CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

コメント新着

CELERY @ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY @ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732 @ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2006年12月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



そのスイッチポンが、面倒臭くて、
「ああ、夕食作らなきゃ~」「洗濯物いれなきゃぁ~」で、忘れちゃうんですよね…^^;)

寝る前だけは、コンポの明かりだけで丁度良いので、それもあって
一応ORTを流していますが、5分とたたず寝てしまうことが多いので、
あの間の多い、ORTのかけ流し、効率悪いですね~~~~^^;)

ORTの音読も、本当に、ぼちぼち…という感じで、
12月の間は、まだずっと、Floppy's bath を出していて、3回読んだか…ぐらいです--;)

100words 2greadの方こそ、私がついていないとできないので、

いつになったら終わりますかね?(というか、その前にフェイドアウトしそうな ともし火…)
冬休みに思い出したように、復活させるかな?

その100words 1gread のストーリーですが、
「Play,play,play」「Bike at the park」「Max and Dan」はまあ、合格し、
今は、「Rainbow bear」を読んで、3日目です。(あ、毎日は読んでません)
これに関しては、私が1度読んであげる事はせず、
でも、もちろん読めない単語は手助けしながら読んでみたのですが、
8ページの「But then he saw a new orange bear」のところで、
「ええ~、また、買ってもらえないの?」とハラハラしていたようで、
たどたどしく単語を拾うだけでも、簡単なストーリーなら
大まかにはお話を拾えてるんだなぁ…と思いました。

知らない単語があっても、次の日同じところの単語が読める確立も上がってきました。
多読とは程遠い量ですが、「思ったよりすぐに読めるようになる」感触が、
コニにとって良い刺激になってる気がします。(つっても、自ら進んでは読みませんけどね)
もっと、促して毎日やればいいんでしょうけどねぇ…眠くて…^^;)


それから、ここ2週間ぐらい、一番がんばっている事は、DS「英語漬け」です。


サンタ、両おばあちゃんで、DSのソフトのダイヤモンド パール NARUTO忍列伝 
を手に入れようとしてるコニですが、そんなの許されません!
第一、1日15分しかできないのに、そんなにそろえて、もったいないでしょう!!!!
とにかく、この冬はDSのソフトは1つ!という事で、
英語漬けでレベルが「E」になったら、別にソフトを買ってあげるよ…と約束したのでした。
コニは、聞いただけでかけませんから、いつも「マーク」です。
それが嫌で、先日大泣きしていたんですが(そんなことで泣くなんて情けない…)、
それだけ、悔しがって、ドクロマークが嫌でも、
どうせ、すぐにはできるようにならないだろうしね…
→F →E  です。
これで、楽しみながら(いや、試練?)簡単な文章が書けるようになれば良いし、
ゲーマーコニには、これが一番向いてるでしょう…



しかし、昨日コニがFに昇格しました。





でもね、大丈夫。F→Eへの道のりは厳しいです。


…と、最大限にDSを活用してる私です。
折角買ったんだもん、(親にとっても)有効に使い倒さなきゃね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月16日 11時14分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: