CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.09.14
XML
カテゴリ: 家族の話
先日 こちらの日記 で、うちの子供達の通う小学校の児童に体力低下の兆候が見られる話を書いたのですが、心配を募らせる私たち親をよそに、うちの上の子は、「じゃあ、俺は今度の運動会でりレーの選手に選ばれるかも」と、妙にポジティブだったりするからちと笑えます。
人の不幸を喜んではいけないのですが、前向きな気持ちになっていることに関しては、褒めていいかもしれません。こんな時だからこそ頑張らねば!と、上の子に教えられた気分です。
その上の子ですが、我々夫婦がいわゆる「危険煽り派」の専門家を批判する傾向を見ているからか、ニュースなどでこの手の主張や映像が流れると「なんでそんなこと言うの? 俺は病院で何度もレントゲン受けてるけど、こんなに元気だよ」などと文句を垂れていたりします。改めて、親の思考は子供にも伝染するものだと痛感した次第。
個人的な直感ですが、今年一年の過ごし方次第で、子供の将来も決まってしまうのではないか… という気がします。逆境に負けず、ポジティブ志向、という方向性は我々夫婦の期待した通りではありますが、 こちらの日記 でも記したように「考え方の異なる人」へ懐深いまなざしを持ってくれるのならば、言うことないですね。


【期間限定!エントリーで9/20(火)9:59までポイント10倍以上】【中古】文庫 ああ子育て戦争【10P12Sep11】【画】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.15 05:29:02
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: