ラブ・アクチュアリー」、クリスマスシーズンになると
毎年思い出してほっこりしています。



ツイ・ハーク監督と肖戦の映画は
金庸さんの「射チョウ英雄伝」とだけ聞きましたが
楽しみですね💛
何度もドラマ化された作品ですが、長編の映画化なので
ちょっ不安。。^^;
中国圏では多くを語らなくても認知されているので、
向こうの「あたり前」は描かれないかも??

同じく何度もドラマ化されたものに
その続編の「神チョウ侠侶」もありまして
こちらも面白いです。^^

1月の映画は期待できそうで、楽しみですね。^^


※チョウは機種依存文字とのことでした。


(2023.12.30 20:53:51)

Re:よいお年をお迎え下さい!(12/30)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
(2023.12.31 08:58:19)

Re[1]:よいお年をお迎え下さい!(12/30)  
コーデ0117  さん
wnaさんへ

こんにちは。

>チョコレート工場
劇場で予告編を観たおりは「今回はネット鑑賞でもいいかな」と
思ったんですが・・結局、ヒュー様に釣られて(笑)足を運んでしまいました^^
往年の麗しいお姿を思うと、なにやら複雑な思いも😅
でも、どんな役でも自在にこなす彼はやっぱり魅力的~✨
一年を締めくくるにふさわしい作品で大満足でした‼

>「射チョウ英雄伝」
何度もドラマ化されてるんですね?
中華ドラマに詳しいwnaさんにとっては、それぞれ比較してご覧に
なる楽しみもありそうですね。

『無名』の公開も楽しみですが、最近はSNSで見つけた一博くんの
「明天会更好」を歌う姿をリピしております😍

ではでは、良いお年をお迎えくださいませ~❣ (2023.12.31 16:26:24)

Re[1]:よいお年をお迎え下さい!(12/30)  
コーデ0117  さん
MoMo太郎009さんへ

こんにちは。

こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございました!
来年がMoMo太郎009さんにとって良き年になりますように願っております。
良いお年を~(^^)/ (2023.12.31 16:27:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: