全15件 (15件中 1-15件目)
1

昨日は気温がグングンあがってなんと25℃暑かったわぁ。。桜も一気に咲くかしら近くに桜100選に選ばれた場所があってまだほとんど開花していないのに桜の木の下でお弁当を食べている人たちがちらほら。。。あぁ~、春だなぁ~そしてやっと我が家の庭にも春がきた。たくさん植えたチューリップの中で一番最初に咲いたのがこのミニチューリップ品種は忘れちゃったけど、なかなか可愛いの。これからどんどん咲くと思うと気分もウキウキ目の状態は相変わらず。。。ちょっぴりイライラしてしまう。思わず悲観的になってしまうときもあるけれどそんなときはにゃんずのことを想い出す。天使になった子たちの頑張りや今も病気と闘っているお友達にゃんのことを。。。そうすると自然に勇気というか、こんなことでめげちゃダメという気になる。検査するまでわからないのだから、がんばれりんご!!と自分に言い聞かすの。りんごが滅入っていると我が家の子達が心配するもんね。 パセリ「ママ…大丈夫でしゅかねぇ~。なんだかちんぱいでしゅ。。」 伽羅「う~ん、ママが元気ないとあたちもこまっちゃいまちゅ。。」大丈夫だよ!! ママは元気元気だから!!さて、明日はお休み!!ゆっくりとクロ&エマちゃんお届け日記を書こうと思っています。そして、みんなのところにも遊びにいきますねぇ。。。
2007/03/30
コメント(9)

クロ&キジエマちゃんのことをアップするのが遅れてごめんねm(_ _)m今、仕事が繁忙期でほとんど毎日残業です。帰宅して、食事をして、チョイ寝のつもりでリビングでにゃんずと一緒にゴロン。。。起きると朝になっていたということがしばしばそれとね。。。目の調子が悪く、とうとうきたか老眼と思って眼科で診察をうけたら、ある目の疾患の疑いがあるという結果が。。。来週、検査ということになりました。ちょっとショックをうけているんだけどまだはっきりわからないしぃ。。。ということでクロ&キジエマちゃんお届けの日記が遅れちゃっています。そして、みんなのところにも読み逃げ状態になってしまってごめんね。クロ&キジエマちゃんはjasminさんのところで仲良くやっているそうです。少しだけど新しいおうちにも慣れてきたようで。。。またきちんと日記にアップしますね。セロリ(黒白)はキジエマちゃんのママです。セロリもキジエマちゃんも他の子とはあまり一緒に寝ないんだけどやっぱり親子だよね。。。しばらく離れて暮らしていたのにわかるんだろうなぁ~。そういえば野良ちゃん時代、キジエマちゃんはいつもセロリのあとについてきていたっけ。。。
2007/03/28
コメント(7)
おはようございます。金曜日から出張、そしてクロ&キジちゃんのお届けとあわただしく、コメントのお返事も遅れています。いつもごめんね。とりあえず、簡単にご報告土曜日(24日)だんなと一緒にクロ&キジちゃんのお届けのためで札幌へ。。。里親さんはここにも遊びにきてくれている『jasminさん』という素敵な方です。クロちゃんは『クロちゃん』(クーちゃんですにゃん)キジちゃんは『エマちゃん』新しいお名前です教えていただいていたので名前に慣らさせるために『クーちゃん、エマちゃん』と今まで呼んでいました。今晩、またきちんとご報告しますが無事お届け終了我が家のにゃんずもきちんとお留守番ができました。一番心配だったおちびのノンちゃん。。(はじめてのお留守番なので)きちんとお留守番ができたけれど、より甘えん坊になった感じ13にゃんから11にゃんになった我が家。。。ちょっぴり静かに感じるのは気のせいかな?それでは、また今晩きちんとご報告させていただきますね。いってきまぁ~す♪
2007/03/26
コメント(4)

21日、シナモン&バジルのワクチン接種に行ってきた我が家は3種混合。。。モンちゃんもルーたんもキャリーにいれるのはすごく簡単で助かる特にルーは自分から入ってくれるので。。。モンちゃんは体重4.8kg うん、健康体でよろしい!!シナモン『ぼくはとってもいい子だったんだよ。』そしてバジルことルーたんは、体重3.78kg。からだは大きくみえるのに、意外と軽いんだよね。バジル『あたしは注射がちょっと痛かった。。。』モンちゃんもルーたんもいたって健康しいて言えば、ルーのしっぽはどんどん細くなってきている。。。こまった。。。そして、クロ&キジちゃんが幸せをつかむまであと2日今日は偶然撮れたちょっとヘマなクロちゃんをね。
2007/03/22
コメント(7)

クロ&キジトラちゃんがいじめられているのが発覚したのが1月26日そしてその2日後に2にゃんの保護に成功2月3日に健康診断&ワクチン接種2月16日クロちゃんの去勢手術2月21日キジトラちゃんの避妊手術そして3月24日にはに乗って里親さんのところへ。。。約2ヶ月間だったけれど、やっぱり情が少し移ったかも。。。それはりんごよりだんなの方が。。。ねでも…でもクロ&キジちゃんには幸せになってもらいたい。セロリの子供でパセリの甥&姪だもんね。とっても素敵なご縁にめぐり合えた2にゃん!!新しいおうちに行くまでまであと4日楽しみだね。。。 保護したばかりのクロ&キジちゃん
2007/03/20
コメント(18)

マイブーム。。。どこのおうちのネコさんにもきっとマイブームってあると思うそれがおもちゃだったり、ごはんやおやつだったりいろいろだよね。りんご家のにゃんずのマイブームは、今まではそれぞれバラバラだったのに今はみんにゃ気持ちはひとつ?みたい。気持ちがひとつというのはいいことだけどりんご夫婦にとっては毎日がため息の連続それでは我が家のにゃんずのマイブームをご紹介我が家には2階にファミリールーム(このハウスメーカーではこうよんでいる。)があるの。いわゆる多目的なスペース。ここが今、我が家のにゃんずの社交場化となっている。社交場なんて聞こえがいいけど。。。実はその実態は。。。。ファミリールームはゴミだらけ。。。 左の変な物体は元はペット用ベッド。。これが元の形。カバーを洗濯して、スポンジのベッドをそのままにして置いておいたら。。。ボロボロになってしまったの。。。2階のファミリールームはこの噛みちぎったスポンジと発砲スチロールだらけねえねえ、樹羅。。。これ誰がやったの?樹羅『ぼくはしらないよぉ~。ふわぁ~、眠いでちゅ。。。』ねえねえ、ミント。。。これは誰がやったか知ってる?ミント『今日はいいお天気だよね♪』お~い、散らかしてもいいけれどかたずけてよ!!毎日毎日、お掃除三昧ですぅ。。。犯行現場を撮りました。発砲スチロールで遊ぶミント&伽羅をみてね。*** *** *** *** *** ***マゼンタさんちのナナちゃんへたくさんのメッセージをありがとうございました。先週末からなんだかんだと忙しく、コメントへのお返事ができなくてごめんなさい。ナナちゃんはお空にあがるまで、きっと大好きなお父ちゃんとお母ちゃんのそばにくっついているんでしょうね。。。
2007/03/19
コメント(13)

7日の日記に書いたマゼンタさんの愛猫『ナナちゃん』が14日 PM8時35分に虹の橋へ旅立ちました。マゼンタさんの腕の中で眠るように逝ったそうです。。。ナナちゃん。。。大好きなお父ちゃんの腕の中で苦しまずに旅立てたんだね。今までよく頑張ったね。えらかったね。もう、どこも痛くないでしょ?もう苦しくもないよね。。。頑張った分、今はゆっくり休んでね。今日(15日)の朝、荼毘に付すそうです。。。以前、カプチーノが旅立ったときにある本に。。。『猫は身体にはあまり執着心がない。身体は魂の入れ物としか思っていない。』『生前と同じようにそばにいる。。。』こう書いてあったのを思い出す。そして、アニマルコミュニケータの方にも同じ事を言われた。だから、今ナナちゃんはマゼンタさんと一緒にいるんだろうね。。。今までと同じように。。。今はうまくマゼンタさんに言葉を伝えることができないけれど今日はりんごも泣かせてくださいね。最後になりましたが、ナナちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
2007/03/15
コメント(9)

ここ数日間は風がとても冷たく、冬に逆戻りした感じ。。。寒くて。。。寒いのが苦手なりんごは寒さに震えています。でもね、風もなくすごくいいお天気のときに、いつものようににゃんずを猫庭へ。。。いままで遠慮がちで外に出なかったクロちゃんもやっとお庭デビュー 野良ちゃんで自由にお外を歩いていたクロちゃんなのになぜかへっぴり腰うふふ。。。なんだかかわいいね。キジちゃんはまだまだ遠慮がち。。。あっ、ここにもいたいたへっぴり腰がいたわ(^m^) 芝の感触がどうも気になるみたい。。。でもモンちゃんもお庭は大好きなのよ
2007/03/14
コメント(6)

先週間末、まだ植え替えしていなかったミニバラをやっと植え替えすることができた(おいおい遅いよ)もっと早くすればよかったけど。。。なかなかね(^o^;今年は冬がなかったと思ったら、昨日は寒い事 こんなふうに伸びて寝ていたノエルも。。。 ほらね、アンモナイト状態になっちゃいました実はね、クロ&キジちゃんの里親さんちは北のほう。。。今日の天気予報では雪どんな格好をしていけばいいのかなぁ~、あとで聞いてみようっとクロ&キジちゃんのお渡しまであと2週間 里親さんは心待ちしてくれているんだろうなぁ~。クロちゃんもキジちゃんもとっても元気ですよぉ楽しみに待っていてくださいね。さて、昨日フッと思ったんだけどジンジャー&ミントが我が家にきてから7ヶ月がたった。多頭飼崩壊出身のジンくんとミント今ではすっかり我が家の一員でね、ジンくんの身体の変化を写真でみてね。我が家のきて1週間の頃のジンくん。。。脱水症状がでていて、通院していたころ。。。痩せいるよね。。今のジンくん。。。りっぱになったでしょ?お顔もなんか穏やかになって。。。性格もピカイチのジンくん。。。我が家は預かりにゃんを入れてただいま13にゃん。実は事件がもりだくさん。。。そのお話はまたあとで。。。あ~、遅刻しちゃうよぉ。。。それではいってきまぁ~す(^o^)
2007/03/13
コメント(14)

楽天のお友達juli-tamamiさんから緊急のお願いです。大阪西梅田でしっぽの先が骨だけになった猫ちゃんを見つけました。おそらく野良ちゃんと思われます。しっぽの先が骨だけになっていますが、これが虐待によるものか病気によるものか今の時点ではわかりません警戒心が強く近寄れませんがjuli-tamamiさんが毎日ご飯をあげています。できればすぐにでも保護したいそうなのですが実はjuli-tamamiさんちには、心臓病をかかえた猫の樹里ちゃんがいます。樹里ちゃんのストレスを考えると、野良ちゃんを保護しておうちに連れて帰る事はむずかしいのです。そこでこの野良ちゃんの里親さん緊急に募集したいと思います。 *仮名 珠奈(すな)ちゃん *年齢 推定5ヶ月くらい *性別 おそらく女の子(未確認) *ワクチン未接種ですが、いいご縁があったら早急に保護して健康診断等を するとのことです。 しっぽの状態も診てもらいます。 *募集地域 大阪近辺にお住まいの方子猫が都会で生き抜いていくのは過酷すぎます。どうかこの子に温かい手を差し伸べてください。この子の猫生を幸せな日々にしてあげたい。完全室内飼い、そして愛情を注いでくださる方、ご連絡お待ちしています。(りんご猫、もしくはjuli-tamamiさんの私書箱まで)この猫ちゃん、なんとなくうちのノエルに似ているでしょ?どうかよろしくお願いします。
2007/03/10
コメント(16)

久しぶりに集合写真が撮れたでも全にゃんではないけれど。。。それではここで問題です(^o^)の2枚の写真は誰がいて誰がいないかわかるかな? ちょっとむずかしい?それではの中には何にゃんいるでしょう?わかる人は名前もどうぞちょっとしたプレゼントをご用意それでは頑張ってくださいねかわいいが撮れました。 ここからどうぞ*** *** *** *** *** ***昨日はマゼンタさんちのナナちゃん、ミントちゃんにありがとう。いつかはお別れがくるとわかっていても、弱っていく我が子を見るのはつらいですよね。マゼンタさんは去年も愛猫を亡くしているので。。。りんごも1年間で4にゃん(カプチーノ、モモ、ミロ、たぬたん)とお別れしたときはとっても辛かったです。だからマゼンタさんの気持ちがすごくよくわかる。。。それとりんごの指ですがおかげさまでよくなりました。人差し指の復活!! 心配かけてごめんね。またブログ、がんばりまぁ~す♪
2007/03/08
コメント(13)
楽天のお友達マゼンタさんの愛猫ナナちゃんとミントちゃんが今、乳腺腫瘍と闘っている。ナナちゃんは腫瘍が肺にまで転移し腹水がたまっている。そしてナナちゃんが発病した2ヵ月後にミントちゃんも同じ乳腺腫瘍に侵されていることがわかった。猫さんの乳腺腫瘍は80~90%が悪性とのこと。。。マゼンタさんにとっては大事な大事な愛娘。2にゃんが…マゼンタさんの気持ちを思うととてもやりきれない気持ちになる。。今はナナちゃん、そしてミントちゃんが残された時間を大好きなお父ちゃんと穏やかにすごせることを祈るばかり。。。ここにきてくれるみんなにお願いです。ナナちゃんとミントちゃんが穏やかに過ごせるようにお祈りしてください。。。そのときがくるまで。。。大好きなお父ちゃんと一緒に過ごせますように。。。
2007/03/07
コメント(9)
先日、キジトラちゃんの抜糸で動物病院へ行ったときにありえない飼い主に遭遇しましたそれは猫の待合室でのこと。。。りんごの他には少し離れたところに2人のおばさんがいました。ひとりは会計待ちの人(A)、ありえない飼い主(B)の会話です。キャリーに入っている猫ちゃんをみてA『猫ちゃん、どうしたんですか?』B『どうやら花粉症みたいです。この間、1匹外に出てしまって。。。』『その子が花粉症になったようで。。あの風が強い日です。』『そしたら他の子にまで移ったようで。。。みんな目ヤニと涙とくしゃみがすごいんです。』『うちはね13匹、猫がいるんですよ。』とここから話がはじまった。話によるとBのおばさんちには、今猫の花粉症が大流行していてみんな食欲もないし、くしゃみ、涙目、そして目ヤニにすごいらしい。花粉症? 他の病気ではないの?キャリーに入っている子が一番辛そうだったので連れてきたと言っていた。そして、その猫ちゃんは妊娠しているらしい。B『うちには雄の他に5匹の雌がいるので、どんどん増えちゃって。。。』『1匹や2匹ならいいんですけど。。。13匹にまで増えちゃって。。。』A『去勢しないんですか?』B『ええ、していないんです。』おいおい、室内飼いで去勢避妊手術をしていないのなら、増えるの当たり前でしょ?B『これ以上はもう飼えません。』なんて言っていたけど、そのキャリーに入っている猫ちゃんは妊娠しているんだぞ!!まさか捨てるんじゃないんだろうねここからトイレの話になり、次に猫缶の話になった。A『うちは前はカリカリと缶詰をやっていたんですけど、前いた猫が『缶詰を食べて死んだんですよ。缶詰があわなかったみたい。。。』『だから今はカリカリしかやっていません。』缶詰があわない? そんなことってあるの? アレルギー?もしかしたら他に原因があったんじゃないの?あ~、この人おかしいよぉ~。そしてさらに話は進んで。。。B『この病院はいいんですよね。うちの死にそうになった猫3匹を助けてもらいました。』『ここの病院じゃなければ死んでいたかも。。。』『そうそう、うちの猫、エイズかもって言われたことがあるんですよ。』A『えっ? 猫にもエイズがあるんですか?』B『あるみたいですよ。先生に言われて血液検査をしたらエイズでした。』A『他の猫ちゃんには移らないんですか?』B『あっ、うちのはもうエイズは治ったので大丈夫なんです。』お~い、あなたたちほんとに猫さんの飼い主?信じられない!! でね、最後の極めつけが。。。AさんとBさんが話をしているときにキャリーの中の猫ちゃんが鳴いたの。『ニャァ~オン。』ってね。B『うんうん、苦しいのね。。もうちょっと待っていてね。』『早く診てもらおうね。』と猫ちゃんが鳴くたびに優しく話かけていた。そして、Aさんが会計が終わって帰ったあとまた、キャリーの中の猫ちゃんが鳴いた。B『。。。。。。。。』優しく話かけるどころか、猫ちゃんを無視!!見ようともしない。これが1回ならわからなかったのか。。って思ったけれど3回も鳴いたのに無視、無視、無視!!なんなのぉ~、このおばさんほんとに猫を可愛がっているの?もう我慢にも限度が。。。この日、りんごはマスクをしていたので、マスクの下で小さい声で『ふざけるな!! くそばばあ!!』(汚い言葉でごめんね。)とずっと言っていたの。あぁ。。。我慢できない!! このおばさんに言わなくっちゃ!!と、そのとき『りんご猫さまぁ~』と呼ばれて診察室へ。。。診察室から出たときは、もうおばさんはいなかった。。。きっとあの人多頭飼い崩壊するよ。。あぁ。。。どうして声をかけなかったんだろう。。。ずっとずっと気になって仕方がない。。。あのとき、声をかけていれば…ちょっと後悔している。。。あのキャリーに入っていた猫ちゃん、そして他の猫ちゃんは花粉症なんだろうか。。。うぅ。。。気になるよぉ~*** *** *** *** *** ***昨日は指の心配をしていただいてありがとう♪ちょっと腫れてきているので不便です。でも、どうしてもこのおばさんのことが書きたかったので昨晩から頑張って日記を打ち込みました(^o^;ありえなぁ~い こんな飼い主さんがいるなんて
2007/03/06
コメント(8)

日曜日、キジトラちゃんの抜糸が無事終わりましたこれで、あとは家猫修行に励むのみただね、キジちゃんが慣れるとキャリーに入れて病院へ。。。というのが続いたので、ちょっとご機嫌ななめ。。。前日まではクリクリおめめで可愛かったのに、キャリーに入れている間はゴジラ目に変わっていました左手前にいるのがキジちゃん。。こんなふうにみんなとご飯を食べるようになったのに。。。今月の24日には里親さんの所にお渡し予定。それまでにはクリクリお目目にもどさなくては。。。これは病院から帰ってきたばかりのキジちゃん。お昼寝中のノンちゃんに蹴りを入れられている場面*** *** *** *** *** *** ***いつもブログに遊びにきてくれてありがとうコメントの返事が遅れてしまいすみません。実は右手の人差し指にちょっとした怪我をしてしまいたいしたキズではないけれど、かなりズキズキするのでなかなかお返事を打ち込むことができませんでした。。。ごめんね。あと2日くらいは痛みがあると思うので、お返事ができなと思います。でもね、日記に書きたい事がたくさんあるんだよね。。。こんなりんごですがよろしくね。シナモン『みなさん、こんなママだけどよろしく。今ね、家事もさぼっているんだよ。』
2007/03/05
コメント(5)
例のバカ上司にりんごが2にゃんを連れて帰ったことがバレたバイトのおじさんがチクッたらしい別にいいけど。。。案の定、バカ上司に声をかけられた。バカ上司『りんごさん、猫を持って帰ったんだって?』(あのね、猫は物じゃないんだから、持って帰ったって言うな)りんご『はい。連れて帰りました』バカ上司『りんごさんは本当に猫が好きなんだなぁ~』『オレは猫だけがだめなんだ。。。』『あの冷たそうなところが嫌なんだ。犬は好きだけれどね。』『猫だけは嫌なんだ。』(だからって、車に閉じ込めたりしていいの?ふざけるなりんご『私は猫の気分やのところもすべて好きです』『猫は大好きです』バカ上司『。。。。。』フン クロちゃん&キジちゃんをいじめたあんたにはきっと天罰がくだるんだから!!ばかやろう!!今日は汚い言葉でごめんなさい。でも…でも…動物を虐待する人すべてに制裁を!! が本音です。
2007/03/01
コメント(15)
全15件 (15件中 1-15件目)
1